chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘーベルハウスで家を建て替えました https://www.akcy1983.com

2017年、ヘーベルハウスで家を契約しました。 2020年、長州産業の太陽光パネル&蓄電池を付けました。 マイホームの事を中心に、太陽光発電・蓄電池での事など

ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) マイホーム購入 建替え ハウスメーカー選定 太陽光発電 蓄電池 長州産業

アッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/23

arrow_drop_down
  • 11月分 電気代

    長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 10/19〜11/19の32日間 デイタイム:5kWh →189円95銭 @ホームタイム:32kWh → 889円60銭 ナイトタイム:339Wh →5312円13銭 うち燃料費調整費ー360円96銭 再エネ発電促進賦課金526円 合計376kWh → 8,514円(税込) 売電 298kWh → 7,152円でした。 実質合計1,362円のお支払いとなりました。

  • 10月分 電気代

    長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 9/20〜10/18の29日間 デイタイム:3kWh →114円66銭 @ホームタイム:30kWh → 840円90銭 ナイトタイム:267Wh →4245円30銭 うち燃料費調整費ー219円00銭 再エネ発電促進賦課金420円 合計300kWh → 7,217円(税込) 売電 280kWh → 6,720円でした。 実質合計497円のお支払いとなりました。 売電量は1年前と概ね同じなので、【燃料調整費】が大きく変わりましたね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アッキーさん
ブログタイトル
ヘーベルハウスで家を建て替えました
フォロー
ヘーベルハウスで家を建て替えました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用