chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rlia
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/02

arrow_drop_down
  • 久しぶり

    生地も買いに行くのもブロックを仕上げるのも、もっと早くに済ませたかったぁ。でも色々あるんですよね。する事がなくて暇を持て余していた太平洋の島の生活とは大違いです。うれしい悲鳴です。先週、やっと土台用の生地を購入。もう少し濃い、グレーに近いベージュを頭に描いてたんですけど…思い通りの商品はなかなかありません。店舗も、スペース上扱う商品が限られてると思うので仕方ないですね。本当は実際に目で見て色を確かめたいのですが、アメリカでもネット注文だったので、日本でもそうなるのでしょうか。メーカさんで、無地の色のカタログとかあったりすると嬉しいんですけど。ちょっと調べてみましょう。ついでに、目についたハギレも購入。やっと!と思って始めたのに、隙あらばベイリーが肩に飛び乗ってくるので、それを避けながらカット&ソーイングし...久しぶり

  • 一晩、いや、五年寝かせて…

    全体の雰囲気を見たくて、ブロックを並べてみました。どうやら、五年間ほど前に作り始めたようです。(過去ログを遡って探してみた)ミシンでブロックを縫う時に、できるだけ糸を切らずに済むようにと作り始めたハギレのブロック。こういうキルトにしようと思い始めました。↓ネットで見つけた画像をピンタレストに貼ってあったでも、五年経って改めて見ると当初ほど魅力的に見えなくて…ここ数日、様々なキルト画像を見たり自分で図を書いてみたりどう仕上げようかと考えてました。パターンが決まれば、計何枚のブロックが必要かわかるので、無駄なブロックは作らなくて済みますからね。それに、早くキルトに仕上げたいのです。ピンク系、ブルー系のハギレは??と言って探すのもちょっと疲れてきましたwパターンが決まってきたので、週末にも頑張ってブロックを。土...一晩、いや、五年寝かせて…

  • ミシン、健康でした。

    ミシン、ちゃんと動きました。下糸を少し調整しただけで済んでホッとしました。糸の調整で手こずると一気にやる気がなくなってしまいますからねぇ。この2枚のブロックを縫い終えそう〜というところでミディ登場。構って欲しそうでウロウロするので気が散って今日は終了。そうそう、ミディとベイリーも元気です。当時コロナ対策か何かであの孤島行きの旅客機にペットは乗せてもらえなかったので、軍人さんのペットのみOKでしたチャーター機で連れて行ったのですよ。でも、今回日本への飛行機にはちゃんと一緒に乗る事が出来ました。引っ越し、引っ越しで負担をかけてるなぁ…と申し訳ない気持ちでいっぱい。でも、二人とも病気もせず元気。ありがたいです。とまぁ、今日は縫いつなげてブロックにするので精一杯でした。数年ぶりに食パンも焼きました。ちょーっと発酵...ミシン、健康でした。

  • お米が美味しい

    太平洋の孤島から解放され日本に戻ってきました(涙家も決まり、1ヶ月とちょっとぶりに自炊を始めて最初に感動したのは、お米の美味しさ!今まで食べてたのは何だったのだろう?と心から思いましたよ。炊飯器も買い替えたし、お水も違うので、お米だけが偉いわけじゃないけど、日本のお米は本当に美味しい。2週間ほど前には引っ越し荷物も届き、レンタル家具からも卒業。やっと家らしくなってきました。暑い孤島では莫大な光熱費のせいで昼間はクーラーを使わなかったので、汗をかくのが嫌でミシンもここに上げた以外は全く使わなかったんです。なので、早く布を触りたくてうずうず。机も組み立て直し、布を入れた箱も出てきたのでいざ!と思ったのが先週。ところが、ロータリーカッターが見つからない…数日探しても見つからないので、娘の部屋の荷物に紛れ込んでる...お米が美味しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rliaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rliaさん
ブログタイトル
Colors of Life
フォロー
Colors of Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用