【車両保険】弁護士特約使いたいと伝えたら約5時間後に当初の希望通りの提案が・・・不信感しか無い!【おとなの自動車保険】
ペーパードライバー? 猫月さんがガレージに車入れる時に ぶつけてしまった可哀そうな86さん。 だから車を動かしたく無いんだよ! ずっと飾っておきたいの! その為にガラス張りのインナーガレージを 新築したのに! え?普段使いの車を買えばいいって? うん。 そこまでお金の余裕は無いです・・・ それに車は動かさないとダメに なっちゃうじゃん。 なんで週に1~2回は動かします。 なのに!なのに!それだけで傷を つけてしまうって言う! 運転しなさすぎなのも問題っすな。 ペーパードライバーみたいに なってるじゃん! 見積書が作成できない でぇー自損事故起こしたのは4月5日。 もう19日も経ってるじゃん! …
【車両保険】未だに解決ならず・・・ 保険金支払いを拒む納得できる理由を説明してよ!【おとなの自動車保険】
事故から2週間以上 もうさー、全然車の修理の話が 進まないんだけど! もう始まりはコレね。 車庫入れ失敗してホイールと ドアミラーを外壁と基礎に ぶつけてしまったのよ。 完全に猫月さんのミス! めっちゃショックだった! でも起きた事は変えられないんで この先どーするか。 もう修理するしか無いっしょ! 修理費が高い! でぇーホイールが特殊なヤツなのよ。 九州にあるクレイブさんて言う ショップオリジナルサイズで レイズさんに特注で作ってもらった ヤツなの。 なんでレイズさんからは買えないし 1本での販売はしていなくて4本セットでの 販売のみなの。 だから送料別で448,800円もかかるの! たっか…
【シアタールーム】電動スプレーガンで吸音パネル塗装! マスキングテープ届かない! 塗料間違って買ってた! 売ってない!
体中が痛い もうさー昨日の夜体中が痛いって言うか 疲れすぎて眠れなかった! こー、モヤンモヤンして! そんで今朝起きたら体中が痛い! 痛くない場所探す方がムズイくらい! 腰いった! 腕おっも! 指いった! 足いった! 最悪のスタート! マスキングテープ この吸音パネルの裏面のフェルト以外を 塗装したい訳。 だから隙間ぴったりの12mm幅の マスキングテープを貼るんだけど 全然足りない! 再利用しようにも塗料が乾かないと 貼り直しできないじゃない。 でも塗料が乾くと固まって途中で 切れたりすんの。 で、昨日Amazonさんで追加で10個 注文したのよ。 おかしいなー? 11時59分までに届くって…
【シアタールーム】吸音パネル追加しよっか・・・ え?メーカー在庫残り10枚? 電動スプレーガンで簡単塗装!
お家時間 猫月さんねぇー引きこもりだから お家の中に居るのが一番好きなのよ。 ママの介護があるから外出が難しい ってのもあるけど基本家に居るのが好き! だって大好きな車とゲームや映画を 存分楽しめるじゃん! もう一晩中眺めてたい! そして1日中こもってたいシアタールーム! うん! まだ床を何色にしようか迷ってる! もういろんな色をマゼマゼしちゃえば 良くない? とかって! 吸音パネルの追加 でさー今年に入ってシアタールームの リフォームしたじゃん! スピーカー追加で配線追加とか 移設とかと壁紙を張り替えして 壁に吸音パネルを貼った! これさーホームセンターのサンプルで アクリルケースの中3面に…
【本日お休み】よし!何もしないで1日ダラダラ過ごそう!の計画だけど・・・
休日 猫月さんは休日が無いのよ。 365日休みなく1日自由に時間を 使えるって事が無い! あーもう朝から夜までトイレ行って 何か食べるだけで何もしないで ダラダラしたい! そーゆー日あっても良くない? 起きたらまず! 今朝起きてからはまずソシャゲを 起動した! ドールズフロントライン2って言う ゲーム! 塵煙前線って言うイベントが昨日で 終了したんで早速スコア低い人を 除名してXにて新規メンバーを募集。 猫月さんがチームリーダーなんで! 大切なおしごとです! ゲームの更新が早朝5時なんだけど そんな早くから対応できません! 朝ごはんですよー そしたら毎日の日課の始まりです! ママに声をかけて朝…
【DIY】追加の棚板完成!「自作した脱衣前の収納 可動棚」あとは分類するだけ!
夏か! 今日は天気が良過ぎて暑い! 夕方になっても室温はコレ! 27.2° もう夏でしょ!夏! 急に温度あがりすぎ! やばいって! おかげで今日の作業は汗ばみましたわ。 棚板の取り付け! でぇーこれね。 追加で制作してる棚板。 昨日の段階でプラサフ吹いて軽く ペーパーかけてつや消し黒塗装 しておいたの。 でぇーじっくり約24時間くらい。 超完全乾燥には至らないけど 普通に乾燥終わってるんで早速 取り付け作業に入ります! 棚板仕上がりは? でねぇー今回はササッと済ませたんで 以前よりも仕上がりは悪い。 最初の水性塗料が木目消しの役割で プラサフ1回、つや消し1回。 それでおしまい。 昨日の夜長野…
【DIY 】プラサフ塗装完了!自作した脱衣前の収納可動棚 棚板を追加で作成中!
本日も晴れ! いやぁー天気がいいと気分も上がって くるよねぇー。 本日朝から晴天です! よし!やる! 昨日の続きの棚板制作! ささっと済ませて次の作業に移らないと ダメなんです! だけど慌てないでしっかり作業を 行う事! 怪我とか何かを破損させるのはダメだから! 前回までは? 穴ぼことか割れをパテ埋めして 下地を整えて全体を均一に する為に水性塗料をたっぷり塗った! もう別にこのままでもイイ感じも しますねぇー。 壁塗装とかならコレでいいかな。 だけど前に作った棚板と同じ仕上げに しないとダメなんで! 塗装してパテして塗装して・・・ 結構頑張ってますね! 今回は正面と見える棚表面の 手前側がし…
【DIY 】自作した脱衣前の収納可動棚 棚板を追加で作成! 下地作り
やっと晴れた! 最近ずっと雨が降ったり風が強くて 全然やりたい作業ができなかった! なんなの! 雨はまだいいんだけど風が困る。 作業するガレージ内に粉が舞うじゃん! そーやってドンドン作業が貯まっていって アレもコレもってわけわかんなくなる! でも今朝から晴れたんで早速作業開始! 脱衣前の収納 もうねぇー扉が閉まって見えなくなる からって流石に散らかり過ぎ! そもそも棚が少ないんだよ! なんで自作の可動棚を作りました! そうなの! ご覧の通り棚板が足りなかった! しゃーない。 また作るしかない・・・ って思って1ヶ月半程経ってしまってる そーゆーところが猫月さんの悪い癖! 連続して作業続くと頑…
【DIY】換気扇分解掃除したら動かなくなったんで新品交換した! 安い!
電気はわからん・・・ 猫月さんねぇー電子機械科卒業なんだけど もう全ての知識を忘れたね! 溶接とかも実習でしたんだけど無理! 旋盤も出来たんだけどね。 今ではなぁーんも役にたってない! いや、少しは何か役立ってるのか? 基礎知識としてあるのか? わーからん! 換気扇の分解掃除 でぇー異音がしてた換気扇を分解して 内部の掃除やらやった結果無事に 動かなくなったじゃん? やだねぇー。 そのまま使っとけばいいのに。 やっぱり消耗品なんかねぇー? 他の同製品はしっかり動いて いるんだけどねぇー。 違いとしては止める事があったか どうか。 他は室内だから24時間換気で 永遠まわってるんだけど異音が した…
【プラモ初心者】#19 最初の吹き付け塗装で高難易度に挑む! 電動スプレーガンで天板塗装の準備!【プラモ制作環境編】
試さないとわからない もうさープラモデルの新作がドンドン 予約開始になってコレって予約しないと 買えないパターンでしょ?とかって 焦ってる。 だってまだプラモデルを作れる 環境が作れてないんですもの! なんでワークデスクから作ろうと 思ってしまったのか・・・ まぁーやり始めたんで最後まで しっかりやりますけど! でぇー現状ね。 2液ウレタン塗装をローラーで試して 大失敗。 やっぱり吹き付けしないと無理だーって 状況でスプレー缶は高い! もうすでに1万円以上ウレタンスプレーで かかってるのに何層目かの下地になってる って言う状況だし! で、どーしよーかなーって思って調べてたら 電動スプレーガンな…
【車両保険】普通は来ない? 「鑑定人」って人が事故状況確認しにきた!【おとなの自動車保険】
鑑定人 今日は猫月さんが自損事故起こして 9日目! なのにまだ車両保険使うかどうか? どのくらい補償してくれるのか不明って 言うね! なんかビックモーターの水増し請求以来 厳しくなったとかなんとか聞いたけど そもそも適正な利用をしてれば問題は 起きなかった訳で水増し請求をした側が 当然悪いけどホイホイ支払ってた保険会社も 問題あるでしょー。 保険屋やさんってほんと支払う時は なかなか払ってくれないよねぇー。 そもそも使う機会が無い物なのにいざ 使おうか?って、こーゆー時にスムーズに 行かないのは何なの! そんな中本日1歩前進。 鑑定人って人が実際に車を見に来た! 素晴らしい人です! やっぱりね…
【お掃除】もうすぐ年末だから大掃除始めないと? ガレージの換気扇から異音するから分解掃除した結果・・・
年末がやってくるぅー! いやぁーもう4月半ばじゃないの。 こんなんじゃあっと言う間に年末が やって来るに違いない! そんなんで散らかってるのを徐々に お掃除してるんですよ。 って言うか今までガレージ内で塗装とか してて舞った粉とかが凄い事になって しまってたんですよ。 なんかねぇー明日使うのもをわざわざ しまうのはメンドウって思っちゃって 出しっぱにしちゃう癖があるんですよ。 そしてドンドン物を無くすって言うね! 困った困った。 で、ガレージ内のシューズボックス内に 換気扇があるんだけどもう内部が粉粉! ほら下駄箱ってカビが生えるじゃん! 前の家は靴がカビカビになるんだよね。 なんか壁には白い…
【プラモ初心者】#18 ワークデスク天板仕上げ 2液ウレタン塗装をローラー使って塗った結果・・・【プラモ制作環境編】
作業楽しい! 猫月さんねぇー昔から工作するのが 好きだったんだよね。 母子家庭で育ったから貧しくて おもちゃとか買ってもらえなかったの。 おもちゃ箱と言われる箱には商品の パッケージの箱が詰め込まれてた。 それを使って自分でおもちゃを 作ってたんだよね。 時々買ってもらえたお菓子の金色とか 銀色の部分のパッケージはレアで 大切に使ってたの覚えてますわー。 チョロQとか流行った時には 自分で作ってたからね。 そのおかげで学校の図工は成績良くて 版画とかコンクールに選ばれてた。 すごい! 猫月さんってすごくない? そんなんで作業するの好きなのよ。 素人の限界 でさープラモデルが超作りたくて 専用の…
【親の介護】 #278 「お寿司が食べたい」との事なので買いに行く! 今日も平和
本日食料の買い出し! 大阪万博の開会式が明日だっけ? うぉー!めっちゃ関係なぁーい! そんなんで土日はスーパーが混むんで 今日食料の買い出しに行くことにした! 土日食べる食料あったんだけどね。 もう傷つけたホイールとタイヤで 走るの怖いんだけどね! ぼりぼりしてるし! 軽い傷に見えてもタイヤで一番 薄い部分で走行中に圧がかかると 膨らんだりするらしい! は、は、早く交換するので 数日頑張って! いや、パンクするかも知れない状態で 走行するのは整備不良でダメなんじゃない? 捕まる? もー世の中何が正しくて何が悪いのか わからんくなる! とにかく買い出し行くぞ! 何か食べたいのある? でぇーママと…
【車両保険】ビックモーターからの二次被害! 保険屋さん都合に振り回される【おとなの自動車保険】
早く対応してほしい! えぇー猫月さんが自宅ガレージで 自損事故起こしたのが4月5日で もう今日で5日も経った! なのに現在保険が使えるか使えないか 判断できない状態って言うね! ほんとさー大切な愛車に傷付けて しまってショックで家にも損傷あって 自分が情けなくて仕方ない! なんでぶつけるんだよ!って過去の 自分をしかりつけたいね。 そして次の保険の更新が4月15日なの。 どーすればいいんだ! 保険使えば等級下がる!追加で お金を支払わないと! でも保険使えないって事になれば そもそも車両保険に入ってる意味が 無いから次の保険では外す! うわぁーうわぁー。 こーゆー問題抱えつつ日々を過ごすの 嫌…
【車両保険】右リアホイール破損「4本セットで1商品」なのに1本分の補償しか出来ないっておかしいでしょ【おとなの自動車保険】
保険の意味 猫月さんねぇー医療保険と車の保険に入ってる。 家の火災保険も入ってるけど猫月さんの名義じゃ ないから知らん! 保険ってほんと勿体ないなーって思う。 だけど万が一の備えての商品だから安心を 買うって意味だとねぇー・・・ 家電とか買う時も延長補償とか加入してる。 気軽に買い替える金額のを選らばないから。 サーキュレーター1台27,500円って 高すぎでしょ? でもいい物を長く大切に使いたいの。 ってなるとやっぱり保険は必要って 思っちゃうんだよねぇー。 だ!け!ど! 20年程前に骨に腫瘍が出来て摘出 手術受けた事があったのよ。 半身麻酔で意識あるのに金づちみたいなので 骨をガンガン叩い…
【退職代行大賛成】会社に騙された経験から「損しない為にも専門家に頼む選択肢はある」って話
新年度始まった 四月に入って入社式やらなんやら 社会人になる人がドキドキワクワクな 時期だと思うんだけど早速今話題の 「退職代行」を頼む人が居るって ニュースがあった。 え?早すぎじゃない? って言うのが猫月さんの印象かな。 今の時代の人ってそーなのかも知れんけど ある程度は許容してみてその中で自分の 立ち振る舞いを決めていくのって必要かと 思うんですよね。 猫月さんが昔勤めてた会社はお昼休みは 事務所に居て電話当番しないとダメとか それ全然休みにならんじゃん!って事が あったんだけど食事スペースから出た 後の話だしまぁー大体40分位って考えると 普段の仕事中に40分程度サボってもイイじゃん!…
【車両保険】太っ腹! タイヤ1本新品価格で補償だって! なおホイールは社内で検討の模様・・・【おとなの自動車保険】
朝からソワソワ 猫月さん今日は朝からソワソワだった! 午前中に心因性の咳が止まらないヤツで 心療内科行ってお薬もらってきてから 86さんがお世話になってる病院へ 診察してもらってきた。 コクピットロフトって言うショップ。 やだー。もうやだー。 猫月さんの運転のヘタさが広がるじゃん! そ!し!て! 保険会社さんの担当の人から連絡が くるから! やだなーやだなー。 揉めるの嫌だなーって。 86さんの症状 でねぇー見てもらったけどホイールに あらたな傷が見つかった。 きゃー! ここにも傷があったなんて・・・ 猫月さんがわかってた傷はコレ。 うーん、痛々しい。 このタイヤの側面のサイドウォールって 場…
【車両保険】タイヤ、ホイール、サイドミラーの自損事故 どこまで対応してくれるの?【おとなの自動車保険】
心が辛すぎる・・・ 猫月さん3月の16日あたりから また咳が出始めてるのよ。 風邪症状は無くて毎年苦しめられた 謎の咳。 結局「心因性咳嗽」って診断で 心療内科のお薬で収まったの。 これがさー続いてる! めっちゃストレスあるんですわ。 そして昨日ですよ。 車庫入れした時にぶつけた! もうコレがショックでショックで! 辛くて仕方ない! ほんとなんで右側ちゃんと確認 しなかったんだって反省しかない! それが悔しくて悔しくて! そんなんで昨日の夜友人と3人で お酒飲みながらモンハンして 心穏やかにしよう会を開いたんだけど 全然集中できない! 心の中で86さんの事ばっかり 考えて! 寝る時もなんかショ…
【ターボの86(ZN6)】バックモニター見過ぎ! 車庫入れ失敗でホイールとミラーやってしまった・・・【TE37 SAGA S-plus】
リフォーム資材が届く 今日ねぇーホームセンターで注文してた 吸音パネルと大きな板の配送があったの。 テレビが掛かってる壁から後ろは 貼らないでたのよ。 実際貼ってみてから足りない分 追加しようって。 で、必要になったと。 ガレージの左側に吸音パネル12枚を 積み上げて右側にはテーブル用の板。 流石にこれじゃ86さん入れないから 板は家の中に運んだ。 これから吸音パネルを黒く塗る作業を ガレージ内で行う予定だったの。 86さんのスペースなのにね。 ぶつけてしまった・・・ でさー夕方になって86さんをガレージに 入れようと出た時と同じ感じで バックしてったのよ。 資材が届いた時は大きなトラックが …
【プラモ初心者】#17 塗装ブース用の換気扇を一時的に設置する!【プラモ制作環境編】
換気扇を設置! これ昨日の話なんだけど記事に書いたのに 公開されて無かったんだよね。 怖いねぇー、写真はあるし書いた記憶も あるんだけどね。 そんなんで2階には小さな24時間換気扇が キャットルームのトイレエリアに1つだけ あるんですよ。 今回プラモデル制作に利用する部屋には 換気扇が無い! うん。 確実に体に悪い。 当然塗装ブースは設置する予定だったけど 今あれこれ作業するのに換気扇が必要! よし!一時的に仮設置しよう! って作業開始したら換気扇を組み立ててる 最中に指を切るって言うね! まぁー傷も塞がったので続きです。 蛇腹ダクトで排気 はい!組み立てた換気扇。 シロッコファンってヤツで …
【記事が消えてる】投稿したはずの記事が消えてる! あれ? 公開しなかったっけか? by はてなブログ
記事書いたのに! あれー?猫月さん昨日存在してた? もしかして4月3日ってこの世から 消えたんじゃない? だってさー昨日ブログ書いたのよ。 なのに無いの! いっつもXにも投稿してるし ブックマークもしてる。 なのに全てが無い! おかしい! それでも公開しない状態で終了 しても「記事を書く」ってすると 前回のバックアップから始まるじゃん。 それも無かった! 下書きにも無い! えぇー、おかしい! バックアップ複数作って! なんかさーはてなブログの仕組みが あまり好きじゃ無いんだよね。 間違えて消したりした場合オンラインに 繋いでると消したデータがサーバーに すぐ保存されるじゃん。 まぁーオフライン…
【リメイク】お気に入りのスマホケースが傷だからになったから再塗装&微加工で新品同様に!
スマホ壊れない 猫月さんさー物を買う時につい 高級な物を選んでしがいがちなの。 結局使うかどーかって言うより 所有欲が満たされるかどうかが 一番大切だと思うんですよ。 今は毎日使って手放さない物って 言うとスマホじゃない? 高性能であればあるほどイイ! だけどねぇー猫月さんスマホは 別に高級な物とか買わないの。 って言うか買えない。 くれるって言うなら喜んで 貰うけどそれを普段使いするか って言ったらどーだろ? 無理じゃなーい? 十万円とかするじゃない! そんなの持ち歩てドーン!って 落っことして傷とかつけたら 立ち直れないよ。 だから最低限の機能が使えれば それでいいの。 そしてカッコいいヤ…
【エイプリルフール】2年使ったフットウォーマーが壊れて新品の靴下も耐久性が無さすぎ・・・
足元への攻撃 今日は朝から小雨降ってて寒い! 春はまだですか! そんなんで自室のエアコン使うの 電気代かかるから寒さはフット ウォーマーで対応してる猫月さんは 早速電源オンして足をイン! いやぁー寒いと足先への攻撃が 半端ないっすわ。 温くない? でさー全然足が暖かくならん! うっすら暖かい感じしてたのに 冷えてきた! でぇー足元でオレンジ点滅。 もー! こーゆーのってぶっ壊れサインじゃん! えぇーこれいつ買った? 去年?つい最近だよね? 約2年前! 2シーズン使ってぶっ壊れたか! 取りあえずケーブルを抜き差しして 再度電源オンしてみたら一応点滅は しないんだけど温度が・・・ ん?こんな温かっ…
【DIY】2階に小さな換気扇が1個しか無いから自分で・・・ 指を切っておしまい!
新年度の向けて忙しい! 明日から新年度って事で猫月さんは 大忙しなのよ。 まぁー別に変わりは無いんですけどね! いつも同じママの介護生活です。 だけどなんか新年度って言うと変えたい! そー思うでしょ? 思わん? うん。 別に思わんか。 とにかく猫月さんは今シアタールームを アレコレ弄りながらプラモデル制作部屋を あれこれ弄りながら毎日片づけしてるのよ。 やる事が多すぎる! 家事もしないとだしゲームもしたいし うわわわわわー! 部屋の換気 でさー今って新築すると24時間換気とか 決まりがあるじゃない? 猫月さんちには各部屋に給気口があるけど 排気は2階のキャットルームのトイレ上に 1個。 キッチ…
【シアタールーム】DENON「AVR-X3800H」の調子が悪い! 120hzの入力受け付けなかったり、スマホアプリと繋がらなくなる・・・
快適にならない! 猫月さん今年に入ってからシアタールームの リフォームを行ったじゃん! 結果ねぇー雰囲気がめちゃくちゃ 良くなったって感じで壁に貼った 吸音パネルの効果は慣れたせいも あってかそんなに・・・ 今は床に敷くタイルカーペットの 色に悩み中。 そして今回貼った吸音パネルは スピーカー前だけでテレビ壁の 裏側には貼って無いの。 これがねぇー裏だとメッチャ音が 反響するし、視野に入る部分で 吸音パネルが無いってのと壁紙の 色が黒じゃないじゃん感が出て ちょっと・・・ そして選んだ壁紙小さなキラキラが あってメッチャ光る部分がある! うん。 これ猫月さんやってしまったか。 そんなんでまぁー…
【プラモ初心者】#16 ワークデスクの天板塗装 1液ウレタンニス大失敗! どーすりゃいいんだ・・・【プラモ制作環境編】
流石に嫌になる・・・ もうさー猫月さんはプラモデルを 作りたいだけなの! この友人の亡くなったお兄さんが 残した戦車を作ってあげたいだけなの! でも猫さんが居るから普段の部屋では 作れないじゃん! だから別の部屋で。 それならテーブルが必要。 この段階!この段階なのに! 全然進まないって言うね。 もう流石に嫌になってきますわ・・・ 原因はコレ! でさーとにかくワークデスクの天板仕上げに 超困ってるんですよ。 木目を生かしたのって好きじゃないから しっかり目を埋めて塗装してきた訳。 で、着色はできても強度を持たせる為の 最終仕上げに超難航。 このウレタンスプレーの仕上げで満足 しとけば良かった・…
【プラモ初心者】#15 ワークデスクの天板塗装! 1液ウレタンニス大丈夫か?【プラモ制作環境編】
1液ウレタンニス えぇー永遠作り続けてるプラモ制作用 ワークデスクですよ。 とにかく天板の仕上げ塗装が バシッと出来ん! 水性の艶消し塗装はできるんだけど 結局天板としての強度を持たせる為の 塗装が出来ん! 強度=ウレタン これなんだけどスプレー塗装は無理! もう1本あたりの金額がかかって しかたない! めっちゃ綺麗になるんだけどね! 黒いってので傷がさ・・・ そこで今度は1液ウレタンニスを 塗装して強度を出そうと。 まぁーなんなの? 240番でヤスリかけしたんだけど ウレタンニスが弾く・・・ ぐぬぬぬぅー・・・ そして軽く削って再塗装って感じで どんどん塗り重ねていったわけ! マシーンで研磨…
コンタクトレンズ 猫月さん目が悪くなってから コンタクトレンズを作った事が あったんだよね。 ハードタイプとソフトタイプが 選べるとかで繰り返し使える ハードタイプを選んだ。 まぁー結果から言うと自転車で 通学してたんだけどトラックが 脇を通ると巻き上がる砂煙で もうなんか目が!目が!って。 コンタクトレンズ入れると ゴミ入った時に超痛くない? 今のは知らんけど。 ソフトならいいのか? まぁーそれ以前にコンタクトレンズを 目に入れるのが超怖くて無理だってって 言うね! 猫月さん眼球が敏感なのか? 目に激痛! でさー朝食後に猫月さんソシャゲを ポチポチしてたの。 そしたら左目に違和感感じた瞬間 …
【親の介護】 #277 タブレット強奪! ツムツム(ソシャゲ)にハマる母
老眼 猫月さんねぇー老眼なのよ! 困るわー。 近くが見えない! 元々遠くを見るのにメガネが 必要だったんだよね。 ところが今度は遠くが少し 見やすくなったんだけど 近くが見えないって言うね! もう細かいのとか無理! あれなんじゃない? 目を酷使してるからじゃない? ソシャゲとかで! はい!猫月さん懲りずにソシャゲで 毎日遊んでます! それ面白い? でさーやっぱりソシャゲって 猫月さんには必要なの! ママの介護する上で何かと 行動が遅いから待ってる時間に する事無いから! ご飯食べるのも遅いし。 そんなんでパクッと食べ終わった 猫月さんはママが食べ終わるのを 待ってる訳。 ソシャゲしながら。 も…
【プラモ初心者】#14 ワークデスクの天板塗装! 1液ウレタンニスを試してみる!【プラモ制作環境編】
体中が痛い! もうさー今朝起きたら体中がだっるいんですよ。 そりゃ昨日数十年に一度って言う力を 出したんでね! この約18kgある天板を一人で 2階まで運んだってすごい! 猫月さんカッコイイ! まぁーアチコチ痛いって引き換えですけど! 1液ウレタン作戦! でぇー結局ある程度艶アリにして 水をはじく様にしないとダメって 事ですわ。 水ぶきとかするしさーもう猫月さん 疲れた! ダイノックシートとか貼ろうと 思ったんだけど前の家でそれ 貼ってて傷付けた際の補修が 全然出来ないんだよね。 一枚貼りしたから部分的にカット して貼り直しても気温とかで 収縮したりで隙間が出ちゃう。 手元だから余計に目立つっ…
【プラモ初心者】#13 未完成のワークデスクの天板を2階まで持って行く! 重たすぎ(約18キロ)!【プラモ制作環境編】
強硬手段だ! 猫月さん今年に入ってから永遠と プラモデル制作の為に部屋を準備 してるんですよ。 で、一番肝心な作業台ね。 市販品を買えばいいじゃん!って なるんだけど嫌じゃん! 希望のサイズとか色とかあるじゃん! そんなんでDIY中。 でも全然完成しない・・・ これで良かったじゃん! 最高じゃん! でも! 粗いペーパーの目が残ったままって 言うね! 納得できん! で、あれこれするも失敗ばかり・・・ 流石にもう4月目前ですわ。 こんな時間かけてられん!って事で 先日水性つや消し塗装した天板を 2階のプラモ部屋に持って行くことに! だってそーすればスプレー塗装とか 出来なくなるから諦めるしか無いじ…
【朗報】猫の腎臓病治療薬ついに完成! 令和9年春にも実用化だって!【AIM】
ついに完成したって! ねぇーこれ見た? もうこれさー話が出たの2021年だったじゃん! やっとだよ!やっと! 研究は愛猫家らに注目され、半年で 3億円近い寄付が寄せられた。 愛猫家パワーすげぇー! 寄付の受付とかしてたのか! 猫月さんも多少なりとも協力したい! 令和9年春に実用化? でねぇー来月から臨床試験が始まるんだって! そんで早くて令和9年の春に実用化! 猫月さんちの猫さんは8歳だから 実用化に間に合いそうだな。 今まで、クリーン、チャッキー、アル シグレ、コテツ、フサボンと6匹とも 腎臓が悪くて亡くなったんだよね。 もう猫さんにとっては宿命なんだよ。 アルなんて癌を乗り越えたのに結局 …
【プラモ初心者】#12 DIYワークデスクの塗装リベンジ! 水性つや消し塗装でどーよ?【プラモ制作環境編】
悩むわぁー・・・ 猫月さんいい加減プラモデルを 作りたいの! だってプラモ部屋になる予定の部屋には エアコンが付いて無いんですもん! 予備部屋のまま物置部屋になってたから いらないじゃん! そんなんで夏になったら入って 居られんから早く制作環境を整えたいの! だけど肝心なワークデスクがね! もうさーいつになっても完成しない! 妥協って必要なんだよ! もうこれくらいの傷なんていいじゃん! だけど嫌なの! 最初からそれ?ってなるじゃん! ぐぬぅぅぅー・・・ どーすりゃいいんだ・・・ 裏面で実験! でねぇーシアタールームの吸音パネルを 塗装した時もあまりがあったからそれを 塗ってみる事にした! とり…
【プラモ初心者】#11 DIYワークデスク制作時点で挫折! ウレタン塗装しなきゃよかった! 仕上げが出来ん!【プラモ制作環境編】
もう無理ですわ! あーもう! 猫月さんプラモデルを早く作りたいのに 作る環境が全然できない! なんなの! もうさー環境すら作れない段階で プラモデルを作るって無理じゃない? 絶対部品無くしたりミスするじゃん! 嫌だ! もーほんと嫌だ! 猫月さんもう無理です! ウレタン塗装のせいです! でさー何が無理ってもうねぇーコレ! あーもう! 超イライラする! 今全体はこんな感じ。 最悪だよ!最悪! まずねぇー水性ニスを塗ったでしょ? で、気に入らんからパテして綺麗にして ラッカーの黒! まだまだ木目が出たりで気に入らんくて しっかーり表面を整えてウレタン塗装! 細かい傷がどーしても消えないし もうウンザ…
【任天堂switch】Xenoblade 1.2.3.X 全部コンプしたぞ! ゼノブレイドクロスはコレクターズエディション無いのか・・・
RPG 猫月さんゲームが生きがいなんですよ。 もうリアルが辛すぎるからゲームの世界に 逃げ込んで別の人生を過ごさないと精神が 崩壊してしまうね。 好きなジャンルは圧倒的にRPG! コツコツ集めたりレベルを上げたり そーゆーのが好きなの。 遊んだ分だけ着実に強くなるじゃん! ストーリーとかさーなんかこーワクワク するじゃないの! アクション要素が多いのは苦手。 モンハンワイルズはアクション要素 てんこ盛りだけど昔と違って簡単に なってきてるから楽しめる。 もう見切りしない太刀使いだから! モンハンは装備素材とか集めるのが 楽しいんですよね。 うん。うん。 格闘ゲームとかシューティングゲームが 苦…
【天気おかしい】いつまで雪が降るのよ! 春から一気に冬! by 新潟県長岡市
タイヤ交換 雪国だと冬が近づくとスタッドレス タイヤに交換って言う儀式をしないと ダメなのよ。 まぁー猫月さんはほとんど車を ガレージから出さないんで人生初の タイヤ交換無しで冬を越しましたけど! そもそも雪降っても道路は融雪されてて 雪無いんだよね。 そんな冬の儀式も最近の晴天でちらほら ご近所さんはノーマルタイヤに戻す作業中。 やっと春だよー。 冬戻って来た! でさー今朝寒いんですわ。 なんでよ! 昨日はあんなに天気よかったし 塗装作業も出来たのに! でさー外を見ると・・・ ねぇー! 雪が積もってるんだけど! どーりで寒い訳だ! なんなんだよ! え?どーすんの? タイヤ交換してた人。 今日…
【プラモ初心者】#10 DIYワークデスク!つや消し塗装に挑戦してみたら・・・
買った方が安いんじゃ・・・ 猫月さん超プラモデルが作りたくて ずっと環境を整える作業をしてるの。 ほら、猫さんが居るから細かい部品とか すぐやられるからね。 飲み込んじゃったら大変だし。 そんなんで部屋から用意してる訳だけど まずはワークデスクって事で市販品を 探したんだけどいいのが無くてDIYで 用意する事にしたんですわ。 まぁーなんて言うの? 結果市販品を買えばよかったって感じ! だってさーめっちゃ手間と費用がかかって きてるんですもの! 艶あり塗装失敗! でぇー前回までね。 めっちゃイイ感じになったんだけど ペーパーの傷が消えないし触ると すぐに手の跡がついてもうね! なんか中古感満載!…
【猫のアトピー性皮膚炎】季節の変わり目でまた症状が出てきてしまった
生態販売は良くない? 猫月さん超猫好きなんだけど世間では 保護猫を迎えた方がいいとかペットの 生態販売が悪とかって流れじゃない? 確かに! それは十分理解できるんですわ。 でも猫月さんは猫さんと一緒に暮らしたい ってのが1番では無いのよ。 出会い。 悪とされるかも知れないけどたまたま 立ち寄ったペットショップで見かけた この子!この子と暮らしたい!って それなんですわ。 猫さんならどの子でもいいって訳じゃないの。 生態販売を禁止してブリーダーさんから 購入って形になると、そもそも猫さんと 暮らしたいって気持ちが1番じゃないから 飼う機会は無いと思うんですよ。 だってこの猫種が好きなんでってブリ…
【心因性咳嗽】再び咳が出始めて辛い! 原因はやっぱりストレスなのか?
謎の咳だぁー 猫月さんここ最近また謎の咳が出て 昨日の夜とかめっちゃ酷かった。 これねぇー数年前から定期的に 出てくる咳なんですよ。 しかも基幹病院でしっかり検査を してもらっても原因がわからんと。 で、逆流性食道炎の刺激で咳が 出る場合あるとかで胃酸を抑える お薬飲んだから治ったと。 そーゆー感じだったの。 元々裂孔ヘルニアって言って 胃の弁が完全に閉じないんだけど そのせいで逆流性食道炎になりやすい 体質なんですわ。 原因はストレス? でぇー去年末にまぁーた咳が出て 胃酸おさえるお薬でもダメ。 レントゲンやら血液検査しても 異常無し! なんだかんだ3ヶ月間咳に悩まされて もうダメだー!しん…
【プラモ初心者】#09 DIYワークデスク! 鏡面ブラック仕上げにするもコレじゃ使えないじゃん問題【プラモ制作環境編】
いつになったら完成? えぇー猫月さんプラモデルを作りたくて 専用の部屋の作成から始めてるのよ。 この物置になってる予備部屋を 片付けて。 それと並行してまずは作業台が 必要って事で自作してる訳。 うん! 全然作業が進まん! 今はこんな状態。 1月27日に塗装して1ヶ月間 しっかり室内で硬化させて800番の 耐水ペーパーで水研ぎ済ませた。 そしたら忙しくなって放置! 猫さん専用のテーブルになってる! 磨くかぁー そんなんで猫月さんよーやく磨きを 再開しました! 今回は1200番で研きます! シュシュシュシュシュ 本当は円を描いて削るのは 良く無いんでしょ? わかるけどメンドウ! 疲れる! でねぇ…
【親の介護】 #276 親子で爆笑! 合鴨のスモークとアイスクリーム
お刺身高い! 今日は猫月さん食料の買い出しの日 だったんでスーパーに行ったの。 ママが買ってきて欲しいってのは アイスクリームだけだったんで 猫月さんはいつも食材を買う! 今日食べるのは新鮮なお刺身! これは日持ちしないからね。 最近は何のお魚が旬なの? カツオのたたきが安いはずだけど なんたらマグロが最近安い! とろけるし内部は凍ってて まぁーなんて言うの? 本当に新鮮なお刺身食べたい! 解凍じゃ無いヤツ! そんなんで今日は何が安いかなー? って見たんだけどみんな高い! 600円~しかない! しかもさースマホより小さいし! マジか! なにがし鯛が比較的安かったな。 たまには鶏肉を! 猫月さん…
【車の買い替え?】「トラスト グレッディ GR86 ターボ 東京オートサロン2023」と同仕様なら!
気温上昇 もうすっかり外が暖かくなってきた! 今日は13℃だって。 さっき車に乗って来たけど窓を 開けても寒く無いし気持ちいい! こりゃ86さんの改造計画の続きが 始まるか? なぁーんて感じ! 2台目の86さん購入してから もうすぐ4年。 通算7年も乗ってるから流石に 飽きるでしょ? でも代わりになる車が無い! もうこれ以上の車は無いじゃん! GRスープラのファイナルエディションが 出るらしいけど300台限定だし絶対 クッソ高いでしょ。 それに色がね! 猫月さん明るい色の車が好きなんですよ。 なにこれカッコイイ! でさー猫月さんにおススメのニュース記事を 見てたのよ。 そしたら今日こんなのが!…
【親の介護】 #275 天気がイイから母も病院へ行く! まだ雪があるねぇー
天気過ぎる! つい最近めっちゃ雪が積もって 大変だったじゃない! え?2月22日だって? 今日が3月12日だから・・・ もう2週間以上経ってるの? こわい! ってかこんな雪積もってたのに 晴天続きって怖い! そんなんで天気もいいしママも 元気なんで今日の診察はママも 一緒に病院へ行くことに! 相変わらずの・・・ でさー9時半予約なんだけど 診察券を入れる時点で既に 60分待ちですってプレートが 置いてあるって言うね! ねぇー完全予約制だよね? おかしくない? 予約時間の設定おかしい! 結局9時半~10時の時間帯の 予約って意味なんだろうけど 9時半に診察券出してもその前に 来てた人が先になるか…
【時間指定】別にいいけど少し嫌な気分になった「配達時間指定前」の配達 by 佐川急便
配達の人 なんだっけ?働き方改革? 運送業の人の労働時間が規制されて なんか問題になったじゃん。 もう生きていくには運送業で働く人に お世話になるしかないじゃん! 超感謝だよね。 なんかバスとか電車と同じレベルで 優遇されるべきだと思う。 その結果なのかも知れんけど現在 トラックドライバーが減って 配達が大変らしいじゃん。 お給料もっと上げればいいのに。 あ、そーすると配送料が高く なってしまうのか・・。 ぐぬぬぅー・・・ 再配達は極刑 そんな配達の人の負担になるのが 再配達でしょ? なんなの? もうどれだけ気持ちよく配達して 貰うかが大切じゃない! 忙しい中せっかく配達に来てくれたのに 留守…
【シアタールーム】パワーアンプに接続してるケーブル類を壁の中通して綺麗にする! コンセントプレートの修理もあるよ!
商品到着が遅い! なんか最近Amazonさんの発送が 遅いんだよねぇー。 ある程度お値段がするのは翌日に 配送してくれるけど安いのは そもそも購入最低数が決まってたり 配送に数日かかる! んー・・・ Amazon prime会員なんだけど どしたのかなー? そんなんでビックカメラさんで 商品ある時はそっちで購入する事が 多くなった! ヨドバシさんとかも。 普通に百円とかのでも送料無料で 翌日配達してくれるから。 無料会員なのに! 象さん届く でぇー猫月さんが欲しかったのが コレなんですよ! コンセントに付けるテレホンガイドって いう名前の商品。 電気屋さんが象さんって言ってた。 このテレホンガ…
【Xbox Series X】11時間半でクリア(チュートリアル終了)! まだまだ歯ごたえ無いですね by モンスターハンターワイルズ
サクッとクリア! ずっと楽しみにしてて日付が変わった 瞬間に起動して遊んでたモンハンワイルズ! 結局初日遊んであとは放置してたって 言うね! なんかストレスが多すぎてゲームする 余裕が無かった。 そもそも猫月さんゲームを手に入れたら もう満足で遊ばない傾向にあるんですよ。 こー、準備って言うかそれまでの時間や 気持ちが楽しいの。 とは言え期間限定のイベントが現在 配信されてるって事で再び始める事に。 もう数日間が空いたら続きのデータで やる意欲が無くてまた最初から始めた! そして一気にクリアした! プレイ時間11時間半 夕飯食べてから朝まで徹夜で。 エンディングがくっそ長い! 簡単すぎるんだよ…
【シアタールーム】床に敷くタイルカーペットが決まらない! だんだん飽きてきました!【リフォーム】
あともう少しなのに 猫月さん日々ママの介護に疲れ やれ値上げ値上げで涙を流し あーあー毎日しんどいなー!って 思う気持ちをリセットしないと マジで心がぶっ壊れる! そのリセット方法の1つが シアタールームでゲームしたり 動画見たりする事! 車の運転もいいんだけど何せ ハイオクが182円とか意味の わからん値段になっててね! 余計心にダメージが! そんな大切なシアタールーム。 リフォームを開始して2ヶ月。 はい!もう少し!もう少しで完成です! 残るは床! 白いフローリングをなんとかしたい! タイルカーペット でねぇーもうタイルカーペットを 敷こう!って決めてるの。 こんな感じでサンプルを取り寄せ…
【親の介護】 #274 「一緒に映画みたい」とか大人の癖に甘えるな! 4時間も観てた!
母の1日 要介護状態のママなんだけど 1日の殆どをリビングのソファーで 過ごすしてるんだよね。 エアコンの温風も当たるし 足も延ばせるし眠れるし テレビも見放題で最適な場所なんで。 それにそもそも両足の大腿骨頸部を 骨折して金属にしてあるから歩くのが 困難なんですよ。 そりゃ動き回れませんわ。 そして海外ドラマを永遠観てるって 言うね! 猫月さんが家事全てやって時間に なればご飯自動で出てきてさー ズルいでしょ! 体調不良の為 でぇー猫月さん体調が悪くて 昨日の昼からずっと寝てたのよ。 そんなもんでリビングに居るママと 全然会って無かったの。 仕方ないじゃん! 猫月さん無敵じゃないんで! そし…
【体調不良】発熱・頭痛・喉の痛み・軽い咳 こりゃ風邪ひいたか? by 鼻水も出るよ!
だるい 最近猫月さん体調が悪いのよ。 鼻水がやたら出るの。 なんか水みたいにたらぁーって。 先月末に収納を増やして7年程 手つかずだったママの部屋の クローゼットを整理したのよ。 この時にホコリとかで鼻が ダメになったのかって思ってた。 それから体調がよろしく無くてね。 やる気が出ない でぇー猫月さんがずっと楽しみに してたコレ! モンハン! なんか全然遊んで無いって言うね。 こーやる気が出ない。 猫月さん準備までが楽しくて 実際買ったり完成したりすると 飽きるタイプだからいつもの事なのか? 発熱 そんでやっぱり体温測るじゃない。 昨日の夜は37℃もあった! もうコレ入院しないとダメじゃない?…
【悲報】Google chrome「はてなのお知らせ」が使えなくなる! つまらなくなりますねぇー
ネットサービス 猫月さんブログ初めて何年だろ? 数回転生してるからわからんなー。 猫月さんがネットを始めたのは 1998年位から。 ドリームキャストって言うゲーム機が 発売されてそれにネット機能があったのよ。 うん。 セガさんは今はゲーム機出して無いけど 時代の先を行き過ぎてたんだな! でも厳密に言えば就職した会社で 既にWindows95が導入されたPCあって 許可があればネット使えてたんだけどね。 それから会社がMacで建物のパースを 制作する事になって猫月さんが やり始める事になってスキルアップの為の 自宅でもMacを購入したんだよ。 たしかねぇー75万円とかした。 今からすればクッソ性…
【親の介護】 #273 イボを取りに皮膚科へGO! え?初診かと思ったら4年前に同じ場所のイボを取ってたわ!
イボが気になる! 顔に出来たイボが気になると言うママ。 もう猫月さんにハサミで切ってとか 言うね。 そんな簡単に切れるもんじゃないっすわ! なので皮膚科に行って取ってもらおう!って なったんだけど昨日のママが朝から元気が 無いって言うね。 ぐぬぅ・・・ 無理やり連れて行くわけにも行かないし・・・ じゃー病院に行く! そんなイボが気になるママなんだけど 今日病院に行く?って聞いたら行かない って言うのよ。 んー・・・ 猫月さんが取れるもんじゃないし 市販のお薬で取れるのあるのかなー? なぁーんて言いつつ皮膚科の先生なら すぐに取ってくれるんだけどなーって。 そしたら、じゃー病院に行く!って ママ…
【親の介護】 #272 「これハサミで切って欲しい」ちょ、イボは簡単にハサミじゃ切れないって!
突然の要望 なんかねぇー朝食の準備するから ママも食べる準備してぇーって 呼んだの。 歩行器をゴロゴロ鳴らして歩いて 来たママは椅子に座ると 「ねぇー猫月。 これハサミで切ってくれない?」 なーんて言うんだよね。 んー?どれー? なんか服から糸が出てるとか そーゆーのが気になるのかって 思ったら! イボは切れません! ママは左頬の耳側にあるイボを 触ってココ!ココ!ってしてるの。 ちょ!それハサミで簡単に切れるもんじゃ 無いと思いますよ? なんか数年前から5mm位の硬いイボが 出来始めてたんだけど、どーやら気になって 仕方ないっぽい! で、それはお医者さんで液体窒素を 使って焼いてもらって取る…
【シアタールーム】リフォーム完了間近! フローリングの床にタイルカーペットを敷きたいけど色に迷う・・・ by 東リ
ドンドン仕上がって来てますよ! 今リフォーム中のシアタールーム! 音が反響するから吸音パネルを 取り付けるもすぐに剥がれるし テープが色移りして黒いシミが 付いたままずっと過ごしてた。 これが約8年前からずっと放置 してたんだよね。 引き渡し後すぐにリフォームする 計画があったから。 だってさー図面の寸法と違くて アンプが入らない状態でディテールホームが 責任もって直しますって言ったのに! 180mm指定なのに147mm程度しか無いの! なのに責任が無いとか言ってやらんし! だから別の所でリフォーム開始した訳。 で、今では! これがー こーなって こんななって 片付けて こー! スピーカーから…
【ホームシアター】11chの環境完成!「AVR-X3800H」+「パワーアンプ」で11.4.4chで楽しむ! by Fosi Audio V3
シアタールーム 猫月さん約8年前に新築した際 幸運な事にシアタールームを 作れたのよ。 って言っても別に防音とか そーゆーの考えてないただ 壁の中にケーブル通してある 部屋なんですけどね。 建築会社はわからんって言うのよ。 そんなんで引き渡し後色々と 不満を解消しつつ完璧を目指して 生活していくことにしたの。 まぁー結局8年放置してましたけど! それでも今年からリフォーム開始! 職人さんのターン終わって続きは 猫月さん! 11ch目指して でぇーなんだかんだで工事終わって 1ヶ月も経ってしまった・・・ 塗装したり色々してたんですわ。 そしていよいよパワーアンプを 選ぶ段階に! 今までは7つのセ…
【Xbox Series X】VRR 120hzと7.4.4chで狩猟開始! 捕獲縛りができないじゃん・・・ by モンスターハンターワイルズ
狩猟環境整う! 今日からモンハンワイルズ開始って事で 昨日の夜から日付が変わるのをじっと 待ってた! もうさー23時50分頃から遊べるんじゃ ないかって起動しては「まだ発売されて いません」って文字を何度も見てたし! そんで0時ジャストにゲームが起動した! セーブデータを同期中・・・ よーし! このモンハンの為に今年に入ってから シアタールームのリフォームをしてたけど 全然調整が終わらないままでとりあえずな 環境で開始出来た! 5.4.4chだったのを今日届いたステレオアンプ 接続でとにかく7.4.4ch出来上がり! 最高だね! まぁー70万円でゲーミングパソコンを 用意した方がヌルヌルで遊べ…
【モンハンワイルズ】最高の環境で遊ぶ為に約70万円かけて準備した! 明日が楽しみすぎる!
モンスターハンター 猫月さんのおしごとは明日から モンスターハンターです! もうねぇー1週間分の食料の 買い出ししてきたしママの介護の 合間は全てモンスターを狩るのに 専念するの! 色々ゲームしてきたけどやっぱり モンハンシリーズは楽しいね。 なにより自分好みのキャラを作って 太刀を振り回せるのが大きい! 猫月さん刀が好きだから! そしてモンスターから取れる 運要素の素材をひたすら集めて 装備を整えていく過程。 そーして何よりも友人と一緒に モンスターに挑むって言う なんて言うの?現実ではありえない そんな空間を共有できるってのが 楽しい! 時に助けて、助けられて。 見た目のそれぞれ違ってこっ…
【DIY 】脱衣前の収納に自作可動棚を設置! 棚板が足りない!
のんびり作業 猫月さん去年末から色々と作業を してるんだけど中々進まないのよ。 やっぱねぇー疲れが次の日に残るし 空いた時間での作業になるからね。 まぁー別におしごとでは無いので いつまでに仕上げないと!って事じゃ 無いんでいいんですけどね! でも流石に時間かかり過ぎだわ・・・ 最後の可動棚! でぇー猫月さんずっと可動棚の設置を 行ってたのよ。 もうさーすごくない? 年末には可動棚の準備は終わってるって びっくりだよ! まずは外部収納へ設置! 続いて予備部屋って言う使ってない部屋の 収納に設置! まぁーこの時に壁を凹ませちゃって 心も凹むって言うね! で、つぎにシアタールームの収納へ 設置しよ…
【親の介護】 #271 ヘアカットに行こうとするも車に乗る前に吐いた! ぼったくり「バーバー息子」開店です!
特に変わった事無く 去年の10月くらいだったっけか? ママが結構元気で映画見たいって 朝から晩まで海外ドラマを見てる! 食事も全部食べたら続き見ていいよ って言うとモグモグ食べる! すごい! 海外ドラマの力すごい! そんなんでノルの鼻を指で ぐぅーって押すのが癖のママは 今日も海外ドラマ見てますよ! なんか猫月さんタイトル知らんけど シーズン7まであるヤツ。 髪を切りに行こう! でさーママは外出したくないって 言うもんでずっと引き籠りなのよ。 わかる! もう家の中って最高だよね。 こないだの精神科の帰りに 髪の毛を切ろうってお願いしたけど 病院で1時間半も待たされたママは くたびれてて家に早く…
【メロンパンのいいとこどり】食パンに「ぬって焼いたらメロンパン」が美味しすぎた!
朝はパン! パンパパン!朝はパン! 猫月さん毎朝食パンを焼いて 食べてるんですよ。 もちろん山パンです! 今は春のパン祭りやってるけど シール集める気全然ないっす! ママが2枚に猫月さんが2枚。 6枚切りの食パンを食してる! ぬって焼いたら? でねぇーバレンタインにこんなのも チョコと一緒に頂いてたの。 なんか食パンにぬって焼くだけで めっちゃ美味しいメロンパンが 出来上がるとかで食べてみてって。 もうさーこの手の商品ってそんな 感じがするだけで結局本物の メロンパンを食べた方が美味しいに 決まってるじゃん! まぁーせっかくなので焼いて食べる事に。 ヘルシオグリルで9分 猫月さんちトースターと…
【シアタールーム】壁に貼った吸音パネルから電源ケーブルとスピーカーケーブルを生やす! RCAケーブルのはんだ結線もあるよ!
壁からケーブル 猫月さん新築の時に自分でわかる 範囲って事でこの位置にスピーカーを 置きたいからあらかじめ壁の中に スピーカーケーブルを入れて!って お願いしてたのよ。 そんなんで床とか這わさずに 壁からケーブルとか出ててスッキリ してるのよ。 で、リフォームで吸音パネルを大工さんに 貼り付けてもらったじゃない? ばぁーん!と! でぇー猫月さん自分で黒く塗装 した訳よ。 ぬりぃーっ!と! まぁーステキですわ。 だけど壁から生えてるスピーカーの ケーブルやらコンセントをどーするか? これ悩みましたわー。 取り外し可能システム そんでねぇー吸音パネルがイイ感じな もんでこんな風にしてもらったの。 …
【再び大雪】配達の人ごめんなさい! めっちゃ積もった雪かきで腰が痛い!【新潟県長岡市】
また雪が降る こないだ大雪だったでしょ? 災害級の大雪って言って。 まぁーそこそこ積もったけど 雪の量がやべーって程じゃ無かった。 ただクッソ寒い! それでもう春になるんじゃないかなー なぁーんて思ってたのにまた大雪に なるとか言うじゃない! 猫月さんニュースとか見ないから実際 どんな感じの注意報が出てるかとか 全然知らんかった。 そもそも家から出る用事が無かったから 別にどーん!って雪降っても困らん! 今回の3連休猫月さんはずっとママの 介護ですわ! そんなんで普通に過ごしてたのよ。 でねぇー今朝! まぁーた1階の床上越えて雪が 積もってるじゃないの! どーゆー事だよ!もう! 配達が来る で…
【シアタールーム】サブウーハーのコンセントスイッチの位置ズレてるから直すの巻
終わりが見えない! えぇー毎日コツコツと空いた時間で シアタールームの仕上げ作業を している訳なんですよ。 今気になってるのがスイッチ周り。 なんかねぇー気になる! で、まだ気になってるのが・・・ わかる? 左のスイッチが新規で取り付けて もらったサブウーハーのコンセント スイッチなんだけどなんかさー 照明の調光スイッチの間隔と違う じゃないの! AとBが! なんなの? 適当なの?大体なの? もうさー言わなければ出来ないの? わざと? 間違えない様に少し離した? 聞いて? 間隔は一緒の方が良くない? これなんとかする! 限界まで寄せる でねぇー寸法的に約5mm広いの。 もー! で、これ系って位…
【シアタールーム】ホタルスイッチのLEDの色を変更したい! 統一させる為にホワイトからグリーンへ
今日もコツコツと! 今猫月さんが頑張ってるのが 母の介護とシアタールームの リフォーム作業! リフォーム業者さんへの支払いは 全て終わってなんと45万円も かかったって言うね! それプラス追加工事の吸音パネルの 代金が10万円分って言うね! だぁーもう! 新築する際にもっと計画を 練って置けばよかった・・・ そもそも契約日の翌日から工事が 始まるって言う謎工程で急がされてた 感じしますわー。 あの人らは人生をかけて新築する 人達の事なんも難が得ないでおしごとで 契約とってただ作業するだけだからな! こえぇー。 スイッチ関係 でぇー昨日は壁紙を黒くした事で 目立つようになった照明スイッチの 隙間…
【シアタールーム】壁紙を黒に張り替えたら照明スイッチの隙間が気になるの巻
進んでますよ 猫月さんシアタールームをリフォーム するって始まって業者さん選びから なんかもうかなり時間経ってるんだけど! 最初にリフォームの相談したのは 去年の5月だよ?5月! おかしいだろ! で、やっと今年から業者さん入って 猫月さんのターンが長い! 大工さんに貼ってもらった 吸音パネルの塗装にほぼ 1ヶ月かかってるじゃない! アハハハ! でも少しづつ進んではいるんですよ! 照明スイッチの隙間 でねぇー壁紙をライトグレーから 黒に張り替えたら超気になる場所が! 左からサブウーハーに部屋のダウンライトに TV壁用のダウンライト。 このさー調光の付いてる右2個の スイッチのパネルの隙間! なん…
【Xbox Series X】色白ショートヘアハンター「アルシュベルド」クリアで製品版購入の権利が? by モンスターハンターワイルズ OBT 2」
見切れない太刀使い 猫月さんモンハンは初代から遊んで 居るんだよねぇー。 もうアレだね。 いわゆるプロハンだね。 うん。 初代は確か左右のスティックで操作する ゲームだったと思う! 新品で購入して涙した記憶が・・・ 猫月さんねぇー考えて遊ぶのって 苦手なんだよね。 ボタン連打でイイ感じに遊べるのが 好きなのよ。 そんなんですぐに投げ出して PSPのモンハンなんちゃらGってヤツで 超ハマったの。 モンハン持ちとかって言って PSPを変な持ち方して遊んでましたわ。 で、ずっと太刀を使ってたのよ。 基本猫月さん刀が好きだから それ以外考えられないね。 モンハンライズでは弓とか 双剣が強いとかでスゲー…
【虫歯治療】久しぶりに麻酔したけど・・・ これ最新の麻酔方法ですか?って尋ねてみた!
歯科検診してるのに・・・ なんかさー猫月さん前は3ヶ月置きに。 今は半年置きに歯科検診受けてるのよ。 だってさー虫歯になるの嫌じゃない。 なのに前回の歯科検診で虫歯が 見つかるって言うね! だぁーもう! なに?半年で虫歯になるって事? こっわ! で、前回は欠けた白い詰め物を 先に直すの優先で1ヶ月経って やっと虫歯治療になったの。 初期の段階なのか急がなくても 大丈夫なヤツだって。 なのに麻酔しますってね。 えぇー猫月さん麻酔が嫌いなんですよ! 麻酔怖い なんかさー麻酔しないと痛いって 言うじゃない。 確かに痛い。 猫月さんが子供の頃なんて虫歯治療に 麻酔なんてしてくれなかったよ? 痛みに必死…
【シアタールーム】養生しっかりしないから! フローリングに付いた塗料を綺麗にするのに一苦労
塗装作業は手間かかる 今年から開始したシアタールームの リフォーム作業。 職人さんのターンはすぐに終わって 猫月さんのターンだ!ってなった途端 進行速度が遅くなるって言うね! 主に壁に貼った吸音パネルの塗装 なんですよ。 自分で塗装すれば安く済む! なぁーんて思ってたのにめっちゃ 時間がかかって体中が痛くなるって 散々な目にあった。 そもそも塗装作業って周りを 汚さない為に養生しないとダメじゃ ないですかー。 わかってる。 わかって居るんだけどなんか 面倒でいい加減な養生になって しまうって言うね! いやぁー塗装作業以外にも すごくやる事があるんだよ。 養生サボった結果 でねぇー新聞紙とか敷い…
【バレンタインデー】毎年恒例の「アンジュジュ」に「ちいかわチョコ」を貰った! 可愛すぎる!
チョコの日 昨日2月14日はバレンタインデーって事で 日本イチャラブの日なんでしょ? どーゆー事だよ!もう! 猫月さんは特別な日でも何でも無かったし! クッソ! ゴンチャロフ そんなんで毎年恒例のゴンチャロフさんが 出してる「アンジュジュ」シリーズの 2025年バージョンを猫月さん自ら購入! 毎年このシリーズのカンカンバージョンだけ 全部購入してるんだよね。 初代から全部集めてるの。 2025年バージョンも実は1月20日には 届いてたって言うね! 毎年自分で早期に購入してるから 届くのが早い! アンジュジュ 今年のラインナップは残念だけど おまけがあるのが無かった! これが楽しみだったんだけど…
【動画編集】動画の一部分だけ欲しいんだけど! 簡単な編集ソフトを試してみる! by MiniTool MovieMaker 8.0 無料版(最新版)
猫動画の編集 猫月さんちには猫さんが居るんだけど なんか写真撮っても毎回ピンボケして しまうんだよね。 なんか動くのよ、あの子ら。 だから特に顔がボケける! 顔が肝心なのに! そんなんで動きがある猫さんを 残したいって思うと動画になるんだけど あれってどーなの? 録画してから停止するまでで1本の 動画になるじゃない。 必要なのは一部分だけなのに。 これ切り出したいよね。 そんなんで動画編集ソフトなんか いいの探したい! MiniTool MovieMaker で、今回使ってみるのがコレ! MiniToolさんのMovieMaker 初心者におすすめの最高の動画編集ソフト って書いてあるからね。…
【プラモ初心者】#09 DIYワークデスク用チェアを購入! やっぱり使い慣れたのがイイ! by オカムラ CG-M
ワークデスク用のチェア プラモデルを作ろう!って思い始めて 制作環境を徐々に整え始めて3ヶ月弱! いやそんなん無理でしょ。 色々と時間がかかりますって。 猫さんと暮らす上では完全に 制作する場所を隔離しないと! 細かなパーツの誤飲とか接着剤や 塗装の匂いとか危険ばっかりだし! そんなんで時間かかるの! で、とりあえず今はワークデスクを 仕上げてる最中なのよ。 で、デスクがあるって事はチェアが 必要になるじゃない。 何にしよーかなー?って超悩んだ。 お値段がピンキリで安いヤツで いんじゃない?って思ったけど 座ってやっぱり嫌だ!ってなった時 捨てるのが大変じゃん! それに安いったってそんな簡単に…
【光るスイッチor光らないスイッチ】ホタルスイッチ辞めたのに何で?何で?
電気むっず! シアタールームのリフォームも 残すところ猫月さんのDIYが スピーカーケーブル関係のみ! 完成が見えて・・・ 来ないんだけど! なんか色々とやりたい事がね! まぁーそんなんで今日で業者さんの 工事が全部終わったの。 電気屋さんの工事が長引いてしまって やっと今日終わった。 やっぱねぇー電気工事は資格を 持ってる人しか出来ないってので むずいね。 聞いても見ててもさっぱりわからん! ホタルスイッチ辞める! でぇー問題だったヤツ。 なんかスイッチの位置が暗闇でも 分かるようになってるホタルスイッチ! これがオフにしても電気流れるのが 普通とか意味わからん仕組みとか! なに!なんなの!…
【何が正解?】ホタルスイッチは電気が流れ続けてる?「ワットモニター」を購入して消費電力をチェックする! by SANWA SUPPLY TAP-TST8N
ホタルスイッチの謎 猫月さんシアタールームのリフォームを 今年から始めてたのよ。 スピーカーの追加工事やら壁紙の 張替えと吸音パネルの貼り付けね。 これから業者さんにお願いして 猫月さんは塗装作業した。 少しでもお金を節約しないとだからね。 今は別部屋に移動してあるスピーカー類を 戻す作業に取り掛かるところ! でぇーこのリフォーム中に問題が 発覚したのよ。 ここに新規でサブウーハーのコンセントを オンオフできるスイッチを付けてもらったの。 その際にねぇーおかしな事が起ったの。 なんかー神保製のカッコいいスイッチを 希望したんだけどそれを付けるとオフの 状態で電気が120V流れるとかなんとか。 …
【シアタールーム】DIYリフォーム 吸音パネルの塗装完了! 見た目がめっちゃ良くなった!
やっと終わった! もういつからやってるんだろ・・・ えぇー1月30日から下地塗装始めて 丁度10日間かな! やっと吸音パネルの塗装が終わった! いやぁー最初はこの木目部分。 ここだけローラーでコローって塗れば イイだけだと思ってたのに木目は偽物で プリントのヤツだったとか! え、わからんよね。 マジか! だから安かったっぽい! 1枚5980円だったから。 通販で見かけるヤツは桐だか 使ってて高級らしい。 ただ比べて無いから知らないけど ホームセンターでこの商品を 貼ってあるBOXと貼ってないBOXが あって音の反響は全然違った。 確実に効果あった。 MDF製じゃないともっと吸音効果 あるのか知…
【雪かき地獄】年々雪かきがしんどくなってきた! 早く春来い!
本日も雪が・・・ 今日はねぇーお日様が姿を見せる 時間があってよーやく積もった雪が 消えていくぞ!って張り切って 雪かきをし始めたの。 なのにさー途中からアラレが降ってきて もうどーなってんだよ!ってイライラした。 って言うかねぇー毎日何度も雪かきして ウンザリなんですわ! 積雪未対策 前に住んでた家はねぇー玄関から 道路まで15Mくらいあったのよ。 もうそこをひたすら雪かきを するって言うね! まだ若かったから余裕だったし 車庫が道路に面してぽつんと 建ってたから車を出す為に 雪かきってのが最小限で済んでたの。 とは言えさー学ぶじゃない? あー道路から玄関が遠いと雪かきが 大変になるよねーっ…
【原因不明】シアタールームのコンセントスイッチがおかしいんだけど! 電気屋さんお手上げ状態
リフォーム完成間近 今シアタールームのリフォーム中なの。 一応業者さんの工事は終わって 猫月さんがDIYで作業するだけ! ええ、毎日毎日塗装してます。 この壁面の吸音パネルをね。 あと一回仕上げ塗りして完成! これからする! 今日で完成する! ってはずが・・・ サブウーハーのコンセント 猫月さんねぇー新築する際に サブウーハーの電源について 考えたのよ。 選んだ機種が「ONKYO SL-D501」 って製品で鏡面仕上げでカッコいいの! 今キャットルームに避難中だけど ツルンツルンじゃん! でさー待機電力ってのを調べたけど 分からなくてONKYOさんに聞いたの。 そしたら記録として無くてわざわざ…
朝起きたら 今朝めっちゃ夢見た! すげー超大作でこれ映画化出来るんじゃ ないんか!ってくらいのクオリティーだったけど 細部の記憶が無いんだよね。 確実に最近やってるツムツムの影響を 受けてスライムみたいなのが出てきたわ。 沢山集まると大きくなってた。 って感じで目が覚めて今日の夢は メッチャ楽しかったなーって思ったら! 体中が痛い! 腰が超痛い! 現実ってしんど! もうねぇービビった! 腰痛い 猫月さん元々腰が悪くて交通事故後は 特に痛いんだよね。 寝て起きると痛い。 痛くて目が覚める。 でさー今朝もうっわ、最悪だわーって。 腕痛い そんで起きようとしたんだけど 腕がくっそ重たいの。 なんか大…
【災害級の大雪】エアコンを救え! 温風が出なくて寒すぎる原因はコレか!【新潟県長岡市】
数年に一度の大雪 なんか大雪だって大変大変って 言ってるけど我が家は例年通りの 雪ですね。 ただ今回の寒波は風が強くて 吹雪く事が多いし寒い! 何気に雪が積もると暖かい感じが するんだよね。 そーそー今朝見たら1階床を超える 雪が積もってた。 やだぁーん。 なんか給気口が壁を貫通して 無いんですよ。 外壁が見える。 なんか1階水切りの所から 外壁内を通って給気される システムらしいけど現在 我が家は給気が止まってますね。 24時間換気! 二酸化炭素濃度が上がって無い? 大丈夫? 寒すぎる! でさーエアコンが効かないの! めっちゃ寒いのよ。 昨日の夜は寒いからエアコンが 常時稼働してるリビングで…
【災害級の大雪】数年に一度の大雪だって? あぁーもうこれ全然ですわ【新潟県長岡市】
超寒波 なんか月曜日にケアマネさんがママの 様子を見に来た時にこれから寒波が 来るから買い物に行った方がイイですよ。 なぁーんて言うもんだから天気予報を 見て見たら超雪って言うじゃない! もう最悪! 86さん車高が低いから雪が積もると 走れなくなるんだよね。 まぁー今回の冬季に関してはなんと! スタッドレスタイヤへの交換を していないのでどっちみち出かけられない! ってかさー気温が7℃以下になると タイヤの摩耗が激しくなるって 教習所で教えてくれなかったよね。 そんなんでしっかり食料を買って 家から出ないでもいい様に準備してた。 そして迎えた今回の寒波! なんか吹雪いてるんだけど! 大雪は普通…
【親の介護】 #270 調子いいの?悪いの? 最近謎過ぎる!
ずっと元気な母 絶賛介護中のママなんだけど ずっと元気なんだよね。 いやぁーイイね! なにせ介護の負担が減る! 映画見たい、映画見たいって 永遠海外ドラマを見ててくれるし 食事もしっかり食べてくれる! 猫月さんが隣でソシャゲしてると たのしい?って聞いてくるし まぁー平和ですな。 体調悪い? でぇーずっと安定してたのに こないだは3回連続でお漏らし! いやぁー急にだったから ビビったよ。 またおかしくなってしまったのか? ってね。 だけど翌日からはトイレ失敗する事は 無くなったしママのおしごとの トイレットペーパーを積み上げる 作業もしてくれてる。 うん。 体調やっぱりいいのか? アイスクリー…
【プラモ初心者】#08 DIYワークデスク! ウレタンスプレー再チャレンジ! 今度はうまく行きますように・・・【プラモ制作環境編】
磨き過ぎて下地が出る・・・ 前回まではウレタンスプレーでテカテカ 塗装したものの室内で一晩乾燥させた結果・・・ めっちゃ木目が出るって言うね! わからん! 意味がわからん! そんなんでこの凸凹を均す為に 水研ぎをしたんですよ。 慎重に慎重に。 シャコシャコと。 結果ねぇー平らになった! だけど一部下地が見えるまで 削ってしまった所が2か所出た! 最悪! もうさーウレタンスプレーは 一回使ったらおしまいだから 補修出来ないんだよ。 どーすんだよ。 パニックで猫月さん写真撮るの 忘れてた。 再塗装 でぇーまたウレタン塗装をする事に したんですよ。 マジックで塗っとけば・・・とかって 思ったんだけど…
【DIY 】シアタールームに自作可動棚を設置! 早く荷物戻したい!
年末からアレコレ 気が付けば2025年も既に2月! 早すぎる! 猫月さん去年末からアレコレと リフォーム作業をしてるのよ。 やっぱり住んでみて不便さを 感じるもんですよ。 今までは他に忙しい事があって そこまで気が回らんかったけど やっと落ち着いて生活しよーじゃ ありませんか!って事で色々と やってるの。 って言うか単純に猫月さん プラモデルを作りたくて現在 荷物置き場になってる部屋を 綺麗に片付けようって事で 色んな部屋の収納を見直した訳。 でぇー可動棚をリフォーム業者さんに お願いしたんだけど20万円とか するから自作する事にした! 自作した結果なんと7万円弱で 出来てしまったと! まぁー…
【シアタールーム】DIYリフォーム 吸音パネルの細部黒色塗装 吸音性能に影響は?
全然終わりが見えない! 現在進行中のシアタールームのリフォーム。 職人さんのターンは終わって猫月さんの ターンなんだけど急激にスピードが下がる って言うね! そんなんプロじゃないんだから時間かかるに 猫月さんは真っ黒な空間にしたいから これを塗装した! 茶色の方がパネル感あるけどここは シアタールームなんで! でぇーコレでおしまい!ってなる予定が! 側面が茶色に見えてダラシナイ!って 言う現象に。 え?おかしくない? 塗装する前は側面が黒く見えてたのに。 で、困ったーってなったの。 側面塗装していいのか? でさーこれ側面も塗装しちゃえば いいんだけど、くっそ面倒じゃない。 ってかそもそもこの縦…
【シアタールーム】DIYリフォーム 吸音パネルを黒く塗った結果・・・ マジかよ・・・
俺のターン! シアタールームをリフォーム会社さんに お願いしてクロスの張替えやコンセントの 追加、スピーカーの増設に伴う配線工事 そして壁面の吸音パネルの貼り付けが終了。 次は猫月さんのターン! 全部リフォーム会社さんにお願いすれば 楽なんだけどお金がかかるじゃない。 なるべくお金をかけたく無いから 自分で出来る事はやる! DIY! そんなんで異様な反響音の原因と思われる 屋根裏の火打ち金物の防音対策。 頑張ったけど効果出ず! ぐぬぬぬぅ・・・ そして今は吸音パネルの塗装作業! 無垢材だと思ってたのがMDFって素材で 表面はプリントされた木目って事が判明。 凄くない? こんな木目の凹凸まで再現…
【シアタールーム】DIYリフォーム 大工さんに貼ってもらった吸音パネルの下地塗装! シーラーが必要っぽい!
シアタールームのリフォーム 今絶賛リフォーム中のシアタールーム。 リフォーム中って事で年末から今月は 全然ゲームしたりアニメ見たり映画みたり そーゆーのしてないって言うね! 出来ない事も無いんだけどもったいないって 思わない? だって完成すればいい環境で楽しめるのに! そんなんでぇーコツコツを作業進めてます! 何せ猫月さんママの介護とか家事の合間で 作業するから一気に進まない! 吸音パネル でぇー今回壁側面に貼ったもらった 吸音パネル。 効果がなんかこー・・・ いや効いてる感じするけど猫月さんが 抑えたいって思ってた現象は改善 されなかったんだよね。 まぁー今はお金が無いので次回!って 感じで…
【プラモ初心者】#07 DIYワークデスク! 表面仕上げはやっぱりウレタン塗装でしょ!の結果失敗・・・【プラモ制作環境編】
表面仕上げに悩む・・・ 前回はラッカーの艶ありブラックで 鏡面なデスクにしようと! もうシンナーの吸い過ぎなのか なんでワークデスクなのに鏡面に するんだ!って今となっては思う! 汚れて傷ついてなんぼなのに! でぇーどーすっかなー?って。 ラッカーの艶がどーして気に入らなくて 超悩み始めた。 あーあーこんな事ならオイルステン塗って ニスで保護するだけにすればよかった・・・ って超後悔ですわ! だけど我が家に木のぬくもりは要らん! さてどーする! 下地処理 でぇーなんか微妙に板が反ってるんですわ。 脚を取り付けても直らんかったら 反り止めに金物を取り付けるか 気にしないかだな! 既に買ってある!…
【シアタールーム】DIYリフォーム「ずっと気になってた音」大工さんが原因発見! 火打ち金物の振動を止める!
業者さんの工事終わり シアタールームがずっと気に入らなくて リフォームしたい!って思って8年弱! よーやくリフォーム工事をする事に なった訳ですよ。 新築時の施工ミス部分は今回お金が 足りなくてそのまま。 なんで図面と寸法違うのにディテールホームは 責任が無いとか言うんだろ? こえぇー。 1回は責任をもって直すって言ったのに! 開口の寸法が違くてアンプが入らん! 新築頼むところ完全に間違ったわ。 で、違う所でリフォームと! 優秀な大工さん やっぱさー大工さんってかっこいいよね。 ザ!職人って感じで。 猫月さんが30年程前に現場監督してた時は 店舗メインだったから軽量鉄鋼って言う 薄い金属の材料…
【プラモ初心者】#06 DIYワークデスク! 表面の仕上げはラッカー鏡面ブラック! 【プラモ制作環境編】
つや消し仕上げは難しい・・・ えぇープラモデルを作る専用部屋の ワークデスク作成です。 前回は裏面をラッカーつや消しブラックで イイ感じに仕上げた訳ですよ。 写真が無いけど! で、表面の仕上げをどーするか? つや消しブラックでいいんだけど これが難しいのよ。 え?だって艶無しなら適当に塗装しても イイ感じに見えるんじゃない?って 思うじゃぁーん! そーなんだけどゴミが入ったりした場合の 修正が出来ないのよ! 研いたら艶が変わっちゃうし! 塗装ムラとかも修正できない垂れたりしても 当然おしまい! わかる! 使ってればどーせ傷は付くんだけど最初は 綺麗に仕上げたいじゃん! そんなんで何を思ったか艶…
【親の介護】 #269 お漏らし1日2回! そして翌朝も・・・ 3回連続とか無理!
もう!なんなんだよ! 去年の10月半ば頃から元気になったママ! 昨日も一昨日もずーっと海外ドラマを 見てますよ。 すげぇーな! 猫月さんでもやる事無い!って言っても ママ程連続で海外ドラマ見れないわ。 だけど前回。 なんか勝手に映画を購入した! これがねぇー躁うつ病の難しい所 なんですわ。 うつ状態の時はなんも出来ないって 動かないけど元気になると頭が回って アレコレするようになる。 まぁー映画を購入したのが誤操作だったのか その時見たいから購入したのかは今となっては わからんのだけど! そんなんでちょっと様子がおかしいかな って状態で! はい! 昨日の朝オシッコ漏らしてました! なんでなんだ…
【ターボの86(ZN6)】低気温でPOTENZA RE-71がワイヤー出る程激減り! 急遽安い逆輸入のポテンザに交換・・・
雪国の冬 もうさー毎年毎年思うんだけど 雪国に住んでると冬はスタッドレス タイヤに交換しないとダメでめっちゃ イライラするのよ。 タイヤ・ホイールの購入代に 保管場所の確保。 そして交換にかかる手間やら工賃。 めっちゃ無駄! なのに自動車維持にかかる費用は 全国同じとか! くっそー! 田舎めぇー! せめて一般道の制限速度上げて。 だって田舎道なんて高速道路みたいな もんじゃーん! タイヤ交換しなかった! でねぇー猫月さん今回の冬はスタッドレス タイヤに交換しなかったんですよ! 危ない!すごく危ない!って思うかもだけど 雪が降ったら運転しないし、そもそも普段 車ガレージから出さないから! 1週間…
【シアタールーム】リフォーム工事業者さんの分が無事終了! あとはDIYで仕上げる!
やっとリフォーム工事終了! 猫月さんがシアタールームのリフォームを 検討し始めて8年弱! よーやく工事が無事完了した! 新築して引き渡し後からすぐにリフォーム計画が 始まってたんだけど全然進まなくてね。 ほんとディテールホームで新築して後悔しかない! で、去年の春からもう限界だぁー!って リフォーム会社探しから始まったと。 信じられる? 去年の5月から業者さんに相談して 終わったのが昨日! 8か月ですよ!8か月! どーなってんだよ。 1社目がダメだったね。 相見積もりは失礼かと思って1社に 絞って見積もりお願いして1ヶ月後に 他社で建てた家は築10年経過してないと 工事出来ないとか言い出すし!…
【親の介護】 #268 母が勝手にAmazonプライムビデオで映画購入してた? 個別のプロフィールの意味って・・・
Amazon利用しすぎ! 猫月さん通販をすごく利用するんだけど Amazonさんって便利だよね。 注文した商品が翌日届くとか! あとビデオにミュージック! しっかりprime会員になってますよ。 ただ最近はビックカメラさんや ヨドバシさんも利用する事が増えた。 なんかAmazonさんでは最低購入個数が 設定されていたりマケプレで違うお店が 販売しててお値段が高い場合とかあって プチストレスなんだよね。 毎回確認すればいいんだけどAmazonさんの ページで購入するって事で既に安心してるから なんかね! だけどビデオにミュージックはすげー 利用してるから大満足サービスですわ。 primeビデオ見…
【シアタールーム】リフォーム工事 クロスの張替え終了! 映画館みたいになったぞ! by TOKIWA 消炭色
本日も職人さん! 絶賛リフォーム中のシアタールーム! 今日はクロス屋さんだけが来るって 予定で始まりました! 取りあえず家に来て早々トイレ借りるの 止めてもらっていいですか? してきて! やっぱり費用かかっても仮設トイレを 頼むのは必須ですね。 じゃー今日もよろしくお願いします! 見切り塗装 でぇー天井がどの部屋も繋がってて 同じ壁紙なんだけど今回シアタールームは 違う色になるんでつなぎ目をどーするか? もうさー前から散々言ってたんだけど 最後の最後でクロス屋さん担当になって 白い見切り材を取り付ける事になったのよ。 やだ!黒がイイ! 猫月さんが塗るんで!って言ってたのに 既に昨日取り付けられ…
【シアタールーム】リフォーム工事 クロスの張替え作業中 グレーの壁紙から・・・
リフォーム終了間近 今絶賛リフォーム中のシアタールーム! スピーカーの増設と移設。 そして壁に吸音パネルを貼り付け! 今の所かけた金額に対してそれなりの 効果が出てるかって言うと微妙! 肝心なのはスピーカーと内装の仕上げですよ! そんなんで電気工事と大工工事が終わって 今日からクロス貼りが始まった! 壁紙の色は? 今まではグレーの壁紙だったのよ。 そして今張替えてる壁紙は・・・ じゃぁーん! 黒! 真っ黒にした! シアタールームなんだから黒でしょ。 TV画面以外真っ黒でいいんだよ! 3日くらいかかる気な事言ってたけど 明日で普通に終わりそう! 早い! 3人の職人さんが来てシャッシャと 作業して…
腰が痛く無くなる 猫月さん一昨日から体調悪くて 熱が出てるんですわ。 お布団でゆっくり寝てればいいんだけど 腰が痛くなるのよ。 だけどねぇーそれも最初の日だけで 今日は1日寝てたけど腰そんなに 痛く無かった! そーなると猫さん抱っこして 超眠れて幸せ! 腰どーしたんだろ? 熱が下がった? でぇー今朝起きて体温測ったら! よし!熱下がってるじゃん! やったね! ベンザブロックめっちゃ効くじゃぁーん! 熱が上がる でぇー朝食の支度してママのお世話に 猫さんのお世話したら! やっぱり熱あるじゃない! 明日は介護用品の点検の人が来るし リフォームのクロス屋さんも来るし 治って無いと困るんだけど! 熱が…
【続・体調不良】寒気!発熱!鼻水! 風邪ひいてしまった! ベンザブロック!
葛根湯飲めば治るでしょ! 昨日から体調悪かったんだけど 葛根湯をしっかり飲んで湯舟に しっかり浸かって早く寝た! もうさー治るでしょーに。 葛根湯は変な味するんだから。 それに普段はシャワーなんだけど 43℃設定のお風呂に20分程度 しっかり浸かった事で体内の 風邪菌が死滅して完治するじゃん! 違うの? 今朝体温測ったら 37℃になってるし! 最悪だよ! 気分的にやられる! でさー風邪っぽいなー体調悪いなー って思っても動けるじゃない。 動かなきゃいけないから。 でもさー体温を測って37℃って 知ると途端にもうダメだー!って なるんだよ! もうさー猫月さんこのまま体調が 悪くなったら誰が看病し…
【体調不調】サムッ! なんか風邪ひいたっぽい! 今日はお休みにしたいけど・・・
夜中に目覚める あれー?おかしい! 昨日の夜1時半頃に寝たんだけど 目が覚めたのが4時頃なんだよね。 猫月さん8時間寝ないとダメなのに! そしたらさーなんか寒いし怠い! 二度寝しようと思ったけど腰が痛くて なんかこー体もすっきりしなくて モヤモヤしてた! 風邪だな! で、9時頃起きて仕方なくお布団から 出てわかったね。 猫月さん風邪ひいたっぽい!って! お熱測ったら36.8℃もあるし! 平熱が35℃台だからしんどいの! でぇー鼻水も出るし頭痛い。 頭痛いのは無理やり寝てたせいかも。 今日はお休みだなー そんな訳で猫月さんは軽く食事を 済ませてお薬飲んで1日寝る事にした! って訳にはイカン! マ…
【シアタールーム】新築失敗で念願のリフォーム! 大工さんに吸音パネルを貼ってもらう! だけどあの音が消えない!
新築失敗! 猫月さんもうすぐ新築して8年に なるんだけど引き渡し後からすぐに リフォームを計画してたんだよね。 そもそも新築の際にディテールホームが シアタールームの事わからないって言うから しっかりした計画立てれなかったんだよね。 オーディオ専門店に相談しに行ったけど マイ電柱の話から始まって住む世界が 違ったし。 気になってたのが反響音。 何も無い部屋だから音が響いて嫌だったの。 猫月さんそんな部屋で生活した事 無かったからココまで音が響くとは! そして防音は戸建てだし隣の部屋は キャットルームだし漏れ漏れでも 問題ない!って普通の石膏ボードを 貼ってあるんだけど防音の他に 吸音が必要とか…
【DIY 】自作した可動棚にピッタリのケース発見! 完璧すぎるサイズで驚く! by アストロ 収納BOX
荷物整理 猫月さん新築してもう8年になろうって 年月が経つんだけど1部屋空いてたのよ。 計画では色白ショートヘアの可愛いお嫁さんが 住むはずだったんだけど居ないの! どこ!どこなの! そんなんでその部屋は物置になってたのよ。 物置って言うか邪魔なのとか買った製品の 箱とかとにかく放り込んで置く部屋。 その部屋を新たに使おう!って事で 荷物整理を始めてるの。 可動棚 そんなんで散らばってる物をしっかり 収納しないとダメじゃない。 捨てればいいだけの物じゃない! そこで可動棚を作った! すごく満足ですわ。 そんでここに荷物をまとめようと するんだけど・・・ 収納BOXが入らない・・・ でさーDai…
【親の介護】 #267 久しぶりの外出先は精神医療センター! 「くたびれたから早く帰りたい」だって!
引き籠り 猫月さんのママは絶賛引き籠り中です! もうねぇー海外ドラマが辞めれなくて 毎日何時間も飽きずに見てる。 ボーンズから始まってシールチーム、 FBI、そして今はメンタリスト。 ご飯食べてる途中なのに 「お母さん映画見たい」 って言うし! 猫月さんが寝坊すると起こされて 再生しないとダメだし! リモコンの操作を覚えてくれれば 楽なんだけど猫月さんも面倒な位 だからなー・・・ そんなんで時間になればご飯が 出てくるし、おやつもあるし 部屋は暖かいし猫さんは居るし そりゃ病気じゃ無くても引き籠りたく なりますよね! 猫月さんもそーゆー生活したい! 診察の日 でぇー今日はママの受診日だったの。…
「ブログリーダー」を活用して、猫月さんさんをフォローしませんか?