きのこがこんなふうに横たわっていると思い出すのは、いつものあれ。ラスコー...
最近、2階の奥の方で一人でゆっくり寝たいなぎさ。今日は久しぶりにお風呂場で寝て...
天気が悪いとゴロゴロニャンズ。ワン。ツー。スリー。 にほん...
雨が強い三浦半島。ニャンズもダラダラ過ごしている。今日は一日雨かな。...
今年はだいぶ出遅れてしまったが食用鬼灯の種を蒔いた。小さな種なのでそのまま蒔...
先日世田谷美術館にいって「民藝」を観て来た。雨が激しく降る日だったので空いてい...
我が家のニャンズは写メを撮られるのがあまり好きではない。スマホを向けるとだん...
追熟させるために箱に並べていたプラムが空っぽになったとたん寝床にするきのこ。...
昨日はかねてから計画を立てていたある場所に行ってきた。それは。。。府中...
陶芸教室の近くのお気に入りのお店が今月の25日で移転のため閉じてしまう。最後...
すっかりキャリーを寝床にしているきのこ。脱力〜(あんまり見られると。。。)...
みかんの健康診断をしてもらいに葉山の動物病院へ。まず家の外にほとんど出た事が無...
最近りす氏に果物をあげていなかったら3Fまでやってきた。これは私に気付きダッシ...
最近時間に余裕ができて、入浴剤でホッと一息つきながらゆっくり湯船に浸かるのを楽...
山のネムノキがたくさん花をつけるのが羨ましかったが今年はむしろ我が家の方が多い...
先日の夕焼けが不思議だった。線で色分けされたような空。雲の影とのことだがなん...
膝切望のまなこ 決意( ̄+ー ̄)[E:#x1F408...
職場からの帰り道、塀の上にグレーのニャンコ。このこは時々教室を覗きに来る地域猫...
今年は不作だそうだがそんな中でも毎年プラムを送っていただいて本当にありがたい[...
青空〜。菊芋の苗を頂いたのでプランターに植え替えをした。素揚げなど油と相性が...
ネムノキの花がたくさん咲き始めた。蕾の数はカコイチ な...
朝一番で動物病院に連れて行かれたなぎさ。昨日から(明日は動物病院だからよろしく...
パッケージにやられて購入その1。パッケージにやられて購入その2。 職場...
日に日に暑くなってきた。毛皮のニャンコたちも伸びている。でも日差しがありが...
近所のランタナが可愛い。あちこちでこの可愛らしい色合いが見られる。我が家の...
この時期になると山椒の実を購入する。今年はなかなか買ってすぐに調理ができず1...
今朝はなぎさ圧。ガクブルの睨み (なんちゃって) ...
朝の峯山。バスの車窓から。いいお天気!みかんに負けじと今朝、私の肩に突進してきた...
まだ0とはいかないが、みかんとの間の垣根がだいぶ低くなってきた。撫でられたい...
昨日は横須賀美術館に驚異の細密表現展を観に行って近くのかねよ食堂でランチ。こ...
搬入の帰りに買った牛乳が飲めなかったので搬出の帰りにリベンジ!足柄SAで購入...
「ブログリーダー」を活用して、茶太郎さんをフォローしませんか?
きのこがこんなふうに横たわっていると思い出すのは、いつものあれ。ラスコー...
Barillaの箱もだいぶくたびれてきたがきのこのこの箱への愛は止まらない。...
台風。かなりの強風で停電が心配だったが先ほど素焼きが無事終了した。まだまだ絵...
昨日はいい天気の中、屋上開放!しかし暑すぎてしょぼしょぼのきのこ。外に出る...
華は外を見るのが大好き。屋上やお風呂場から外を眺めては鳥やリス氏を待っている...
きのこの箱、耐久性が。。。 今朝はなんという涼しさ!涼しすぎて寝坊した(...
第1038回お膝争奪戦の行方は後半の追い上げが凄まじく僅差でピカルの勝ち!...
半年前から4匹の野良猫?を見かけるようになったが今は主にこのチャシロくんのみレ...
なんだか霞んでいて、霧が出てるのかな?と思ったらpm2.5の濃度が高いとお知ら...
朝からちょっとこの暑さは。。。皆様体調崩さぬようお気をつけください!おやつ...
暑くて食欲が少し控え目なニャンズたち。アマゾンでおやつ注文中。みんな大好...
わわわ。朝から暑くて目が覚めた。ニャンズも毛皮が暑そう。今日は熱中症警戒...
布団の中で何か固いものが手に当たりそっと見てみたらこんな虫がいた。調べると「...
4ヶ月前の小さい華。ここに収まっていると小さく見えるが最近随分体格が良くなってき...
華スタイル。 にほんブログ村 ...
今朝は涼しいです。気温の大きな変化に身体がついていかない。どなた様も体調崩されま...
いつものギリギリ仕事を反省しつつなかなか筆が止まらず時間おしおしの私です。先...
今日も暑くなりそうです。ニャンズも朝からのんびりグースカ過ごしています。皆様...
今回なんとママは金缶がご所望ではなかった。。。焦りながらも昔食いつきが良かった...
暑くなってきて毎日よく毛が抜ける。ファーミネーターという毛すきはそれはもう抜...
みかんは股関節が悪いのでサプリを飲んでいる。かれこれ1ヶ月になるが、今の所それ...
ベランダで蜂が巣を作っているのを発見。早速疑似巣をぶら下げる。翌日にはもう姿...
ビーツのサラダ。鮮やかな色合いが食欲をそそる。味は少し甘い煮た大根の様。ピク...
ビーツを初めて茹でる。お酢を入れた水に拳大のビーツを2個。30分コトコト。冷...
なぎさがテーブルに乗ってこちらを見るのはおやつが欲しいサイン。トロリッチを...
お天気わるし!ピカルも爆発!遊べなくてふまーん ...
ピカルは良くこの格好で床に転がっている。 そしてそばを通るとグ...
近頃のみかんの様子。寝る時に私の腕にぴったり寄り添ったり顔と顔で挨拶もたまに...
朝から蒸し蒸し。屋上にでたいピカル。ゴリゴリ。いつもより訴えが強め。...
冷凍モッツアレラチーズはこんな感じで小粒なのですぐ解凍できて便利。パンに乗せト...
ジャックと豆の木のような勢いになった我が家のキウイ。先日いただいた菊芋の苗も...
本牧は東京までの行き帰りで通り過ぎるだけだったが車の整備工場が本牧にあり、待っ...
去年の株も冬を越し、花を付け実がなっている。なんとも強い食用ほおづき。(今年...
保定(動物を治療する際に、動かないようにおさえておくこと )されるのが大嫌いな...
我が家は三浦半島でも相模湾側にある。ふと日本海が見たくなり。。。出発!逗...
この壁際がピカルのお気に入りスポット。壁がいい感じで体にフィットするのか?...
枝豆がおいしすぎて爆食の私を冷静にみまもるきのこ。 栄養豊富な枝豆[E:#...
最近、2階の奥の方で一人でゆっくり寝たいなぎさ。今日は久しぶりにお風呂場で寝て...
天気が悪いとゴロゴロニャンズ。ワン。ツー。スリー。 にほん...
雨が強い三浦半島。ニャンズもダラダラ過ごしている。今日は一日雨かな。...