2017年春、法政大学通信教育課程に入学。日々の学習、授業&試験の遠征、家業の農業などのブログです。
全国で開催されるスクーリングや試験に参加するため、日本各地を一人旅する通信大学生です。
冬スクで受講した「生物学3」の受講データです!ちなみに、「生物学1」は通信教育、「生物学2」はメディアスクーリングで開講されています。 ☆彡 授業データ【…
昨日を持って2018年度の成績が出そろいました。今年度履修した単位は以下の通り。 【リポート&単位修得試験】社会学簿記Ⅲ簿記Ⅳ経営学総論Ⅰ経営学総論Ⅱ 【…
昨日は法政大学の成績が発表されました。そして、今日は放送大学の成績の発表日。法政大学で7科目、放送大学で6科目の成績が発表されました。いっぺんに成績が出たので…
【受講記録】経営学特講(グローバルファッションビジネス) ☆法政大学
冬スクで受講した科目の受講記録をまとめていきます(*'ω'*)しばらくは受講記録の更新が続きますが、ご了承くださいませ! ☆彡 授業データ【大学】 法政大…
昨日で冬スクが終わり、無事に帰郷しました。持ち帰った荷物の整理をこれからしなければなりません(-ω-)/冬スクは計4教科受講しましたので、テキストやプリントも…
【冬スク2群最終日】さよなら東京、また会う日まで (法政大学)
冬スク2群の最終日が終わりました!1群と2群あわせて12日間、私は放送大学の面接授業もあわせて受講したので、計14日間の授業が終わりました(^○^)長い戦いで…
冬スク2群の5日目が終わりました!明日は最終日でして、いよいよ冬スクが全て終わります。 明日が最終日だと思うと、急に疲れが出てきました( ´△`)今回の遠征は…
ブログを書こうと思っていたら、寝落ちしてしまいました(´-ω-`)大変に短い記事ですが、ご容赦ください。【午前】 経営学特講(財務会計入門)今日はテキストの第…
「ブログリーダー」を活用して、柿野うたねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。