chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/10

arrow_drop_down
  • 芋掘り会

    いつも看取りの話ばかりで暗いブログですみません。きょうは違います。私のYouTube動画の編集を、長い年月行ってくれていた奥野君家族を招いて楽しい行事をしました。子供のエネルギーは凄いですね。生命力の塊です。久しぶりに子供と遊び元気をもらいました。初めて植えたサツマイモ。大成功です。紅あずまかな?安納芋、紅おとめ、紅あずま、シルクスイートの4種類を植えました。奥野君の長男。奥野君の子供の時とソックリ!小学3年生。奥野君は私の娘の幼馴染。赤ちゃんの時うちに来て、猫じゃらしで、猫叩いてました(笑)元気いっぱいの次女。3女。可愛いね〜芋掘りのあと、3人の子供にせがまれました。猫と遊びたい!!!と。3人とも最初は恐々と猫を触っていましたが、可愛い、可愛いの連発で楽しそうでした。久しぶりに楽しい1日でした。さぁー畑を片し...芋掘り会

  • 連続した3匹の死

    今日は長いです。文章の組立てを考えるのに1週間。まだ纏まっていないまま書き始めました。書かないと感情が薄れてしまいます。看取りの後、死んだ子の残像が見えます。まだ家の中に居るように鮮明に見えてしまいます。悲しいは、とっくに乗り越えて反省と自己嫌悪の日々となります。それを消すためには畑に行っては汗をかき、少しでも忘れるよう努力しています。一人での看取りは辛いです。どう看取るかを決めるのは私一人。精神を病まない努力を積み重ねるのみです。今回、写真や動画を探すのにも時間がかかりました。死んだ子が楽しく生きていた証を残すためにブログ書く。朝の9時から書き始めております。掃除できていません。10月23日。元保護猫カフェにいた富士子ちゃんが病死。まだ5歳です。子猫の時に保護しましたが人慣れ度は低く、抱っこは大嫌いな猫でした...連続した3匹の死

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)さん
ブログタイトル
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)
フォロー
三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用