chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/10

arrow_drop_down
  • 黒猫の顔

    自分で保護した猫に名前を付け、一緒に暮らしていれば、数が増えても、顔を忘れることはありませんでした。私の場合は、配食も自分一人で行うので、個々の食の好みも覚えています。名前は直感で付けるので、悩んだことはないです。人が付けた名前は、覚えることができなかったです。今は62匹ですが、同時に飼育していた猫の数マックスは180匹。当時、元保護猫カフェに80匹、自宅50匹、会社の事務所に50匹いました。その全ての顔と名前を覚えることができたのは、小分けになっていたからです。やったことはないけども、ワンフロアーに180匹の猫が、ウロウロ歩く状態だと識別は難しいと思う。人間が一度に識別できる数は、20か30匹くらい。各部屋に20匹なら大丈夫だと思う。私が全ての猫を覚えていられるたのは、180匹を一度に飼ったのではなく、...黒猫の顔

  • 脳挫傷の猫のこと

    2013年6月の保護。離乳時期での保護だから春生まれ。この春で10歳!羽ちゃん脳挫傷でも元気に生きてます。おめでとう!子猫の時の写真を見つけるのに、当時のブログを30ページくらい読みましたが、手当たり次第に保護している、当時の自分が可愛そうになり、途中で読むのやめました。当時の自分に言ってあげたいことがある。「羽ちゃん、今も元気だよ。心配しなくていいよ」「この後、地獄をみるから保護は、ほどほどにね」「まぁ、言っても無駄だね。後悔するタイプじゃないからね」↓保護時300グラム。目が見えない。足が麻痺して歩けない。でも元気だったのです。生命力は普通の子猫と同じでした。↓保護当時の羽と沢(サワ)兄弟お兄ちゃんは、すぐに貰い手つきました。当時600g。保護した場所が、目に焼き付いています。深いコンクリートででき...脳挫傷の猫のこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さん
ブログタイトル
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用