前回に引き続きS&T M4A1 フルメタルのレビューです。 今回はマルイのCQBR GBBともちょっと比較しようと思う。 今は色々ストレスがたまる時期だが、ガスブロの爽快なリコイルでぶっ飛ばして行こうと思う。S&T M4A1 フルメタル posted with カエレバ web shop アシュ
自粛ムードで社会も気分も落ち込んでるが、まだマシなのはこれから夏に向かっていくことかな? やっぱ夏場は多少なりともテンションが上がるし、何よりも寒くない! 暖かくなる(暑くなる)これからの季節はガスブロの季節だ! 自分は電動ガンよりガスブロの方が好きで
今手元にあるボルトアクションのスナイパーライフルは弟からの借り物のVSR-10 Gspec(写真・下)。 基本的に箱出しでも必要十分な精度があるから結構楽しめてきたんだが、やっぱりGスペとハイキャパはいじってナンボ、って感じでカスタムする楽しみがあると思う。 かとい
【エアガンレビュー】UMAREX/VFC GLOCK19X(1)
昔から長物はある程度使う銃を特定して使うけど、ハンドガンはわりと色々使いたくなってしまう。 特の同一モデルのメーカー違いなんかはすぐに比較したくなってしまう。 で、グロックはそんなに好きなモデルでないのに色々買って来た(18C(GBB/電ハン)、26、19)。 逆
前回先行して買ったフリーダムアート・アサルトフレームの本体が届いた。 すぐにでもカスタムしても良いのだが、せっかくなのでノーマル状態で少し使ってみてからカスタムしたほうが違いがわかって良いと思う。 なので今回は通常の開封レビューを書こうと思う。 まあ、
新型コロナウイルスが全世界を席巻している中、なんと名前が似ているというだけでコロナビールが生産停止に追い込まれているらしい。 自分はビールが好きで、コロナビールも大変愛している。 メキシコ原産のコロナビールはライトなテイストがこれからの季節に非常に合う
【エアガンレビュー】SIG AIR MCX VIRTUS SBR(2)
前回は箱出しだけで終わってしまったSIG AIR MCX。 MCXってなんかなじみのある名前やなと思ってたら、思い出したよ… 昔好きだったバイクHONDA MCX50だよ。 こんなやつね。 HONDA Racoon(ラクーン)の流れをくむ原付で50ccと80ccがあった。 エンジンはMB5/8のスポー
【エアガンレビュー】SIG AIR MCX VIRTUS SBR(1)
長らく更新が滞ってたけど、仕事もひとだんらく… っつか、コロナ騒ぎで新件の仕事が減ったせいでできた余裕とも言う… で、今年入っての初めての軍拡になるんやけど、去年書い損ねたSIG AIR MCX VIRTUS SBR。 近くに開店したAIRSOFT97の神戸で買ったんやけど、本来神戸
「ブログリーダー」を活用して、Bravo1さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。