にほんブログ村
自閉症・最重度知的障害・難病指定心臓病・体幹と下肢の軽度障害をもつ一人息子くんと家族の絵日記
こんにちは。機械音痴の四十路母です。 友人知人のいない引っ越し先での生活で、はけ口がわりにブログをはじめてみました。わかんない事だらけで、どうやって写真入れるの!イラストの入れ方は?LINEって何?ぐらいのレベルからはじめています。ちょっとづつマトモ?になっていく様も楽しんで頂けると幸いです。
月曜日、変則的生活介護日になり、今日は居宅介護も無い完全フリーな日。元々、30℃を超す予報の日(エアコン無し、室内もそれはそれは危険な暑さになります…)。ムスコくんを、多少涼めるどこかに連れて行こう!と考えていましたが。まさかの家電量販店ーー\(^o^)/いやぁ
我が町も先週辺りから、日中は結構暑くなっています。今週後半には20℃台前半に下がる予報なので、あと一週間の辛抱。夏らしいのは嬉しいものの、こりゃ体力持っていかれますね…※まだエアコン贅沢品扱い地域※暑がりムスコくん&ダンナくんは汗ダラダラ。どんどん暑い日の
今日は、整理がてら写真色々載せるだけの記事(^_^;)①調理苦手!でも食材を無駄にする方が苦手。冷蔵庫に長らく鎮座していた製菓用マーガリン使い切り。ああスッキリ。 夏ならでは。獲れたてお野菜、やっぱり美味しい 嬉しい(^ ^)来月、ムスコくんの通院&施設見学で不在期
某友人がストウブデビュー…素敵!ティファール安定感凄ッ日本製の土鍋ってデザインも含めてやっぱり良いわ〜ル・クルーゼ…バーミキュラ…ビタクラフト…うおおお高ッでもさ、どうせなら一生物にしたいからなーー…悩んだ末、こちらの鍋を我が家にお迎え(^。^)※ちなみに、我
「ブログリーダー」を活用して、ささみきさんをフォローしませんか?
にほんブログ村
9月は三連休が二回もありましたね(^。^)みなさま楽しまれたでしょうか。珍し〜〜く、我が家もお出かけしましたので、自分用記録がてらの記事更新です。きっかけは…以前引っ越し関連で必要に迫られ、ひとりで泊まってとても気に入り、また行きたい!と思っていた道北の人気某
にほんブログ村
にほんブログ村
そうそう、お風呂に市販の吸盤型手摺設置しましたー(^。^)ムスコくん入浴時の安定感が段違い…!!吸盤…長持ちするか不明ですが、付けて良かったです\(^o^)/ にほんブログ村
例えば「あー… なるほどー」って 思ったのは…住所変更された特別児童扶養手当証書と一緒に「20歳到達したから資格喪失届&証書返納のお知らせ」がイン。手当証書がウチにあったのは届いたその日のみ(笑)ほんの1ヶ月のための手続きよねコレ…お手を煩わせて少々申し訳な
ダンナくんのアレルギー反応という予想外はあったにせよ。一体いつまで実家に甘えまくっているんだ…両親に申し訳なさ過ぎる…と。自己嫌悪(ーー;)の日々でしたが。実母から「こんなムスコくんはじめて見た…」と驚かれる状態。とはいえ、そこそこ重い心臓病ももつムスコくん。
にほんブログ村
わたしと実母は全く何も感じず。ムスコくんはまだ連れて行っていないので不明。しかし。新居に行くと、ダンナくんは再び腫れるし、実父も少し反応してまして(ーー;)これは…めっちゃくちゃ汚かったので突っ込みいれたら全面貼り替えて貰えた壁紙か??清掃で使っただろう何かか
まだ先 まだ先…と思っていたら。あっという間に予定日がきました。懐かしさとかでは無く「ただいまー!あ〜やっと帰ってきたよ」という気持ちになりました。すっかりここが「お家」になってるんだよなぁ…でも、今回の目的は、ここの生活をきっちり終わらせることです。到
昨日ついに にほんブログ村
かなり頑張ってくれた模様↓残りは、引っ越し屋さん搬出側対応係のわたしが再び行った際、頑張りまーす!ノーパンクタイヤじゃなきゃ嫌だ!と言ってましたが…3年ごとタイヤ交換で18000円くらいかかるよー あと腰に負担かかるよーと言われて、あっさりフツーのタイヤにして
こちらにきて約2週間。両親やヘルパーさんはじめ沢山の皆様のお陰で、快適に過ごさせて頂いてます。明日ついにダンナくん合流(^。^)そろそろ一晩ゆっくり寝たいワタクシ、心待ちにしてる〜事前に行って良かった…直接聞かないとわからない所も多かったし。重度心身障害者医療
にほんブログ村
イラン処世術伝授(笑)さて…今日は。前回見学したうち、即断ってこなかった\(^o^)/貴重な\(^o^)/事業所さん二つ目ー!の、体験日。K生活介護は、ワンフロアの小さめ(コンビニくらい)事業所。主に肢体不自由者向けで看護師さんもいて、スケジュールも特に無く工賃発生
今日何した〜?って聞いたら送られてきた写真ストーブガード外し(初級)メタルラック物置のも入れて二つ解体、処分用に纏める(中級 案外めんどくさいよねコレ)間仕切り外し(上級 結構大変)あと、押し入れの扉外してたのを戻したってさダンナくん偉ーい\(^o^)/残るは
実父は「へーー…(受け入れてくれる所)あるもんなんだなぁ…」と呟きダンナくんは「(週一回でも短時間でも送迎ほか無くても)受け入れOKだけで充分嬉しい」と喜び福祉相談員さんも「本当に良かったです!」と感動されました。見学?そんなの数え切れない…体験まで辿り着
ムスコくんの通院祭+施設見学予定が元々3月にあり。引っ越しを一度戻ってからにするか否かで迷っていましたが、結果「ほんの数週間のために片道300キロ移動は負担。ムスコくんは一足早く終わりにしよう」を選択。ダンナくんは仕事があり下旬まで一人暮らし。その後わたし一
有能男子と素敵お姉様昨日の(水)は居宅介護無し生活介護無し(予想通り、施設都合で3月全消え(ーー;)一回も行かずに終了…突っ込む気力も喪う…)ムスコくんとふたりでお家の日冷凍庫の無塩バター使い切るために、ムスコくんと簡単なクッキー作りしたり手運び分の荷物まとめ
にほんブログ村
ダンナくんのアレルギー反応という予想外はあったにせよ。一体いつまで実家に甘えまくっているんだ…両親に申し訳なさ過ぎる…と。自己嫌悪(ーー;)の日々でしたが。実母から「こんなムスコくんはじめて見た…」と驚かれる状態。とはいえ、そこそこ重い心臓病ももつムスコくん。
にほんブログ村
わたしと実母は全く何も感じず。ムスコくんはまだ連れて行っていないので不明。しかし。新居に行くと、ダンナくんは再び腫れるし、実父も少し反応してまして(ーー;)これは…めっちゃくちゃ汚かったので突っ込みいれたら全面貼り替えて貰えた壁紙か??清掃で使っただろう何かか
まだ先 まだ先…と思っていたら。あっという間に予定日がきました。懐かしさとかでは無く「ただいまー!あ〜やっと帰ってきたよ」という気持ちになりました。すっかりここが「お家」になってるんだよなぁ…でも、今回の目的は、ここの生活をきっちり終わらせることです。到
昨日ついに にほんブログ村
かなり頑張ってくれた模様↓残りは、引っ越し屋さん搬出側対応係のわたしが再び行った際、頑張りまーす!ノーパンクタイヤじゃなきゃ嫌だ!と言ってましたが…3年ごとタイヤ交換で18000円くらいかかるよー あと腰に負担かかるよーと言われて、あっさりフツーのタイヤにして
こちらにきて約2週間。両親やヘルパーさんはじめ沢山の皆様のお陰で、快適に過ごさせて頂いてます。明日ついにダンナくん合流(^。^)そろそろ一晩ゆっくり寝たいワタクシ、心待ちにしてる〜事前に行って良かった…直接聞かないとわからない所も多かったし。重度心身障害者医療
にほんブログ村
イラン処世術伝授(笑)さて…今日は。前回見学したうち、即断ってこなかった\(^o^)/貴重な\(^o^)/事業所さん二つ目ー!の、体験日。K生活介護は、ワンフロアの小さめ(コンビニくらい)事業所。主に肢体不自由者向けで看護師さんもいて、スケジュールも特に無く工賃発生
今日何した〜?って聞いたら送られてきた写真ストーブガード外し(初級)メタルラック物置のも入れて二つ解体、処分用に纏める(中級 案外めんどくさいよねコレ)間仕切り外し(上級 結構大変)あと、押し入れの扉外してたのを戻したってさダンナくん偉ーい\(^o^)/残るは
実父は「へーー…(受け入れてくれる所)あるもんなんだなぁ…」と呟きダンナくんは「(週一回でも短時間でも送迎ほか無くても)受け入れOKだけで充分嬉しい」と喜び福祉相談員さんも「本当に良かったです!」と感動されました。見学?そんなの数え切れない…体験まで辿り着
ムスコくんの通院祭+施設見学予定が元々3月にあり。引っ越しを一度戻ってからにするか否かで迷っていましたが、結果「ほんの数週間のために片道300キロ移動は負担。ムスコくんは一足早く終わりにしよう」を選択。ダンナくんは仕事があり下旬まで一人暮らし。その後わたし一
有能男子と素敵お姉様昨日の(水)は居宅介護無し生活介護無し(予想通り、施設都合で3月全消え(ーー;)一回も行かずに終了…突っ込む気力も喪う…)ムスコくんとふたりでお家の日冷凍庫の無塩バター使い切るために、ムスコくんと簡単なクッキー作りしたり手運び分の荷物まとめ
にほんブログ村
ムスコくん外に出たかったんだろうなぁ…上着と靴下を用意したら、ニッコニコ塩ラーメンとカレーのハーフセット 持参前掛けとハサミと器とトング箸とスプーンと手拭き活用。最初は口に運ばないと食べてくれずでしたが、後半は自分で食べてくれたので写真を一枚(^。^)ほぼ完食
退去前掃除ってみんな大体どのくらいするんだろう昨日は台所を中心に掃除嫌いズボラの自覚あり。汚れを放置しないように、敢えて何も敷かないしケース類も極力使わない派。…だってケース掃除するのヤダ(笑)こまめに拭いていたつもりでしたが、やっぱり汚…写真の薄黄色雑
にほんブログ村
こまめに更新する予定が…連載感無しポツポツ更新ですみません…今日のタイトル話本当は自分たちで見るべきでその予定で動いていましたが 不動産屋に急かされまくり(最初言われた日の内見じゃ遅い、まず契約、入金!って…いやいやいや最初から内見後交渉し契約前提だとか
限られた居宅介護時間で最寄り市車屋まで行って点検とご挨拶と返金手続きしていたら、帰宅がギリギリ…!!もう数える程しか行けないだろう最寄り市を、まるで堪能出来ず残念…!本日のお引越しに向けた作業売れそうな不要品(主にダンナくんのオモチャ系と本)をネット買取
またどこかで会えたらいいな〜今年もお見合い形式おひなさま(^。^)短い時間でしたが楽しかったです\(^o^)/そんなダンナくん、ムスコくん係しながら引っ越し準備してたんだけど……そんな荒い感じでいいんだ(笑)※ソフビ以外はひとつひとつ包んでました(^◇^;)にほんブログ