chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんしーど のblog https://ameblo.jp/shalgielameba/

ワインに合うツマミや趣味の登山記録などを書いてます。

ほとんどは、ワインのつまみ 他は登山記事、ワイン関連ですかね

シン
フォロー
住所
八千代町
出身
八千代町
ブログ村参加

2017/06/28

arrow_drop_down
  • ハウトゥ・サクシード

    久しぶりの渋谷です。数年ぶり?かな?増田君の舞台ハウトゥ・サクシードを観に来ました。さぁ、これから開演です!!!ほぼ女性(笑)99パーセント二階席でしたが楽し…

  • 牛蒡と豚もも肉の出汁煮

    牛蒡がめちゃ安かったので、買ってきて作りました~(*≧∀≦*)牛蒡は圧力鍋で鰹と昆布の二番出汁でしっかりと圧をかけて柔らかくし豚もも肉は下茹でして灰汁をとって…

  • 菜の花と牛蒡のサラダ

    昨日は沢山の海鮮を食べましたので、今晩はサラダのみで♪(*≧∀≦*)帰りに菜の花が100円で売ってましたのでそれを買ってきてサラダにしました。菜の花と牛蒡、え…

  • 久しぶりに

    久しぶりに来ました馴染みのお寿司屋さんです。先ずは、ネギトロ小です!今日は珍しく私が独りぼっちじゃないんです(笑)とてもお美しい…ご婦人とペアで来ました!(*…

  • ベーコンと春菊のフリッジ

    サクッと今夜のツマミをベーコン、プチトマトをオリーブオイルとガーリックで炒めて、茹で上がったフリッジと、春菊を軽く和えたら、塩胡椒で味を調えて出来上がりです。…

  • 那須 ドックラン

    今日いってきました~(*≧∀≦*)ドックランとベーカリーカフェもPENNY LANEの系列ドックランでしたが、セトも広くて飛ぶように駆け抜けてました。行く前の…

  • 西荻窪三ツ星洋酒堂とモモウメ実写版

    最近のドラマの中でハマってます!(*≧∀≦*)NetflixとHuluで配信中其々の登場人物が抱えている心の問題をお酒と缶詰め料理で癒していきます。あらためて…

  • 豚もも肉の蒸し煮

    昨夜のツマミ豚もも肉を使って蒸し料理にして、和風に仕上げてみました。…うわ、盛り付け失敗してます(笑)なんか微妙(笑)煮詰めたソースをかけたときに撮影すればよ…

  • 茜鶏のポシェ

    茜鶏のもも肉を、ブイヨンスープ、白ワイン、味醂でポシェして作りました。茜鶏はしっかりとポシェしてあるのでソースではなくタルタルソースでタルタルは茹で玉子、玉葱…

  • 茜鶏と大根アスパラのゴルゴンゾーラソテー

    つくばのブランド鶏の茜鶏が手に入ったのでサクッっとツマミにしました。鶏ももは、脂身をはがし筋を切りながらカット 塩胡椒してしばらく置いたらオリーブ油とガーリッ…

  • カジキマグロの煮物

    ツマミをあるもので、サクッと!カジキマグロと大根は下茹でして灰汁取り。日本酒、味醂、鰹二番出汁にカジキマグロと大根を入れ、煮詰めたら万能調味料のえのきの瓶詰め…

  • 黒豆のツマミ

    立山記事で遅れましたが先月 末にいただいた黒豆の記事です。旧くからの友人から毎年いただいてる丹波の黒豆です。サクッとツマミにしました。一品目は黒豆と柿と鶏ささ…

  • トロ・ボー・ショレイ・レ・ボーヌ・2017・

    トロ・ボーのショレイ・レ・ボーヌを開けました。さて抜栓!薫りは、チェリーやラズベリー系の赤い果実系の薫り、ナツメグやシナモン系の香辛料の香りも。口当たりは柔ら…

  • 未来へ 本日発売です!

    山記事からいきなり押しの宣伝ですが(笑)公式サイトからNEWS 未来へ NEWS - 未来へ [Official Music Clip]NEWS 28th D…

  • 立山三山縦走 最終回

    11月4日~6日の立山登山記事の続きになります。一眼レフの写真データの整理が終わったのでアップしています。長かった立山記事も今回で最終回になります。別山山頂か…

  • 立山三山縦走 其の四

    11月4日~6日の立山登山記事の続きになります。一眼レフの写真データの整理が終わったのでアップしています。真砂岳から別山までの稜線やはり美しい景色ですね。真砂…

  • 立山三山縦走 其の三

    11月4日~6日の立山登山記事の続きになります。一眼レフの写真データの整理が終わったのでアップしています。ここは先行者のトレースがあります。有難いけど…10歩…

  • 立山三山縦走 其のニ

    11月4日~6日の立山登山記事の続きになります。一眼レフの写真データの整理が終わったのでアップしています。山頂についてお参りに雄山神社の峰本社です。しかし空が…

  • 立山三山縦走 其の一

    11月4日~6日の立山登山記事の続きになります。一眼レフの写真データの整理が終わったのでアップしています。立山室堂山荘でゆっくりして休みましたが、夜はずっとガ…

  • 浄土山 其のニ

    立山記事の続きになります。浄土山北陵からの展望雄山、大汝山、富士ノ折立、真砂岳、別山、そして劔岳!望遠レンズに交換して劔岳アップで別山真砂岳富士ノ折立大汝山雄…

  • 浄土山 其の一

    立山の一眼レフの写真の整理中ある程度整理がついたのでアップしていきますね。かなり枚数あるので、数回に渡ってアップしていきます。先ずは初日の浄土山から!立山駅で…

  • 雷鳥

    一眼レフ写真整理中です(笑)一足先に雷鳥の写真から(*≧∀≦*)立山で出会った雷鳥は色んな顔を魅せてくれました。身体を丸めたり、伸ばしたり出会えたのは初日浄土…

  • 道の駅築西 グランテラス

    愛犬セトを立山でほっておいたので(さすがに連れていけない(笑))天気も良かったので道の駅築西 グランテラスに午前中行ってきました。もう前足の肘はすっかり良くな…

  • 無事に帰ってきました。

    本日の午前中に無事に帰宅しました。因みに、早朝温泉入りました(笑)みくりが池温泉の良いところは清掃のAM8時~9時以外は何時でも入浴できることですよね。だれも…

  • 立山三山縦走

    今日は立山三山を縦走してきました。軽くTOUGH5の画像をあっぷしておきます。朝は風と雪で出発を二時間程遅らせました。(それが、後から響いてきました。)AM9…

  • 冬の立山 満喫

    立山の初日は軽く高地順応で浄土山だけに。一眼レフの写真はWi-Fiで飛ばないので帰ってからアップします。本日はTOUGH5の画像10時位に室堂に到着しました。…

  • ビーコン義務の季節になりました。

    昨日は夕日みて移動して登山者駐車場ゆっくりと寝て…この時期はめっちゃ人も車も少ない~σ( ̄∇ ̄;)夏だと駐車場夜に来ないと停められないのに(笑)昨日は5パーセ…

  • 立山へ

    明日からは晴れる予報。木曜日からにして良かった(*≧∀≦*)本日の室堂から上はガスと雪みたい。朝は晴れてたんだけどねぇ富山湾と能登半島方面朝日明日から室堂に行…

  • めちゃ寒かった

    一眼レフは昔のタイプなのでWi-Fiが付属してないので、TOUGHの画像です。本来の予定は、明日登る予定でしたが、明日は雪みたいなので、明後日からに変更して予…

  • 秋の味覚満載で作った和創作フラン

    寒くなってきましたね。季節は秋を通り越して冬に近付いてきましたが、買い物をすると秋の味覚満載の食材が沢山あります。そんな食材を使ってツマミをサクッと作りました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンさん
ブログタイトル
さんしーど のblog
フォロー
さんしーど のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用