chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資の美学~クリプト≒フリプト https://crypto-frypto.com

ビットコインを含めた投資戦略を通じて資産形成を支援し、多くの人が理想の人生を追求することを目指しています。長期・現物投資・投資時間収益率を上げるを重視して、過程を楽しむ投資スタイルを提唱しています。

[自己紹介]経営者/投資家/道楽家 [資格]宅地建物取引主任者(合格)、FP・簿記3級 [略歴]1993年 生まれ 2016年 国家Ⅱ種に合格、国交省に入省、株式投資開始 2018年 仮想通貨投資開始 2020年 貴金属地金商社に転職 2021年 暗号資産交換業者に転職、当サイトとYOUTUBE開始 2024年 YouTube登録者5,000名 2025年 会社員を退職し、起業

トッシー
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/07/30

トッシーさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(IN) 9,000位 9,946位 8,695位 7,744位 8,211位 9,962位 9,285位 1,040,377サイト
INポイント 10 0 10 10 20 20 20 90/週
OUTポイント 60 10 40 30 30 40 20 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
投資ブログ 46位 50位 43位 31位 35位 46位 48位 9,653サイト
ビットコイン投資 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 320サイト
仮想通貨投資 4位 4位 4位 4位 4位 3位 4位 625サイト
仮想通貨 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 1,312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,699位 12,255位 11,836位 12,139位 12,914位 12,560位 13,069位 1,040,377サイト
INポイント 10 0 10 10 20 20 20 90/週
OUTポイント 60 10 40 30 30 40 20 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
投資ブログ 66位 83位 79位 79位 87位 86位 87位 9,653サイト
ビットコイン投資 4位 4位 4位 4位 4位 3位 3位 320サイト
仮想通貨投資 5位 7位 5位 6位 6位 6位 5位 625サイト
仮想通貨 5位 6位 5位 5位 4位 5位 5位 1,312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,377サイト
INポイント 10 0 10 10 20 20 20 90/週
OUTポイント 60 10 40 30 30 40 20 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
投資ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,653サイト
ビットコイン投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 320サイト
仮想通貨投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 625サイト
仮想通貨 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,312サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • インフレ時代の資産運用:新NISAで1000万円を守る方法

    インフレ時代の資産運用:新NISAで1000万円を守る方法

    手元の1000万円をどのように運用するのが最適か、悩んだことはありませんか?インフレが進行している中で、大切な資産を守る方法を知ることは重要です。この記事では、インフレの基本的な理解から、長期的な資産運用の方法までを詳しく解説しています。 「インフレとは何?」といった疑問にお答えしながら、対策をご紹介します。

  • ビットコインマイニング企業の株式に飛びつく前に知っておくべき話

    ビットコインマイニング企業の株式に飛びつく前に知っておくべき話

    ビットコインの価格が上昇している中、特に注目されるのが、“マイニング企業”。 ビットコインを掘っている企業の株式です。 でも、ちょっと待ってください。 飛びつく前に知っておくべき“落とし穴”があります。 今回は、マイニング企業への投資リスクと、他の選択肢についてわかりやすく解説します。

  • Web1からWeb3へ:インターネットの進化と未来を解説

    Web1からWeb3へ:インターネットの進化と未来を解説

    Web3という用語を聞いたことはあるけど、具体的にはわからないという方も多いのではないでしょうか? 当サイトでは暗号資産(仮想通貨)に関する記事を多数執筆しております。この記事では暗号資産とも関連が深い用語であるWEB3に関して説明します。Web1からWeb3への進化をわかりやすく解説しその魅力と課題について探ります。

  • 仮想通貨・ビットコイン投資は待つことが大事:成功するための長期戦略

    仮想通貨・ビットコイン投資は待つことが大事:成功するための長期戦略

    仮想通貨(暗号資産)投資において成功するためには、長期的な視点と正しい心構えが不可欠です。この記事では、仮想通貨市場が停滞する期間にどのように自己研鑽を深めるか、投資家としての心構えをどのように整えるかについて掘り下げています。退屈な時期こそが成長のチャンスです。最後までお読みいただき、投資の視点を広げてみてください。

  • ビットコインは通貨か資産か?徹底解説!デジタルゴールドの真実

    ビットコインは通貨か資産か?徹底解説!デジタルゴールドの真実

    ビットコインは通貨なのか、資産なのかという疑問を抱いたことはありませんか? このテーマは、有識者の間でも頻繁に議論されています。 元々は既存金融へのアンチテーゼの意義で、デジタル通貨として生まれたビットコインは、徐々に資産として認知されてきました。ビットコインはどのような役割を果たすのでしょうか。

  • 『7年以内に最低1億円の個人資産をつくる㊙資産形成術』は読むべき?中身を要約&正直レビュー【資産形成本】

    『7年以内に最低1億円の個人資産をつくる㊙資産形成術』は読むべき?中身を要約&正直レビュー【資産形成本】

    「7年以内に最低1億円の個人資産をつくる ㊙ 資産形成術」は、具体的な「資産形成の技術」を詳細に解説する本ではありません。本書の多くは著者が知る個人の成功事例を紹介する内容で構成されています。読者が期待しがちな「金融ノウハウ」や「投資手法」などの直接的な解説は少なく、マインドセットの部分が中心です。

  • 仮想通貨とパチンコの違いとは?魅力とリスクを徹底比較!

    仮想通貨とパチンコの違いとは?魅力とリスクを徹底比較!

    「仮想通貨(暗号資産)」と「パチンコ」という、一見まったく異なる二つの世界を比較してみましょう。 ギャンブル好きな方も、投資に興味がある方も必見の内容です! この記事では、それぞれの楽しさやリスク、そしてどちらがあなたに合っているかを探ります。 最後まで読むことで、どちらを選ぶべきかのヒントが得られるかもしれません。

  • 仮想通貨(暗号資産)プロジェクト:成功の鍵と失敗を避けるポイント

    仮想通貨(暗号資産)プロジェクト:成功の鍵と失敗を避けるポイント

    現在の仮想通貨業界の現状について深く掘り下げ、単なる利益追求ではなく、社会に本当に貢献できるプロジェクトとは何かを考察します。特に、仮想通貨投資を始めたばかりの方や今後どのプロジェクトに注目すべきか迷っている方にとってこの記事は必見です。この記事を読み進めることで、仮想通貨選びの新たな視点を得ることができれば幸いです。

  • ビットコインを法定通貨にした国、エルサルバドルの結末【2025年最新版】

    ビットコインを法定通貨にした国、エルサルバドルの結末【2025年最新版】

    2021年。ビットコインを、国の“法定通貨”として採用。この決定は、世界中に衝撃を与えました。しかし——2025年。ビットコインの法的地位は、実質的に撤回されます。いったい何が。その経緯には、ビットコイン投資家が“知っておくべき”事実が隠されていました。「エルサルバドルという国家」と「ビットコイン」の関係、IMFの陰謀

  • 新NISAと金融政策:投資家が知るべきタイミングとリスク

    新NISAと金融政策:投資家が知るべきタイミングとリスク

    2024年から導入された新NISA制度は、多くの投資家にとってチャンスでありながら、同時に注意が必要なリスクも伴います。 記事では、新NISAの概要から、その背後にある政府の意図、そして今後の投資戦略について解説します。 新NISAを正しく理解し、メリットを引き出すために必要な知識を得ましょう。

  • 【2025年最新】暗号資産取引所おすすめ3選|初心者向けで選ぶならこれ!

    【2025年最新】暗号資産取引所おすすめ3選|初心者向けで選ぶならこれ!

    ビットコインをはじめとする暗号資産が注目されています。 これから仮想通貨・暗号資産を始めたい初心者におすすめの、国内の信頼できる取引所3社をまとめました! これから暗号資産取引を始める方にとって、安心して利用できる取引所を選ぶ参考にしてください。

  • インデックス投資の弱点と円高リスク:今すぐ知っておくべき対策

    インデックス投資の弱点と円高リスク:今すぐ知っておくべき対策

    「米国株のインデックス投資」が注目を集めています。 当サイトでも過去に何度も取り上げてきました。 しかし、その裏には見過ごされがちなリスクが潜んでいることをご存知でしょうか? インデックス投資の魅力とともに、円高リスクについても一緒に探ってみましょう。

  • 【MLB×投資】Webull、タンパベイ・レイズとパートナー提携!“岩村明憲×松井秀喜”が在籍した球団

    【MLB×投資】Webull、タンパベイ・レイズとパートナー提携!“岩村明憲×松井秀喜”が在籍した球団

    Webull(ウィブル証券)が、メジャーリーグの野球球団タンパベイ・レイズとパートナーシップを締結しました!しかもレイズ、“意外と日本人にゆかり深いチーム”なんです!野球ファンの方と投資家の方向けに、Webull・ウィブル証券とレイズのパートナーシップの詳細や、レイズというチームの戦略から見える成功戦略を紹介します。

  • 会社員でもできる!時間をかけない暗号資産投資法3選とは?

    会社員でもできる!時間をかけない暗号資産投資法3選とは?

    本業の収入だけでは生活が苦しい、副業で収入を増やしたい、でも時間がない... そんな悩みを抱える会社員の皆さんは多いのでは。今回ご提案するのは「サラリーマン流の暗号資産投資」通勤時間を有効活用した、Move to Earnとインカムゲイン(レンディング・ステーキング)の二刀流で、投資に時間をかけずに利益を上げる方法とは

  • ビットコインの市場占有率が右肩上がり!今なぜ資金が集中しているのか?

    ビットコインの市場占有率が右肩上がり!今なぜ資金が集中しているのか?

    トランプ政権による強硬な関税政策、米中貿易摩擦の再燃、そして米FRBのタカ派姿勢――。投資家の多くは「動かざること山の如し」の構え。CoinMarketCapのデータによると、BTCのドミナンスは2025年4月17日現在で63%前後。これは2021年以来の高水準です。なぜビットコインがここまで選ばれているのでしょうか?

  • 1ビットコイン vs 1千万円:どちらに本当の価値があるのか?

    1ビットコイン vs 1千万円:どちらに本当の価値があるのか?

    法定通貨である日本円の無制限発行とビットコインの希少性との対比から始まり、投資心理や戦略についても解説します。私の結論は文末に示したビットコインで持つ方が良いですが、みなさんはどう思われてるでしょうか。 長期的な資産形成を考えている方にとって、この記事は必読です!

  • ビットコイン下落時に考えるべき投資戦略と過去事例から学ぶチャンス

    ビットコイン下落時に考えるべき投資戦略と過去事例から学ぶチャンス

    ビットコイン市場は上昇と下落を繰り返しています。過去を振り返れば、急落がチャンスだったケースも数多くあるのです。この記事では、ビットコインの価格下落に直面した際の投資戦略や、ビットコインの下落によるメリットについても解説します。ビットコインなどの仮想通貨に投資している方、これから始めようと考えている方は必見の内容です。

  • 【今だけ】BTC&XRPの貸出が超ハードル低く!初心者向けビットレンディングキャンペーン

    【今だけ】BTC&XRPの貸出が超ハードル低く!初心者向けビットレンディングキャンペーン

    ビットコイン BTC ・リップルを保有している方に朗報です。レンディング事業者のビットレンディングからお得なキャンペーンがスタートしました。期間限定で、BTCとXRPの最低貸出数量が引き下げられました!今回はそのキャンペーンの概要と、レンディングってそもそも何?というところまで、できるだけやさしく解説していきます。

  • ビットコイン企業のプットオプション戦略|仕組み・メリット・リスクを解説 メタプラネット

    ビットコイン企業のプットオプション戦略|仕組み・メリット・リスクを解説 メタプラネット

    ビットコインを単に保有するだけではなく、オプション取引を活用して収益を生み出すことができます。 特に、メタプラ

  • TradingViewの使い方とメリット|ウィブル証券と連携して米国・日本株を取引しよう!

    TradingViewの使い方とメリット|ウィブル証券と連携して米国・日本株を取引しよう!

    TradingViewは世界中で5000万人以上の投資家やトレーダーから支持されているこのツールは、視覚的に分かりやすく、高度な分析機能が満載です。さらに、ウィブル証券と連携することで、日本株の取引にも活用できます!本記事では、TradingViewの基本的な使い方や特徴、ウィブル証券との連携方法について解説します。

ブログリーダー」を活用して、トッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トッシーさん
ブログタイトル
投資の美学~クリプト≒フリプト
フォロー
投資の美学~クリプト≒フリプト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用