chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
登山とえとせとら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/01

arrow_drop_down
  • 今月2度目の遠征

    八月の末、娘と一泊で静岡に行く予定でしたが私が567になって延期してた😭今月末月曜日が振休の娘😆なら行ってくるかと思いついて出かけることにした👍天城山に登ることが目的❤️その後は私と娘のやりたいことをやって過ごそう😊てことで時間給とって早退👍天気も問題なし👍宮之浦のリベンジだわ。お天気❤️いきなり健康診断入ってきて持ち歩くもの…まぁ不愉快なのでこんなものを取るのはまたにしようと思います🤣ケチッて松本から高速に乗る。上高地↔️新宿のバスが前にいて遅かった😭娘のとんこつラーメンと私の中蕎麦二色の辛子あいもり(笑)双葉辺りで眠くて仮眠をとり1時ごろここに着いたので飲んで寝ます&#128...今月2度目の遠征

  • ハロウィン&バースデー豪華山飯登山in中山

    いつもお世話になってる木こりさんの誕生祝いに山飯登山しようとMちゃんと話をしていました😆そこに富山の登山者ならみんな知ってる上市のファミマのなみちゃんたちが合流して5人で賑やか登山をすることになりました😆中山だけじゃすぐ終わるので手前にある笠尻山へ笠尻山…真上に傘カサ違いなのでは?(笑)最初だけ登ります。季節外れのイワカガミ看板もあるし、道も素晴らしく整備されてます。おーー剣岳😍この試練と憧れのTシャツを作成したのがなみちゃん。富山の登山者はなぜか早月尾根日帰りが好き(笑)みんな剣岳を早月尾根から登るし、日帰りにこだわります😆私は早月尾根の下りが苦手なので別山尾根経由しますけどね😆後半はゆるゆる散歩富山湾も見えます&#1280...ハロウィン&バースデー豪華山飯登山in中山

  • 久しぶりポタポタポタリング🚴‍♀️

    gudagudaチャリ部もすっかりご無沙汰です。ピナレロは諸事情により、平日休みの少ない勤務のため今回はキャノンデールと2人。また3人で部活に励めるのを楽しみに待ってます。今回はキャノンデールの希望❶立山駅❷カレーこの二つを満たすルートを考案❤️アルペン村スタートのお気楽ポタリング🚴‍♀️私は自宅発大岩何度かしてますが、キャノンデールは普段15キロの朝練しかしてないということでアルペン村スタートにしました。全く自転車に乗ってない私と、15キロをしょっちゅう乗ってるキャノンデールだと、キャノンデールの方が脚力あると思いますが💦山羊の前でスタート写真撮ってたら好奇心旺盛な山羊に舐め回される(笑)9時20分スタートまずは立山駅に向かいます。ウインドブレーカー着てましたが即脱ぎます...久しぶりポタポタポタリング🚴‍♀️

  • 劔御前散歩

    奥大日岳に着いたのが10時18分。今から室堂戻ったら12時には着いてしまう😓勿体ない🤣てことで今から劔御前向かいます👍👍登山届けにはちゃんと書いてあるよん😌さてきた道を戻ります。アルペンルートがよく見える。そしてこの空の青さ❤️全然人がいませんが奥大日岳目指した人20人くらいおられたかな。剱岳がだんだん隠れていくよ😆でももっと近くから眺めにいくよ❤️同じ写真のオンパレード左の端まで登りまーす。うっすら白くなった立山❤️翌日には全て溶けました。そして今日見たらまた白くなってました😌まずは真ん中の劔御前小舎に向かいます😌緩いので雷鳥坂より歩きやすいです。この辺りが室堂乗越おにぎりもっ...劔御前散歩

  • 奥大日岳

    火曜日休みやったけど雨☔️仕事も溜まってたので出勤😆晴れの約束された木曜日休みに❤️新規百名山取りに行く予定でしたがその前に初冠雪❄️えーーどーしよーー初めての山で初冠雪じゃ歩けるか不安💦基本的にどんな山も、距離と標高差みて時間を推測して行っちゃえと思う人ですが…それは夏の話😌あんまりやめとこーかなと思わないのですが、今回は思ったのでその第六感を大切にして立山方面行くことにしました☺️なんたって今は実質500円😝5500円支払ったら5000円のクーポンくれるんで❤️行かない方が損だぜ😆😆😆バスは通路側だったのでこの写真撮った以外爆睡😪あまりによく寝たので、室堂散策でも良いかなと思...奥大日岳

  • 屋久島の素晴らしい居酒屋事情

    屋久島最終回は、屋久島ご飯でーす😌初日は明日に向けて肉を食おう👍と電話したら休み😵気を取り直して洒落たイタリアンに向かいます。どうだーこの洒落た店構え❤️安房川横✨水面に映る灯りがなんともお洒落✨✨散歩亭屋久島はトビウオ推しだよー。値付けはちょい高めここはたんかん酒をお土産にするか決めるためにたんかん酒飲もう❤️ヤクシカ売り切れ🦌あの不細工なカモシカは、天然記念物なので食べれませんがヤクシカは記念でもないらしくあちこちで幟あるので結構食われてるのかも🤣カモシカは、牛の仲間なので美味しいのでは?と思っている😆ルパンとstarwarsのカクテルある❤️まずはたんかん酒乾杯🍻美味しいっていうか、ジュー...屋久島の素晴らしい居酒屋事情

  • 屋久島の旅 後編

    10月13日宮之浦岳登山を終えてまさかの13時に下山し、タクシーが乗せてくれたので15時前に宿に着いた☺️全身ずぶ濡れで何から手をつけていいのかわからない😵とりあえず風呂や…シャワー浴びてコインランドリーに向かう。私の持ってるお金ばずぶ濡れコインランドリーに行くために乾燥中(笑)パリパリに乾かした樋口一葉つれてコインランドリー行ったら、1000円札しか入らんで巨大ゴミ袋買う。そう濡れた車のシートに敷くために靴を洗って乾燥機服を洗濯して乾燥機登山時間が早いことは別にいいことでもなんでもないといつも思ってたけど(笑)今日は早くて色々なことをできたことを良かったと思った。ずぶ濡れの衣類を持って帰らなくて済むことはとてもありがたいこと。友達が帰ってきて風呂入ってる間にもこれを繰り返す&#12807...屋久島の旅後編

  • 淀川登山口in荒川登山口out 日帰り宮之浦岳後編

    8時34分に着いた宮之浦岳景色もないしなんもないし、☔️だし歩く🥲縄文杉まで5.4キロ友達には適宜位置情報送るねと言って送ってましたが、相手から来ない…遠いのかなー事実としては荒川登山口側は電波がなくて、位置情報送受信出来ないのでした😌永田岳も寄りたい…でも行くとコースタイム1時間50分ここまでも普通に歩いてるけどコースタイムまけてない…(登りが少ないので早歩きしてもコースタイムに近くなる)0.3秒考えてやめました。一緒に縄文杉で写真を撮るという予定を達成したいからねー😆登山道なのか…沢なのか…ここも景色がいいとこらしいですが何も見えぬ🥲登りと下りを繰り返しますが緩いです。狭っ💦挟まるかと思った(笑)おやおやー誰にも会わなくて...淀川登山口in荒川登山口out日帰り宮之浦岳後編

  • 淀川登山口in荒川登山口out 日帰り宮之浦岳前編

    宮之浦岳登山のために屋久島行ってきました👍私は大昔から縄文杉見たかったんだけど、登山するようになって宮之浦岳も登頂したい😆ところが、宮之浦岳ピストンか縄文杉ピストンがメジャーであり😑両方は一泊が普通😑2泊3日以上できない私としてはなんとしてでも日帰りするしかない🤣因みに距離は23キロ、累積は1500程と今年の山行からすれば大したことはないのだ☺️ただアクセスが悪いのです🥲宮之浦岳登山口の淀川登山口縄文杉登山口の荒川登山口を繋ぐんだけど淀川登山口は山奥にありレンタカーで行けるけど5台くらいしか停めれない。荒川登山口は車では行けなくて、登山バスに乗らなきゃ行けない😌色々考えた結果、淀川登山口にレンタ...淀川登山口in荒川登山口out日帰り宮之浦岳前編

  • てことで屋久島へ

    永年勤続で休みが3日貰えたのでベトナム🇻🇳行きたかったけど💦まだうちの会社はそんな感じではないから国内…だったら一番行きたいのは屋久島❤️屋久島行きたーいと言っていた原さんと屋久島へ向かいます。朝イチ新幹線乗って🚅金沢からサンダーバード乗って即酒を飲む時刻は6時40分❤️(琵琶湖)伊丹から飛行機で屋久島✈️その前に腹ごしらえ大阪なのでおいなりさんのお店。隣に美々卯もあったのでうどんでもよかったな😌高いんだよー飛行機(笑)でも7月に買ったので比較的安かったかな😆往復4万。テイクオフあれ六甲山かなー?室戸岬コーヒー飲んだらすぐ着陸態勢(笑)種子島の隣屋久島かわいい空港✈️無事つきました。はいこれから雨です☔️ドライ...てことで屋久島へ

  • 太郎山散歩

    お天気がなんとかもちそうなので、有峰デビューの山友さんと山歩き👍🏼ブログを昔から見てくれてるのでありがたやー😌本当は大日の予定でしたが、この前の日曜日お天気よすぎて、行ってきてーと言ってたので(笑)大日登頂済😊てことで北ノ俣行くー?と言う話になり山友さんは慎重なので太郎山ゴール希望😌結果北ノ俣行かんで良かったです👍🏼6時43分折立スタート夏の活動が忙しくて山に行けないらしく秋になってから早月小屋、大日岳、そして太郎山と3連チャンで歩いてきてます😊早月小屋が1番難易度高いかも(笑)今年からアラレちゃんがいません😓Dr.スランプアヤメちゃんやって(笑)ゴロはいいけどキ...太郎山散歩

  • 黒菱inアルプス平out 唐松〜五竜後編

    牛首を通り過ぎて鞍部から、登り返す。五竜岳❤️小さいケルンがあり大黒岳というピークになります。五竜岳の紅葉の美しさ🍁紅葉と剱岳🍁堪らん❤️池塘には山椒魚かイモリがいます。この形は流線形で可愛いですが唐松😝半分くらい来たかなーなんかずっと歩けそうな気分五竜岳と紅葉のんびり日の出見ないでもくもく歩けば鹿島槍ヶ岳行けたんじゃ?(チャリの関係で無理なのだけど)モヤモヤしながら歩くだってこれが今年最後の夏道北アルプスなのはなんとなくわかるモン😌素晴らしい天空散歩が来年までお預けになってしまう🥲白岳に登ったら真下が五竜山荘です。下の方が紅葉🍁してきてます。8時45分五竜山荘。唐松山荘から1時間40分。牛首の岩場とかあるので...黒菱inアルプス平out唐松〜五竜後編

  • 黒菱inアルプス平out 唐松〜五竜前編

    五竜岳のバッチとTシャツを買い忘れること5年😂今年こそ行こうと思って山友さんを誘うとタクシーに魅力がないらしい(笑)チャリを使って周回しましょ😂深夜2時にエスカルプラザにチャリをデポ🚴‍♀️黒菱まで車で行き、おにぎり食べてトイレして2時58分スタート最初の坂凄い急傾斜その後は歩きやすい道で八方池山荘へ白馬村の夜景山荘から普通の登山道を歩きます。木道コースを歩きますよ😊真っ暗なのでケルン画像のみこれ顔みたいよねー八方池ケルン八方目指します白馬三山が映るのをみたかったけどそんなことしてたらゴンドラ間に合わん😂樹林帯突入扇雪渓あの辺から日の出ですね。丸山ケルンここまでこればもう遮るものはない見え始める山並みいいねぇーでも、寒いから歩...黒菱inアルプス平out唐松〜五竜前編

  • 沈黙のパレードと高山へ仕入れに

    剱岳は別山尾根から降りたので筋肉痛なし。ところが私は足底筋膜炎なので歩くのは次のガッツリまで少なくしたくて27は自転車の予定でした☺️いつもの山友さんと手取キャニオンロードを走ろうと言ってたのに雨☔️雨の中チャリ乗るのは嫌なので諦めて映画観てきました。アキラとあきら観ようと思ったらもう夕方のしかない😂じゃ沈黙のパレードを観ようとおもって出かける🚗どちらも原作を読んでおり面白いのは間違いない😆沈黙のパレードはガリレオシリーズなので湯川先生です。真相に近づけば近づくほど誰かが傷つき、誰かが誰かを庇う💦湯川先生も容疑者Xの献身を思い出してるような描写が原作にも映画にもあります。真実に辿り着いた時誰かが悲しむ話を書くのが上手いですね。私は北村一輝はそ...沈黙のパレードと高山へ仕入れに

  • 紅葉の白馬大池散歩🍁

    屋久島行くお連れ様を歩かせる日。屋久島20キロあるからね😂屋久島は一月に35日雨なのでカッパ着て道宗道歩く予定だったけど…超快晴すぎてより絶景見たがら歩く方がいいに違いない👍突然蓮華温泉から歩くことにした😌蓮華温泉からは3年ほど前白馬岳行ってるけど道が良かった記憶があり(笑)たまにしか登山しないお連れ様にも歩きやすいと思ったのだ😆14歳の挑戦で今週毎日弁当の娘のため4時に卵焼き焼く私😵なので、常識的な時間に集合した。5時半立山連峰から太陽がで始める蓮華線途中にあるなんちゃら池今日の快晴を確信しました👍蓮華温泉満車🈵7時半スタートです。こんな時間に歩いてはゴールは小蓮華あたりかなーと思われます💦雪...紅葉の白馬大池散歩🍁

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、登山とえとせとらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
登山とえとせとらさん
ブログタイトル
登山とえとせとら
フォロー
登山とえとせとら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用