こんばんは。お久しぶりです。バンコクに住み出して、半年以上経ちました。カフェ巡りも相変わらずやっていますが・・・今回は生活費の話をしましょう!!私が住んでいるのはプロンポンという街。日本人が多く住んでいます。プロンポンの駅までは歩いて10分しないくらいかな
世界一周諦めました。2017年4月より再出発〜!次こそアメリカ大陸に渡りたいブログ
2015年12月から1年4ヶ月旅をしました。世界一周の予定が、全てまわれず…アメリカ大陸に渡れませんでした(°_°)今回はアメリカ大陸に渡る事をメインに旅を再出発してます。 けど、今アジアです。秋にはアメリカ〜冬は中南米を目標に周ります!
インドの家のオーナーから家を出て行けと言われてます。2ヶ月分家賃を払っているの・・・私は来月の4日の夜にバンコクに飛ぶのですが、それまでいるなら追加で毎日1000ルピー払えと!!2ヶ月分払っているんだが。もし、しつこく言ってくるようなら2、3日は家を出てホテル暮ら
インドで謎の病気にかかってました。なんなのか分からない・・・多分ウイルスか蚊にもらった何か・・・だって、なんの前触れもなく急に体が痛くなり、発熱。40度を軽く超えていきました。寒さで震えが止まらず・・・これはコロナワクチンを打った時と同じような感じ。死ぬん
円安が止まらないですね。このご時世で世界一周したら、かなり高くなりそうです。私が出発したのは2014年の12月。これでかかった費用が1年半くらいで250万くらいでした。これは準備費(ワクチンや保険、バックパックなどの購入品)もいれて。 実際には2回目に行った1年くら
インドの独立記念日は日本の終戦記念日と同じなのは偶然ではない?
8月15日にインドの独立記念日だった為、街中はインド色に飾られていました。最近、軍の練習の声みたいのが朝から聞こえてたのもこれの為だったのかな。アムリトサルでパキスタンとの国境で見た感じの軍事パレードみたいな声が聞こえてました。見えはしなかったから分からない
1万円ちょっとでバンコクへ!AirAsiaのセールが安すぎるー
今日ですね、会社の人にチケットを代行して取ってたんですよー旅行の予定立てたり、チケット取ることは、唯一の特技。面倒だけど・・・エアアジアのセール安すぎてびっくりしました。福岡からタイまで安くても、今まで15000円くらいだったんですよ。それがね・・・11160円く
バンガロールに来てから、1ヶ月はバイクをレンタルしてたので、割といろんなとこに行けたのですが・・・今は歩きで行けるモールとカフェくらいしか行ってないです。ちょっと退屈な日々を過ごしております。近くのモール(20分は歩く)のクリスピードーナッツ。ここでは2つド
インドに来てから、もう2ヶ月半がすぎました。正直、インドは好きだけど・・・楽しみがない。インドで生活している人達、本当すごい。自分で志願してきた人とか、もうレベルが違いすぎる。そりゃ、めっちゃ条件よければ別だけど。物件も見つかったんだけど・・・オーナーがな
今日は大好きなpopeyesのチキンを食べました。ずっとお肉食べてなかったので・・・久々のお肉ーここのいいところは注文が入ってから作ってくれるからすごい熱々で美味しい。私は火傷するくらいの感じで熱々が嬉しいので、食べてる間も湯気出てて最高でした。味はちょっとピリ
インドのカフェ!Blue Tokai Coffee Roasters
今日はカフェの紹介です。こちらはチェーン店です。Blue Tokai Coffee Roasters 来てみたかったのだなー豆も売っていて、豆だけ買いに来ている人もいた。インド人もコーヒー好きなんだね。このお店はバンガロールに10店舗以上ある。すごい。バンガロールの大きさはシンガポ
インドは何回も来ているので、そんなに驚く事ははいのですが・・・久しぶりにこれに乗って・・・はい!リキリャです。これがバンガロールは他の街と違う!綺麗なんですよーこれは前からなんか違うなーって思ってた事の一個なんだけど・・・たまに、紫や青のリキシャも見ます
DAILY SUSHI バンガロールで人気のお寿司屋さんに行ってみた
バンガロールに10店舗ほど店を構える人気店!!DAILY SUSHI に行ってきました。店内は人少なめ・・・バンガロールの怖いとこは日中は人が入ってない。夜からみんな活動するのかな・・・でもデリバリーは動いてました。お寿司がメインのレストラン。とても寿司屋には見えない
今日は、夜ごはん作りたくなくて近くのモールにピザを食べに行きました。ドミノピザね。ドミノピザも値段が上がってる・・・てか、バンガロールが高いのか?ハラペーニョのピザとコーンのピザを2つ食べました。小さいサイズです。2つで320ルピーくらい。だから・・・550円く
九州の人にはお馴染みのマルタイラーメン。皆さん、知ってますか?私は最近まで、福岡が本社の会社なのでとんこつ味なんだろうって思ってたんだけど・・・でも、あっさり醤油味なんですね。これをインドのオンラインショップで購入しました。こちら360ルピーくらいしてかなり
物件が見つかったので、会社を作る必要があります。そこからレストランができる流れですね。でも、それもなかなか厄介。私にはインド人パートナーがいるので、それをやってもらえるのですが・・・日本人だとなかなか難しいかと。それで、日本語を喋れるコンサルの人にお願い
8月になりましたねー本当早い。1年経つのが早く感じるのはもう歳なんでしょうね。大好きなハヌマンです。ハヌマンの好きなところは、太陽が美味しそうなマンゴーと思って食べてしまったとこです。この神話かわいすぎるだろ。インドは暑いんですけど、日本より暑くないんじゃ
もう8月ですよ。7月ってこんなに早く終わりましたっけ?何もできてないんだけど。バンガロールに来てやっと1ヶ月。物件は見つかりましたが、まだ決めかねています。インドってやっぱ辛いなーと感じているんだが、40歳くらいまではかんばって、大好きなタイに移動したいです。
「ブログリーダー」を活用して、アヤさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんばんは。お久しぶりです。バンコクに住み出して、半年以上経ちました。カフェ巡りも相変わらずやっていますが・・・今回は生活費の話をしましょう!!私が住んでいるのはプロンポンという街。日本人が多く住んでいます。プロンポンの駅までは歩いて10分しないくらいかな
こんばんは。お久しぶりです。やっとお店がオープンしました。本当忙しくて、ブログ書けなかった。今はバンコクに移住してこちらのお店で働いています。お店オープンするまで割とスムーズだったのではと思います。ビザ取ったりが色々大変だけど・・・お店がオープンしてやっ
シンチャオ!!現在、ベトナムにきています。これはビザランというやつですね。前回のカンボジアのビザランで終わりと思っていたのですが、まだビザが取れてません。ビザを取るのも時間がかかるのよ。流れで言うと・・・①会社設立②お店を作る(80パーセント働けるくらいま
最近はずっとタイでの飲食店の準備をしています。買い出しや掃除が中心。忙しくしてて、ブログ書けませんでした・・・お店もだいぶできてきたのだ!!これもまた、報告しますね。
みなさんお元気ですか?お久しぶりです。韓国旅行で終わってましたね。今はバンコクにいます。韓国旅行ではe-simを利用していたのですが・・・これがとても便利でした。e-simってカードではなくて、ネットで完結するんですよー私はトリップドットコムやこちらのKKdayとかで購
今回は本当に食べる事しかしてません。韓国で洋服を買いたかったんですが、冬物しかなくてそこから諦めました・・もちろん化粧品などは購入したよ!今回韓国で食べたものはたくさんあるのですが・・・こちらはサムギョプサルやはり、韓国にきたら食べておきたいですよね。そ
釜山でも素敵なカフェに行ってきました。本当は何軒か周りたかったけど、時間がなかった。街を歩いていたら・・焼きマンション。日本語を使ったレストランや居酒屋多かったな。これも居酒屋さんの名前です。今回行ったカフェはこちら・・・Blackup Coffee, Seomyeon西面にあ
リアルタイムはバンコクにいるのですが、前回のタイから一度日本に帰りました。約1ヶ月間は日本にいたのですが、その間に韓国に行ってきました。久々の韓国!!釜山だよー釜山にはいつも船で行くのですが、今回は1泊2日の弾丸旅行の為、飛行機で行ってきます。チェジュ航空。
美味しいコーヒーとケーキが大好きな私です。本当はバンコクでも美味しいケーキが食べたいのだけど・・・あまり出会えない・・・海外のケーキは甘いのよ。セレンディブ という事で日本式のケーキ屋さんに行ってきました。ホールケーキもいろんなデザインがあって美味しそう
バンコクの郊外に面白いレストランがあると聞いて行ってきました!!こちらはバンコクからタクシーで1時間。。いや渋滞にはまってもっとかかった場所にあるナイトマーケットにあります。サタニー・ミーホーイ全く料理の写真撮ってなかったんだけど、ここはシーフードが有名な
美味しい天ぷらが食べたい!!福岡の有名店がバンコクでも食べれます。Hakata Tempura Nagaoka可愛い、エビの天ぷらの暖簾が目印です。実はここにはもう何回か行っております。店主さんに色々、バンコク出店について教えてもらっています。こちらはおまかせで最初に出てくる
11月8日は誕生日でした。今回で何回目の誕生日か自分でも確認できない・・・歳をとるって、自分が何歳か分からなくなるね。ということで誕生日は1人で行きたいとこに行って過ごしてました。それはまた、次回紹介します。自分に誕生日プレゼントも買ってタイでの生活の始まり
タイで飲食店をします。私がお店を出す訳ではありません。そこで、働くだけです。それでも、海外移住への一歩だ!決めた物件は前はラーメン屋さんみたいで・・前の人が出て行ってからすぐだった為か、居抜きのような感じで決まりました。こちらの冷蔵庫や食器なども込み込み
タイに移住する事になりました。バンコクで居酒屋さんをやります。私の一番好きな国タイと好きな職業の組み合わせ。最高ではないか。やっと夢が叶いつつある。世界一周が終わってからの新たな夢は海外移住だったんです。言い続けていれば、叶うもんだね。さてさて、前回のチ
今、バンコクにいるんだけど・・・チェンマイの記事書くよ!!真心茶屋 まごころ日本風の流行はまだまだ終わってないみたいですね。ここの内装も外装も日本の感じです。モンブランもあるし、美味しそうなケーキだらけでした。800円近くするので、手が出ません。ほうじ茶のケ
ご無沙汰しております。一時帰国をして、現在またバンコクに戻ってきました。また、ブログも地道に書いていきますので宜しくお願いします。なんと、タイに移住する事になりました。大好きなタイでの生活を楽しみたいと思います。世界旅行というよりは移住やタイ生活がメイン
チェンマイのミィウのカツを紹介します。チェンマイでトンカツといえばここと言われるくらい有名らしい。ミィウのカツ店内はテーブル席とカウンター席があります。メニューはこんな感じ。私はヒレカツを注文したよー昼時に行ったけど、この日は空いてました。こちらがヒレカ
チェンマイのカフェは本当に早くに閉まってしまいます。ご飯食べた後とかにお茶したい気分の時などはちょっと残念な感じです。でも最近、夜までやっているカフェを見つけました。Lot of Tasteおしゃれなカフェです。テラス席もあるけど、私は暑いので中へ!!イケメンのお兄
以前紹介した、チェンマイのクレイジーヌードルの姉妹店。クレイジーカレーの紹介をします。クレイジーカレーライス いかにも外国人から見た日本の感じの外観。何レンジャーか分からない、レンジャー達。カレーは100バーツで。そこにトッピングしていく感じです。ゴジラや日
チェンマイにはおしゃれなカフェがたくさんあるんだけど・・・インスタ映えもしそうな可愛いカフェを紹介します。glin.cafeここはタイ人の可愛い女の子もたくさん来ていて、いろんな場所で撮影会していました。外も中も可愛い。隣にはスパもあるみたい。カフェラテとスコーン
こんばんは。お久しぶりです。やっとお店がオープンしました。本当忙しくて、ブログ書けなかった。今はバンコクに移住してこちらのお店で働いています。お店オープンするまで割とスムーズだったのではと思います。ビザ取ったりが色々大変だけど・・・お店がオープンしてやっ