大阪に事務局がある患者会です。HPに詳しく書いておりますのでご覧になって下さい。宜しくお願いします。
大阪IBDさんのHPにアップされているようです。 DVD 430枚作成しました。盤面印刷の430枚はきつかった、、(笑) (本日、50枚やって終了です。) 2月に収録しまして編集作業に、打ち合わせも含め約1ヶ月半、作成に一日約15時間体制で約10日間かかりました。力が入りま...
この時期、午前6時ぐらいが日の出時刻と思いますが、5時40分ぐらいには、 出よう!出よう!と構えている感じがします。この曲がイヤホンから流れてきて、 良い感じでした。 まぁ~ 例の河合夫妻の醜態には 恐れ入りました、、笑うしかない域ですね。 全て 党との出来レースでした。み...
今年に入り、相互連携をしております 潰瘍性大腸炎・クローン病の患者会大阪IBDさんから 頂きました。 ありがとうございます。↓ HP 国内には様々な患者支援団体がありますが、どこの団体も コロナ拡散の影響でその 活動が停滞しているのが現状で、その事は 今後の各団...
大阪北区、一等地のお店、、アフターの女の子達も良く来るお店 カウンターのみで、60席ぐらいはあるだろう 店は男性でやっている、、勿論、大ママが経営者で、、やり手な人物 野球選手や監督、他、様々な著名人の方も来られている。 今年に入り ずーっと閉めていた。 ちゃんと 要請を守...
ホンマに! 色々と くだらん文字を書く前に 十字に線を書いて「ここに先端を押し付けてください」 とでも 書いておいてくれ!学習能力が 加齢で落ちてきてるんだから、、 いつもは家内がやるのですが、たまたま取替えをしたら センターが少しずれて それでも力任せに入れ込むと、、万事...
ちょっと バタバタで、、 昨日は 旧知のドクターの病院へ 収録に行ってきました。 撮影条件が悪く、、これから色補正などが必要です、、 5月のプロジェクトがスタートしました。 今年はあと 7月と10月に予定しております。 ↓ だんだんと 日の出が早くなり、気持ちも何となく明る...
約1400年前の井戸の側材 自宅近所で見つかりました。 再アップですが、、 ↓ これは 近所で発掘された縄文時代の居住地跡、、見学会に行きました。 とにかく、羽曳野の古市古墳群に近いこともあってか(?)、多分ですが、自宅近所を 掘り起こせば色々と出てくる感じがしております...
昨日は 最後の収録でした。 編集も中盤に入り、BGやテロップ、修正等 仕上げの段階になります。 ご存じの方も多いと思いますが、、これからが 大変です。どこで良し!とするか(笑) 例の、7万もの豪華食接待(高級和牛など)を首相の息子から受けていた報道官が辞任しました。一概にそ...
「ブログリーダー」を活用して、会長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。