chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小山酒店@人形町のブログ https://ningyocho-koyamasaketen.blog.jp/

東京・下町人形町で100年以上酒屋を営んでおります。地方銘酒・ワイン・本格焼酎取り揃えております。

狭い店内にぎっしりお酒を並べております。 特に地方銘酒は80種以上、ワインは200種以上取り揃えております。 ブログ管理人は店主の妻です。 まだまだ勉強中ですが、とにかくとにかく美味しいお酒をみなさんにご紹介したく日々精進の毎日です。 店主である主人は日本ソムリエ協会のソムリエを資格を取得しております。

小山酒店@人形町
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/05

arrow_drop_down
  • 加賀鳶、2種。~お間違えないように

    台風。のろいですね・・・呪いですね・・・今東京もめちゃくちゃ雨降ってます。みなさん、お気を付けください。加賀鳶、2種です。なんだおんなじじゃないか!値段違うじゃないか!なんですけど。札に書いてある通り向かって右はひやおろし 純米吟醸で左は通常の純米吟醸とな

  • 栄光冨士 グラビティ。~秋のはじまり

    向かって左栄光冨士 グラビティ 無濾過生原酒 純米吟醸入荷いたしました。右の熟成蔵隠しと似ていますが、こちらはひやおろしではなく秋酒のコンセプトで造られてるもの。純米吟醸でお手軽に飲める逸品となっております。秋のお食事は繊細なものが多いので、邪魔をしても

  • 寒菊 橙海。~長い旅の終わり

    寒菊 ocean99 橙海 無濾過原酒 純米吟醸入荷いたしました。いつもとちがうのは一度火入れというところですかね。ひやおろし、というカテゴリで謳ってないのですが一度火入れしてお酒を落ち着かせている感じが味わいにも表れています。ocean99シリーズはフライトが離陸、飛

  • 浅茅生 山田錦。~ありそうでない味

    急に豪雨振る週間となってしまいましたね・・今の技術をもってしても、どこにどのくらい雨が降るかがわからないという。自然は人間が予測できるほど甘いものではないようです。さて。お盆前にブログにあげました滋賀、大津の酒浅茅生ですが。みずかがみに変わりまして今回は

  • 栄光冨士 ひやおろし。~まだまだこんなに暑いのに

    お盆休みも終わって日常に戻るかなーーと思っていたら台風。ああ、やっと台風行ったと思ったら。めちゃくちゃ暑いだけ。ただ暑いだけ・・なのに。栄光冨士 熟成蔵隠し ひやおろし 純米大吟醸入荷しました。もうひやおろしは『秋の酒』ではなくなってしまったのか・・それ

  • 千代むすび おおにごり。~ホントにおおにごり。

    千代むすび 強力 おおにごり 純米吟醸 生酒入荷しました。このラベルだけ見ると強力という名前のお酒のようです・・鳥取県の門外不出のお米だけに意気込みが違います。銘柄名がこんなにすみっこに・・まだ呑んでいないので私の味の感想はまた次回に・・となりますが注意

  • 浅茅生 2種。~大津のお酒

    新顔さんです。浅茅生 無濾過生原酒 純米吟醸 みずかがみ浅茅生 無濾過生原酒 特別純米 吟吹雪アサヂヲと読みます。ジオ、ではなくヂヲ。酒蔵さんの歴史は古く、1658年創業で366年もの歴史があります。1658年て四代将軍家綱公の時代だそうです。・・(*_*)アサヂヲって

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小山酒店@人形町さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小山酒店@人形町さん
ブログタイトル
小山酒店@人形町のブログ
フォロー
小山酒店@人形町のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用