アラフィフ、50代近い私グロバがダイエットで結果を出します。
ダイエットでまずは10kgほど落とします。
北米で腰をクラッシュしたらどうすればよいのか? まずはホテルで最寄りの病院を聞きました。 するとMAPと病院名アドレスとセットでくれました。非常に親切で助かりました。 次にAIUに電話しました。病状と行く予定の病院を伝え、治療費とタクシー代がでるのかどうか確認しました。即返事は無理で、折り返し電話するとのこと。 10分も待たずに電話がありました。答えはOKでした。 なのでタクシーを呼んで病院へ。片道チップ込みで10ドルでした。 病院側にはAIUからすでに連絡が入っていて直ぐに治療を受ける事ができました。 腰に注射をしてもらい、書類にサインして終了でした。 ラッキーだったのは、治療費の立替が不要…
私グロバはインディアナ州に約10日間ほどの出張中。 今回の仕事内容は日系自動車工場のロボット設備の移設作業でした。 主にロボットケーブルを引きずり回す、体力勝負の仕事でした。 過去形なのは、ほぼ完了したからです(^^♪ 私自身、腰痛もちでありますが、今回完全に腰がブロークンでホスピタルへレッツゴーしたのは私ではありません。仕事仲間の「元気いっぱいボーイ」です。 重たいロボットケーブルの破壊力は凄まじく「元気いっぱいボーイ」の腰は初日にへし折れました。(>_<) 渡米前に一応入っておいたのがAIUの海外旅行保険。 ゴールドプランをチョイス。 これは私も「元気いっぱいボーイ」も同じでした。 さて、…
「ブログリーダー」を活用して、グロバさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。