5月もあと一週間で終わり。 ブログも久しぶりにアップしているが、季節の花もあっという間に入れ替わり、ブログネタに撮っていたものもすぐに古くさくなってしまうこの…
ミヤマヨメナがほんの一輪ですが咲きました。清楚で可憐な花。ミヤコワスレの原種になるそうです。 シンプルに一輪挿しにしてみました。 今日は動画にした…
長~い連休が終わったかと思うともう夏の気配。この前までは爽やかな風がここちよかったがここ数日はもう真夏。30℃近い日もあるのでウオーキングは連休の日が続いてま…
大型連休も終ってしまった。 でも、私にとってはサンデー毎日でなので年中が超のつく大型連休の日々。昨日は令和になって2回目のウオーキングに出かけた。数年来の股関…
令和という新しい時代が始まった。一昨日までは平成最後の何々と言っていたが、いまは令和最初の何々と言うのにかわってしまった。今日はやっと天気もよくなったので、令…
久しぶりにブログ書いてます。 平成30年10月以来、7ヶ月ぶりすっかりご無沙汰してしまいました。ブログの書き方も半ば忘れているようです。時は流れ平成から令和に…
今日から10月。 光陰矢の如しというけれど月日の経つのがなんと早いことか。 平成30年もあと91日で終わり。 昨夜は台風24号が(コース的に)直撃?したが、雨…
台風24号が襲来する。岐阜は予想では直撃コース。21号はわずかに西寄りにずれてはいたものの結構強かったが、今回はさらに強そうで、チョットヤバイ。 雨風の吹き…
秋もいよいよ本番、昨夜は中秋の名月だったらしいがあいにくの天気でお月様は期待できず。 そして今日は、満月。とはいっても残念ながら全くお出でにならない。 最近…
久しぶりに好天が続くかと思いきや、また雨、雨。 自民党総裁選も安倍さんの圧勝で3選が決まった。 長期政権になるので一長一短、よく言う人もいれば、何かと難く…
一週間のご無沙汰です。 しばらく続いた悪天候も、ここ2、3日天高き日が続いてなんとか秋らしくなってきました。 ようやく畑も耕せるような状態になったので、昨…
9月に入った途端に、 台風や地震が襲ってきた。 被災した地方の方々は未だに水や電気などがままならない状態で大変不便な生活を強いられてる ことだろう と察して…
9月に入って天気もすぐれない日が続いている。 雨ばかり。 台風一過後カラリと晴れた日がない。畑もそのまんまでほったらかしの状態。 といって晴耕雨読を実行する…
先日のランチタイムコンサート 演奏:ベビーフードオーケストラ 曲目:おどるポンポコリン …
「ブログリーダー」を活用して、katu-zenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。