chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うきうき日和日々のこと3 http://withbell.blog.fc2.com/

食いしん坊の私とGRのお空のべる(15年3月~21年8月)とくるみ(21年12月生)とトイプーのあん(17年12月生)の日々を綴ります。

ゴールデンレトリバーのべると出会い、服従訓練を知り、夢中になっていた5歳の誕生日。べるのてんかんのけいれん発作に気づきました。 その後、てんかんとの戦い、そして、2021年8月16日異物誤飲のための開腹手術後急変し虹の橋へ。 二度とこのようなことがないように書きたいです。 トイプーあんはパテラと共存中。 2022年2月よりくるみ(GR)も・・・。 日々の暮らしを綴っています。

のぶ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/08/17

arrow_drop_down
  • 日がのびてきた夕方散歩

    2月28日(水)仕事から帰宅して、お茶を飲んで一息ついて・・・ふと時計を見たら、もう4時45分・・・💦急がないと暗くなってしまう!!でも、まだ明るいからと、カメラと30mのロングリードを持って、公園まで行くことにしました。昨日の強風で、途中の道は・・・針葉樹の葉っぱや枝がたくさん落ちていて、あんは痛くて、「抱っこ、抱っこ」もちろん、抱っこの予定でした。あんの毛は柔らかいので、引っ掛かると、本当に取れなくて、痛...

  • 白馬の思い出の服・・・

    2月27日(火)真冬の間は、あまりに寒がるので、もこもこのロンパースを着ていたあんだけれども、トリマーさんにお預けするのにロンパースでは申し訳ないと思って、寒がるようなら長袖の服を着させてもらおうと、お渡ししてから、あんはそれが気に入って、元気に過ごしています。(と言っても、室温は常に20度以上あります)一度着せたものの、寒がるので、しまっておいた白馬の宿「グラスハウス」さんで冬服のセールをしていました。...

  • 約2年ぶりのトンネル遊び

    2月25日(日) 3連休最終日も朝から雨でした。予報では、午前中の早い時間なら、曇りマークだったので、訓練競技会に見学に行くか、公園にボール遊びには行けると思っていたのに、朝起きた時から霧雨。昨日、調子がよかったから、土いじりなどもしたので、疲れが出たのか、夜は咳が出て、何度も起きました。なので、無理をせずに、部屋遊び・・・。引っ張りっこなどをして遊んでいたものの、あんと「ワンプロをしているうちに、本...

  • 久しぶりの練習

    2月23~25日の3連休・・・スキーをしていた頃の私なら、小躍りして雪山に飛んで行っていたことでしょう💦(就職してから初めてスキーにはまって、冬~春の週末は山、夏はザウス、冬の平日仕事後は狭山スキー場と馬鹿みたいに、年間100日くらい滑っていた時期があります💦スキーの道具2セット、山形・天元台と新潟・浦佐に置いていたくらい、毎週出かけていっていました。)今年は、胸膜炎・肺炎を起こしてから、咳が止まらず、少し歩く...

  • 大学時代の友人たちとKITTEの「菜な」でランチ・・・とお土産

    2月18日(日)宮城県の友達が土曜日に出張で東京に来て、日曜日の昼過ぎの新幹線で帰ると知り、集めれる人でランチしようということになりました。10時に東京駅に集まって、コーヒーショップでおしゃべり開始!東京出張の話や、近況報告・・・考えてみたら、このメンバーで会うのは、2018年の夏の福島旅行以来!!管理職になっていたり、介護などでなかなか全員で会えるチャンスがないけれど、それでも、会うと、あっという間に大学...

  • あんとくるみの「お茶しましょ」が届いた!

    2月23日(金)天皇誕生日でお休み夜の便で、常滑の磯部商店さんから荷物が届きました。磯部商店さんを通じて、常滑の陶芸作家の濱比嘉詩子さんにお願いしていた「あんとくるみの『お茶しましょ』」の焼き物が出来上がってきました。いつも急須を買い求めている、急須問屋の磯部さんのHPに写っていた、詩子さんの作られる人形がふと目に入り、それからのファンです。いくつか作品を譲っていただきながら、昨年、あんとくるみの写真を...

  • 「あそびましょ~~~」

    最近のくるみの関心事は、私が何を食べているか・・・。今まで、ハウスでいい子に寝ていたのに、このところ、私が何かを食べ始めると、私の横に来て、テーブルに顎をのせて、空間をモグモグ・・・私は「エア食べ」と言っていますが、空気を一生懸命食べているのです。私が食べ終わると、今度は、「あそびましょ~~~」と、今、お気に入りのオレンジのタコを持ってきて、私に押し付けてきます。無視すると、後ろ足で立って、よだれ...

  • 2月8日 今年初のあんトリミング!

    2月8日(木)のことこの日は、早くに仕事が終わらせられそうだったので、あんのトリミングの予約をしていました。普通午後の予約は、13時半からのサロン。なのに、どうしても間に合わなくて、特別に、13時45分からにしてくださっていたものの、その時刻でさえ、怪しくなって、今回は、とうとう2時の予約にしてくださいました。寒かったので、ずっとロンパースを着せていたので、知らないうちに伸びていて、(って、着替えさせている...

  • 2月5日 雪が積もったので・・・

    2月5日の出来事・・・。いつだったか、前回、「大雪、大雪」と言っていたけれど、気温が8度以上あったので、大雪はないでしょう…とのんきでしたが、この2月5日は、とても冷えていて、今度は当たってしまうかなと思いました。「お昼過ぎから」とニュースで言っていたように思って、自転車で出勤・・・10時半ごろから降り出したので、みんな大騒ぎ~~~私は、午前中の勤務だったので、仕事が終わったら、そそくさと片付けて帰宅しま...

  • 「浜木綿国分寺北店」でドッグクラブの総会

    一度最後まで書いたのに、保存を忘れ、消してしまい・・・。全部消えてしまい・・・ますます悲観的な視点になっています💦💦1月28日(日)の出来事。ドッグクラブは、確か2年に1度(でしたよね??)、JKCの本部の先生をお迎えして、総会を開く必要があるそうです。前回、なぜか欠席していて、私が出席したのは、2020年コロナ感染の広がる前でした。練習会がなくなったので、本当に久しぶりに、先生や副会長さんたちにお会いしました。...

  • 1月27日(土)の出来事 上野へ キュビスム展

    1月27日(土)のこと。この週末まで、すごく元気だったなと思い出しました。元気だったから、動きすぎたようですが・・・💦午前中の仕事場が、拝島駅近く。自転車を飛ばして、出かけていき、仕事が終わっても元気だったので、大分前に友人からチケットをいただいていた、翌日までの会期の「キュピズム展」を見に行くことにしました。絵画鑑賞が好きでヨーロッパの美術館を回っていたこと、べるの死、家族の病気のことで落ち込んでいた...

  • 母さんの敵、やっつけてあげますから…

    寒くてもやっぱり一緒に散歩に行きたいあん・・・。べるとお揃いにしようと買ったホットドッグガード。べるが虹の橋のたもとに行ってしまって、すぐに知り合いの方にお譲りしました。あんの文は残しておいたけれども、見ているとつらくて、あんに着せたことがありませんでした。でも、なんとなく今年は、大丈夫な気がして、戸棚から出して来て、あんに着せてみました。牛柄の服よりも薄手だけれども、よくのびるので、動きよさそう...

  • タコさん、2代目よりも1代目

    2年前、くるみを迎えるにあたって、綿の入っていないおもちゃを探して、憧れの犬舎の方が子犬たちのおもちゃにしていたタコが気になって、同じものを購入しました。2年たったけれども、ピンクも青も、買った時のまま。私のクロックスは、勝手にデザインしてしまうのに、おもちゃは丁寧に遊んで、いまだにピーピーなるし、どこも切れていません。でもね、洗濯機でガラガラ洗っていたからか、当初のビニル音がしなくなっていたので、...

  • 遊んでください!の実力行使

    2月5日は、2回目のくるみのおうち記念日でした。それなのに、すっかり忘れてしまうくらい、絶不調・・・。家にいる時は、石油ファンヒーターを使い、花粉のせいもあるけれども、室内に洗濯物を干しているので、自然と湿度が高かったのだけれども、体調を崩してから、いつもで寝られるようにとエアコン中心にしていたら、気づいたら、湿度は30%前半。先週金曜日(2月2日)の朝は、口を開けて呼吸していたのか、喉がガラガラで、声が...

  • 予報通り午後から雪・・・

    2月5日(月)予報通り11時くらいから雪が降り出して、慌てて午後3時前に職場を出たけれども、既に積もっていて、自転車で出勤したので、ふらふらしながらゆっくり歩道を走って帰宅しました。お昼ご飯を作って、食べたら、もう午後4時過ぎ・・・。あんは留守番と思い、くるみにだけ秋に購入した、アルファアイコンのダブルフルドッグを着せて・・・。お初の日が雪なんて嬉しい!!そう思ったのに、あんもくっついてきてしまったので、...

  • 節分・・・

    ただいま来日中のブライアン・メイさんのInstagramを読んで、ナゴヤドームの写真とともに、「フレディと来た時、この会場の半分より小さい会場でも、コンサートができなかった」というようなことが書かれていて、涙が出てしまいました。フレディ・マーキュリーがいた頃、せんだみつおさんに(だったと思うけれど、)いじられて、おちゃらけた番組に出ていたのを思い出します。子どもながらに、「変な外国人」としか思えなかった・...

  • 日々のこと 大河ドラマにはまる!

    実は、大河ドラマ、ここ数年、録画しています。でも、見られていなくて、とうとうハードディスクはいっぱいです💦数年前に、今年の大河ドラマは紫式部と発表された時から、ずっとワクワクしていました。だから、絶対見たい!と思って、でも、たぶん難解だから、録画して数回見たいと思い、とうとう昨年のは消し始めました。とにかくテーマ曲(リンクしています)手の表現、吉高由里子さん、羽衣・・・美しい表現なんだかすごく甘美...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぶさん
ブログタイトル
うきうき日和日々のこと3
フォロー
うきうき日和日々のこと3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用