今月はだいぶぼやぼやして、遊び呆けてましたが、ちょこちょこ出稼ぎはしてました。 そして、もう少し長期のお仕事は…
手取平均15万の派遣OLですが毎月12万貯金目標に頑張ります。
今月はだいぶぼやぼやして、遊び呆けてましたが、ちょこちょこ出稼ぎはしてました。 そして、もう少し長期のお仕事は…
だいぶ暖かくなってきて、毎日何を着ていいのか迷います。 2025/04/05の休日ごはんです。 チンジャオロー…
2025/04/03の休日ごはんです。 ふきのとうのから揚げ。 片栗粉をまぶして揚げただけ。 サクサクで天ぷら…
県外の出稼ぎ終わりました。 久々のホテル暮らし、慣れなくて疲れました。 お家のベットで寝るってしあわせーって思…
今日からまた他県に出稼ぎ楽しんでいってきます!! 久々ホテル宿泊、朝食が無料でまあまあ充実しているとの話なので…
今月の後半は出稼ぎ三昧です(笑) しかも他県に出張。 明日からも3日間宿泊で行ってきます!! 2025/03/…
2025/03/08の休日ごはんです。 にら玉の汁。 菜の花の辛し和え。 餃子60個!! 作るの時間かかった・…
千葉県知事選挙の投票率は31.93%と、低すぎなのがショックでした。 2025/03/06の休日ごはんです。 …
2025/03/01の休日ごはんです。 茹でブロッコリー。 エリンギ・ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め…
今日は暖かくて桜が咲いてもおかしくないぐらいの陽気でした。 2025/02/24の休日ごはんです。 銀たらの照…
2025/02/22の休日ごはんです。 エビチリ。 雪菜と高野豆腐、しいたけ、しめじの煮びたし。 かぼちゃサラ…
2025/02/20の休日ごはんです。 高菜の混ぜ込みおむすび。 ほうれん草のおかか和え。 なめこおろし。 以…
5日の日は雪からはじまって一日雨でした。 大船渡の火災も、鎮火は確認中との事ですが、火の勢いは弱まっているよう…
2025/02/13の休日ごはんです。 母の大好きなかぼちゃサラダ。 本当に好きで、飽きないのですねぇ・・・定…
寒暖差が激しくなってきましたね。 今日は暑いぐらいの陽気で、来週はまた寒波とか。 寒暖差が激しいこの時期のほう…
2月は出稼ぎで少し忙しくしておりました。 2025/02/06の休日ごはんです。 小松菜と油揚げ…
2025/02/03の休日ごはんです。 菜の花と笹かまの辛し和え。 カキの天ぷら甘辛だれ。 茄子のみそ炒め。 …
ここ数日最大寒波、最長寒波と言われております。 otonosamasama地域は夜雪が降り、数センチ毎日積もっ…
大寒波と言う事で、とても寒くなりました。 雪も2センチぐらいですかね。 大雪ではなくてホッとしましたが、明日は…
2025/01/29の休日ごはんです。 ハムとキャベツのカレー粉炒め。 クジラベーコンとスライス玉ねぎの和え物…
今月は半月ほど出稼ぎしております。 2025/01/23の休日ごはんです。 茎わかめと千切りキャベツ、スライス…
2025/01/22の休日ごはんです。 母とじいじに好評?なシーフードカレー。 以上でした。 に…
1月中は、体調不良と繁忙でほぼ何をしていたのか記憶にありません(笑) 記憶にないのですが、2025/01/22…
1月も末なのに、そんなに寒くならなくてホッとしています。 2025/01/07の休日ごはん。 しょうが焼き。 …
2024/12/16の休日ごはんです。 青椒肉絲。 ロールキャベツ、コンソメ味。 エビとホタテ・玉ねぎと長ネギ…
2024/12/15の休日ごはんです。 銀たらの照り焼き。 里芋とまいたけ、牛肉の煮物。 以上でした。 I l…
2024/12/14の休日ごはんです。 出来合いの春巻き揚げ。 カキの天ぷら甘辛和え。 【今年最…
2024/12/13の休日ごはんです。 母の好きなすき焼き風煮込み。 飽きないよね。 野菜がいっぱい食べれるか…
だいぶ体調がよくなってきました。 体調やらもろもろ、疲れた年末年始でした。 2024/12/07…
三日ほど胃腸の状態が良くなくて、寝込んでおりました。 年末年始の疲れとひどい風邪にかかったのも要因だと思います…
インフルエンザとか、流行り風邪すごいですよね。 otonosamasamaは年末にひいた風邪が、なかなか抜けず…
新年になったのに、去年の話です(笑) 2024/11/28の休日ごはん。 職業訓練も終わり、少しゆっくりしたく…
新年あけましておめでとうございます。 いつも見てくださってありがとうございます。 もう正月さんがにちも過ぎての…
今回の流行り風邪は咳が抜けなくて、なかなか辛いです。 2024/11/25の休日ごはんです。 シーフードカレー…
クリスマスになりましたが、ひどい風邪をひいて弱っております。 そして、毎日何かと忙しくしております。 &nbs…
2024/11/21の休日ごはんです。 銀たらの照り焼き。 菜の花とかにかまの辛し和え。 茹でブ…
11月にお友達のお家に招待されました。 お家に伺うなんて、久々の体験。 ベトナム料理をいただきました。 カレー…
大掃除したいなーと思いつつ、何もできていません(笑) 毎日、日々の事で精一杯。 困ったものです。 …
今日は免許の更新に行ってきました。 ゴールドカードなので、更新時間は短く済みましたが・・・・地下鉄とバスを乗り…
今日は急に寒さが厳しくなり、朝は雪がぱらついてました。 おお・・・寒い!! 2024/11/08…
またまた更新おろそかになってます。 今日は久々ゆっくり自宅で過ごし、断捨離をしました。 物を捨てるって難しいで…
本日も実家デーでまかないメシつくり。 エビチリ。 ほうれん草・しめじ・ちくわのおひたし。 大根おろしときのこ、…
本日も実家デーでまかないメシつくり。 小松菜としめじ・ちくわの煮びたし。 手羽元とたまごの煮物。 エリンギ・ブ…
家業の手伝いやら、出稼ぎやらで、ちょいと疲れ気味。 昨日も朝から出稼ぎで疲れて帰宅し、早めに就寝。 ですが・・…
ブログの更新をサボりにサボって(笑)やっと10月28日の休日ごはんです。 本日も実家デー。 イカ…
今日も実家デーでまかないメシつくり。 里芋としいたけ、ごぼう、油揚げの煮物。 小松菜としめじ、油…
ちょいと出稼ぎやらで忙しくしてました。 暖かい日があったり、急に冷え込んだり、体調管理しっかりしないと風邪ひい…
本日のまかないメシつくり。 茹でブロッコリーときのこと大根おろし和え。 母作のはらこめし。 &n…
昨日はお家にいたので、ずっとトランプの選挙速報を見ていました。 不〇選挙があったのに、はやくに決着がつきました…
今日も実家デーで、まかないメシつくり。 大根おろしときのこ和え。 クジラの味噌漬け。 アケビと豚肉のみそ炒め。…
本日も実家デー。 まかないメシつくり。 すき焼き風煮込み。 タラのフライとタルタルソース。 母作…
世の中は3連休です。 otonosamasamaは通常運転。 本日のまかないメシつくり。 ほうれ…
半年間の職業訓練がやっと終わりました。 もう勉強したくない・・・ 疲労が半端ないです。 少しのんびりしたいです…
暑かったり寒かったり、気温差で毎日着るものに悩みます。 本日も実家デー。 まかないメシつくり。 茹でアスパラと…
最近更年期のホットフラッシュ?かと思われる症状が強くなって困ってます。 夜寝ている時にきます。 夏は症状が少し…
今日も実家デー。 本日のまかないメシ。 インゲンのきんぴら。 キノコの水煮と大根おろしあえ。 銀…
間もなく職業訓練も終わり。 ラストスパートですが、もう勉強嫌だー!!!! 拒絶反応マックスです。 …
気温が落ち着いてきたので、ウォーキングはじめました。 やっぱり歩くと気持ちがいいです。 夏は歩くことができなか…
今日も実家デー。 3連休もぐずぐず天気で終わりました。 キノコ汁。 大根おろしと味付けキノコの和え物。 これ、…
今日も実家デー。 本日のまかないメシ。 家族に人気のシーフードカレー。 これだけはなぜか大絶賛される(笑)。 …
今日はお彼岸の入りなのでお墓参りに家族で言ってきました。 お昼は海鮮丼。 母ははらこ飯を食べました。 美味しか…
お天気のいまいちな3連休です。 ぐずぐずお天気で洗濯物が乾きません。 本日の実家デーまかないメシつくり。 餃子…
今日から3連休です。 でもお天気が良くない。 涼しいのはうれしいのですけどね。 本日の実家デーで、まかないメシ…
更新サボり続けています。 今日も実家でお買い物やらお掃除やらまかないメシつくり。 茹でアスパラとアスパラのベー…
今日も実家でまかないメシつくり。 イカを久々(小さなイカでしたが)スーパーで見かけました。 母も私もイカ好き。…
だいぶ更新サボっています。 そして、サボりすぎて何があったか忘れています(笑) 今日は土曜日。 買い物とかお掃…
職業訓練も残り1カ月ですが、課題の提出などもあり、毎日追われているotonosamasamaです。 そして、学…
昨日は久々出稼ぎで、少しつかれましたが、本日は実家デーです。 いつもの買い物やら、お掃除、お料理など働いてきま…
職業訓練もあと1カ月ちょっとです。 最後ラストスパートで、いろいろ課題や提出物が多くて焦ってます。 明日も出稼…
8月ももう少しで終わり。 9月になれば涼しくなるかな?? 夏は本当に苦手です。 秋や冬が待ち遠しい。 &nbs…
久々に2日間出稼ぎに行ってきました。 立ち仕事なので、へたりました・・・・ 今日は実家に行きたくなかったけど、…
実家に行かない2日間は特別オンラインカリキュラムなどあり、勉強プラスそれなりに忙しかったです。 朝晩は少しずつ…
今日は実家デーです。 お買い物やお掃除等済ませて、いつものまかないメシつくり。 たらこおむすび。 キャベツのお…
今日は実家デーです。 母の足のケガ(車のドアで切った)も抜糸が終わり、なんとか元気そうです。 本…
今日も実家デー。 お掃除とかお買い物とか、毎回同じルーティンなので、詳細覚えてないです(笑) とにかく、母の行…
今日は家族でお墓参りに行ってきました。 帰りにみんなでお昼ご飯。 お蕎麦屋さんでおろし山菜蕎麦をいただきました…
今日は月曜日に台風がotonosamasama地方に上陸するとの予報なので、連日ですが実家デーでした。 実家の…
連休がはじまって、お盆休みもあるのか、電車でもスーツケースの人が増えて、お休みスタートしたんだなぁって雰囲気で…
今日はいつもの実家デープラス、母の通院などお供でした。 お昼を一緒に食べました。 母はいつものイカと豚肉・エビ…
今日は母の足の傷(2024/08/01の休日ごはん)の通院に付き合いました。 母は風呂が大好きなので、傷で湯船…
今日は実家デー。 昨日じいじが、母を美容院に送った後、駐車場から出ようとしたらスピード出して直進してきた車と接…
ウォーキングはもうしていないのですが、駅まで10分歩くだけで汗がどんどん流れ出てきます(笑) また、実家は冬は…
毎日勉強に追われて、また更新サボってました。 勉強以外もやりたい事が出てきて、少し忙しいです。 …
【責任逃れか!?】はじめしゃちょーが河野太郎と対談したワクチン動画を削除
【責任逃れか!?】はじめしゃちょーが河野太郎と対談したワクチン動画を削除
今朝は少し涼しい朝でした。 なので、駅までウォーキングできました。 最近暑くて歩く事がへっていたので、気持ちよ…
朝からムシムシ、熱々です。 電気代気になりながら、お家にいるときは消せません。 26度から27度には設定してい…
今日も実家デー。 母の機嫌が悪い?それとも疲れ?か、愚痴の病気が発生。 「もう離婚しようかな。あの人はたくさん…
いつもの実家デーで、お買い物ツアーやらいろいろで、本日のまかないメシ。 木曜日は母の休み明けになるので、オーダ…
暑くなってきて、ギリ朝は歩いて駅までウォーキングしているotonosamasamaです。 帰りは高温なので、バ…
今日も朝から暑い!!と思いつつ・・・まだ風があるから歩けるよね?と、朝は駅までウォーキング。 タオルハンカチし…
今日は朝からめちゃくちゃ暑いです。 所用があったのですが、実家に行かなくてはならないので、朝早く起きて用事を済…
前日出稼ぎデーで疲れましたが、久々の仕事は楽しかったです。 たまには働かないとなまってしまいますね。 &nbs…
暑い・・・だいぶ暑くなってきました。 otonosamasama地方は、雨は少なく、これで梅雨入りしてるの?っ…
今日も実家デー。 いつもの買い物ツアーとお家のお掃除。 本日のまかないメシ。 笹かまぼことアスパラ菜の辛し和え…
今日も実家デーでした。 暑くなり始めて、少し夏バテ気味です。 自分の冷感マットを新しく買い替えた…
6月もう終わりですね。 早いなぁ。 otonosamasama地方はまだそこまで暑くないです。 昼間から夕方に…
梅雨入りしたと発表があったけど、たいして雨が降らないotonosamasama地域です。 九州や四国などはすご…
日曜日はひさびさ出稼ぎしてきて、昨日は疲れて勉強もあまり進まなかったです。 たまには出稼ぎいかないと駄目ですね…
昨日は対面授業で1日お勉強デーだったのですが、お勉強したくない病(キャパオーバー)になっていて、ほどほどでやめ…
朝は思ったより暑くなかったので駅までウォーキング。 でも運動すると大汗でした。 本当にそろそろ運動できないなぁ…
「ブログリーダー」を活用して、otonosamasamaさんをフォローしませんか?
今月はだいぶぼやぼやして、遊び呆けてましたが、ちょこちょこ出稼ぎはしてました。 そして、もう少し長期のお仕事は…
だいぶ暖かくなってきて、毎日何を着ていいのか迷います。 2025/04/05の休日ごはんです。 チンジャオロー…
2025/04/03の休日ごはんです。 ふきのとうのから揚げ。 片栗粉をまぶして揚げただけ。 サクサクで天ぷら…
県外の出稼ぎ終わりました。 久々のホテル暮らし、慣れなくて疲れました。 お家のベットで寝るってしあわせーって思…
今日からまた他県に出稼ぎ楽しんでいってきます!! 久々ホテル宿泊、朝食が無料でまあまあ充実しているとの話なので…
今月の後半は出稼ぎ三昧です(笑) しかも他県に出張。 明日からも3日間宿泊で行ってきます!! 2025/03/…
2025/03/08の休日ごはんです。 にら玉の汁。 菜の花の辛し和え。 餃子60個!! 作るの時間かかった・…
千葉県知事選挙の投票率は31.93%と、低すぎなのがショックでした。 2025/03/06の休日ごはんです。 …
2025/03/01の休日ごはんです。 茹でブロッコリー。 エリンギ・ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め…
今日は暖かくて桜が咲いてもおかしくないぐらいの陽気でした。 2025/02/24の休日ごはんです。 銀たらの照…
2025/02/22の休日ごはんです。 エビチリ。 雪菜と高野豆腐、しいたけ、しめじの煮びたし。 かぼちゃサラ…
2025/02/20の休日ごはんです。 高菜の混ぜ込みおむすび。 ほうれん草のおかか和え。 なめこおろし。 以…
5日の日は雪からはじまって一日雨でした。 大船渡の火災も、鎮火は確認中との事ですが、火の勢いは弱まっているよう…
2025/02/13の休日ごはんです。 母の大好きなかぼちゃサラダ。 本当に好きで、飽きないのですねぇ・・・定…
寒暖差が激しくなってきましたね。 今日は暑いぐらいの陽気で、来週はまた寒波とか。 寒暖差が激しいこの時期のほう…
2月は出稼ぎで少し忙しくしておりました。 2025/02/06の休日ごはんです。 小松菜と油揚げ…
2025/02/03の休日ごはんです。 菜の花と笹かまの辛し和え。 カキの天ぷら甘辛だれ。 茄子のみそ炒め。 …
ここ数日最大寒波、最長寒波と言われております。 otonosamasama地域は夜雪が降り、数センチ毎日積もっ…
大寒波と言う事で、とても寒くなりました。 雪も2センチぐらいですかね。 大雪ではなくてホッとしましたが、明日は…
2025/01/29の休日ごはんです。 ハムとキャベツのカレー粉炒め。 クジラベーコンとスライス玉ねぎの和え物…
昨日は一日朝早くから18時まで勉強してました。 頑張った・・・ 今日までの課題はすべて終わり、今日は実家デーで…
昨日母が魚の目が出来て痛い!痛い!と辛そうにしていたので今日も実家デー。 あまり辛い様だったら病院に行くことも…
今日は勉強の進み具合が順調なので実家デー。 この間2日間、花見&病院に行きたいので早めに帰宅しようとしたら「今…
汚い私の足の写真があります(笑) お食事中???汚いもの見たくない方は閉じてくださいね。 &nb…
毎日勉強に追われております(笑) でもなんとか慣れてきました。 今ちょうどかんたんな操作の部分だからかな?とも…
職業訓練の学習スケジュールが1週間ごとに指定されており、なんとか毎日早起きしてクリアできました。 なかなか進ま…
5日ぶりに実家へ。 今週は母も連休だったので、元気そうでした。 よかったよかった。 そんなに散らかっていたりは…
明日からハローワーク行ったり、職業訓練の開校日だったりとしばらくは実家に行けないのでいろいろお掃除してきました…
近所の桜は7分咲きぐらいになっていました。 友人に今年はお花見一緒に行こうね!!と言われていたけれど、職業訓練…
今日も実家デー。 来週から職業訓練の授業が始まるので、なるべく実家に行こうかなーと思って。 でも無理せず、勉強…
昨日は1日お休みし、元気チャージ。 今日も実家デー。 本日のまかないメシ。 雪菜と厚揚げのおひたし。 スーパー…
今日は実家デーですが、昨日職業訓練の合格をいただいたので、とても機嫌が良いです(笑) 真面目に勉強したいし、実…
今日は職業訓練の選考結果日。 なんだか早く起きてしまいました。 早く起きたからと言って、結果がすぐわかるわけで…
昨日はシーツ洗って、お風呂・トイレ・床・換気扇などしっかり掃除してすっきりしました!! 暖かいから、朝からノー…
今日も実家デー。 今日は母が駅ビルのお惣菜やお魚(お魚が高いけど充実しているんです)が見たいとの事で連れて行き…
昨日は職業訓練の面接日でした。 いろいろ質問に対応できるように、ピックアップして答えを考えていたのだけれど、緊…
朝は冷たい雨。 昨日は暖かくて歩いていると暑いぐらいでした。 大雪予報でしたが、まさかねぇーって思っていたら、…
2日ぶりに実家デー。 待ってました!!とばかりに母が「朝市行きたい!!」と・・・・ マジっすか。。。。 顔に出…
今日もいつもの実家デー。 今年は母と喧嘩(わがままに耐えるぞ!)を目標としているます。 穏やかに1日すごせまし…
毎日パタパタしてブログアップできない日々が続いております。 21日の休日ごはん。 昨日は一日お家でゆっくりして…