目次 中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 場合の数 立体切断 まとめ 1・中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 1位:整数問題2位:場合の数…
中学受験のプロ講師です。サピックスの偏差値にして25から80を超える生徒を指導して来た経験をいかして、中学受験に役立つ話をしていきます!嘘を言う塾講師、家庭教師が凄く嫌いです。
中央区、港区、千代田区、台東区、江戸川区を中心に中学受験のプロ講師をしています。 中学受験生に指導をはじめ、現在、指導歴25年になります。 四科目を全てのレベルで教えることができることと、生徒一人一人の個性に合わせて指導できることを強みとしてします。 指導の相談、ご依頼などはkouichirouikeda001@gmail.comまでご気軽に連絡ください。
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,146位 | 13,022位 | 15,514位 | 16,804位 | 18,953位 | 18,933位 | 15,664位 | 1,040,480サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 20 | 0 | 40 | 0 | 10 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
受験ブログ | 107位 | 84位 | 107位 | 118位 | 146位 | 144位 | 113位 | 9,144サイト |
中学受験(指導・勉強法) | 18位 | 14位 | 18位 | 22位 | 24位 | 24位 | 21位 | 477サイト |
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 22,202位 | 22,843位 | 26,205位 | 24,512位 | 30,197位 | 27,973位 | 26,102位 | 1,040,480サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 20 | 0 | 40 | 0 | 10 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
受験ブログ | 180位 | 186位 | 215位 | 206位 | 250位 | 233位 | 222位 | 9,144サイト |
中学受験(指導・勉強法) | 19位 | 19位 | 24位 | 22位 | 31位 | 27位 | 25位 | 477サイト |
今日 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,480サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 20 | 0 | 40 | 0 | 10 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
受験ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,144サイト |
中学受験(指導・勉強法) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 477サイト |
目次 中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 場合の数 立体切断 まとめ 1・中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 1位:整数問題2位:場合の数…
指導していると徐々に直ってくるのだが、計算のことを筆算だと思っている子がいる。筆算はメモ。 目次 メモの羅列は計算ではない 計算力があればあるほどメモはなく…
実は、「勉強がわからない」ではなく、「勉強のやり方がわからない」という質問が多いです。 目次 算数の勉強の仕方 国語の勉強の仕方 理科の勉強の仕方 社会の…
目次 中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 場合の数 立体切断 まとめ 1・中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 1位:整数問題2位:場合の数…
指導していると徐々に直ってくるのだが、計算のことを筆算だと思っている子がいる。筆算はメモ。 目次 メモの羅列は計算ではない 計算力があればあるほどメモはなく…
実は、「勉強がわからない」ではなく、「勉強のやり方がわからない」という質問が多いです。 目次 算数の勉強の仕方 国語の勉強の仕方 理科の勉強の仕方 社会の…
どんなに賢くても難しすぎて解けない問題はあります。 目次 先生は分からない問題ありますか? 解説見ても分からない問題はどうすればいい? 難易度が書いていない…
プロンプトに「算数」と入れると必ず計算機が映り込む。 計算機を使わずに算数、数学を学習する国って日本以外である? 現在2名ほどすでに入試問題演習をしている生徒…
株価メッチャ下がってますよね。NISAでS&P500に全部突っ込んでたの「やめてください、先生に言うぞ!」って感じだったんですが、アメリカ大統領より偉い人は…
国語が全然出てきない。そんな場合の対処法を順番に考えてみた。 順番 1・漢字・語彙・音読2・選択肢3・記述4・まとめ 1・漢字・語彙 まずは、漢字と語…
ディープシークとchat GPTを最近は併用して使ってます。 目次 アドバイス 違和感 まとめ 1・アドバイス 中学受験を控えた親御様へ まずはじめに、…
プロンプトは成長していく少女なんですが、3番目と4番目の差が微妙‥‥ 全体としては明らかに難化していますが、ここ10年ぐらいは変わっていないと思います。30年…
X(旧Twitter)ではつぶやいたんですが、私の影響力のなさによって全く反響がなかったのが表題です。 目次1・第一志望のビリか、第二志望の1位か2・合格し…
本日、珍しくご家庭の紹介で新規の御家庭に伺いました。 指導をお断りしたので、声を大きくしてお話します。 日本の方ではありませんでした。 私の指導料は、指導に対…
今までで最高の教育本を読みました。特に男子の母親には必ず読んでほしいです。 VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く 男子が中高6年間でやっておきたいこと…
算数が本当に難しい学校はどこだか考えてみたんですけど、やっぱり灘でしょう。他にも、渋幕、栄光、聖光学院、麻布(誘導があるからまだ平気)、たまに開成(異常に簡…
中学受験で講師が少ない科目って理科です。中学受験は、物理、化学、地学、生物全部や出題されますが、全部、大学まで勉強した講師っていないですから。塾講師になって…
『中学受験おうち勉強法』結構話題になりましたよね! 通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法Amazon(アマゾン)1,584円 目次 開成に塾なし、指…
顔出し、成績発表ありの中学受験密着YouTubeを見つけた。 目次 テレビ番組主導の中学受験密着もの テレビその他の媒体での東大チャレンジ企画 YouTub…
最近、受験や子育てに関してやたらと出演されている中室牧子さん。話題なのでこれを読んでみた。 科学的根拠(エビデンス)で子育て――教育経済学の最前線Amazo…
中学受験、「SAPIXだから知っている算数のできる子が家でやっていること」の話!
プロンプトに英語で算数と入れて絵を作らせると、必ず電卓が描かれている。アメリカ人と日本人の算数・数学へのアプローチの違いが分かる。 それで、表題のこの本につい…
中学受験生が自宅で勉強する場所ってどこにしていますか?これ、リビング一択です。もちろん、日本地図を張ってありますよね。小学高学年 学習日本地図 (キッズレッ…
本当にそもそも論なんですが、なんで中学受験するんですか?東京は別格に中学受験率は高いですが、他の県からすると公立中学でいいじゃん!って思ってる方の方が多いと…
「ブログリーダー」を活用して、ikedakouichirouさんをフォローしませんか?
目次 中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 場合の数 立体切断 まとめ 1・中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3! 1位:整数問題2位:場合の数…
指導していると徐々に直ってくるのだが、計算のことを筆算だと思っている子がいる。筆算はメモ。 目次 メモの羅列は計算ではない 計算力があればあるほどメモはなく…
実は、「勉強がわからない」ではなく、「勉強のやり方がわからない」という質問が多いです。 目次 算数の勉強の仕方 国語の勉強の仕方 理科の勉強の仕方 社会の…
どんなに賢くても難しすぎて解けない問題はあります。 目次 先生は分からない問題ありますか? 解説見ても分からない問題はどうすればいい? 難易度が書いていない…
プロンプトに「算数」と入れると必ず計算機が映り込む。 計算機を使わずに算数、数学を学習する国って日本以外である? 現在2名ほどすでに入試問題演習をしている生徒…
株価メッチャ下がってますよね。NISAでS&P500に全部突っ込んでたの「やめてください、先生に言うぞ!」って感じだったんですが、アメリカ大統領より偉い人は…
国語が全然出てきない。そんな場合の対処法を順番に考えてみた。 順番 1・漢字・語彙・音読2・選択肢3・記述4・まとめ 1・漢字・語彙 まずは、漢字と語…
ディープシークとchat GPTを最近は併用して使ってます。 目次 アドバイス 違和感 まとめ 1・アドバイス 中学受験を控えた親御様へ まずはじめに、…
プロンプトは成長していく少女なんですが、3番目と4番目の差が微妙‥‥ 全体としては明らかに難化していますが、ここ10年ぐらいは変わっていないと思います。30年…
X(旧Twitter)ではつぶやいたんですが、私の影響力のなさによって全く反響がなかったのが表題です。 目次1・第一志望のビリか、第二志望の1位か2・合格し…
本日、珍しくご家庭の紹介で新規の御家庭に伺いました。 指導をお断りしたので、声を大きくしてお話します。 日本の方ではありませんでした。 私の指導料は、指導に対…
今までで最高の教育本を読みました。特に男子の母親には必ず読んでほしいです。 VUCA時代を生き抜く力も学力も身に付く 男子が中高6年間でやっておきたいこと…
算数が本当に難しい学校はどこだか考えてみたんですけど、やっぱり灘でしょう。他にも、渋幕、栄光、聖光学院、麻布(誘導があるからまだ平気)、たまに開成(異常に簡…
中学受験で講師が少ない科目って理科です。中学受験は、物理、化学、地学、生物全部や出題されますが、全部、大学まで勉強した講師っていないですから。塾講師になって…
『中学受験おうち勉強法』結構話題になりましたよね! 通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法Amazon(アマゾン)1,584円 目次 開成に塾なし、指…
顔出し、成績発表ありの中学受験密着YouTubeを見つけた。 目次 テレビ番組主導の中学受験密着もの テレビその他の媒体での東大チャレンジ企画 YouTub…
最近、受験や子育てに関してやたらと出演されている中室牧子さん。話題なのでこれを読んでみた。 科学的根拠(エビデンス)で子育て――教育経済学の最前線Amazo…
プロンプトに英語で算数と入れて絵を作らせると、必ず電卓が描かれている。アメリカ人と日本人の算数・数学へのアプローチの違いが分かる。 それで、表題のこの本につい…
中学受験生が自宅で勉強する場所ってどこにしていますか?これ、リビング一択です。もちろん、日本地図を張ってありますよね。小学高学年 学習日本地図 (キッズレッ…
本当にそもそも論なんですが、なんで中学受験するんですか?東京は別格に中学受験率は高いですが、他の県からすると公立中学でいいじゃん!って思ってる方の方が多いと…
多様な価値観の中で生きて、そしてそれがサイコーに楽しいし、素晴らしいっていう人っているか前から疑問に思うのですがどうでしょうか? たとえば、友達と言える方と…
まず、chatGPT4に聞いた中学受験の「自走」の定義は、 「受験生が自分自身で勉強を進めること指します。具体的には、親や塾のサポートを最小限にして、自分で…
もう2025年版の過去問が発売されるんだよなー!スゴイ速さ。 確かに1年分更新すればイイだけなんだけど、それにしても早い。あんまり、売り気切れになることはな…
こんな記事を見つけました。【シングルマザーの中学受験】手取り36万円で中学受験は可能?やりくりに必死な母に、私立学校から戦慄の通知(webマガジン mi-m…
中学受験の勉強をするにあたって、自分の実力と正解率を比較して復習するって極めて重要です。 とにかく、間違えた問題を復習するなんてありえません。 このあいだの…
私の場合、年収は1▢00万円に設定しています。これは完全に税金の問題です。 家庭教師なんて、仕入れは自分の知識なので0円なんです。交通費は経費として計上する…
読んじゃったよ‥‥いや、職業柄もちろん中学受験に関する書籍や雑誌は読まなければならないんですが、ある意味メッチャ面白かった!!!なんせ、2回読みましたからね…
合不合判定テストや志望校判定サピックスオープンなど大きなテストが立て続けに行われましたね。 成績が悪くても、ネガティブな言葉はダメです。前向きな言葉が前向き…
四谷大塚のテキストはやっぱり難しくなりすぎてますね。特に算数。 あと、予習シリーズ理科の解説って分かりにくくないですか?私はちなみに違う方法で解説することが…
プロンプトはステップを踏んで数学の問題を解いている様子なんだけどなー伝わりにくいですね 目次 大項目としての段階的ステップ 一題のなかでの段階的ステップ 2…
今回はステップの話を書きたかったので三段跳びの絵を作りたかったのですが、プロンプトが難しすぎました。 何回指示しても、三段跳びを上手く表現しているトップが作…
情報は常にアップデートしなければならないので、今年もこれ買いました。中高一貫校&塾&小学校(週刊ダイヤモンド 2024年4/6・13合併特大号 [雑誌])A…
弾劾裁判があり、1人の裁判官が罷免(やめさせられました)。史上8人目です。 裁判官の身分保障って半端じゃないんですが、相当な非行行為があった場合、弾劾裁判で…
2024年度1回浦和明の星に出題されていたのが、 世界は「」で沈んでいく (カラフルノベル)Amazon(アマゾン)459〜8,415円 の中かに収録されて…
ちょっとだけ我慢して、下の問題を考えて見てください。算数なんて全くお手上げって方も是非考えてください。 中学受験の趣旨がわかります。なぜ、この問題を取り上…
中学受験の物語文、難関校だと最後に主人公の気持ちが聞かれます。 こんなの有名中の有名ですが、型に当てはめて書きます。 これも知っているか、知らないかです。 …
独断と偏見ですが、 自己啓発本を読み漁る人は、大成しない。 経営者で『坂の上の雲』を読んでいない人はいない。セット本 坂の上の雲 全8巻セット (新装版)Am…
中学受験の理科は、身の回りに関する興味関心が大切というよりは、 身の回りに関する興味関心が強い子が理科が得意ってのがホントだと思います。 いくつか例を挙げる…
算数でサピックスでいうところの偏差値60以上を毎回とるような子で、算数が嫌いという子は見たことがない。もちろん、他の科目の方が好きって場合はあると思いますが…
天衣無縫 小学生には難しすぎる四字熟語ですが、私は入試問題で確か3回見てます。サピックスの模試でも何回か見た気はします。慶應中等部では出題されるかも( ゚Д…