chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
INBのゆっくりハムライフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/23

  • CQ誌5月号を購入

    CQ誌5月号を購入してきました。今日は4月20日です、新年度が始まってからもう20日経っているんですね。昨日が19日でCQ誌の発売日なのをすっかり忘れていました。今朝あわてていつもの本屋さんへ、何時もは発売日の午前中に行かないと、購入出来ない事があるので少し心配でした。取り敢えず一番近いので、いつもの本屋さんへ行ってみました、なんと発売日の翌日なのに7冊も残っていました。新年度になった月なので多めには発注したのでしょうか?読んでいる人のほとんどが、高齢者だと思うのですが。今月号は別冊付録が付いていました、“「入門バンド」とその時代を振り返る懐かしの50MHz”です。CQ誌5月号を購入

  • FBnews4月号感想

    FBnewsの感想、前回は何時だったんだろう?かなり久しぶりのように思います。この度のFBnews4月号で見たのは、「総務省「アマチュア無線の制度改革」を官報で公布」です。3月22日の官報で公布された事柄です。手続きなどの規制緩和等が多くあり歓迎する事が多いこの度の改正ですが、一部、移動しない局の手続きは、3月23日から電波防護指針の電界強度を計算して提出するなど、面倒なことになっていそうです。200W以下の技適無線機の場合でも例外なく電界強度の計算書とANT、敷地の立面図と平面図の添付が必要なようです。「電波防護のための基準への適合確認の手引き」これを読むのは大変です。アパマンで移動しない局の手続きはどうなるのでしょう。等々この度の改正を詳しく例を挙げて解説して欲しです。電波防護のための基準への適合確認...FBnews4月号感想

  • 2023年ウクレレ練習曲をまとめる

    毎週水曜日は、ウクレレの練習会で、昨年までは、練習曲をその都度決めていて、教則本にある模範演奏管理するのが管理が大変でした。今年は練習曲を、ハワイアンとアンサンブルの2本立てで練習することになり、練習曲を決めるころに、“出来れば一枚のCDに”という要望がありました。全員同じ教則本を持っていて付属のCDもあるので、問題ないだろうということになりました。どうせなら、ついでに曲を理解するために楽曲も“youtube”で探し一枚のCDにまとめました。ウクレレ練習曲CDと楽曲CDそして曲目一覧表を明日の練習会に持って行く予定です。この作業なかなか大変です、色々の種類のCDプレーヤでテストも行います。失敗もあり大変です、何とか間に合いました。2023年ウクレレ練習曲をまとめる

  • ノートパソコン復活へ

    先日来より古いノートパソコン“Let’snoteN9の復活へ”として作業をしているのですが、なかなか進展しません。というのも購入時にセットされていたHDDを交換、そして付属のリカバリーディスクも見当たらない状況です。最初に取り掛かったのは、工場出荷状態に戻す事です。これが、なかなか上手く行きません。Windows7のシリアル番号を書きとってから、だめもとで色々試してみましたがダメでした。偶然Windows7proOEM用のメディアをお借りすることが出来、今日クリーンインストールする事に。途中書き写したシリアル番号を入力すると、無事インストール出来ました。一時はダメかと思いましたが、Windows7までは何とかたどり着きました。次に先日購入していたメモリーのセットです。まずバッテリーを外し、メモリーの蓋を開...ノートパソコン復活へ

  • 今日はMAC デー

    今日はMACデーになりました。マクドナルドCMより年に2回ほど無性にMACが食べたくなります。家族は犠牲なんでしょうか、付き合ってくれます。午前中にマクドナルドに行き“サムライマックセット“を家族分4セット購入した来ました。今日の昼食はMACです。92歳の義母も一緒に付き合ってくれます、以外に美味しかったようで上機嫌でした。昼食後何となくMACが食べたいという気持ちが落ち着きました。なんなんでしょう。今日はMACデー

  • 約35年ぶりにモービルセッティングへ(その3)

    昨年年頭から久しぶりに(35年位前)車に無線機を搭載しようと考えてこのブログにも記事にしました。しかし自由時間が取れず実行に移せませんでした。ようやくこの4月から自由時間が取れるようになり、思いついてから1年以上経過してからのスタートです。車に無線機を搭載する方法を色々と考えていたのですが、いざ実際にかかりだすと、時間が経過しているので“ちょっと待てよ”ということになります。というわけで、昨日と今日で色々と考えてみました。私は車運転中に無線運用する事はほとんど無い、以前車にセットしていた時も、ほとんど停車中に運用していました。そして今、車は2台有ります、ホームセンターやスーパー等半径12㎞以内を軽四でそれ以外(特に旅行など)は普通車を使っています。2台の車に無線機をそれぞれセットする気にはなりません。それ...約35年ぶりにモービルセッティングへ(その3)

  • パワーポール作りに練習が必要?

    昨日、車に無線機をセットする検討をしました。最初に電源周りです。電線は3.5sqを使うことに、そしてコネクタにパワーポールを使う事にしました。2019年のハムフェアで購入したパワーポールを使って、初めて作ってみました、これが上手く出来ません。パワーポールはオス・メスといった区別がありません、なので便利なんですがコネクタの位置を間違えると恐ろしい事になりそうです。かしめ工具は2019年のハムフェアで購入した大陸製です、ちょっと不安?昨日上手くコネクタが出来なかったので、赤(+)と黒(-)の位置を覚えとかしめの練習が必要です。パワーポールが少し高いので、練習用に大陸製の安価な物を探すと、アマゾンであり直ぐに注文しました。今日の夕方パワーポールが届きました。明日時間があるときに練習をしたいと思います、12個のス...パワーポール作りに練習が必要?

  • JARL NEWS 春号が届きました

    今日、JARLNEWS春号が届きました。制度改正の記事が載っています、総務省からのPDFそのままで、Webにも掲載されています。具体的に解りやすく解説して欲しいです、何をどうしたいのでしょう。HPの方が見やすく冊子を出す意味が無いように思います。それ以外に大して読むところがありません。巻末のJCC,JCGリストは文字が小さくて、私はほとんど読めません。高齢者の会員が多いので、もっと文字のポイントを大きくするなりして、見やすくして欲しいです。HPのJCC,JCGも見にくいですね。今号は斜め読み後、ごみ箱行です。JARLNEWS春号が届きました

  • 軽四の車検が終わりました

    ほぼ毎日乗っている軽四の車検が今日終わりました。この車、何年乗っているんだろう、12年かな?もう少し頑張てもらいましょう。最近(かなり経ちますが)は一日で車検が終わります、トヨタは1~2時間位で終わっているように思います。早いですね、前回の車検の時にバッテリーが“かなり弱ってますよ”と言われました、その時は交換せずに何となく2年経ってしまい、さすがに無理かなと思い昨日交換しておきました。バッテリーが新しくなり、車検も終わり自由時間が取れるようになったので、近いうちに軽四に無線機をセットしようと思っています。軽四の車検が終わりました

  • じゃがいもの発芽

    この頃ノートパソコンの修復に悩んでいる毎日です。菜園場を覗いて、じゃがいもの畝を見てみると、畝を覆っている黒いマルチの数か所が押し上げられているように見えました。手で触ってみると弾力があり発芽した感触でした、その部分のマルチを破ってみると写真のように発芽していました。この数本の芽はもう少し大きくなってから、良い芽だけ残し後は取り除きます。17日に植え付けたじゃがいもが16日ほどで発芽したようです。じゃがいもの畝を順番に手で感触を確かめながら、順番にマルチに穴を開け芽を出していきました。約9割近くが発芽していました。昨年もだいたい16日位で発芽していました。ただ昨年は、じゃがいもを植え付けたのが4月3日でした。じゃがいもの発芽

  • ノートパソコン用のSSDと増設用メモリー届く

    以前“古いノートパソコン復活へ”として記事にしたのですが、忙しくそのままの状態でした。ノートパソコンの復活、まず“Let’snoteN9CF-N9”から始めようと思います。夕方HDDの交換用に昨日注文したSSDが届き、そしてメモリー増設用に注文していたメモリー(4GB)も届きました。以前一度windows10にアップしたことがあるので、簡単にWin7からWin10に出来ると思っていたら、出来ません。昨日から掛かっているのですが、エラーが出てしまい前に進みません。バックアップを取ってあるので、一度OSのみの状態にしてから始めようと思います。バックアックを戻す方法を忘れてしまっているので、調べてからです。2010年頃購入したと思うので、約13年近く経っています、無理かな?何とかしたいですね。ノートパソコン用のSSDと増設用メモリー届く

  • 最後のかぼちゃでパンプキンプリン

    ウクレレの練習会から帰ると、パンプキンプリンが出来ていました。先々週もパンプキンプリンを作って在り、美味しく頂きました。今日のプリンは昨年収穫した最後のかぼちゃを使ったそうです。今年最後の手作りパンプキンプリン、帰宅後まず1つ頂きました。これからじっくり味わいながら頂いたいと思います。数日分の朝のみそ汁用かぼちゃは有るようですが、これで終わりです。みそ汁には冬に作った“切り干し大根”が活躍するようになります。昨年のかぼちゃは沢山収穫出来、保存もうまくいきました、今年も頑張らなくては。最後のかぼちゃでパンプキンプリン

  • 久しぶりにウクレレの練習

    明日、水曜日はウクレレの練習会です。今年からハワイアンを中心に練習する事になりました、そして別にアンサンブルも練習していきます。今練習中のハワイアンは“サノエ”です。ゆっくりとした曲なんですが、何となく難しいです。ハワイアンとは別に少年時代も練習中です。これから時間が取れそうなので、練習できそうです。リタイア後、初めて楽器をいじります、簡単そうで難しいですね。中学校での音楽は何をしたかな?楽器を触った記憶がありません。久しぶりにウクレレの練習

  • 防犯協会員の役を次の方に引継ぎました

    地元の役員、最後の引継ぎです。防犯協会の構成員の引継ぎです。この役は1期2年です、私は令和3年度と4年度の1期です。コロナ禍で活動は例年より少なかったようです。防犯協会員のユニフォームを次の方に渡して引継ぎ終了です。これで沢山あった役が、この3月で全て終わります、2~3年は何も無いと思っています。防犯協会員の役を次の方に引継ぎました

  • 「Go Box」用ケースを調達

    CQ誌3月号の特集記事として掲載されていた“~コンパクト設備だからできる工夫~「GoBox」を作る”、この記事に影響されて製作してみる事に。姫路方面に出向いて帰り、高砂市に入って国道2号線を走行中に、自動車道(加古川バイパス)に入る西側あたりに工具店があったのを思い出しました。注意しながら走行するとありました。写真を撮るのを忘れたので、アストロプロダクトのHPより店内に入りさっそく工具入れを探しました。アンモボックス風の底の深い工具箱です。そして帰り途中に家電量販店に立ち寄り、“ノートPCスタンド”を購入してきました。このスタンド耐荷量が10㎏なので、意外と強力です。このスタンド、折り畳み式でとても便利そうです。この工具箱を眺めながらGoBoxの構想を考えていこうと思います。時々GoBox製作経過を記事に...「GoBox」用ケースを調達

  • 購入品に購入日を入れる事にしました

    昨日より部屋(シャック)の片づけを始めました。今、部屋(あえてシャックとは言わない)は4年間のいろいろと溜まった書類や本そして印刷物でカオス状態。その中に、アマチュア無線用の物もあります。最近、片付け後に行う作業用備品の購入をしています。そして先日の関ハムシンポで購入した物もあります。無線機の4ピン電源ケーブルやL型のMモネクターそしてビニールテープや自己融着テープ等々最近購入物があります。全く購入物を管理できていないので、今は何があるかはっきり分かりません。以前は何となく購入物を何時購入したのか覚えていましたが、今はさっぱりです。同じ物がけっこうあります、これはいけません。特にテープ類など経時的に変化するものは注意が必要です。今日から備品に購入日を記入する事にしました、今月購入した物から始めます。出来れ...購入品に購入日を入れる事にしました

  • 官報で公布 アマチュア無線制度改革

    昨年秋のパブコメ、電波法施行規則の一部改正が昨日3月22日付の官報で公布されました。省令と告示で結構な量です。それぞれPDFファイルをダウンロードして読みましたが、いつものように分かり難いです。PDFで省令は47ページ、告示は80ページです。この度の改正はかなり広範囲です、手続きなどの簡素化の一方で、面倒な部分も増えそうです。この度の改正について、JARLのHPや雑誌などで解説して欲しいですね。官報で公布アマチュア無線制度改革

  • 家庭菜園作業スタート

    じゃがいもの植え付けが終わり、本格的に家庭菜園作業のスタートです。明日から雨の予報なので、まず雑草処理から始めます。体調の様子を見ながら1日1~2時間程度の作業から始めます。少し前に雨が降り、気温が上昇したので急に雑草が伸び始めました。雑草に混じってあちらこちらに“ムスカリ”が咲いています。これらを残して雑草を刈っていきます。今日の作業は1時間半ぐらいで切り上げました。これから夕食後、ドキドキの緊張感はありませんがWBCの決勝戦を見ようと思います。「侍ジャパン」優勝おめでとうございます!家庭菜園作業スタート

  • QEX Japan No.46が届く

    別冊CQhamradioQEXJapanNo.46が届きホッとしました。先日、ひょんなことからQEXJapanNo.46の記事を見たくなり、購入する事に。書店を数店回りましたが、全て売り切れでした。通販サイトのアマゾン、楽天、ヨドバシなどは売り切れ、いろいろと探しましたがほとんど売り切れ。そんな中一か所だけ在庫が有ったので注文、3月15日に入金しました。入金確認があってから3日経っても連絡なく不安でした。発送連絡もなく、今日午後届きました。ほっとしています。この本の特集「NanoVNAの基本をおさらいしよう」はさらっとおさらい程度に。読みたかったのは赤で囲った部分です。「八重洲無線“FTM-200D”で楽しむAPRS」「オートアンテナチューナーATU-100をアイコムIC-705で使う」「アイコム“IC-...QEXJapanNo.46が届く

  • 関西ハムシンポジウム2023 に行って来ました

    昨日、久しぶりにアマチュア無線のイベント「関西ハムシンポジウム2023」に参加しました。2020年以来のイベント参加です、リアルイベントはワクワクしますね。昨日は午後3時頃にXと大阪の中之島で待ち合わせの為、午後2時頃まで会場にいました。このイベントのメインの目的は、AKCブースで「アンテナアナライザーTE-2101」を購入する事そして事前に注文してあった物を受け取る事です。会場の「尼崎リサーチ・インキュベーションセンター」に10:30分頃に入りました。会場に入ると真っ先にAKCのブースへ、イベントスタートから1時間以上経っているので、目的の物が残っているか心配でした。何とか無事購入する事が出来ました。その後アナライザーの入力コネクターがSMAの為BNCかM型への変換を会場で探しました。SMA→M型変換を...関西ハムシンポジウム2023に行って来ました

  • スマホの機種変をしてきました

    スマホの機種変をしてきました、iphone12からiphone14へです。前回の私とXのスマホ機種変から2年経ちました。今日トヨタ店に行きスマホ機種変のシミュレーションを行ってもらいました。色々と健闘した結果、取り敢えずiphone14に機種変を行いその後プランの変更を行うことになりました。丁度iphone14の在庫が有り、そのまま機種変をすることに。トヨタ店では最後までスマホの移行作業を行っていただけるので、楽です。私とXは同じ容量で色違いのiphone14になりました。大きさはほぼ同じですが、かなり処理が早くスムーズです。帰宅後液晶保護ガラスフィルム(ブルーライトカットタイプ)を張り、ケースを注文しました。来月にはプラン(UQも含め)の変更予定です。スマホの機種変をしてきました

  • “じゃがいも”の植え付け

    昨日急遽じゃがいもの植え付けを行いました。というのも、夜からしっかりとした量の雨が降る予報が出ていたからです。畝の長さは15~16m位のところに6㎏+昨年の残りじゃがいもを植え付けました。今年のじゃがいもの品種は「キタアカリ」のみです。最後にマルチシートを張り終了です、マルチを張るときに風が強く苦労しました。バタバタと忙しかったですが、いよいよ家庭菜園の作業が始まるといった感じでした。“じゃがいも”の植え付け

  • CQ誌4月号とHAMworld 5月号を購入

    CQ誌4月号とHAMworld5月号を購入してきました。何となく両誌の特集が似ていますね。今月は先月同様に17日発売です。今日は最寄りのJR駅近くに用事があったため、駅前の本屋さんへ行ったのですが、閉店して内部を片付けていました。それから近くの書店を探すのが大変です、今月は2冊購入するのに苦労しました。駅前の書店が閉店する時代なんですね、コロナ禍と通販の影響かなと思います。今月号のCQ誌は2月号に続いて別冊付録はありませんでした。CQ誌4月号とHAMworld5月号を購入

  • CQ誌3月号感想(その2)

    今号の特集は「お手頃サイズの無線機・アンテナ活用コンパクト設備で楽しもう」です。今号の特集記事は興味深い読み物が多いです。その中で特に興味を持ったのがJH1WUCさんの記事“~コンパクト設備だからできる工夫~「GoBox」を作る”です。私は以前“山岳移動運用システム”として試作をしていましたが、体調を崩してから登山が難しくなり中止していました。登山は無理としても屋外でも運用したいと思っています。以前から海外の“GoBox”作品は見ていたのですが、作りが大きく日本には向かない気がしていました。そんな中今号のCQ誌の特集で“「GoBox」を作る”が掲載され、これだ!と思いました。この記事に使われているケースは運搬しやすそうで、無線機や電源を上手くセットすれば、運用したい場所について準備時間を短く直ぐに運用出来...CQ誌3月号感想(その2)

  • ビーツ収穫

    先日の11日(土)、地元住吉神社の清掃作業及び次年度総会準備を行いました。これで住吉神社の宮総代の役職が終わりました、あと少しの引継ぎがあるだけです。そして残りの地元の役職も3月末でお役御免となります。これで4月から自由時間が増えて、やっとアマチュア無線を出来そうです。昨日は今年度の家庭菜園を始める準備(その2)、ビーツの収穫です。ビーツは年2回収穫できる様です、初めて冬季にビーツの栽培を行いました。私が忙しくほとんど何も手入れしないままでした、散水も行ってなかったので収穫が不安でした。思ったほどひどく無かったです、手入れしていればもう少し大きくなっていたように思います。葉を落とした状態です、切り口は真っ赤です。取り敢えず水で土を落とします、私の作業はここまでです。今日午後からXと義母がビーツを洗い、皮を...ビーツ収穫

  • CQ誌3月号の記事から

    FT-818NDのCWフィルターの件から、CQ誌3月号のCW関連記事、最初に読んだ「以心電信」の最後に“読者CWerからのメッセージ”にある“JG2ASZ”OMのメッセージ80歳を過ぎてからCWの練習を始められ、楽しんでおられるようです。やはりCWは情熱と練習が一番の上達材料のようです。私は、なかなか上達しないのでCWから遠ざかってしまいがちです、上達するには、がんばって情熱を持って地道な練習が一番のようです。頑張ろう!CQ誌3月号の記事から

  • FT-818NDのCWフィルター

    以前からFT-818NDにCWフィルターが欲しいと思っていました。ただ、純正オプションのCWフィルターは、生産終了となっており、新品はもう手に入りません。そこで調べてみると、ヤフオクではYF-122Cの中古品が驚くような高値で取引されています、これはちょっと気が進みませんでした。そこでいろいろ調べてみると、新品のCWフィルターを実装出来そうな情報がありました。ヤフオクで入手できる基板に、他社でオプションとして販売されているフィルターをセットする方法です。昨年末より基板を購入しようと思っていたのですが、バタバタしていたので忘れていましたところが、昨年末YaesuUSAのYoutubeで発表されたFT-818NDの生産終了、これがきっかけなのか、基板の価格が上がりだし、ヤフオクでも見かけなくなりました。2月に...FT-818NDのCWフィルター

  • 健康診断行ってきました

    今朝、年1回の特定健診とがん検診をXと受けてきました。今年度の特定健診は2月28日までです。今年度の健診の予約を忘れていて、予約が取れるか心配しながらギリギリ予約が取れました。期日ギリギリもあってか健診を受ける方が昨年と比べかなり少なかったです。健診もスムーズに進み昨年よりかなり早く終わりました。健診で心配なのは糖尿関係と大腸がん検診です。昨年の大腸がん検診は検体を出さなかったのですが、最近は検体を出せば健診結果報告にほぼ封筒が付いてきます。毎回ポリープを取っているので今年も可能性大です。健康診断行ってきました

  • 家庭菜園作業の始動準備(その1)

    じゃがいも等を植える準備に取り掛かる時期になってきました。春に向けで冬野菜を順番に終わりにしようと思います。先ず今日は人参です。ほとんど収穫が終わっているのですが最後に残っている物を収穫しました。ほとんどが小さい物です、大半はリンゴ酢に漬けてピクルスにする予定です。そして次は子芋を掘りました、食用として掘った子芋子芋の状態は良さそうなので、一部は食用にそして残りを種芋としてそのまま土の中に置いておくことにしました。家庭菜園作業の始動準備(その1)

  • ウクレレ弦を交換しました

    ウクレレの弦を初めて交換しました。2019年11月に“KARA”のテナーウクレレを購入、ショップでLow-G使用に変更してもらいました。約3年と少し経っているので弦を交換する事に。今までの弦はナイロン弦そして4弦だけが巻き弦です、巻き弦のキュキュという音が少し気になっていました。新しい弦を何にするか検討した結果、フロロカーボン弦にすることにしました。ワース(Worth)とオルカス(ORCAS)を購入、何となく今回はワースを張る事にしました。ユーチューブで交換の仕方を見ながらの作業を行いました。約2時間も掛かってしまいました、ちょっと掛かり過ぎです。弦交換の解説で、弦は「最低でも半年で交換しましょう。」でした、“そうなんだ~”です。これからウクレレについても少しずつ勉強です。ブラック弦にするとかっこいいです...ウクレレ弦を交換しました

  • CQ誌3月号感想

    昼食前からPCのDドライブにあるデータのバックアップを始めました。データ量は約700GB位なのでUSB2.0接続のHDDでは、かなり時間が掛かります。(音楽や写真そして動画は容量が大きいため、別のHDDにバックアップしてあります。)バックアップを取っている時間にCQ誌3月号を見ることにしました。今月号の特集記事は「お手頃サイズの無線機・アンテナ活用コンパクト設備で楽しもう」です。そして別冊付録が「アマチュア無線世界地図帳「DXWORLDATLAS」」です。この付録は定期的に付いているように思います。先月号同様、特集ページ前の記事に興味のある記事がありました。「狭小空間を幅広く使う工夫コンパクトなデスクトップ・ラック」です。ヤエスのFT-991Aを使ったコンパクトラックの製作です。ラックに底板を受けれはシャ...CQ誌3月号感想

  • CQ誌3月号とトラ技3月号を購入してきました

    PCが何とか動くようになってホッとしました。少し休憩して、今日はCQ誌の発売日です、夕方CQ誌を購入のために出かけました。最近、いつも行く本屋さんでは午前中にCQ誌が無くなる事があります。今日は神戸市内の本屋さんへ行きました、行くと残り2冊でした。直ぐ近くにトラ技の3月号が置いてあり特集が「ラズパイガチ製作」でした。この特集約100ページはありそうです。実際に製作する事は無いと思いますが、ラズパイに関する知識は広がりそうです。これは購入するしかないと思い、購入しました。この度はCQ誌とトラ技のそれぞれ3月号を購入してきました。CQ誌3月号とトラ技3月号を購入してきました

  • PCの誤操作で四苦八苦

    いやー、大変でした。昨年末ぐらいからPCの画面にエラーメッセージなどが出るようになりました。また以前よりサウンドボードが認識されなくなり、また偶にキーボード入力が出来なくなる時がありました。ただ音は鳴っていました。先日の日曜日(12日)夕方にwindows10の「設定」にある「更新とセキュリティ」から「回復」で、個人用ファイルを残したまま再インストールをしようとしました。ところが他の事をしながらだったので、何となく「このPCを初期状態に戻す」から、間違って矢印のところをクイックしたようです。それから少し経ってから気付いたのですが、すでに遅しです。かなりの時間が掛かり、回復?作業が終わってからが大変です。データを含めすべてが無くなっているので大変です。ただほとんどのデータは、Dドライブにあるので大丈夫でした...PCの誤操作で四苦八苦

  • 淡路島の立川水仙郷に行ってきました

    淡路島には、南あわじ市にある灘黒岩水仙郷と洲本市にある立川水仙郷があります。しかし灘黒岩水仙郷はリニューアル工事の為令和5年2月まで全面休園しているため、立川水仙郷に行ってきました。家からは神戸淡路鳴門自動車道を使います。神戸淡路鳴門自動車道の途中明石海峡大橋を渡り終わったところの淡路SAにある『淡路ハイウェイオアシス』で休憩。ここで昼食に海鮮丼を頂きました、美味しかったです。外に出て明石方面をパチリ神戸淡路鳴門自動車道を淡路島中央スマートICで降り一般道を海岸沿いに走りました。途中から道が急に細くなりXとかは“ポツンと一軒家”の様と言っていました。水仙郷について最初のびっくり、入り口から駐車場まですごい坂を下っていきます、低床車は注意が必要です、底を擦らないか心配しながら降りていきました。園には水仙が沢...淡路島の立川水仙郷に行ってきました

  • 梅が咲き始めました

    庭にある梅の木と、お正月用に作った松竹梅の寄せ植えその中の梅に花が咲き始めました。庭にある梅は白梅、寄せ植えの梅は紅梅です、大きさが違うのが残念ですが、だんだん春が近づいてきています。梅の花の満開が近づいてくると、私は花粉症が気になりだします。梅が咲き始めました

  • 2023 QSOパーティ ステッカーが届きました

    正月に開催されたQSOパーティの干支(卯)ステッカーが届きました。1月23日に郵送したので2週間で届いたことになります。干支(卯)ステッカー思っていたより意外と大きいです。開局後QSOパーティは初めての参加です、何とか毎年参加して十二支を達成したいですね。良い機会なので、今年は初心にかえり交信をメインに交信数を増やそうと思います。2023QSOパーティステッカーが届きました

  • FTM-500Dシリーズ発表

    Hamlife.jpを見るとヤエスからFTM-500Dシリーズが発表されたようです。C4FM/FM144/430MHz帯デュアルバンドデジタルモービル機です。これでFTM-500D・FTM-300D・FTM-200Dと3シリーズになります。コントロールヘッドにスピーカーが付いたようです、これは良いですね。何となく最近のHF機と顔が似ています、これが当分ヤエスの顔になるんでしょうね。3月発売開始予定だそうなので、3月19日開催の関西ハムシンポジウムに展示されるかな?実際の販売は5月位かな。価格が少し高いです、実際の販売価格はFTM-500Dの50W機で50,000円前後かな?FTM-500Dシリーズ発表

  • 今日は節分

    今日は節分です。毎年節分には恒例行事として、出来るだけ家族全員で恵方巻をいただきます。今日は午後から用事があるため、昨夜からXは巻きずしの材料の準備を始め、今日の朝から巻き始めました。まず、友達用の出来上がり。バタバタとしながらお昼前には巻き終わりました。毎年夕方、Xの友だちが取りにやってきます。最近は家で巻く人が少なくなったようですね。今年の恵方は南南東だそうです。くるなびHPより私はかんぴょうと椎茸そして高野豆腐が入った昔ながらの巻きずしが好物です。何というか、干ぴょうが好きなんです。今日は節分

  • 関西ハムシンポジウム2023開催について

    昨日ふとしたことから今年の“関西ハムシンポジウム”の開催が気になり、JARL兵庫支部のHPを閲覧すると、開催されるようです。以前の開催は2月前半だったように思うのですが、今年は3月19日日曜日です。開催要項を見ていると、大半はいつも通りなのです、その他の新型コロナ感染症に関してもかなり緩和されて来ている様です、当日は検温とアルコール消毒そして適切なマスク着用です。前回の参加が2020年でした、出来るだけ参加するようにしたいと思います。久しぶりのイベントです。関西ハムシンポジウム2023開催について

  • コールサインの整理簿の一部が出てきました

    少しずつ以前の物を整理しています、最近はアマチュア無線関係の物が出てこなくなりました。ところが昨日コールサインの整理簿(1981年から1986年)が出てきました。以前はFM-7を発売と同時に購入して“BASIC”を使ってログ帳を作成していました。その後PCがPC-9801に変わり、DOS版ハムログと出会いBASICのデータを移し使っていました。家の建て替え時に閉局、たくさんのアマチュア無線関係を処分してしまいました。ログ帳(当時はPCでハムログと紙ログの両方を使っていた。)も処分したと思います。何年か前にハムログのデータが出てきたのですが、5インチFDだったので復活できませんでした。出てきた整理簿、処分しようと思ったのですが取り敢えずPDF化する事にしました。枚数が26枚なので5分かからずに終わりました。...コールサインの整理簿の一部が出てきました

  • 「アマチュア無線をご利用の皆様へ」というはがきが届いた

    総務省総合通信基盤局から「アマチュア無線をご利用の皆様へ大事なお知らせがあります」という見出しのはがきが夕方届いた。「重要アマチュア無線は仕事に使えません!」というお知らせです。このはがきはアマチュア無線の従事者免許所有者に対してなのか、アマチュア無線局に対してなのでしょうか、どちらにしてもすごい数です。アマチュア無線局は今372,371局、開局や再免許の時にでも免許状に同封すれば郵便代がかからない、税金の無駄遣いのように思います。又は、免許申請時のメールアドレスに送れないのでしょうか。アマチュア無線をアマチュア無線家が仕事で使っている人、そんなに多いのかな?携帯電話の方が便利だと思うけど。「アマチュア無線をご利用の皆様へ」というはがきが届いた

  • FT-818ND生産終了に思う事

    八重洲無線のFT-818NDとFTM-400シリーズが生産終了。アマチュア無線機器販売店にメーカーから正式にアナウンスがあったそうです。ただ八重洲無線のHPにはFTM-400シリーズは生産終了のアナウンスはありますが、FT-818NDにはありませんでした。FTM-400シリーズはすでに2020年にFTM300シリーズ発売、そして2022年にFTM-200シリーズが発売されていいます。後継機があるのでやっと生産終了という感じです。FT-818NDの生産終了は残念です、2000年秋に発売され、翌年2001年にグッドデザイン賞を受賞しています。FT-817からFT-818NDと20年以上のロングセラー機で、後継機が無いだけに残念です。2018年に部品の調達の難しさから調達できる部品に変更してFT-818NDとし...FT-818ND生産終了に思う事

  • ごぼうと人参の整理

    今朝、寒い中ごぼうと人参を植えている畝の整理を行いました。次にじゃがいもを植える準備のために畝をリセットします。ほとんどくずの様ですが、何とかして頂きます。ごぼうはこれで終わり、人参はもう一畝あるのでしばらくは頂けそうです。菜園から取ってきたごぼうと人参の葉などを取り除き、泥まみれの物を水で洗っていきます。2回ほど洗って私の役目は終わりです。洗い終わった後、続きはXとXのお母さんにバトンタッチです。ごぼうは“きんぴら”かな?人参は簡単に人参シリシリかリンゴ酢に漬けてのピクルスあたりかなと思います。朝からの作業はとても寒いです、寒くて作業中の写真を撮るのを諦めました。ごぼうと人参の整理

  • HAMworld 3月号感想

    HAMworld3月号の感想です。今号の特集は「ちょっとした工夫で愛機が使いやすくなる!無線機のワンポイント改造&レストア」です。この特集の最初の記事「ロングセラーポータブル機FT-818のカスタマイズ」FT-818を持っているのでとても興味があるのですが、CQ誌で特別企画「ATUの基礎知識とその活用法」を読み終わった後、HAMworldでATU関連の記事が続いていたので、今号も続きがあるのではと思いHAMworld3月号を見てみましたすると特集の3番目に「屋外ATUの機能がアップする外付けローディングコイルを増設」があります。ATUを8m長のワイヤーエレメントを使って運用する時に、ローバンド(1.8MHzや3.5MHz)を安定にチューニングを取り、輻射効率を良くしようとする企画です。方法としてベースロー...HAMworld3月号感想

  • 大阪のホテルでゆっくり過ごしました

    22~23日にコロナ後初めてXと久しぶりに大阪市内のホテルでゆっくりとしてきました。新年を迎えてバタバタしていたので、気持ちを切り替える束の間の骨休めです。ゆっくり過ごすため3時過ぎにホテルにチェックインして、いったん部屋に入りました。部屋が少し広いのでゆっくり出来そうです。その後このフロア専用のカフェラウンジに行きコーヒーなどで寛ぎました。以前はフードサービスもあったのですが残念です。早めにホテルに入ったので、このラウンジは貸し切り状態でした。その後夕食を6時半から9時過ぎまで美味しく頂きました。その中の一品、カラフルでとても美味しかったのがこれです。人の多さはあまり感じなかったのですが、一度だけ夕方ロビーに降りた時、チェックインを待つ方々でフロント前のメインロビーがとても多くの人でごった返していました...大阪のホテルでゆっくり過ごしました

  • CQ誌2月号感想

    CQ誌2月号を購入した時に少し気になったのが、今号に別冊付録が付いていない事です。最初は付け忘れかと思ったのですが置いてある10冊ほどが全て無かったので、今月号は別冊付録が無いのだと分かりました、今までほとんど付属していたので付属している物だと思い込んでいました。今日、朝からCQ誌を見ることに、今月号の特集は「コンパクト設備対応!人気ジャンルの運用術アマチュア無線交信ガイド2023」です。今月号は久しぶりに特集の前に記事がありました。今まで特集前の記事は、興味を引く記事が多かったように思います。その記事は特別企画で「ATU(オートアンテナチューナー)の基礎知識とその活用法」です。ATUについての基礎的な内容の説明から活用方法までについて書かれています。ATUを使うときはロングワイヤーのイメージだったのです...CQ誌2月号感想

  • CQ誌2月号とHAMworld 3月号そしてその他1冊?を購入

    いつもの本屋さんで、CQ誌2月号とHAMworld3月号そしてBLUENOTE1を購入してきました。先月の発売日19日の11時頃行くとCQ誌が残り1冊でした、今月号が少し心配になり10時過ぎに本屋さんに行きました、CQ誌は沢山ありましたが、HAMworld3月号は残り2冊でした。リタイア組は早いですね。アマチュア無線関係雑誌2冊を取り店内をぐるりと回っていると、「BULENOTE」の文字に気付き良く見てみると、ディアゴスティーニが隔週で提供するjazzcollectionでした、創刊号が「マイルス・デイヴィス」だったので購入しました。創刊号の特別定価だったのも購入のきっかけです、この原稿を「マイルス・デイヴィス」を聞きながら書いています、次は「ハービー・ハンコック」だそうで悩みますね。こういった物が見つか...CQ誌2月号とHAMworld3月号そしてその他1冊?を購入

  • FBNews1月15号感想

    月刊FBニュース1月15日号が配信されています。1月15日なんですが分かり難いです。私のPCのモニターでは、これだけしか表示されません。以前では、ほぼ全体が表示されていました。やはり最新記事の案内が表示された方が、閲覧する法としては有難いです。12月なってからHPが変わり少し戸惑っています、最新記事の案内が見えないのが残念です。起動時に見える「第4回モービル&アパマン運用に役立つヒント」ローカルに住んで居ますが、なかなか思うアンテナが建てることが出来ません、とても残念です。そんな関係で、以前から興味を持って記事を読んでいます。今号もいろいろと“そうか”と思える事がありました。私が特に興味を持ったのが、写真撮影用のライトスタンドです。ここで紹介されているのは4mです、そんなに長い物があるのは知りませんでした...FBNews1月15号感想

  • QSOパーティの書類作成

    QSOパーティの書類提出が1月30日締め切りだったと思い、そろそろログシートとサマリシートを作成して提出しようと規約を見ると郵送でした、この時代“郵送か?”と思ったのですが、干支の卯のステッカーを送ってもらうため返信用封筒を送るので、まあ良しとしましょう。提出書類の使用を確認するためにJARLのHPのQSOパーティコーナーを閲覧すると、「ログシート」と「サマリーシート」がPDFファイルでありました。これらをダウンロードして記入しようと思ったのですが、ますが小さすぎて私にはしんどいです。私のPC環境では直接PDFファイルに記入出来ないので、PDFファイルをEXCELファイルに変換できないか検索すると、AdobeのHPで出来るようなのでさっそく行いました。変換したファイルを少し手を加えてA4サイズに。これに入...QSOパーティの書類作成

  • 今年の我家のとんど焼き

    当地では“とんど焼き”を1月14日夕方に行います。我家の今年のお正月飾りは、大きい(玄関用)のが1、小さいめがね飾りが8です、玄関用と家の敷地の四隅だけでも良かったのですが。最近近くでもしめ飾りをしない家が増えてきました、お正月の雰囲気が薄れてきたように感じています。以前我家のとんど焼きは竹や稲わらを組んで2m近くの高さにして行っていましたが、最近はしめ飾りとXの書初め時に使っていた半紙を使っていることが多くなりました。今年は午前中雨模様だったので、しめ飾りの下に新聞紙を敷いてその上にセットしました。今年のXの書初めはどれも良く舞い上がりました、Xはとてもご満悦でした。最後に燃えている中に丸餅を入れ少し焼いていましたが、餅が煙臭くなるので今年は直接火にかざしました。そして夕食でその丸餅を雑煮にして美味しく...今年の我家のとんど焼き

  • 今日は一日「NA LEO」を聞きながら

    今日は1日「NALEO」を聞きながら作業をしています。昨日ふと思い立ちナレオのCDを注文しました、昨日夜注文して今朝早く届きました、早いですね。注文したのは「BeautifulDay:NaLeo35thAnniversaryEdition」です。最近CDを購入すると、CDをリッピングしてそしてMP3に変換、CDに焼いたりメモリチップなどに入れ聞いています。ここのところしっかりしたオーディオ装置?を使わなくなりました。以前はオーディオに凝った時期もありましたが、今はもっぱらBOSEのWaveやウクレレ練習用のCDプレーヤーがほとんどです。このコーラスグループはハワイの穏やかな風を感じ、耳ざわりのよい声で癒されます。このCDは結成35周年記念の2枚組で2枚目にベスト曲が付属しています。円高が元に戻り、コロナが...今日は一日「NALEO」を聞きながら

  • 短縮型ダイポールアンテナの防水

    初めて参加したQSOパーティ、アンテナを下ろしていたため短縮型逆Vアンテナを張りました。7日は午後からの参加予定だったのですが、雨が降っていたため雨が上がってから参加する事に。雨は15時過ぎに上がるが、一時的に雨が降る予報でした。途中雨が降っても大丈夫なように防水を行うことにしました。考えると今までダイポールアンテナの防水はバランとM型コネクタのつなぎ部分のみだったように思います。短縮コイルのつなぎ目やワイヤーの終端部分に防水処置が・・・と思ってしまいました。取り敢えずバラン部分の防水処置、自己融着テープを巻いてその上をビニールテープで巻きます。短縮コイル部分も同じ方法で処置しました。ただコイルの内側は何も行いませんでした。少し気になったので、コイル部分に0.03㎜のビニールを巻きビニールテープで留めまし...短縮型ダイポールアンテナの防水

  • メモリーチップの整理その2

    少し前にメモリーチップの仕分けをしました。USBメモリーは持ち運びに便利ですが、SDカードは単体で持ち運び難いです。以前は100円均一のケースを使っていましたが、持ち運びには少し不便です。明日からウクレレの練習会が始まります、その時PCやCDプレーヤーなどを持ち運びます。私は移動するとき、USBメモリーよりSDカードの方が扱いやすいです。急遽昨日SDカードケースを注文して、先ほど届きました。外国製に比べ少し高いですが、国産メーカの方がしっかりしてそうです(製造は台湾製でした)。ケースはマイクロSDも収納できるタイプです。手持ちのケースと比べてみました、手持ちの分はSDカード購入時に付属していた物です。SDカードを入れてみました。インデックスカードが付属していたので、内容を書き込み管理したいと思います、SD...メモリーチップの整理その2

  • 初めてのQSOパーティ参加

    1970年末に開局後途中QRT時期がありましたが、今年初めてQSOパーティに参加しました。今現在シャック及びアンテナのリニューアル中で、年末までにアンテナを降ろしてしまっています。そのためアンテナを準備しないといけません。6日に自由時間が取れたので、駐車場に7MHzと21MHzの逆Vアンテナを張り調整、無線機をシャックから倉庫に移して準備をしました。2時過ぎから7MHzで参加です、夕方少し用があったので交信できたのは6局です。明日の朝、雨の予報だったので外出する前にアンテナを片付けました。7日の午前中は地元住吉神社の新春祭の為、宮総代として参加。3時頃雨が上がったので、急いでアンテナを張り参加です。19局目で急にコンディションが落ち、ノイズのみで何も聞こえなく不安になりました。全く聞こえないので夕食を取り...初めてのQSOパーティ参加

  • Happy New Year 2023

    あけましておめでとうございます.今年は新型コロナウイルスに気を付けながら、災害の無い穏やかな年になりますように!今年が皆様にとって幸多き年となりますように!どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。HappyNewYear2023

  • JARL NEWSが届いていました

    今日ガレージを片付けていると、ビニール袋に入ったJARLNEWSを発見、“2023WINTER”でした、最新号の様です。ここ何日間に届いた郵便物だと思います。たまにあります、“JARLNEWS”で良かったです。以前は2~3年前かな2アマの合否はがきが1か月近くこの状態だったことがありました。その時は何とか従免申請に間に合って、2アマの従事者免許を頂くことが出来ました。私たちも注意しています、特に郵便物に注意をしています。話はJARLNEWSに戻って、特集1.「アマチュア無線機器メーカー訪問」です。1.アイコム2.第一電波工業です。無線機器メーカーの訪問は興味があります。アイコムは私が開局時に購入した無線機(IC-71)メーカーなのでとても興味があります。来春発売のIC-905興味はありますが、当地での交信...JARLNEWSが届いていました

  • 切り干し大根製作スタート

    今朝急にXより切り干し大根を作る提案があり、年末だけどスタートさせました。先ず、大根の収穫からです、一輪車一杯に大根を収穫してきました。ついでに、ほうれん草も籠いっぱいに収穫です。ほうれん草は洗って土などを取り除いた後、Xの友達へのプレゼントになるようです。大根はガレージ前で水洗いした後、義母が大根を適当な大きさに切っておきます。この作業、包丁などを老人が使うのは痴呆症防止に効果があるようなので、お願いしています。私はブロックを台にして網をセットしていきます。その後、カットされた大根を網一面に広げます。最近はほぼ毎日霜が降りているので、良い切り干し大根が出来そうです。これから、寒い間切り干し大根の製作が続きます。そして夕方、お正月用に子芋を掘りました。3株ほどですが、それなりに収穫出来ました。途中大掃除も...切り干し大根製作スタート

  • メモリーチップの整理

    USBメモリーやSDカードなどメモリーチップがかなり多くなってきました。今はデータとしてアマチュア無線用、ウクレレ用、地元自治会関係用など限られた部門の物、そして色々な物が入った物までかなり多くあります。デスクの近くにあった物で、これだけありました。中にはバックアップではなく、同じような内容の物まであります。バックアップは2TBのHDDを用意していますが、整理が出来ていません。少し前から整理を始めようと思っていたのですが・・・。今日、帰宅中に100均ショップによりメモリーチップを仕分けするケースを購入してきました。このケース3個セットで100円です、すごいですね。良く使っているメモリーチップを3つに仕分けしようと思います。アマチュア無線用・ウクレレ用・その他です。それぞれ内容を確認しながら進めたいと思いま...メモリーチップの整理

  • 今晩からの寒波に備えて大きめのストーブを出すと・・・

    今夜から寒波がやって来るようです。当地の明日の気温を確認すると最高4℃最低0℃の予報です。今、台所&ダイニング(16畳ほど)で使っているストーブでは少し心配なので、例年使っている大きめのストーブを出す事に。単に今までサボってストーブを入れ替えてなかっただけです。ガレージで掃除して試運転すると、動作しません。背面のファンが動作していません、10年経過しているので寿命かな?配線関係をいじりましたが、変わりませんでした。仕方ないので、購入の方向に。出かける前に、制御用の基板をはずし、ファン関係部分を重点的に再ハンダ付け。再セットして起動すると、動き出しました。1時間ほどガレージでテストして問題なさそうだったので、台所&ダイニングにセットしました。正常に動いています。ストーブが大きくなるとパワーが違います、直ぐに...今晩からの寒波に備えて大きめのストーブを出すと・・・

  • CQ誌1月号感想

    珍しくCQ誌を購入後翌日に見てみました。今月号の特集は毎年恒例の「2023年のアマチュア無線」別冊付録はこれも毎年恒例の「ハム手帳2023」です。1月号の特集は2016年から毎年同じです。そういえば11月号、12月号の特集は、11月号は別冊と連動で「アマチュア無線機器購入ガイド」関係、12月号は「アマチュア無線入門・再入門」関係です。11月号、12月号、1月号と付録まで毎年同じですね。少し変化が欲しいと思います。今月号の特集で興味を持ったのが、「QSOパーティから始める2023年」・「2023年はPOTAにチャレンジ!」・「2023年版・厳選モールスマスター法」・の3つの記事です。先ずは「QSOパーティから始める2023年」です。今まで全く参加しなかったので、今年から参加しようと思っています。開催期間が1...CQ誌1月号感想

  • CQ誌1月号購入&冬仕様花壇完成

    昨日、CQ誌1月号を購入してきました、そして夕方時間を作って冬仕様花壇を取り敢えず完成させました。CQ誌1月号を購入するため、何時もの本屋さんに行くと残り1冊になっていました、午前11時前だったと思うのですが、残り1冊とはびっくりです。1月号に何か特別な企画があったのでしょうか?手帳目当てではないと思うのですが。特集は毎年恒例の「202*年のアマチュア無線」です。途中になったままの花壇、赤丸部分にユリなどの球根等を植えて完成としました。来年2月頃にグラジオラスの球根を追加で植える予定です。これから、少しずつ新年を迎える準備を始めようと思います。CQ誌1月号購入&冬仕様花壇完成

  • 冬仕様の花壇 準備

    昼食後、花壇を冬仕様に取り掛かりました。ここ3年位忙しく花壇周りは、取り敢えず花を植え替えるだけでした、最初のころは良かったのですが、だんだん花の咲き方も少しづつ悪くなってきたように思います、特に今年の夏は良く無かったです。そこで、Xの提案により花壇の土壌改良を行うことになりました。先ずは花壇にある古い物の処理です。そして土壌改良です、私が行うのは、焼け土(草や木などを燃やした灰や土)を多量(一輪車に12杯)に入れます。一輪車に4杯入れては耕します、この作業を3回行います。この作業を行うと、植えた花がとても元気で綺麗に咲いてくれます。そこからがこの度は大変でした、急に花壇の奥の整備を行うことになりました。先ずは草などの処理です。そして次に、水仙などの球根が顔を出していたので、焼け土等を全体に被せました。そ...冬仕様の花壇準備

  • 「えにわ犬ぞり大会」開催中止

    今日は朝から地元住吉神社の清掃作業を行ってきました。少しづつですが、お正月に向けての準備が始まっています。ふと来年早々の北海道旅行をどうするか考えた時、「えにわ犬ぞり大会」は来年開催されるのか確認のため調べてみると、開催中止でした、とても残念です。北海道の札幌と新千歳空港の中間に位置する恵庭市で開催されている犬ぞり大会、我家では、北海道旅行のメインになりつつあります。3年間コロナ禍のため、開催中止だったので、とても残念です。「えにわ犬ぞり大会」は会場へのアクセスもとても良く、大会の楽しさも以前このブログに書きました。とても魅力的で楽しい大会です。来年の「さっぽろ雪まつり」は2会場で行われるようです。冬の北海道旅行どうしようか迷っています。「えにわ犬ぞり大会」開催中止

  • HAMworld 1月号感想

    今号の特集記事は「NanoVNA活用のススメ」です。多くのアマチュア無線局が持っておられると思われる“NanoVNA”、ただ機能が多すぎて眠っている可能性が高いように思います。私も購入した時はいろいろ触りましたが、今はほとんど使っていません。使っていない理由に、老眼の為小さすぎて扱いにくいと言うのもあります。アマチュア無線の使い方のなかで最も役立ちそうなのは,アンテナアナライザとしての使い方だろうと思います。ただ、アンテナアナライザ専用機のほうが使いやすいです、私はアンテナアナライザの専用機として,RigExpertのAA-54を使っています、専用機なのでとても使いやすいです、ただ筐体が大きすぎるようにおもいます。“NanoVNA”の記事は少し掘り下げた内容が多いように思うのですが、“NanoVNA”に限...HAMworld1月号感想

  • FBNews 12月号感想

    FBNews12月号が配信されています。今号からトップページのデザインが変わりました。今号から月1回の配信なのでしょうか?2022年12月号としか表記されていません。そしてトップセージに慣れるのに時間が掛かりそう、画面をスクロールしないと全体が分からない、逆に今連載等されている物全体が見れて良いかもです。「おすすめ記事」「ニュース」そしていつもの「製作コーナー」「技術コーナー」「初心者コーナー」「情報コーナー」「テクニカルコーナー」「JAIAコーナー」「Masacoコーナー」「一般向け読み物」そして「Worldwide」です。ちょっとトップページ情報が多すぎなのでは?今号IC-905関連の記事が二つ、ICOMのUHF以上の周波数への気合が感じられます。12月18日のICOMのならやま研究所で開催される「ア...FBNews12月号感想

  • 初霜?

    今朝6時半位に2階から外を見ると何となく倉庫の上が白そう、朝露か霜かどっちと思っていました。8時ごろ外に出る事があり、菜園場を見ると籾殻の上が白いです。これは初霜と思いスマホでパチリ。今までとても暖かく急に寒くなり、そして初霜です。暖かかったのでまだキウイを収穫していません、霜が降りるまでに収穫しようと思っていました。今日中に収穫しようと思います。これから一日一日寒くなって行くんでしょうね。初霜?

  • 庭木の剪定

    昨日造園業者さんによる庭木の剪定が出来ました。昨年は造園業者さんが忙しく庭木の剪定がお正月に間に合わず、年を超えてしまいました。秋祭り前にお願いするのはとても無理なので、私が少し剪定をしました。やはりお正月と秋祭りには庭の植木はすっきりとさせたいですね。今年も順番から行くと、お正月に間に合わないだろうと思っていたのですが、急に前日に連絡があり、庭の剪定をしてもらえることに、嬉しい限りです。昨日朝早くから作業が始まりました。1日で作業が終わりました。切った枝等は我家で処分します。昨日コロナワクチン接種が夕方だったので、帰宅後大きい枝などを片付けました。朝から義母と一緒に全体を掃除、その後家庭菜園の片隅で燃やします。燃やして残った灰などを花壇に入れます、灰を入れる事で花壇に活力が出来、花が良く咲き長持ちします...庭木の剪定

  • 新型コロナワクチン5回目を接種してきました

    今日の午後、Xと一緒に新型コロナワクチン5回目を接種してきました。4回目の時は2日間ほど副反応がありました。前回は接種した夜に違和感があり、接種翌日はとても体全体がだるく起きる事が出来ませんでした。今回は、今のところ大丈夫なようです。明日は整体の先生が来られ整体を受ける日でした、整体を受けた後一日ゆっくりと過ごしたいと思います。新型コロナワクチン5回目を接種してきました

  • 古いノートパソコン復活へ

    シャックを整理中に気が付いたのですが、3年ほど前まで良く使っていたノートパソコンが2台、PanasonicのLet’snoteN9CF-N9とTOSHIBAdynabookN51/NGです。DynabookはよくWeb閲覧に使っていて、ネット専用でした。Let’snoteはいろいろな作業用でした、少し手を加えれば良くなりそうです。Let’snoteN9CF-N9のスペックは、CPU:Corei5520M2.40GhzHDD:500GBRAM:4GB画面サイズ:12.1インチ解像度WXGA(1280x800)重量:1.26kgOSはWindows7です。大まかにこんな感じです。CPUのpassmarkを見てみると3000位あればよかったのですが。起動させると少し動作が重いですが、それなりに動作します。そうい...古いノートパソコン復活へ

  • 筋膜リリースのトリガーポイントを買ってみた

    アマゾンのブラックフライデーで注文していた、筋膜リリースのトリガーポイントが届きました。先日三男が帰って来た時に、コロコロとトリガーポイントポイントを使って筋肉のコリを解していました。その時、借りてやってみると気持ちが良かったので、購入を考えていました。アマゾンで“トリガーポイント”を検索して購入情報を確認していました。丁度、アマゾンでブラックフライデーのキャンペーンが始まったので、この商品が対象品か確認してみると、対象品でした。早速注文、かなり安くなっていました。商品が届いたので、昼食後早速使ってみました、先ずは足の“ふくらはぎ”です、両足を乗せてコロコロすると、とても気持ち良かったです。次に足を重ねて片方のふくらはぎに負荷をかけて使うと、少し痛いです。夕方頃、何となく足が軽くなったように思いました、気...筋膜リリースのトリガーポイントを買ってみた

  • ヤエスから外部ディスプレイが届く

    今日の午前中、八重洲無線より外部ディスプレイが届きました。この外部ディスプレイは「FTDX-101MP」購入時のプレゼント品です、販売店とメーカーの協賛品のようです。届いたディスプレイはHPの21.5インチでした。ディスプレイへの接続コードは“HDMIケーブル”がディスプレイ添付品のようですが、別に“DVIケーブル”が添付されていました。FTDX101MPの外部ディスプレイ端子はDVI-Dなので当然と言えば当然なのですが、嬉しいですね。ヤエスから外部ディスプレイが届く

  • シャックの改造(その3 遮音2)

    前回のカーテン+ロールカーテンでは、上手く遮音できませんでした。その後出来るだけ大きな改造なく効果のある遮音を検討しました。ホームセンターでジョイントマットや遮音スポンジそして遮音シートなどを見ましたが、部屋用のジョイントマット以外ゴム系の臭いが少しありました。臭いの無いジョイントマットで試してみる事にしました。一辺が58㎝で厚さ2㎝のジョイントマット(1パック4枚)を2パック購入してきました。これを180㎝x120㎝の大きさにカット、このカットなかなか難しいです。カットしたマットを窓枠に嵌め込みます。ぴったりの大きさなので、セットに少し時間が掛かりました。カーテンをしっかり閉めて遮音の状態を確認です。完全に音は無くなりませんが、かなり音が小さくなりました。欲を言えば切りがないので、これで良しとします。今...シャックの改造(その3遮音2)

  • シャックの整理(CQ誌付録のPDF化)

    いろいろ忙しくしていると、シャックは(書斎を兼ねています)とんでもない位に散らかっています。シャックの改造を計画し、実行し始めましたが最初は片付けからになりました。そんな中CQ誌は昨年発行されたものはPDF化して、本棚には2月号から12月号まで並んでいます、これも6冊残すだけで後はPDF化するのですが、取り敢えず本棚に収まっているので良しとします。CQ誌の付録本があちこちに散らかっています、これらをPDF化して問題なければ処分する事にします。散らかっていた付録は15冊です。先ず裁断します。スキャナを使う前に無水のエタノールを使って、読み取り部分を掃除します。そしてスキャンしていきます。15冊PDF化完成。量は少ないですが、散らかっていた物が1つ無くなりました。このPDFデータをPCやタブレットに入れ必要な...シャックの整理(CQ誌付録のPDF化)

  • 総務省のパブコメについて

    11月16日に総務省から「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正案に対する意見募集」が発表され11月17日から12月16日までの1か月間意見募集をしています。このパブコメの内容は151ページもあります。ゆっくり読んでいったのですがこの種の文書は読みづらく大変です。よくHPを見ると参考資料として「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正案・要旨」がありました。15ページでイラストが入ってそこそこ解りやすくなっています。アマチュア無線に関する電波法が大きく変わりそうです。斜め読み程度ですが、良い方向に変わりそうです、簡便になりそうで期待します。技適機の場合は、出力200W以下なら資格範囲でほぼ自由になるようです。そして技適機の取替、増設、撤去は、届出による手続でO...総務省のパブコメについて

  • ウクレレの練習会用 クリスマスソングの譜面作り

    昨日と今日でウクレレ用クリスマスソングの楽譜(TAB譜)を作成しました。昨年は山下達郎さんの“クリスマス・イブ”でした。今年は“ウィ・ウイッシュ・ユー・メリー・クリスマス”です。11月27日にウクレレの演奏会があり、12月7日からの練習になります、クリスマスまで練習回数が少ないため、短時間で練習できる曲にしました。とても有名なクリスマスソングです。後1か月と少しでクリスマスです、1年は早いですね。ウクレレの練習会用クリスマスソングの譜面作り

  • 車のコンピュータープログラムを入れ替えました

    車のコンピュータープログラムを入れ替えました、コンピュータープログラムを入れ替えたと言ってもチューンアップをした訳ではありません。以前から、たまにバックカメラに関する警告(バックカメラが汚れているので・・・)が出たり、まれにゆっくりとバック中に何も無いのに“人を検知した”として自動でブレーキが作動したりしていました。先日、営業所を訪れた際、担当営業マンにこの事を伝えたところ、車のコンピュータープログラムの入れ替えで改善できるとの返事だったので、翌日に作業の予約を取りました。コンピュータープログラムの入れ替えは、1時間位の作業で終わりました。コンピュータープログラムを入れ替えた後の車の状態ですが、3日間では何とも言えませんが、バックカメラに関するトラブルは全くありません。作業後、車の調子がとても良くなったよ...車のコンピュータープログラムを入れ替えました

  • CQ誌12月号とHAMworld 1月号を購入

    いつもの本屋さんで、CQ誌12月号とHAMworld1月号を購入してきました。奇数月はCQ誌とHAMworldの2冊が発売されます、そしてだいたい2冊購入しています。今月は19日が土曜日なので両誌とも18日が発売日のようです。いつもの本屋さんに11時前に行ったのですが、すでにCQ誌が残り2冊になっていました。注目される記事が掲載されているのでしょうか、それともカレンダー?HAMworldは“NanoVNA活用のススメ”が特集のようです、これは面白そうです。CQ誌12月号とHAMworld1月号を購入

  • CQ誌11月号感想

    今月号の特集は「2022年版アマチュア無線機器購入ガイド」そして別冊付録は「2022アマチュア無線機器カタログ」です。今のところ、新しい無線機について購入計画が無いので特集はあまり興味はありません。今月号で興味を持ったのは久しぶりに特集記事前の「POTA(ParksontheAir)の勧め」です。公園での運用によりアワードが獲得できるプログラムのようです。日本では昨年の春あたりから雑誌の記事に乗るようになったと記憶しています。島版がIOTA・山岳版がSOTA・公園版がPOTAと言ったところのようです。日本でのPOTAの対象公園は、「国立公園」「国定公園」「国営公園」「都道府県立公園」等を登録しているようです。3年位前までは“SOTA”を目指していましたが、体力の低下の為無理のようです。それじゃと“POTA...CQ誌11月号感想

  • お正月の黒豆に向けて

    夕方、枝豆の“たんくろう”がいいかんじになって来たので、引き抜いてきました。そしてブルーシートの上に広げました。これを数日間天日干しにします。夜はこの上にブルーシートを被せ夜露を防ぎます。よく乾くと鞘が割れて中から黒豆が出てきます。これをより分けて、良い物をお正月の黒豆にします。このより分けが大変です、この作業本当に辛気臭いです。お正月の黒豆に向けて

  • 伯耆富士 大山へ

    昨日、少し遅いのですが紅葉を見るために、大山に行ってきました。大山の紅葉は10月下旬から11月初旬が見ごろかと思います、特に11月3日前後が一番良いように思います。昨日は家族みんなが一日フリーだったので出かける事に。当然大山の紅葉が目的だったのですが、もう一つの目的がありました、大山牧場のミルクの里のレストランでの食事です。ミルクの里のHPより特に牛乳を使った料理がおいしいです、私とXは“パパス&ママス”を頂きました。そしてここのソフトクリームがまた美味しいです、これも当然頂きました。大山の紅葉はほぼ終わっていました。ミルクの里から見る大山大山に向かう途中の米子道の両サイドに見える紅葉はとても綺麗でした。トンネルを一つ通るたびに景色が変わりとても良かったです。一泊してゆっくり周りを見てくれば良かったです。伯耆富士大山へ

  • 恵みの雨?

    今日は朝から雨が降っています、午後の3時過ぎまで降っていました。10月、11月とこの2ヶ月で今日の雨で3回目です。野菜たちは、恵みの雨になったようですが、家庭菜園の中で、これから耕そうとしている所には、あまり効果がなさそうです。今日雨が降る予定だったので、降った後に畑を耕そうとしていたのですが、畑が乾きすぎていて、このままでは耕せそうにないです。谷の部分に雨が溜まって欲しかったです。昨日畑を試しに備中鍬(三本鍬)で耕そうとしたのですが、鍬が跳ね返っていまい全くダメでした。谷に池の水を溜めてから、耕すことにしたいと思います。当地は年間通じてあまり雨が降らない所です、2㎞位離れたところで、しっかり雨が降っていても全く降ってない事が多くあります。地形の関係か、風の流れか何なんでしょう。恵みの雨?

  • シャックの改造(その2 遮音)

    この度の改造計画は隣の部屋との遮音です。シャックは隣がリビングで家族や家族の友達等が出入りします。そのリビングとの間に1800x1200㎜の窓があります、今となっては不思議な形です。このシャックは一つの家の中にあるのですが、完全に独立しています。なぜなら、家を建て替えた時は田植え機とコンバインを置いておく納屋でした、それを15年位前に窓はそのままで部屋に改造しました、その部屋を今はシャックとして使っています。以前はロールスクリーンと厚手のカーテンで、ほとんど音は漏れてきませんでした。ところが、リビングの壁紙を張り替えた時にカーテンも取り外しすっきりさせました。TV画面が大きくなったのでロールスクリーンの出番も無くなり、古くなったので新しくロールカーテンに変更です、今日注文していたロールカーテンが出来上がり...シャックの改造(その2遮音)

  • 発動発電機 eu16iの試運転

    昨日の茨城県南部地方の震度5強の地震、これにより1000軒以上停電が発生している報道がありました。そういえば発電機を動かしたのは、前回の試運転以来で半年近く経っていそうです、早速試運転を1時間ほど行いました。この発電機の主たる目的は、災害時の停電時に井戸ポンプを動かす事です。飲料水は別として、他の生活水は井戸水でまかなえそうです。移動運用にも使えたらと思ったのですが、eu9iに比べると大きいので考えてしまいます。当地では阪神淡路大震災以降大きな災害はほとんどありません。しかし、いざ災害が発生すると電気を中心とした生活は大変です。発動発電機eu16iの試運転

  • PCのロック画面をFTDX101MPに

    夕食後PCを起動させたとき、一旦ロック画面で止まります。その時この画面に無線機を表示する事が出来たらと思い、ロック画面についてGoogleで調べました。ロック画面は1600x900ピクセルの画像で出来ており、win10の設定で個人用設定→ロック画面で変更できるようです。八重洲無線のHPよりFTDX101MPの画像を利用させていただき、1600x900ピクセルの画像を作りました。この画像を“個人用設定→ロック画面”で変更設定しました。何となく良いですね。PCのロック画面をFTDX101MPに

  • FBNews11月1日号感想

    FBNews11月1日号が配信されています。ここ最近コロナ禍で紅葉を見に行かなかったので、今年は行きたいですね。いつも1日号には英語版サイトがあります。今号のworldwide版に久しぶりに興味のある記事がありました。“マルチチェンジャーでデスク周りをすっきりさせられます”です。その時の気分でマイクやキー等を切り替えて使いたくなります、またいちいちコネクタを差し替えるのも大変です、そして机の上が煩雑になります。以前から切替器が欲しいと思っていて、今シャックの改造を計画していたので丁度良いタイミングです。ここで使われているケースはプラ製なので回り込みを考えて金属製が良さそうです。マイクの配線はシールド線が欲しいですね。出来れば各機器の入出力は裏面にあった方が机の上はすっきりしそうです。“一系統は前が良いかな...FBNews11月1日号感想

  • シャックの改造(その1)

    10月位から忙しさが少しずつ改善され、11月に入ってかなり自由時間が出来てきました。アマチュア無線用の時間が取れるように、まったくQRTしていた訳でも無いのですが、心機一転アマチュア無線を再スタートしようと思います。2023年1月1日までに再スタート出来るように頑張ろうと思います。最初に、「どのような方向に行こうかな」ですが、いろいろな周波数やモードにチャレンジしたいと思っていますが、メインをHF帯にすることにしました。メインをHF帯にする理由は、今年位からサイクル25の調子が上がってきています、これを見逃す手は無いと思います。次のサイクル26の最盛期を考えると、これが最後かな?それと世界中を旅したいことです(もちろん電波でです)。前置きが長くなりました。そんな訳で先月新しいHF帯の無線機を注文しました。...シャックの改造(その1)

  • FTDX101MPのマニュアル印刷

    最近はいつも無線機等を購入するとマニュアルをA4サイズに印刷します。ヤエスのHPのサポートにある「取扱説明書」ページから「FTDX101MP/Dシリーズ」をダウンロードして印刷します。印刷が終わるとパンチで穴を開け、タコ糸で簡単に製本化します。無線機についているマニュアル、いつもはA5サイズが多く、文字小さくて見にくかったのですが、この無線機はA4サイズでした。ただ、印刷したマニュアルは片面印刷です、白紙の部分にいろいろ書けてとても便利です。この無線機には9枚のダイアグラムが添付されていました、最近はほとんど見ないですね。以前は回路図等がほぼすべての無線機に添付されていたように思います。FTDX101MPのマニュアル印刷

  • 移動しない局の免許状が届きました

    10月17日の夕方に移動しない局の変更申請を提出していました、その局の免許状が昨日届いていました。他の郵便物と混ざっていて分からなかったのか、今日の朝食後にXに渡されました。これでFTDX101MPを使っていつでも運用できます、のはずなんですが当初FTDX101MPは“12月位に”と思っていました。これからシャックやアンテナを空いた時間を使って再整備を始めようとしています。ただ最近半導体不足で無線機等も在庫不足が多くなっているようです。ヤエスは新しくFTー710AESSを発売したので、生産をそちらにシフトするだろうから、12月中に納品されればと思い発注したのですが、在庫が有ったようでフィルターのオプションを追加しても、10月15日発注の26日納品になりました。FTDX101MPで運用するのはもう少し後にな...移動しない局の免許状が届きました

  • 衣替え(夏物から冬物へ)

    明日は一日雨の予報が出ています、今日の天気からすると想像もできません。そこで、空気の乾いている時に少し遅くなりましたが、衣替えをすることにしました。自分で衣替えをするようになって3年目です。要領が悪いのか、使う順とか使用用途とかを考えながら行っていると、かなり遅くなってしまいました。この度はあまり使っていない、使わないだろう物を5着処分しました。クロークの掃除も行い、終わりにしました。終わると夕方になっていました、疲れますね。衣替え(夏物から冬物へ)

  • 柿の収穫

    昼食後、柿の収穫を行いました。3本ある富有柿の収穫です。今年は“イラムシ”の大量発生で苦労しましたが、何とか柿を収穫することが出来ました。今年は“柿のなり年”だったのですが、“イラムシ”の影響で収穫量が少なめです。収穫後、両隣に中ぐらいのレジ袋に詰めて、おすそ分けです。残った柿たちです。来年は春先から“イラムシ”対策を考えたいと思います。柿の収穫

  • 無線機shopから残りの荷物が届

    26日無線機が届きそれ以外の荷物が昨日夕方届いていました。今朝の朝食時Xより「昨日夕方に荷物が届いたので、リビングに置いたよ」と言われ、食事後リビングで荷物を確信しました。昨日が家庭菜園作業と夜は頼まれごとの打ち合わせがあり、帰宅が遅くり入浴後すぐに寝てしまいました。リビングで荷物を確認と同時に開梱しました。荷物はshop地区の新聞が緩衝材として使われていました。新聞は8月の物でした、地方欄を中心に楽しく読ませていただきました。けっこう時間を取ってしまいました。荷物の中身は、ヤエスのマイク・M1ヤエスのキーパッド・FH-2コメットのSWR&パワーメータ・CMX-200Shopから機器設定ガイド等です。Shop添付の設定ガイドなかなか便利そうです。シャックの無線機ラックを改造する必要性が出てきたので、少しシ...無線機shopから残りの荷物が届

  • コロナワクチン5回目の接種案内が届く

    今日の夕方町役場よりコロナワクチン5回目の接種案内が届きました。厚労省として接種可能な間隔が3ヶ月になったので、5回目のコロナワクチン接種を年内にと進めています。4回目の接種が7月25日だったので10月25日から接種できるようです。私は呼吸器系の基礎疾患があるので出来るだけ年内に接種しようと思います。コロナワクチン5回目の接種案内が届く

  • 秋なのにストーブを出しました

    今朝は寒く、ダイニングの室温が15℃でした。91歳になる義母が同居しているので、部屋を暖める事にしました。灯油の小型ファンヒータを物置から出し、灯油を入れ燃焼テストを行いダイニングにセットしました。今日はダイニングのみです、リビングはエアコンで軽く暖房しています。10月と言えばまだ秋、なのにストーブを出しました、当地では珍しいような?本格的に寒くなるのはいつ頃からなんでしょう、今年は少し早そうな感じです。秋なのにストーブを出しました

  • 八重洲無線から荷物が届きました

    今日の夕方、八重洲無線の福島県須賀川市にある工場より荷物が2個届きました。荷物をリビングに運びこみ、夕食後に開梱です。荷物の中はFTDX101MPと電源です。先ず本体開けると周りに5㎝位の緩衝空間がありました。その中にオプションの箱が入っていました、オプション(フィルター2種)は本体に取り付けた状態で届いています。FTDX101MPをラックに収めるのに、本体の高さが気になっていました。足の高さが分からなったため、測ると2㎝あります。となるとFTDX101MPの高さが15㎝を少し超えます。ラックが15㎝なので入りません、ラックの改造が必要なようです。FTDX101MPと電源を取り出し並べてみると、狭いシャックではとても大きく感じます。今日はここまでとします。八重洲無線から荷物が届きました

  • 家庭菜園の整備(秋・冬野菜用)

    先週の17日頃からほぼ毎日家庭菜園の作業をしています、と言っても1日3~4時間ぐらいです。10月の始め頃に取り敢えず、大根・人参・キャベツ・ビーツ・サラダ水菜等々の種まきをしました。その後、夏野菜の処理を行いました、きゅうり・ゴーヤ等の網を含めて撤去。そして、青じそ・オクラ・モロヘイヤなど、特にオクラは茎をのこぎりで切断しての作業になるので大変です。ナスとピーマンそして里芋を残し撤去しました、これから鍋で活躍する白ねぎも当然残します。まず玉ねぎ用の畝、そして葉物野菜用の畝等々をもみ殻をたっぷり入れて作ります。一昨日Xからの要望で取り敢えず一畝、有機石灰・牛糞・化成肥料等を入れ、葉物野菜用畝を作りました。昨日、サラダ水菜・からし菜・わさび菜・べんり菜等を蒔き、昨夜雨が降ったので発芽率も上がると思います。今日...家庭菜園の整備(秋・冬野菜用)

  • 変更申請(届出)が審査終了に

    昨日21日に変更申請(届出)が審査終了になっていました。今週の17日(月)の19時頃変更申請(届出)を提出しました。翌日には審査になっていたように思います。18日から21日までの4日で審査終了です、今までで最速です。ありがとうございました。たぶん24日(月)にメールで審査終了の連絡があると思います。免許状用の封筒が用意していなかったので明日にでも用意して、郵送しておこうと思います。先ほど無線機ショップから連絡があり、来週中にメーカーから無線機が届きそうです。何とグッドタイミングでしょう、両方届くのが楽しみです。変更申請(届出)が審査終了に

  • 枝豆の収穫作業

    最近はほぼ毎日家庭菜園の作業を行っています。今日は、隣から“たんくろう”の枝豆を頂きました、頂いたというより、枝豆畑から20本の枝豆を引き抜いて持って帰ってです。朝食後直ぐに畑に行き、一輪車に2杯ほど頂いてきました。朝のコーヒーを頂いて、90歳を過ぎた義母と2人で枝豆ちぎりモードで作業開始です、作業の半ばでパチリ、枝豆をちぎり終わった後選別です、大半は、友人や知人に出ていきます。私たちが枝豆と格闘している間、Xは先日収穫して干していたサツマイモの整理をしていました。このサツマイモ、焼き芋だけでなく朝の味噌汁の具にもなる予定です・・・。まだ少しの間、家庭菜園作業が続きそうです。枝豆の収穫作業

  • CQ誌11月号を購入してきました

    今日の午前中はウクレレの練習会です、練習会終了後にいつもの本屋さんに行きCQ誌11月号を購入してきました。今月号は毎年11月号恒例の特集と別冊付録との同じ企画「アマチュア無線機器購入ガイド」です。年間で一番広告収入の多い号かな?先日米国が、国家安全保障上の懸念を理由に、中国に対する半導体および関連製造装置の輸出制限の強化を発表しました。アマチュア無線業界でも各種の測定機器や無線機などの製造に影響がでる可能性がありそうです。CQ誌11月号を購入してきました

  • 変更申請の進歩状況

    昨日提出した移動しない局の「変更申請(届出)」が到達から審査中になっていました。夕方、昨日の提出した申請の進歩状態を「電波利用電子申請・届出システムLite」で確認すると、到達から審査中になっていました。こんなに早く審査中になるとは思っていなかったので、びっくりです。何も問題なければ来週中にも審査終了するのかな?変更申請の進歩状況

  • 干し柿作り

    先日15日にXの実家に行き、渋柿を取ってきました、取った量は全体の1/4~1/5ぐらいです。15日は少量ですが、作業を行いました。干し柿作りの作業はとても簡単で、渋柿に皮を剥き、10個を一本の紐にぶら下げます、これを干すだけです。皮を剥くときに柿のタンニンが手に付き厄介です。このタンニンは水溶性だと思うのですが、なかなか洗い流せません。17日は雨のために作業は中止、16日と今日で取ってきた柿の干し柿作り作業を終わりました。ある程度乾けば、もう一度渋柿を取って来て干し柿作りを行う予定です。出来上がった干し柿の大半はご近所やXの友達等へのプレゼントになる予定です。私は干し柿よりも富有柿の方が好きです。最近は毎日朝と夕方に1個ずつ木からもいできて頂いています、これが美味しいです。この柿の木は、ほぼ私専用に近いで...干し柿作り

ブログリーダー」を活用して、INBのゆっくりハムライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
INBのゆっくりハムライフさん
ブログタイトル
INBのゆっくりハムライフ
フォロー
INBのゆっくりハムライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用