暑すぎて、外に出たくない〜朝ごはん食べて久しぶりに、YouTube見ながらのんびりしました。今日は母が家にいましたが、母も疲れていたのか、自室でゴロゴロしな…
2015年7月に卵巣癌(漿液性腺癌)ステージ4発覚。2度の手術、抗ガン剤治療を経て、現在経過観察中。
卵巣癌は希少な癌です。そして自覚症状が分かりづらい癌です。癌が見つかる前の身体の変化から、入院、手術、抗ガン剤治療、抗ガン剤の副作用、今だから気づけた事を綴ります。 そして、家族のことや仕事の事も綴っています。 誰かのお役に立てれば幸いです。
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 ホムセンで買った♡花壇の面積を増やして
寒い朝でしたが、昨日よりは暖かくて母をディサービスに送り出しヘルパーさんと家事をして、今日はホムセンに土を買いに行ってきました今日は買いたい病があまり発動し…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 フキ&ツワブキ仕事♡クレマチス&アネモネ
晴れてはいるけど、寒い😨一日でした。朝から、閃輝暗点が出てカロナール を飲みました。おかげ様で、いつもと変わらず暖かくして庭に出ることが出来ましたとりあえ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 穴掘り&植え替え&アーチ設置
今日は久しぶりにお一人様の日でした。両親をディサービスに見送ったあと、昨日やりそびれていたアーチを組み立てて、クレマチスをの誘引だけはやるぞーって張り切って…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 予定通りにはいかない日ってあるよね
今日は予定していた事があり、父とも打ち合わせしていましたが、一つ、予期せぬ出来事があり予定を一つ明日に回しました。予期せぬ出来事とは、弟の発熱🤒弟は出産後に…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 雨の間に♡今日は大安だったから
朝から雷やらザーザー降りの荒れた天気でした。でも、住宅メーカーの担当者が来られた10時頃から雨が止みだして、解体業者の方が来られた10時半頃には晴れて来たん…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 朝、母が、、、♡寄せ植え&移植
今朝は、父が母に駄々を捏ねられた様で、デイサービスに二人して行けない危機が、ありました。母が父に、喉が痛い〜!!お出かけなんて出来ない!!寝ていたい〜ディサ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 古い紫陽花株の移動!!♡始動開始となる
朝から良く晴れて☀️今日は古い紫陽花を掘り出して、移植しようと思っていたのでしっかり朝ごはんを食べました。こんな具で、サンドしました。食べきれず、お昼ごはん…
今日のお天気が不安定で、午前中に買い物に行こうとしたら、雨が降って来てあきらめて家に居ると晴れて来ました。すっかりタイミングがずれ込みましたが、お昼を食べて…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 片付けて良かった❤️移植は続く
今日は初夏の様な暖かさ。日曜日だから、母は家に一日中居られる日✨✨お医者様から、寝ているよりも、座ってでもいいから起きている時間を多くするように言われていま…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 今日はホムセンで❤️もう紫陽花
今日はもう春だなぁ🌸ポカポカのお天気でした♪♪朝、両親をディサービスに送り出してそのまま庭の水やりして、よせば良いのに切り株の根っこが掘り上げられそうか調べ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 乾燥している庭☆スーパーでクレマチス❤️
今日も春の日差しでも、風が強くて草花達が乾燥していましたマーガレット 特に薄い色の子はドライ化していました。このあと上の方の花はカットしました。そうそう、デ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 娘の部屋を確保しました♡
今日はお天気も晴れて☀️窓を開けて、粗大ゴミで業者さんに運んで頂きたい物をバンバン外に出し作業が捗りましたこれなら、今日の午後に運んで欲しい物を外に出し切る…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 漢方内科へ♡断捨離の一日
今日はまたまた、寒い一日でした。東京の娘からは、吹雪の映像が送られてきてやっぱり予報通り、雪が降っているのかと気の毒に思いました。今日は両親揃ってデイサービ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 雨上がりに、ささっと♡嘘みたいに美味しい❤️
朝から寒い一日でした。本当に三月なのか?って思ってしまいました。寒すぎて、午前中は外に出られなかったです時折、雪みたいなものが❄️横切る風のある日でした。午…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 届いた物♡おぎはら植物園さん
今日も雨が止んだあと晴れ間が出たけれど、寒い😨風があるから益々😨午前中に、住宅メーカーのカタログ一社と、おぎはら植物園の苗達が届きましたまだ、小さな苗達です…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 雨の止み間に、ささっと植えた紫陽花達♡
すっきり晴れない空模様。でも、早く地植えしたい紫陽花達があり、今日は空模様を見ながらちょこちょこ植えては、雨宿りしながら夕方には、ほとんど植えてしまいました…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 寒い雨の日だったから
暖かい日が続いていたけど、今日は久しぶりに雨が降り続き寒い一日となりました。昨日はギリアレプタンサ等を移植したから、今日の雨は恵みの雨となったかな?ちょっと…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 どこにいても、何をしていても常にアンテナ☆
今日も暖かくて、出来れば庭で、花でも植えてニマニマしていたいが、昨日、住宅メーカーさん多数に資料請求をしてしまったものだから朝からメール数件こなし、電話をし…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 移植♡ホムセン♡資料請求したらこうなる
雲の1日☁️母にサンドイッチを食べさせてディサービスに送り出して、今日は少し肌寒いなと思った。昨日から気になっていた、家の裏にひっそりと咲いていたスミレ今日…
2025 卵経 9-2 肺経 2-11 避けて通れない☆自転車に乗って大丈夫だった❤️
今日は、ディサービスに両親を送り出したら楽しいお一人様時間を過ごせる日だったけど、、、庭の水撒きをしてそこで家の中に入れば良かったのに、春の庭は、やる事が満…
今日は暖かくて風もなく園芸日和でした。今、自分に出来ることは解体する花壇に植えてある草花やハーブ達を掘り上げて鉢上げしたり残す花壇に移植したりする作業です。…
今日も朝から慌ただしい月曜日でした。母がディサービスに出かけてから大急ぎで洗濯機回しながら朝食の片付けゴミ集めヘルパーさん到着ゴミ出しを手伝っていただきます…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 徐々に回復してきたが、手を出しては❌
昨日、ギックリ腰の様になり今朝はまだ、立ち上がり身体をまっすぐにすると痛かった父が朝ごはんに焼きそばを作ってくれて、私はデコポンを切っただけすごく良い光が差…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 やりたかった事をした♡だが、しかし、、、
お天気も良く両親揃ってディサービスへ送り出したあとは、私の自由時間午前中は、のんびり水やり。昨日、植木鉢に挿し芽したラベンダーグロッソにたっぷり水をあげた。…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 やっと一つ終わった♡ラベンダーや菊の挿し芽
日差しが暖かく外を歩くには向いていたので、助かりました。今日は父の妹が亡くなった一昨年から始まった、一連の土地問題、相続問題の流れが、今年の確定申告により国…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 母の通院日でした。(脳神経内科)
明るい日差しですが、まだ寒いですね。私は変な風邪をひいているから、熱が出たら母の通院に付き添え無くなる、、、と心配しながらも🫤何とか今朝は、すごい汗をかいて…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 寒いけど、やりたいことが
今日は喉風邪から鼻風邪に移行しているkarinです。朝起きてみたらいきなり鼻声になっていました。これは風邪が進んでしまったのか午前中は荷物が届く予定なので、…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 冷たい雨の一日、、、体調が
昨日の晩、母は元気が余っていたのか、夜中に何度も起こされてしまった。夜中もお腹が空くのか?台所でガサゴソ音がした。いつもならトイレに行く為に起きる程度だから…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 雨の合間に、ちょこまかと♡
朝まで雨が降っていて、雨の中、ヘルパーさんとゴミ出しして雨が止むまで家の中で家事をしていると、旦那君から東京は、雪が降って❄️❄️いるよ〜とメール✉️が来た…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 雨の一日、電気圧力鍋を試してみた♡
今日は、一日中雨が降っていてずーっと頭が痛い、、、重い?!でも、私にとっては、頭痛薬を飲まなくて大丈夫レベルだった。ラッキー昨日までに、待機苗を植えておけた…
2025 卵経 9-1 肺経 2-11 届く日♡買い物頑張った♡待機苗植える為に
今日は急に気温があがり、上着なんて要りませんでした19℃まで上がっていた様です。さて、今日は夕方から雨の予報も出ていて明日も明後日も雨らしいので、買い物に行…
「ブログリーダー」を活用して、karinさんをフォローしませんか?
暑すぎて、外に出たくない〜朝ごはん食べて久しぶりに、YouTube見ながらのんびりしました。今日は母が家にいましたが、母も疲れていたのか、自室でゴロゴロしな…
今日の午前中、解体作業も終盤になって来たなと思っていたが、トラブルが起きていた。塀の下にガス管が通っているなんて、印も無いから解体業者の方は気づかずに塀の下…
朝から夕方まで、息つく暇がなかった午前中は、母をディサービスに出したあと、粗大ゴミを捨てに3往復解体業者の方まで手伝っていただいた。飲み物の差し入れをしてか…
今朝の楽しみは、バケットサンドを作ることでした昨日、お気に入りのパン屋さんでツナと大葉のバケットサンドを買いたくて出かけたのですが、売り切れていて、でも、バ…
今日も気温がグングン上がり、朝から重機の音が鳴り響き、今日も作業員さん達はモチノキの根っこを掘ってはデンノコで切って、、、と、繰り返し頑張ってらっしゃいまし…
今日も晴れて、外で立っているだけでも汗が出ます。こんな日に、力仕事をするなんて頭がクラクラしそうだけど、今日も解体業者さん達は、頑張って下さいました私も最近…
朝から晴れて🌞🌞🌞気温上昇⤴️今日は、ついに今までの庭のシンボルだったモチノキを解体する日でした。他にも、切っておかないといけない木達をバッサバッサと伐採し…
朝から晴れて🌞🌞🌞今までのジャングルが更地となり、直射日光が降り注ぎ過ぎの庭に戸惑いますが、朝、夕の水やりが欠かせなくなっている現状。解体工事が終わったら、…
朝、7:30には解体業者さん達がいらっしゃって色んな残骸を片付けて下さっているなぁと、感じるこの頃。8:00になると元気よく重機の音が鳴り出します。昨日は、…
朝からピカピカの太陽さん☀️☀️🌞朝は早起きになったが、時間がなくて今日はピロシキと紅茶あと、私は風邪ひいているから料理しない。食べ物に触らない。朝8時にな…
今日は、薄曇りで雨も降らず助かりました。庭の解体が始まり、朝8時から作業が始まるから、早起きして、ちゃんと着替えて外に出られるようにしています。母が解体工事…
今朝、8時から解体業者の方が挨拶に来られて、内容の確認。どこを壊すか?範囲はどこからどこまでか?残す木はどれか?手順を聞いたり、庭の倉庫を見せてと言われて、…
今朝、目が覚めたら喉が痛くて熱を測ったら熱は無い。明日から庭の解体工事が始まるから、まだ片付けたいところがあったけど熱を出す訳にはいかないから、家の中でおと…
今日も雨降りの日ですね庭に水溜まりが出来ていました。そして、オレンジの花が咲きそうになっていて、なんて言う花何だろう調べてみたけど、ヒメオウギズイセンなのだ…
やはり、昨日頑張っておいて良かった。今日は梅雨が戻って雨降りの1日でした。梅雨が戻って来て喜んでいる草花は、秋明菊、紫陽花達かなぁでも、カタツムリ🐌達も元気…
今日は曇り☁️風が強いけど、かえって涼しい。今日が庭の片付けを進めるチャンス昨日、整形外科で打った痛み止めもまだ効いているうちに、倉庫前に置いてある砂利を移…
今日も、あっという間に夜になった気がする。暑かったですね!朝、夕はまだ、大丈夫ですが日中が灼熱で焦げそうです毎週、金曜日は整形外科で注射を打つ事になってかれ…
あら?梅雨は何処へ行ったの?信じられない程、日差しが強くて自転車🚲に乗っていたら、ハンドルを握っている腕が熱くて火傷するんじゃないかと思いましたこんな日が続…
今日も夏日となりましたね!なるべく、日陰で作業する一日となりました。最後はサプライズがあり慌てましたが、、、今日は、ユキヤナギを移植するのが1番の目的でした…
今日はもう、夏日でしたね💦日差しがキツくなっていてびっくり‼️しました。さて、今日も実家の仏間でzoomを使っての会議があるので、少しは荷物を整理して床の間…
今日は夕方になり激しい雨と🌨️カミナリ🌩️が、ドカンドカン落ちて来てすごく怖かったですやっと、小ぶりになって来た時今日の午前中に地植えしたコリウスの芽達を見…
今日も夏日で、内分泌クリニックに行く時間は灼熱の14時台で、自転車🚲だったから大丈夫だったけど、歩いて行ったら倒れてたかもねぇ〜って思う程蒸し暑かったです!…
今日は朝から30℃超えの暑さでした今朝、庭に出ると、紫陽花のアナベルがぐったり項垂れていました。お水をあげて30分してやっと復活してきたけどてっぺんがパッカ…
生暖かい空気に浸かっている様な湿り気もあるし、息苦しいし、体調がおかしくなってもおかしくないそんな1日でしたね!karin地方でも34℃超えましたよ!こんな…
薄曇りの日がありがたい朝は水やりしながら、蔓植物の伸びたところを切って廻るから、背中が熱ーい!ってなる日もある。そんな日は落ち着いて剪定出来ず余計なところま…
7月に入りました今年も後半に入ったのですね!今年は、ずーっと走って過ごしている気がします。そして、やっと私も実家に帰る準備が、ラストスパートになって来ました…
今日は午前中ありがたいことに薄曇りでしたおかげで、慌てての外出も濡れずに自転車🚲で行けて良かったです今日は、実家に行く私に助っ人が出来ました旦那君です考えて…
穏やかな薄曇りの日身体が楽で嬉しいです庭パトしていても、身体が楽だと色々と捗りますね今日は薔薇🌹のエレン メアリーが咲きました二番花だから中輪くらいの大きさ…
今日はあいにくの天気ですが、呼吸器外科の半年毎のCT撮影に行ってきました。今日は診察がないから、CT撮影オンリーです。それにしても、雨が朝からずーっと降り続…
今日も薄曇り朝の水やりが身体に楽なので助かります夏は、、、今から恐ろしいわぁ昨年は外に出て歩き回るだけで滝汗でしたよね今年は、たぶん私は福岡で夏を迎えると思…
薄曇りが良いわぁ朝水やりをしながら、身体が楽なのが嬉しいそれでも、切り戻しやら移植やらをやり出すと、汗💦が噴き出てきてましたよさて、薔薇🌹は、レオナルド …
今日は昨日より過ごしやすくて良かった今日の太陽さんは優しい光で、午後から薄曇りで良かったわぁでも、水やりはサボれませんルイス キャロル また咲いて来ました♪…
今日は朝から太陽様の日差しが強かった数日間薄曇りで慣れていた身体に光が染み込んで来ましたあれ?梅雨はどこへ?って思いましたね。昨日もカミキリムシが登場してガ…
今日は湿度が高いですね!梅雨らしくなって来ましたkarin地方です。家の至るところにカビが発生するこの時期は苦手ですさて、昨日は農家さん巡りをして珍しい野菜…
今日は朝からずーっと 眠い🥱💤身体に力が入らないそれでも今日は野菜を買いに行くと決めていたから、あくび🥱しいしい出かけましたよ🚲そしたらね行って良かった一軒…
一日中雨だし、時々土砂降りだし、今日はガーデニングお休みただ、昨日の記事で勘違いしてしまったイタリアンパセリの花ピンク色だし、おかしいなぁと思ったけど言い切…
今日は朝早くから起きてしまい、体調が良ければ起きるんだけど、あちこち不具合あり。もうひと眠りしたいところだが、、、でも眠れないとりあえず、漢方やら胃薬やら飲…
昨日の雨が止み、お日様登場今日も朝の水やり無しで良いかな?とパトロールそれが、ガレージに避難させた子達がお水ちょーだい🥺と言っていましたね地植えの子達は潤っ…
今日は一日中雨ですが、東京はまだ梅雨に入っていません。金曜日辺りから梅雨に入りそうと言われていました。昨日のうちに薔薇達を避難させていて良かったです!!時々…
薄曇りで蒸し蒸ししていたから、今日は水を飲み飲み、ガレージで草花の切り戻し作業をしていました。一番目立っていたスカビオサ ウィリアムブラックもう、限界😵チョ…