chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年寒川町で外壁塗装行いました②

    皆さんこんばんはぬりいち(塗一)品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観て頂きありがとうございますそしてそして外壁塗装行う目のケレン掃除工事が完成したので塗装に入ります*ケレンとは?(古いペンキを剥がす作業ですね!)1エポキシ型の弱溶剤型錆止め赤さび色塗装工事⇑鉄の部分にはさび止めを初めに塗れば上塗りペンキが長持ちしますね!!そしてそして2木部塗装工事⇑木部には油性ペンキのケンエースG-Ⅱを塗ります!これは上塗りペンキの密着を良くする効果と防カビ塗料なのでカビが生えにくい下地処理工事ですねその部分に合うペンキを塗らないとペンキは長持ちしないんです、、、、、それでは皆さんまた続き見て下さいねー当社は(寒川町ぬりいち)で検索(^^)/只今HPリニューアル中です、、、、2022年寒川町で外壁塗装行いました②

  • 2022年寒川町で外壁塗装工事行いました①

    皆さんこんにちはぬりいち(塗一)しなだです(^^)/いつも当社施工ブログ観て頂きありがとうございます(^^)/寒川町で外壁屋根塗装工事行いましたまずは古い汚れを落とす高圧洗浄工事💦藻が発生しておりましたが綺麗にとれました(^^)/雨戸の裏、外壁塗装時に洗いたいですね~ベランダ床も取り外してから綺麗に高圧洗浄行いました(^^)/寒川町の方が寒川町の業者を使って頂けると工事費の5%助成してくれます!!当社は助成代行出来るお店お気軽にお問合せ下さい(^^)/それでは寒いので皆さんご自愛くださいね~2022年寒川町で外壁塗装工事行いました①

  • ぬりいちホームページ調整中のお知らせ(^^)/

    皆さん今晩はぬりいちの品田です(^^)/いつも当社施工ブログ観て頂き有難うございます本年も皆さま宜しくお願い申し上げます只今当社ホームページが観覧できない状況です(-_-;)間違いなく当社は営業しております(^^)/お見積りは無料です(^^)/お気軽にお問合せ下さいまた寒川町で施工行っている現場写真後日アップさせて頂きます(^^)/それでは(^^;ぬりいちホームページ調整中のお知らせ(^^)/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)さん
ブログタイトル
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)
フォロー
ペンキ屋親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用