chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LAbilingual
フォロー
住所
アメリカ
出身
板橋区
ブログ村参加

2017/09/01

  • Chat GPT と一緒に論文書いてみました

    今日は1日 英語で論文を書いていました。この学会誌は 日本語でも英語でも論文が提出でき、基本的には発表言語を同じ言語で書くようにという指示があります。 私はア…

  • 日本の大学生の子供っぽさ

    「日本の大学生」とひと括りにされたら憤慨する人もいると思うのですが、ここ1週間くらい 100人ほどの日本人大学生と話をする機会があり、なんかみ〜んな同じ感じが…

  • ステップをスキップしている日本の英語教育

    言語を習得していく過程には段階があり、母語でも第二言語でも同じようなプロセスがあります。 よくバケツに水をためて、水がいっぱいになると溢れ出す様子を例えに使い…

  • 日本人に対するステレオタイプの被害

    最近、コロナが下火になったこともあり、日本からの訪問客が増えてきました。ゴールデンウィーク中には 政治家の御一行様がロサンゼルスに来るのでクラス見学をさせてく…

  • 夏がくると思い出す

    今年のロサンゼルスはいつになく涼しく 特に朝はまだ肌寒いです。5月の半ばで去年は40℃近くになった日もあったのに今年はちょっと異常気象な感じです。 夏が来ると…

  • FランがあるならAからEもあるの?

    最近 日本でよく言われている「Fラン=Fランキング」ですが、大学のランキングをつけるなら、どこからどこまでがA- B-C-D-Eというのがあるのでしょうか。 …

  • やっぱり日本人は英語が苦手?

    私がアメリカで出会う日本人の方は 概ね英語が得意な方々です。中にはアメリカ(英語圏)で長年 暮らしていてもまったく英語が上達しないという方もいますが、そういう…

  • これで完治するのかしら〜足の骨折

    数日前、健康保険のオフィスから電話があり「骨に超音波(Ultra Sound)を当てる治療を保険でカバーすることになった」と言われました。私はてっきり、病院に…

  • またもやお祈りしてしまいました

    私の本職(?)は日本語非母語話者(主に英語のネイティブスピーカー)に日本語を教える仕事です。大学で「外国語(最近は世界言語と呼ばれるようになりました)としての…

  • 早く終わってほしい...

    私の職場は1年が3学期(夏を入れると4学期)に分かれています。アメリカの学校は最近、新学年が8月に始まるところが多くなり、終わるのも早くなってきています。 私…

  • 母の日ディナー

    母の日なのでロサンゼルスの高級レストランのおまかせディナーをいただきました。​母の日ベルエア ロサンゼルスSHU特別な日に行く近所のレストラン今日は母の日で大…

  • コロンビア大学訪問 (再投稿)

    先ほど、前に書いたコロンビア大学訪問の記事を上書きしてしまったので書き直しています。 高校生の娘とプリンストン大学でおこなわれた学会に参加した翌日、マンハッタ…

  • 住めば都にならない(と思う)ニューヨーク

    娘は子供の頃から私に連れ回されて、日本中のいろいろなところやアメリカの他州にも行っていますが、最近は旅行に行ってもあちこち歩き回るのは嫌だと言い ホテルでゆっ…

  • 『アニメ』を知らない人

    世の中には誰もが知っているようなことは全然知らず、誰も知らないようなことをよく知っている人っていますよね。大学の研究者にはそういう浮世離れした人が多い気がしま…

  • 【バイリンガル習得】言語習得が子供の成長に与える負担

    バイリンガル研究を始めて30年余りが経ち、論文の数もかなり増えてきましたが、日本語で書いたものはほとんどなくリタイアしたらこれまでの論文を自分で翻訳しようかな…

  • 拒絶過敏症の人を刺激してしまう私

    1ヶ月ほど前に、拒絶過敏症という言葉を知って、私の周りにいる同僚にはこのタイプが多いと気づきました。私は現在の職業(大学教員)になって20年以上が経つのですが…

  • ロサンゼルスとニューヨークはどっちが日本食天国?

    独身の頃、ボストンに住んでいて時々 ひとりでお寿司を食べに行っていました。当時住んでいたアパートから歩いて行けるモールの一角にあるお寿司屋さんでホテルのロビー…

  • 大学の先生が動き出した時点でオワコン?

    最近、大学の先生たちが必死にLanguage ModelとかBOTについて話し合うようになりました。今日も私の大学でシンポジウムが開かれています。 話題はCh…

  • プリンストン大学訪問

    今回の娘との東海岸への旅行の最初の訪問地はプリンストン大学でした。2日間いたのですが、学会に参加していたので、娘がひとりでキャンパスを歩いただけで、私は(足を…

  • 夏の一時帰国の計画

    今年の夏は、日本でいくつか講演をさせていただくことになりました。またアメリカのあるプログラムのカリキュラム開発の顧問もしているため、夏はフル稼働になりそうです…

  • バイリンガルの優勢言語はどのように決められる?

    子供の頃は、1日のほとんどを学校で過ごしていましたよね。家にいる時間は食事や寝ている時間くらいで放課後も校庭で遊んだり、友達と近所で遊んだり、お稽古に通ったり…

  • 恩師と娘のほっこり会話

    今回の学会参加の一番の目的は、恩師との再会でした。私は初めての大学院留学先はジョージア州の小さい町の州立大学でした。そこにプリンストン大学の教授が2日間だけ特…

  • 学会に親娘で参加

    先週の土曜日はプリンストン大学でおこなわれた学会に娘と一緒に参加しました。以前は「子供連れで失礼します〜」という感じで会場に連れて行っていたのですが、今回はき…

  • ずっとサポートしてくれた娘に感謝

    金曜日の早朝から3泊4日でニュージャージーとニューヨークに娘と一緒に行ってきました。ロサンゼルスからニューヨークの飛行機は時差の関係もあり、行きは朝早く出ても…

  • 自分の学生を見て我が子(のふり)直せ

    もう今まで何度か書いているのですが、学生は半強制的に命令(?)しないとオフィスアワーに来ません。ほとんどの学生は「オフィスアワーに来なさい」と言われたら「何か…

  • 先人から習った移住者の心得

    昨日、人の時間を使っているという話を書いたのですが、少しつけ加えたいことがあります。私は自分で言うのも何なのですが、とても面倒見がいいほうだと思っています。 …

  • 久しぶりに外でランチ

    今日の気分は?​美味しいランチを食べてハッピー😊今日のまんぞくした瞬間​​ちょっと遠くに行ったので、久しぶりの外食日本にありそうな洋食屋さんでシーフードパス…

  • 人の時間を使っているという話

    今日は仕事で少し遠くにある小学校に行ったのですが、仕事はお昼までに終わり、知り合いの方に迎えにきていただいて一緒にランチをしました。 そしていろいろな話をして…

  • ハワイを汚さないで〜

    私は大学生の頃、1年だけハワイに語学留学したのですが、ほとんど毎日遊んでいました。授業には出ても出なくてもいい感じだったので、最初に日本語がよくできるバイリン…

  • やっぱり英語うまいよね(当たり前)

    私が勤務している大学にはかなり多くの留学生がいます。ここ最近(コロナ前)は、中国からの留学生がアメリカ人の学生よりたくさんいるクラスもありました。コロナ禍はオ…

  • けっこうちゃんと見ているんだ

    今日はいつも通りZOOMでオンライン授業をしました。来週から対面授業にもどる予定ですが、ずっと立っているのはまだ辛いので座って授業をするとうしろの方に座ってい…

  • コスメティック田中をついつい見てしまう私

    多分、YouTubeのアルゴリズムは娘にオススメしたいものの中から、ちょいとフィルターをかけて私にオススメしてくれている気がします。 娘はYouTubeミュー…

  • 悲しい色やね

    昨日 ある学会に出ている間に 私が感じたことをブログ記事に書いたのですが、匿名のブログにそういうことを書くのはいかがなものかと思ってアメンバー限定に変え、この…

  • バリアフリーではあるのだけれど

    2月に足を骨折してしまい、2ヶ月半が経ちました。もうかなり回復して階段も昇り降りできるようになったのですが、まだプロテクターをつけているのでハンディキャップの…

  • やっぱり人種の有利・不利はあると思う

    ひと昔前は、アメリカの大学で日本文学を研究して大学教授になった人は、ほぼ全員が白人の男性で 奥さんは日本人でした。もちろん 少数ではありますが、アジア系や日本…

  • 人の学会発表から学ぶこと

    昨日から私の勤務大学の学会というかシンポジウムに出ています。私は言語文化学部に所属しているので、時々場違いというか門外漢なシンポジウムにも日本関係だと参加する…

  • いなくなっていたNew Yorkの友人

    去年から今年にかけてポストコロナの影響なのか、連絡を取り合っていないうちに他州や他の国に引っ越してしまった友人が相次いでいます。 仕事場の別の部署の人だったり…

  • なぜかノリノリの娘

    昨日、家族で夕食を食べている時、私の職場の人の退職パーティの話になりました。去年、とてもお世話になった方が退職されて、お花を送りたかったのですが、事務の人に「…

  • 優しいんだかどうなのかよくわからない娘 パート2

    先ほど「優しいんだかどうなのかよくわからない娘」という記事を書きました。娘が荷物を持ってくれたり、私のお世話をしてくれると言ったのは今回が初めてなので、実は感…

  • 優しいんだかどうなのかよくわからない娘

    我が子は現在9年生(アメリカの高校1年)で、そろそろ周りは大学進学を意識していますが、娘はのほほんとしています。というのも娘は大学の受験資格とか、大学の受験の…

  • 【英語学習】子供を英語好きにさせるには

    我が子はたまたまアメリカ(英語圏)に住んでいるので、英語は「生きるために必要な言語」ですが、もし日本にいたら、多分 英語を習得しようとか英語を特別に習いたいと…

  • 【英語学習】子供の長い長い1日

    今日 久しぶりに小学校(幼稚園)のクラスに行きました。そこで半日、子供の様子を観察していたのですが、子供の集中力ってすご〜く短いですね。 もちろん自分にとって…

  • 招待された時だけ行きなさいと言った上司

    私はここ20年くらい、たいてい年に2−3回、学会発表をしてきました。妊娠、出産の年はさすがに他州の学会にはあまり行きませんでしたが、娘が産まれた年の夏に義母が…

  • COLとSESと教育環境を考えるとカリフォルニアってどう?

    昨日、ICTの普及率と教育格差という記事に「私立校で早くからデジタルリテラシーを十分に習得したほうが大学に入ってから有利」というような内容を書いてしまいました…

  • ICTの普及率と教育格差②

    前回の記事で、娘が通った小学校ではほとんどのものがデジタル化されていたので、1年だけ通った公立小学校の時しか、娘が作った実物がないという記事を書きました。  …

  • ICTの普及率と教育格差①

    先日、娘の住所を確認できるものがないという記事を書きましたが、それは娘の学校からのお知らせもすべて電子化されているからで、もし娘が公立の学校に行っていたら事情…

  • いなくなっていた近所の人

    コロナ禍で家族を失ったり、仕事を失った人の話はニュースで見てはいるものの私の身近にはあまりいませんでした。コロナとは関係なく仕事を変えたり、引っ越した人はいま…

  • 住所が確認できるもの?

    昨日 娘の運転免許取得のための筆記テストの予約を入れました。本当なら5月に受けさせてあげて6月から、ドライビングの練習をして夏休み中に免許が取れるようにしたか…

  • 初めて「お祈り」したこと

    最近、日本の大学生は就活の際にもらう「不採用の通知」を「お祈りメール」と呼ぶそうですね。 不採用の場合には「今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます」という文面…

  • ザ 男の買い物

    私の義父 つまり夫のお父さんは公家の出身で代々、天皇家に仕える仕事をしていたのですが、義父の先代から「公家」で「宮家」に仕える仕事をしているだけでは生活できな…

  • ステージに立てない人

    私は20代前半の頃、音楽業界というかエンターテイメント系の会社に勤めていたのですが、その頃から「表に出る人」と「裏方」になる人は、もともとの素養というか向き不…

  • やっともらえた日本のパスポート

    アメリカ生まれの娘は現在まだ二重国籍です。そのため日本とアメリカの両方のパスポートを持っています。 私と夫と娘は5年前に同じ時にパスポートを更新したのですが、…

  • #ピクニックの思い出

       娘が小さい頃、大学附属の保育園でピクニックがあり、和太鼓のチームが演奏に来てくれました。食べ物は持ち寄りで、みんなが園庭にシートを敷いておしゃべりし…

  • ロサンゼルスで日本のお弁当のデリバリー

    日本みたいなお弁当​ロサンゼルスで気軽にデリバリーできる日本の味Uber eats のオススメに出てきたお店お弁当🍱が美味しかったです。きれいな箱に入ってい…

  • 実は未踏の地だったかも

    最近、多くの方に私の拙いブログをお読みいただいているようでうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 数日前に、リタイア後の移住先としてハワイは…

  • 高級ブランドより高いブーツ

    アメリカは 医療費が高いことで有名ですが、しっかりした医療保険に入っていれば定額の初診料だけで大丈夫なので、今のところは問題なく過ごしています。 歯医者さんは…

  • 特別な日に食べたいのは寿司OR焼肉〜私は断然寿司!

    私の夫はアメリカで日本食レストランに関連する仕事をしていて、特に焼肉屋さんと縁が深かったです。ロサンゼルスだけではなく、アメリカのいろいろな州の焼肉屋さんの仕…

  • 蝶とチョコレート

    先ほど「拒絶過敏症」についての記事を書きましたが、私はこの言葉を今日知りました。「批判に敏感」というキーワードで調べていたら、些細な言葉に敏感に反応する人に関…

  • 拒絶過敏症〜急に怒り出す人

    「先生」と呼ばれる職業の人は他人(生徒や学生)を評価するのが仕事で、他人から評価されるのを極端に嫌ったり恐れる人がいます。 私が以前に一緒に働いていた人は、本…

  • 今の時代にそ、そ、それは

    現在のアメリカのジェンダーに対する考えとか配慮はちょっと異常に思う人もいるかもしれません。まず学校で生徒や学生に性別を聞くときに「男」か「女」を選ばせることは…

  • やっぱりハワイは難しい...

    先日、以前から仲良くしている友人が相次いで(?)ハワイ入りしました。 ひとりは南カリフォルニアに住んでいて 家庭の事情で日本に帰っていたのですが、落ち着いたの…

  • アメリカの大学にもあるスクールカースト?

    先ほど 自分の大学時代に「日本の大学にもスクールカーストがあった」という記事を書きましたが、もう40年くらい前のことでしかも私が行った大学は小さい学部の小さい…

  • 大学にもあるスクールカースト?

    私は日本で大学を卒業し、大学院からアメリカに来ました。日本では放送を専攻し、その学科には様々な専攻がありました。 よく「放送学科だったんですか。だから声がきれ…

  • 娘の交友関係の変遷

    長年 バイリンガルの研究をしていて常に出てくるのが「アイデンティティの揺れ」バイリンガルの人は、自分はどちらの言語も中途半端だと思ったり、どちらの言語が話され…

  • バースデーパーティのお誘いと娘の交友関係

    アメリカの子供たちは大きいバースデーパーティを開くという印象がありますが、もちろん個人差があり一度もパーティをしないおうちもあるし、家族だけでお祝いする子供も…

  • 15年間変わらないこと

    今から17年前、私は一度だけ「来年は(日本語の)初級を教えさせてください」とお願いしたことがありました。理由は、ただ一つ 当時の私の勤務大学では初級だけが週に…

  • 競争に燃えるアメリカの大学生

    よくアメリカは競争世界で、日本は共生世界だと言われます。 「きょうそう」と「きょうせい」ひらがなで書くと似ていますね。 その一方で、20年くらい前までは 日本…

  • ママコメが云々と言っているおまいらへ〜BBAの逆襲

    私の先輩で、長らく日本のギョーカイ(芸能業界)で仕事をしている方がいます。現役でお仕事されているので、ここにリンクは貼りませんが、いわゆる芸能リポーターの方で…

  • 【英語学習】二極化というよりは2種類?

    さきほど、これからの日本人に必要な英語力は二極化して、英語圏の第一線で研究を遂行する研究者(学者)がアメリカ人や他国の留学生にひけをとらないほどの英語力を持つ…

  • 【英語学習】英語学習の二極化

    最近、あるプロジェクトで自動翻訳(DeepL)をよく使っています。何が便利かというと 自分で翻訳するのと違ってすべてをタイプしなくていいことです。 けっこう長…

  • イースターって何食べる?

    毎年、イースターの前後にブランチに行ったり、家で食事を作っていたのですが、サンクスギビングやクリスマスと違ってイースターは何か特別なメニューが思いつきません。…

  • 社会人としての常識とは

    私の職業は時々『Ivory Tower』という言葉で表現され、これを日本語でそのまま『象牙の塔』と訳していますが、『浮世離れ』とか『世間知らず』のようなちょっ…

  • プラントベースのお肉で作ってみた餃子

    私は大学生の頃から肉が食べられなくなり、40代くらいからチキンだけは食べられるようになったのですが、いまだに牛肉と豚肉が食べられません。何回かチャレンジしたの…

  • イースターを喜んでくれた頃

    昨日はイースターでしたがクリスチャンでない私たちは教会にも行かないし、もう子供が大きいのでエッグハンティングもしません。モンテッソーリの保育園ではイースターの…

  • 【英語学習】字幕がうざい?

    我が家は本当にテレビを見ない家庭で、大きいテレビはすっかり宝の持ち腐れです。今年になってからテレビをオンにしたのはNetFlix で見た『初恋』テレビ番組で見…

  • 【英語学習】小学生と大人の英語の使い方

    私はアメリカの大学院に進学した時には、TOEICはほぼ満点で英検一級も持っていました。日本で通訳や映像翻訳の仕事もしていたのですが、アメリカの小学校に教育実習…

  • アメリカのスクールカースト

    私はアジア人が極端に多い南カリフォルニアに住んでいるので、あまりアジア人であることに引け目を感じることがありません。また いわゆる「インテリ層」や「ハリウッド…

  • 高校生じゃないんだからと言われてしまったオバサン達

    先ほど娘が赤ちゃんの時から一緒だったママ友の話を書きましたが、私が今も定期的に連絡し合っているママ友は5人グループで小学校の時のPTAボランティアで知り合った…

  • ”アメリカ生活〜名言を残すママ友” 大出世しても仲良くしてくれるママ

    3年前に娘が赤ちゃんの時から同じデイケアセンターにお子さんがいて、小学校も中学校も一緒だったママの話を書きました。 <br&am…

  • 今さら ChatGPT

    ネット民の若者は、けっこう前からChatGPTを使って遊んでいましたよね。大学の先生方も試しに使ったりして「これでレポートの課題とかをやられると、困りますね〜…

  • そりゃあ 文句言わないでしょう

    私は定期的に このブログで「私は人気がない」という記事を書いているのですが、本当に人気がなかったら辛くてそんなこと書けないと思います。 私が勤めている大学には…

  • 心配系ユーチューバー?

    最近の若い子は、マルチタスクが好きだし得意だから、YouTubeを見ながらコメントを見たり、ライブを見ながらコメントを書いたりするのが普通になっていますね。 …

  • VTuberはいつまで続く?

    昨日書いた記事をアメトピに掲載していただいたようです。娘の勘違いについての記事ですが、娘のために言うと彼女は画像の明るさとかピクセルの調整にはやたら詳しいので…

  • 娘のかわいい勘違い

     3月末から、日本のパスポートの切り替え発給がオンラインでも申請できるようになりましたね。早速やってみたのですが、まだ無事 すべての提出書類が受理されたかがわ…

  • お金を払ってまで...

    以前にある教師会では、講演をしてくれる講師の先生に謝礼を出さないで、お弁当支給にしていたという話を書きました。 その会は役員も無料奉仕で、確か年に一回だけ、役…

  • ハワイに住むならどこ?

    今日、大学時代にハワイに短期留学した時に知り合った友人と現在のオアフ等の不動産事情について話しながら、私がいかに浦島太郎になっているかで大笑いしました。 今日…

  • ハワイの風を運んでくれる友達

    今日はかれこれ30年くらい前からの友人が、足を骨折していて動けない私のために ハワイのソウルフードを作って持ってきてくれました。 メニューはもちこチキンソーメ…

  • 人に紹介しにくい人

    私の友人は、20代前半で結婚したのですが、5年ほどで離婚して、それから40歳くらいで再婚するまで、よくお見合いをしたり友達の紹介で出会った人がたくさんいました…

  • 家事もすべてお任せしてます

    2月の中旬に足を骨折してしまい、最初はベッドとトイレの往復もままならなかったので、家事はすべて夫に任せています。娘も一生懸命、手伝ってくれていましたが、普段か…

  • ちょっと贅沢したくなりました

    今年は税金の申告をかなり早くして、もう還付金が振り込まれていました。毎年、税理士さんにお任せしているので、どのくらい戻ってくるのか追徴金を払うのかがまったくわ…

  • カリフォルニアの運転免許

    先日 16歳になった娘は、半年前(15歳半)から運転免許取得の準備ができるはずだったのに「夏休みでいいよ〜」と言って何もしていませんでした。 もちろん16歳に…

  • もう一度 見直し

    今から12年前の今頃、大学時代の友人が次々とFacebookでつながりました。グループを作って、100人近くの人が参加していたんじゃないかと思います。 もとも…

  • 難しいお年頃

    人生って、時々に転換期がありますよね。 女性の場合、結婚だったり 出産だったり。 もちろん男性にも同じようにそういうライフイベントはあるわけですが女性の方がタ…

  • 【英語学習】testとwork

    もう20年以上前に大学院でバイリンガルの研究をしていた時、日本語と英語のバイリンガルの子供がよく「Workする」「Workしない」という言葉を使うことに気づき…

  • 【英語学習】ネイティブの直感と語彙選択

    ここ数ヶ月、大規模な教材開発に関わっているのですが、たいへん地味な仕事なので、すぐ気が散ってしまいます。家にこもっているのでなおさら、いろんなことを考えて1人…

  • 【英語学習】教え方がわからないとね

    現在、高1(こちらの9年生)の娘は、昨年の10月くらいから半年弱、日本人の子に英語を教えるというボランティアをしていました。 このことについて前にも書いたよう…

  • Cornrowと日本の校則

    今日はSNSで、日本の高校でアフリカ系アメリカ人の伝統的な髪型であるコーンローで卒業式に出ようとした人の話が話題になっていました。こんな感じで短い髪の毛でも編…

  • グルテンが摂取できない人との食事

    昨日は、以前に一緒に仕事をしてくれていた方が、家まで遊びに来てくれました。彼女は今は、北カリフォルニアに住んでいます。 私がまだ骨折が治っていないので、私の家…

ブログリーダー」を活用して、LAbilingualさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LAbilingualさん
ブログタイトル
LA バイリンガル子育て 毎日が発見
フォロー
LA バイリンガル子育て 毎日が発見

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用