chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ころんころん日記Ⅱ http://blog.livedoor.jp/kidoairaku_pepe/

うらら13歳。足が短いのが長所というか、なんというか。

犬ブログ / トイプードル

※ランキングに参加していません

甘辛煮子
フォロー
住所
川越市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/21

arrow_drop_down
  • ● チョコの存在感。

    この間購入したチョコ。 86%のが減らないのが気になってしまって可哀そうだなと思って、ひとりでコツコツ食べています でも苦いから70%と一緒に食べててこの間は 甘いのを苦いのでサンドしたんです。苦い比率多めで、ドキドキしたんですけど口の中に入れた瞬間からサン

  • ● 高校2年生の漫画。

    今日はうららのカットとかシャンプーをしたのでおばさんのワタクシ、ぐったり。パワーゼロなので夕飯の買い物を次女にお願いしました。 そして帰ってきたら鼻息荒く「すごい人みちゃった!」と言うので話を聞いたらおもしろかったので描いてもらいました。 ①次女の後ろに

  • ● 戻る気はさらさらありません。

    夕食も終盤。 そろそろワシのごはんの番ですよねーって 少々フライング気味でハウスから出てしまいました しれーっと長女に陣取っています(安全地帯なのです)私と目が合うと ちょっと考えてから ハウスに戻るのかと思いきや 長女と次女を踏んずけながら前進し

  • ● 86%は残る。

    ☆短編更新です☆やたらとチョコレートが食べたくてそれも、とっても濃い~のが食べたくて86%っていうのを買いました。 とてもとても苦くて、酸味も感じて口の中の粘膜がぎゅーっとなる感じだったので娘にも不人気で、減りません。 (うらら右京)そこでちょっと考えて 7

  • ● ガンガン照りの日のこと。

    あとぅいなとぅッ!が始まった感がありまとぅッ!訳:(暑い夏が始まった感があります)このガンガン照りを待っていた長女。 なぜかというと パフを洗って、乾かしたかったのです、日光消毒もかねて。 そのままピンチに挟んで乾かせばいいものをなぜか麻紐とかクリップで

  • ● しばしの別れ。

    次女にタオルを畳んでもらうことにしました。 蒸し暑さの日々ですからタオルをたくさん洗うのです。 今日は太陽がガンガンでしたのでよく乾きました。 でもすんなり畳まないのが次女・・・ ひとまずうららを巻いてみたりしてさ。 ETっぽくなっちゃったうららですが ベ

  • ● サイズの話。

    フィーフィーが鼻かぜを引いている間に 収穫時期を逃した野菜がおかしなサイズになっていました(笑) 長いし、重たい(笑) インゲンも、ちょっと長すぎませんかね?でも甘くて美味しいです♪ これはちょうどいいサイズで、よかった ↓スーパーだと198円だったから得し

  • ● ホラー。

    夏のホラーということで 。 白目で寝るうららちゃん。 白くなったり、黒くなったりして 時々ぴくぴくして、こわいです(笑) あとこれ8月のトイレに貼るカレンダー(姉妹に描いてもらってます) 出るものも、引っ込んじゃう怖さ(笑) こっちか「ホラーにして」とリ

  • ● はーん。

    お店のブログを更新したんでした。 水墨画、次女のが載っていますぞ。はーん?って見に行ってくれたらうれしいです 水墨画見てきてやるか~→(●)

  • ● なんといいましても。

    すいかを買うと もれなくネットがついてきます♪ 今回もいろいろ遊んでから捨てました。 マジシャンとか 腹巻、とか(*´艸`*) この腹巻のポイントは はみ出した毛、「はみ毛」でございます、なんといいましても。 ではまた♪ ↓ いつもありがとうございます!にほ

  • ● 19。

    誕生日のプレゼントのリクエスト内容は成長とともにかわります。 美肌関連かー・・・ わたしにもそういう時期があったかも。 (遠い昔) ※ 今はアンチエイジングもあきらめつつあります まあ、あとはスイカひと玉っていうのも喜んでくれましたが(*´艸`*) ←大好物

  • ● やられたら やりかえす。

    なんてことはないんですが。 洗濯物を畳むとき 邪魔しに来る率が高いです。子犬ならわかるんですが うららちゃんは12才。 これはIQがどうっていうのではなくて私が困るのを楽しむ「どS」要素があるのでは? と思うこの頃。 わざわざここを通ってお水を飲みに行くって

  • ● 甘いのはツライ。

    だいたい、長女は家を出る時間まで 朝の情報番組をみて、情報収集しています。ほんの5分くらいなんですけど いま巷では何が流行っているのかわかるので大変ありがたい番組。 この日はタピオカとか甘いモノ特集だったか? だいたい都内のお店が紹介されるけれどたまに川

  • ● 犬ぶろぐのくせに猫。

    犬ブログですが猫(実家の)のことを。猫って、私が知る限り運動神経がいいんです。でもチッチちゃんは太っていることもあってピョンといけそうなところでもいったん考えます フィーフィーに聞くと、べつに落ちた事もないしいつもそんな感じだそうです。 へー・・・・ な

  • ● ずっと販売希望。

    長い列に並び おひとり、一種類につき、おひとつです~!っていうほどの人気お菓子を買いました。 長女と次女もそれぞれトレーを持って好きなものをチョイスした結果 ドーナツ祭りとなりました。 とてもおいしかったです♡ 9月までとはいわず、ずっと販売してほしい・

  • ● 裏技を試す。

    今日は昼くらいからお仕事だったので午前中は30分うたたねができました♪眉毛を描いて、口紅をザっと塗っている間に うたた寝していた座椅子が占拠されとりました。 私が出て行ったらそこでグーグー寝るのかーって思ったら、 平らにしたくなりました。 ふっふっふ び

  • ● 田畑式。

    むちむちのお尻の向こうで次女がなにをしているかというと 田畑式っていうスパルタ運動で基礎体力をつけています 文化部なので、基礎体力の「基」の字もないのでちょっと頑張っておかないと。 冬のマラソンの時期を少しでも辛くなく過ごせるように。↑ 高校が女子高のく

  • ● 笑う以外、何ができよう。

    フィーフィーは足が小さいです。※ フィーフィーとは、母です。22㎝。 サンダルなどはMサイズだとブカブカ。 ちょうどいいのはSサイズなんだけど、お店ではめったにお目にかかれない。 で、愛用していたサンダルが壊れたのでおとといネットでSサイズのを探しまくりヒール

  • ● 太陽かもん。

    最近、朝起きると雨のチェックが習慣になりつつあります雨の音がするときは、窓も開けませんが音がしないときはおみくじを引く感じでそーっと障子をあけてベランダの手すりを確認。濡れていなければ「よっし!バスタオルが干せる!」と嬉しくなります。 ←本気でうれしい

  • ● お店のブログを更新しました。

    お店のブログを更新しました~(*^-^*) ソックスちゃんが、だいぶ面白かったので最後の方に入れこみました~♪→(●)こそっと覗いてみてくださいね~♪

  • ● ですが それも束の間。

    この頃、湿度そこそこでなのに肌寒いので何を着ていいのかわからないワタクシですが急に暑くなってもいいようにしま〇らで、ステテコを買いました。ヤシの木とか花柄が多くて派手だったけれど家の中だけだし、まあいいかなーと。次女はヤシの木の柄、私は可もなく不可もない

  • ● 乗っ取られ。

    トイレから戻ったら座椅子を乗っ取られて、おまけにすごく得意顔されましたちょーーーー。 ちょちょちょ。返して、どいて、おねがい って言ってもどかないので、そういう時はソフトに座ります。 踏んずけているように見えますがすっごい太ももの筋肉使って、ふわ~っと踏

  • ● お店のブログをば。

    たまにしか更新しないお店のブログを先ほど更新いたしました☆なんだかんだ育っている内容となっております。(●)お時間があればぴゅーっと読んでくださいませ(*'▽')

  • ● てやんでーい とか。

    七月に入ってからのうららのあれこれ。 テイッシュの蓋アイマスクで変な顔にさせられたりコソコソ低姿勢で歩いて明らかに怪しかったり 結局これはキャベツだったり。こだまスイカのネットで帽子ごっこしちゃったり それを逆さまにしてコックさんになって、やけに似合っ

  • ● チャレンジシステム的な。

    テニスでよく見る、チャレンジシステム。これに似た状況が、昨夜ありました。 こちらのリモコン。(短足で失礼しますよ) 踏まれたらアウト、踏まれなかったらセーフ。 肉眼では微妙だし、踏まれているように見えたので 写真に撮っておきました。 ↑これは完全にセーフ

  • ● アレンジをきかせた場合。

    目薬の時間でございます。 オヤツがもらえるから、がんばる。 けな気。 イヤで、思わず手が出ちゃうけど我慢。 けな気。 なんたって、お目目ぽちょんってした後はオヤツだから。 でも、このときは少しアレンジをきかせまして ケーキ屋さんのショーケースの前で迷っち

  • ● 紐に群がる。

    押し入れだか、床の間だか? 黄色い紐が出てきたんですよ。 何年も前に「あやとり」で使ったヤツでした。そして紐に群がる姉妹&煮子(笑) そして そして 誰も最後まで作品を完成できない(笑)作品・・・東京タワーとか、橋とか、亀とか。曖昧すぎる記憶力ですわ、揃

  • ● お店のブログを更新しました

    お店のブログを更新しました♪頭皮の知識なんぞ、偉そうに書いています(*´艸`*)いやほんと、たるみとか勘弁してくれーって人はちょっとだけ知識を入れませんか?→(●)

  • ● セカンドベッド。

    うららのベッドはひとつはハウス、もうひとつは次女の足元にありますここにベッドを置けば、うららが昼寝をしにくるのでうららのことが大好きな次女が置きました(笑) と、ベッドの写真を撮っていると座椅子で昼寝していたのを中断して大慌てでやってきました(笑) いい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘辛煮子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘辛煮子さん
ブログタイトル
ころんころん日記Ⅱ
フォロー
ころんころん日記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用