chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 内職の進捗は?

    先月半ばからスタートしていた内職(鮎仕掛け作製)は順調に予定数をこなしているやはり一日のノルマを少なく設定していたのが良かったのか?始めと終わりを気楽に決められるから良かったのか?とにかく順調だ!なので…少し作業手順を変えて一部完成品を出すべく組み立て工程を入れてみた結果(^_^)シーズン初期やチビを対象とするフロロ06製のハナカン仕掛けが10個出来上がった完成品が収納ケースの空きを埋めていくとなんとなくだがモチベーションが上がる(*^_^*)この後は同様にパーツが揃った順に組み立て工程を入れていこう次はシーズン中にメインで使う中型用のフロロ製08を組み立てて、順次後期大型用を作ってから水中糸⏩掛け針と進めて行こう!でもこのペースだと四月には全部揃ってやる事が無くなりそうだな~(´-`).。oOもう少し製...内職の進捗は?

  • 鬼退治のお裾分け\(^o^)/

    釣り仲間のO君が桃太郎となって鬼ヶ島に鬼退治に行ってきたらしく…土曜日の夜に突然LINEが入った魚を届けてくれるらしい(^_^)そして・・・赤鬼を五体も手に入れてしまった(*^_^*)O君は竿頭で12匹持ち帰りしたが、25センチ以下のチビ鬼はリリースしたので実際は15匹以上釣れたと言ってたさて…その日のうちに捌いておくが捌いた三つは刺し身用に冷蔵庫で熟成を待ち、残り2匹は煮付けとするアラは圧力鍋で1時間以上炊いて、味噌と醤油で軽く味を入れといた明けた日曜日は煮付けを食う!美味いね~でも骨がキツいな~そして月曜朝はアラ汁を飲んでみたこちらも美味い( ̄~ ̄)骨も頭もサクサク噛んで喰えるまるでサバ缶の様だね~味付けに少し不満が残るな…塩味を足せば良いのかな?次回作の為にネットで調べて勉強しておこう鬼退治のお裾分け\(^o^)/

  • 槍狩り

    金曜日に北関東までプチ遠征して来たが、あまりにも疲れたので日記の更新が遅れてしまった…船宿に三時に到着し席取り表をチェックすると何故か?右舷は満席で左舷は艫以外全部空き!少し迷ったが先頭をキープしてから車に戻り小一時間仮眠した(-_-)zzz四時に船宿の灯りが点いて受付が開始する朝メシを喰ってドラッグを飲もうとしたが見つからない!どうやら薬は忘れてきた様だ(;^_^A諦めて乗船し、釣り座の準備をしようとしたら満席でぎゅうぎゅう詰め状態(゜◇゜)ガーン隣のおっさんは左舷なのに右手に投入機をセットしていて俺様のスペースはほぼ埋め尽くされていたどうしようか?と考えてたら船宿のお姉様が近づいて来て『上に上がればオマツリしないよ!』っと言ってくれた有難い提案だが大波予報のこの日に果たして上段で釣りになるのか?ゲロ...槍狩り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、二流釣り師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
二流釣り師さん
ブログタイトル
2流釣り師のブログ
フォロー
2流釣り師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用