chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤングシニアMitsuruの生活 https://ameblo.jp/sugi1950/

趣味の家庭菜園で年間多品種の栽培&週末競馬 &時々イラスト

リタイヤ後に趣味の野菜の栽培をしております。 年間多品種作ってますので、少し親戚、友人にお裾分けしながら楽しんでおります。 お米は、食べきれませんので少し販売もしております。 色々アドバイスを頂いてこれからも頑張って継続したいです。宜しくお願いします。

Mitsuru.S
フォロー
住所
茨城県
出身
茨城県
ブログ村参加

2017/09/29

  • 今日の雑詠(5/24)

    今日は気温31度と今年最高でした。朝からお裾分けの新じゃがを掘って、ついでに玉葱と…田んぼの様子見にゆくと田水の蛇口の近くに泥鰌が休憩中でした。人に気づくと泥…

  • 今日の雑詠(5/23)

    今日は朝から予定の屋敷内と畑の中道の除草剤散布…そのあとに先日抜いて干して置いた玉葱の格納を玉葱は風通し良くしないとすぐ腐敗する。本当は吊り下げて保管が良いが…

  • 今日の雑詠(5/22)

    今日は気温も二十二度が最高気温で過ごしやすい日でした。午前中は歯医者の予約で朝食とって間も無く馴染みの女医さんの歯科医院へ…今日も世間話に花が咲き…マイナンバ…

  • 今日の雑詠(5/21)

    今日は朝から気温上昇で二十九度まで上がった🥵寒暖差があると体調管理も大変かもです。長袖着たり半袖半ズボンになったり…スーパーへ行っても様々な格好の人がいっぱい…

  • 今日の雑詠(5/20)

    昨夜からの雨も今朝は大雨に…庭を叩く雨音が寝床まで届き目が覚めた‼️今日は家篭りと昨日決めていたが予定通りに雨の一日です。二時過ぎに晴れ間がでて雨も終わりかと…

  • 今日の雑詠(5/19)

    今日は午前中は見回りだけでのんびりと…昼から用事があって一時間ほど外出…戻って畑の玉ねぎ抜いたり、新じゃがを今夜の味噌汁に豌豆と一緒に掘ってきました。一週間で…

  • 今日の雑詠(5/18)

    朝の田んぼ見回りでおたまじゃくしが泳ぎまっわっていた。ゲンゴロウもそちこちで…朝食とって予定のトマトの支柱立てをさらっと…毎年だと手順も慣れてあっという間に終…

  • 今日の雑詠(5/17)

    今日は気温も鰻上りに昼前に27度通院予約があり、離れた大病院へハンドル握り一時間足らずで到着…血液検査のみで採血して三十分で終了でした。帰り際に久しぶりのゆう…

  • 今日の雑詠(5/16)

    午前中は小雨模様でした。午後からは太陽も顔出しましたが強風も吹き出して青葉も飛び回っている。今日は昨日の芝刈りの片付けの予定でした、天候で中止しました。休息と…

  • 2024/05/16

    現代俳句協会インターネット句会結果発表があり、二句投句の中二点を頂きました。前回無点でしたのでほっとしました。素敵なご選評頂き有り難く思います。#季語#芝桜#…

  • 今日の雑詠(5/15)

    今日は朝から良い天気でした。予定の胡瓜の支柱立てを致しました。他に隠元豆も一緒立てて蔓の伸びるを待ちます。南瓜も一気に蔓が伸びて順調です。ささっと片付けて、次…

  • 今日の雑詠(5/14)

    雨上がりの今日は朝は曇り空でした。田も畑も被害も無く助かりました。トマト苗も西瓜苗も勢いが良い…トマトは間も無く支柱を立てて一本立ちさせます。今年は三品種六本…

  • 今日の雑詠(5/13)

    予報が的中で、朝から間断なく雨が降っている。一時は豪雨もあり去年の畑水没がふっと浮かんだ!今のところ水没せずに済んでいる。野菜と草は雨に敏感に反応してトマト苗…

  • 今日の雑詠

    朝のうちは曇り空で、時たま小雨が降る天気でした。田圃は水が少ない二反の方は蛇口開いて…朝の味噌汁ように新玉ねぎを一本抜く!双子の玉ねぎが今年は二、三見受ける。…

  • 今日の雑詠(5\11)

    今日は完全オフでした。ただ田圃見回りは別です。植田も落ち着いて人気も少なくなった。早くも畔の草刈りする者も…薫風の中蜜柑の花が良く匂います。甘い匂いが虫達を呼…

  • 今日の雑詠(5/10)

    朝から良い天気でした。朝の田圃の見回りのついでに足伸ばすと湖岸には平日ながら夫婦らしき釣り人が竿を垂らしていた。無風で湖面も鏡のようでした。青い空がそっくり湖…

  • 2024/05/10

    俳句生活 兼題 花見 夏井いつき選今朝発表があり、今回も「人」に選んで頂き有難うございます。げんえきをすらりと終へて花見かな 杉尾芭蕉#俳句#花見 #夏井いつ…

  • 今日の雑詠(5/9)

    朝は十六度で一気初春の気温に…さすがに長袖に春ジャンパーを羽織った。田圃の恒例の見回りにゆき水保っていた。三日は最低満水にして除草剤の効果を上げる!田園地帯も…

  • 今日の雑詠(5/8)

    朝から曇り空で梅雨のような日でした。朝食とって大風の中先日の田植の後の四隅の苗継を一時間ほどで二枚の田圃片付きました。これでしばらくは水の朝晩の管理だけです。…

  • 今日の雑詠(5/7)

    朝から雨がしとしと予報が的中した!今日は野良仕事はさすがにできる天気ではない…誰一人見当たらない!連休中に差し歯が抜けて往生した。やっと今日から歯科医医が開い…

  • 今日の雑詠(5/6)

    朝から強風が吹き荒れて…昨日田植えすんで良かったです。風の中水の具合を見て除草剤を散布に…これで、田草の心配が無くなる。某田圃が除草剤散布せずに置いて草だらけ…

  • 今日の雑詠(5/5)

    今日は米作りイベント田植えでした。朝八時過ぎには後輩の田植機の音が聴こえてきて慌てて田圃へ…すでに二反の方は終えて一反歩を始めるところでした。お陰で無事完了で…

  • 今日の雑詠(5/4)

    今日朝から夏の陽気でした。朝六時過ぎに田圃へ行き明日の田植えの準備の代田の水抜きを、一反歩と二反歩に排水口全開に…その後昼に具合を見に行き水の道を田の底に作り…

  • 今日の雑詠(5/3)

    今日は紺碧の空でした。気温は日中は17度程で作業には丁度良い気温…先日定植野菜の行灯被せをしました。南瓜はトンネル被せあとは成長待つばかりです。後輩がわざわざ…

  • 今日の雑詠(5/2)

    昨日の大雨で、今朝はどの田も水は溢れるほどでした。我が田排水口から流れでていた。大風吹き寄せられて稲株のゴミが隅に固まっていた。熊手で掬って片付け、レーキで四…

  • 今日の雑詠(5/1)

    今日は朝から予報が当たり雨…結果的に昨日に代掻き早めて良かった😄小ぶりの際に畑スナップ豌豆を採りに…小走りでゆき適度な大きさをぷつんぷつんまあ少量だから馬鈴薯…

  • 今日の雑詠(4/30)

    午前中は雨…午後三時には晴天となり明日予定の代掻きを雨100%と予報が出ていて今日に急遽変更…先ず一反歩をせっせととだが速度速めると掻いた面が荒くなる。じっく…

  • 2024/04/30

    俳句生活 兼題霞 夏井いつき選遅れ遅れの発表がありました。今回は「人」に選んで頂きました。有難う御座います。#俳句生活#霞#夏井いつき

  • 今日の雑詠(4/29)

    今日は予定に夏野菜の定植日でした。トマト(ミニトマト、桃太郎大玉)と胡瓜、ピーマンシシトウ、南瓜、小玉西瓜と準備から定植まで約四時間…疲れた〜〜〜😮‍💨去年は…

  • 今日の雑詠(4\28)

    今日は夏のような晩春です。27度はとても春とは思えない。朝のうちに明日の夏野菜の定植の畝を耕運機で耕し他の草生え田畝もきれいになった。馬鈴薯も蕾が出たところも…

  • 今日の雑詠(4/27)

    朝からぐずつききみのお天気で、傘の要らない雨が降ったり止んだりの蒸し暑い日でした。庭には躑躅の第二弾が咲きました。木が大きい分花も大型でまた美しいです。畑は莢…

  • 今日の雑詠(4\26)

    薄曇りで作業には丁度良い天気でした。朝飯食って九時には田んぼへトラクター駆って…周りは田植えの後輩が早朝から頑張っていた。水は八割程度だが代掻きには問題なく、…

  • 今日の雑詠(4/25)

    朝は雲で天気予報がまた狂ったかと?やっと昼ごろに青空になり気温も鰻登りに27度…築山の甘野老(あまどころ)が今年も可愛い咲いた🩷今日の別な田んぼの畔の草刈りに…

  • 今日の雑詠(4/24)

    朝から降ったり止んだりのはっきりしない天気です。止み間に田んぼ見回りに行くが水は七割ぐらいの水量でした。今夜雨に期待したいが?金曜日にはどうしても代掻きしたい…

  • 今日の雑詠(4/23)

    朝から曇り空ちょいちょいお天道様が…気温二十度越えでまあ過ごし易い日でした。田んぼの見回りにゆくと水の入り具合は七割に…四日で七割後二日掛かりそうだ⁉️明日雨…

  • 2024/04/23

    俳句ポスト365 兼題囀夏井いつき選中級並選の発表がありました。選んで頂き有難うございました。囀りやジャージの守備の一年生 杉尾芭蕉#俳句ポスト365 #囀り

  • 今日の雑詠(4/22)

    今日は雨模様でしたが傘をさすほどで無く田んぼには代掻きするトラクターが…今日は完全休養日で、ただだらだら過ごしました。田んぼの入水状況は合間様子見に…まだ六割…

  • 今日の雑詠(4/21)

    夏野菜も順調育っています。馬鈴薯は昨年の二の舞は無いこと祈ります(水没で腐敗)。玉ねぎ後半月で新玉ねぎの試食できそうです。近年に無く立派育っている。楽しみです…

  • 今日の雑詠(4/20)

    いよいよ今日から田んぼの入水が始まった‼️ここの田は水持ちが悪く一晩で無くなる。明日は雨予報で少し期待している。満水になり一回目の荒代掻きを早くしたいが…一昨…

  • 2024/04/20(番外編NHK俳句)

    NHK俳句五月号が届き選者ごとに捲ると夏井いつき先生の兼題 蛙の佳作に掲載されてました。一年間で夏井先生に初めて選んで頂きました。最後でしたのでとても嬉しいで…

  • 今日の雑詠(4/19)

    今日は予定通りに田の畔を愛機で草刈りでした。約七か月振りの稼働で機嫌悪く五十メートルでエンジン停止…ツウサイクル特有の混合油による燃費タンクの吸口網目が詰まっ…

  • 今日の雑詠(4/18)

    今日は少し足を伸ばして和風レストランすぎのやへメニューに悩みちゃんぽん饂飩とミニカツ丼セットをカツ丼は美味しかった〜〜〜饂飩はお腹いっぱいで半分でねを挙げた❗…

  • 今日の雑詠(4/17)

    今日は午前中は役場での幹部会へ最後のご奉公に会議自体は三十分ほどで終えて挨拶やら、思い出話やらで三十分一時間ほどで役場を後に…戻って予定の庭の芝刈りを一時間ほ…

  • 2024/04/17

    4/17 聖教俳壇 田中亜美選知人から連絡を頂き少し驚きでした。身近な景色を詠んで佳作に選んで頂き嬉しく思います。有り難う御座います。春耕や素顔となりぬ田の面

  • 今日の雑談(4/16)

    今日も初夏のような26度でした。作業は続くので今日は休みと決めてました。午前中はゆっくりして午後は定番のお買い物へペット茶のチラシが出てて伊藤園の濃いお茶は中…

  • 今日の雑詠(4/15)

    朝から初夏のような気温です。朝飯食って九時に作業開始…予定通りの田の排水口を二十年振りに改修しました。エルボを付けて水位管理を楽にしました。組み過ぎるとエルボ…

  • 今日の雑詠(4/14)

    今日は快晴で二十五度まで気温上昇でした。朝飯済ませてつなぎ服に着替えて噴霧器を軽トラに積んで田圃へ…一周240mをしゅしゅしゅ〜ざっと三十分ほどで散布完了しま…

  • 今日の雑詠(4/13)

    今日は気温も二十度越えで上着要らずでした。今日は少しのんびりしました。明日はまた畔周りの除草剤散布を予定してます。他にも気になる排水口の作り変えを…買い物に昼…

  • 今日の雑詠(4/12)

    朝から模様が悪い!雨の降る前に田圃の施肥を…取り敢えず長靴で入ってみる…泥は改善されていてまくぞう君背負っても歩けそうだ!今日は昨日の半分の田圃でちょっと楽❗…

  • 今日の雑詠(4\11)

    朝から忙しい‼️九時前に田圃の施肥に軽トラに積んでまくぞう君と一緒ぬ…百メートルを五往復して撒き終わりました〜〜〜流石足の筋肉が重い〜〜とりあえずほっとした。…

  • 今日の雑詠(4/10)

    今日は一片の雲も無い青空でした。まあ久しぶりです。燕もすいすい飛んで遥か上を成田発着の旅客機が一度に四機回っていた。着陸待ちが多いともっと多いことも…燕が切れ…

  • 今日の雑詠(4/9)

    朝から豪雨になったり小雨になったりなったりと県道の両側の田圃は今にも代掻きできそうな水田に…マックが食べたいと〇〇さんが、買い物も有るしショッピングモールの方…

  • 今日の雑詠(4/8)

    今夜から雨予報で、貴重な晴れ間でした。本当菜種梅雨最中で。ちょっと田んぼの様子見に出ると、知人の畑の畔にカラスノエンドウが紫の花をつけていた。我が家のミニビニ…

  • 今日の雑詠(4/7)

    今日は途中から晴れまが出てなんやかんや助かる。特に用もなく本当の日曜日でした。朝から庭の引き込み電線に雀のカップルが交っていた。小鳥の恋の季節です。競馬も牝馬…

  • 今日の雑詠(4/6)

    朝から小雨が降りしきる。庭の草が喜んでいる貌に見える。先日の除草剤が効いてきたが、雨続きはちょっと心配です。馬鈴薯は順調に土から葉が伸び出した。用事があって小…

  • 今日の雑詠(4/5)

    今日は予定の自家用車の定期点検の日でした。行くと担当の営業マンがさっと出迎えて待合室に…いつもの女性事務員さん今日は公休日でお休み…変わりに営業マンが飲み物を…

  • 今日の雑詠(4/4)

  • 今日の雑詠(4/3)

    朝から曇空でした。しかし雲が高くこれ花曇だな〜と。気温16度で作業には丁度良い!朝食の後少し休憩して九時にはトラクターへ一発始動で問題なくたんほへ…田植え前三…

  • 今日の雑詠(4/2)

    穏やかな一日になりそうです。明日からまた雨予報で、田んぼはしばらく断念です。前庭の塀沿と横庭裏庭そして畑道を一気に除草剤散布しました。また雨続くとどんどん雑草…

  • 今日の雑詠(4/1)

    今朝は雨が昨夜から続いて結構強い雨でした。せっかく田の水が乾き耕す予定が番狂せでした。どの田も水浸しで、代掻きする前のような田んぼでした。昼前に止んで太陽が……

  • 今日の雑詠(3/31)

    今日は好天に恵まれて三月の締め括りは良かった。家の辛夷全開で、一部散りかけている。花数少なくてなんか惨めな感じ🙁ブロッコリー、大根も花咲いていよいよ処分の時期…

  • 今日の雑詠(3/30)

    朝は濃霧で道路は点灯で安全運転の車が野田ナンバーの軽ワゴンがノロノロ…地理のこともあり…まあ仕方ないさすがに野鳥も朝食を控えていた。人間我慢できずに、今朝は定…

  • 今日の雑詠(3/29)

    朝から大荒れで始まりました。南風が窓を打ち、騒々しい中の目覚めでした。嵐の中予定のガソリン給油とスーパーで日替わり安売り商品をメモされていざ出発…さすがに道路…

  • 今日の雑詠(3/28)

    今日はお祝いごとがあり、昼前に出発!ちょっと手土産を買って、会場まで…時間前についてちょっと待機…定時に揃って、お互い挨拶をしてお土産を手渡し、お相手からもお…

  • 2024/03/28

    『番外編3/28』今日も朝から良い事から始まるました。辻村麻乃主宰から今月三度目の一句選に選んで頂きました。兎に角ご選評がいつも感動ものです。そしてアドバイス…

  • 今日の雑詠(3/27)

    今日は久しぶりの快晴でした。うずうずして予定は土曜日の春耕三回目を実行…😄トラクターのバッテリーが気になり充電機備えたが満タンの表示が出て不用だった…つなぎ服…

  • 今日の雑詠(3/26)

    予報通りの雨の一日でした。ただ予報より気温が高く蒸し暑い感じが…暖房も入れたり切ったり…菜種梅雨は洗濯物が問題です。あまり使いたく無い乾燥機をかけざる負えない…

  • 番外編(3/26)

    俳句ポストの中級者並選の発表でした。指定席の並選を頂きましたありがとうございます。

  • 今日の雑詠(3/2)

    朝から雨降ったり止んだり…割と気温は高く暖房は焼き芋のためにストーブ焚いたが暑かった…明日は春嵐の予報です。草が育ってきて草薙を使って庭のきになる草を薙いだ❗…

  • 今日の雑詠(3/24)

    一日曇り空でした。明日明後日は雨予報です。庭のあちこちに雑草が生え出してまもなく草刈りと除草剤散布が始まります。これが冬と違って面倒なことです。今日は相撲千秋…

  • 今日の雑詠(3\23)

    今日は朝から雨が降ったり止んだり…午前中はゆるり過ごして、昼に買い物と昼食を兼ねて出かけました。土曜日でも比較的空いていて待たずに座れた。いつもの清六屋名物豚…

  • 2024/03/23

    『番外編3/23』久しぶりに今月二度の一句選に麻乃先生に選んで頂きました。素晴らしいご選評にいつも感心するばかりです。今回も写生の賜物との選評にわくわくどきど…

  • 3/23番外編

    久しぶりに今月二度の一句選に麻乃先生に選んで頂きました。素晴らしいご選評にいつも感心するばかりです。今回も写生の賜物との選評にわくわくどきどきでした。ご担当の…

  • 今日の雑詠(3/21)

    朝から良い天気でした。気温は低かったが風が無く割と過ごし易いです。庭に散らばる木の葉(竹の笹)を掃いて青蔦を剪定鋏で斬って少し見栄え良くなったフェンス😅昨日活…

  • 今日の雑詠(3/21)

    今日は穏やかな日でした。朝は三度でしたが10度まで上がり風が無い分過ごし易かった。9時に地震が起きて茨城南部が震源地で、我が地も震度4でした。塀の倒壊が気にな…

  • 今日の雑詠(3/20)

    北風が冷たい日です。まあゆるく吹いてくれて作業には助かる。お世話になった柑橘(スイートスプリング)にお礼の肥料をたっぷりあげて、来年用に選定をしました。休憩挟…

  • 2024/03/19

    『今日の雑詠3/19』朝は二度と冬のような気温でした。午前中はルーティンで過ごし、昼に外出、クリーニングのブレザーを取って銀行へ入金してはま寿司へ…ここは久し…

  • 今日の雑詠(3/19)

    朝は二度と冬のような気温でした。午前中はルーティンで過ごし、昼に外出、クリーニングのブレザーを取って銀行へ入金してはま寿司へ…ここは久しぶり…マグロ主体にイカ…

  • 今日の雑詠(3/18)

    今日は朝から台風なみの彼岸西風が吹きまくってる。彼岸参りは昨日済ませて正解でした。今日は暇を見てジェイソンへ宝探しにペットボトルのお茶をゲットして戻りました。…

  • 今日の雑詠(3/17)

    今日から彼岸です。朝から、お墓へでむき墓の清掃、除草剤散布して供花して、線香を炊いてが…風が吹き出して陰を探すのが大変なんとかテッシュを固めてライターで点火成…

  • 今日の雑詠(3/16)

    今日は最高気温17度暖かに陽気でした。辛夷の花が満開の家もちらほらと…我が家の辛夷はやっと開き始めです。今日もイオン系スーパーは値引きセールインスタント麺類も…

  • 今日の雑詠(3/15)

    今日は春めいて16度…家の夏蜜柑もたわわにみのり、しばらくすると朽ちて落ちる。野鳥の餌になる自然の循環です。小学校卒業記念樹が大木に成長…人間は精々一、ニ個頂…

  • 今日の雑詠(3/14)

    久々に雲一つ無い青空です。風も穏やかで、気温も15度まで上がった。朝から鶯の調子が良い…人間も調子に乗る声が爽やか…雑草も調子に乗って庭に増えている。もうしば…

  • 今日の雑詠(3/13)

    朝から薄曇りで昼から晴れ間が…風が強く洗濯物が乱舞している。早く春らしい落ち着いた天気が欲しい!春草もいよいよ本格化してまも無く草刈りシーズンが到来する。過ご…

  • 3/13番外編(写真de俳句)

    写真で俳句の人選の発表が有りました。二句投句で、並選と人選に選んで頂きました。有り難う御座います。人選蚤の市手招きしてる耳袋並選蚤の市あつたあつたと綿帽子

  • 今日の雑詠(3/12)

    朝は曇り空でしたが、昼にはパラパラと…今日は郵便局と銀行ATMとスーパーと他は特に予定無く少しゆっくりでした。驚きは急に銀行ATMがカード利用のみに変更された…

  • 今日の雑詠(3/11)

    晴天で幕開けの今日でした。ヒヨドリも最後のあがきか大声だしている。蜜柑類も食い尽くす餌は菜の花系の野菜頼りに、ブロッコリーのはも葉脈は残っている。今日はフェン…

  • 番外編(俳句生活佳作)

    口開けば寒いねといふ人と住み 杉尾芭蕉俳句生活 兼題寒し 夏井いつき選今回は佳作でした。また頑張ります。

  • 今日の雑詠(3/10)

    朝は薄氷でしたが、気温も上がり春日和に…予定通りの朝一番(九時開店)に馴染みの理髪店へ…今日はいつものおばちゃん理容師さんがドの向こうに居て、すぐに椅子へ案内…

  • 今日の雑詠(3/9)

    今日は朝から良い天気でしたが大霜が降りていた。畑も真っ白に、まだまだ冬の今朝でした。木曜日から春らしい天気が期待できそうです。今日の夕食は簡単に鮪の刺身とレン…

  • 今日の雑詠(3/8)

    今日は朝から雨、県内はあちこち雪の報道!ここは湖風の影響で雪は少ない…それでも気温が低く…本当の春は遠い⁉️電気保安協会の点検の日で漏電のチェックを母屋と別宅…

  • 今日の雑詠(3/7)

    今日は朝は風もあり曇り空で始まりました。太陽は11時ごろに貌出してくれた!気温もぐんぐん上がり朝の4度から12度に今日は確定申告の還付金が入金してほかにも臨時…

  • 今日の雑詠(3/6)

    朝から雨模様で、豪雨予報が出たりの忙しい日でした。気温も9度は冬に戻りました。単純に今日は家篭りでした。農協の肥料配送があり、いよいよ田んぼの季節がきたと感じ…

  • 今日の雑詠(3/5)

    朝からどんより十時過ぎにパラパラとまあ予報通りでした。予定は、ATMと役場とセブンイレブンとスーパーと…本命は役場国保健保課からハガキが届き還付金の手続きに……

  • 2024/03/04

    三月は辻村麻乃先生のご担当です。一年振りの選を今月は楽しみに投句させて頂いてます。三日目で特選に選んで頂きとても嬉しく思います。また励みに精進致します。何より…

  • 今日の雑詠(3/4)

    朝から穏やかな天気で、風もなく雲もなく…農作業には最適でした。えんどう豆のポット苗を畑に定植しました。お隣さんはもう花咲いていた。出遅れは承知で、種蒔きそして…

  • 今日の雑詠(3/3)

    今日は世間はひな祭りです。我が家は子供は男でしたので、節句は五月でした。今日までは街中やモールなどは賑わってます。観光の意味もあり段飾りが…昔はご近所の桃の節…

  • 今日の雑詠(3/2)

    今日は風もなくまあまあの天気でした。珍しく子供らも休みで全休日でした。私らは毎日日曜日ですけど…三月となり、俗にゆう年度末で地区の役員も交代になる。私の長年携…

  • 今日の雑詠(3/1)

    今日は雨で始まり昼前には雲が切れて晴天に…気温も十五度まで上がり春らしい日でした。馬鈴薯の撒いた後も異常なく…今日はスーパーの安売りkチラシがあり〇〇から指示…

  • 2024/03/01

    日本伝統俳句協会WEB句会兼題 犬ふぐり 池田雅かず選今日発表があり、佳作に三か月連続で選んで頂きました。有り難う御座います。この村に住めば友なる犬ふぐり 杉…

ブログリーダー」を活用して、Mitsuru.Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mitsuru.Sさん
ブログタイトル
ヤングシニアMitsuruの生活
フォロー
ヤングシニアMitsuruの生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用