chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神社へヨーソロー https://ameblo.jp/fu300417/

神社の御朱印を集めております。 特に愛知県と静岡県が主です。 古い建もの探訪やアニメ関係も

はる
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 澁谷かのんのかつ丼バンザイ!「北海道らーめん奥原流 久楽 EQUiA北千住店」

    まさか、北千住に北海道のお店があるとは…白味噌ラーメンを付き合わせでいただきマンモスヒレカツ丼麺大盛りじゃ…無くてワカメトッピングにすればよかったよ…カツ丼、…

  • 彌榮神社(大阪市生野区)

    今回は大阪府大阪市生野区桃谷に鎮座します彌榮神社です。この道を進むと…脇の入口にたどりつきました。正面入口手水舎絵馬殿?稲荷社拝殿御朱印いただきましま。

  • 難波神社(大阪市中央区)

    今回は大阪府大阪市中央区にあります難波神社です。境内社の博労稲荷社の御朱印が授与されたと知り、再度、参拝しにいきました。難波神社拝殿博労稲荷社鳥居博労稲荷社御…

  • 坐摩神社行宮(豊磐間戸奇磐間戸神社 )(大阪市中央区)

    今回は大阪府大阪市中央区石町に鎮座します坐摩神社行宮です。豊磐間戸奇磐間戸神社とも呼ばれてます。 境内入口由緒岩拝殿御朱印いただきました。大体、土日祝は居られ…

  • ミホノブルボン

    遂に浜松支部にミホノブルボン殿が!しかし…ウマ娘を迎えて大丈夫か?大丈夫じゃないですか?ゆっきー、地毛でロングならもっと推してるのに…そ…なのか…

  • 玉姫社(綱敷天神社御旅所末社)(大阪市北区)

    今回は大阪府大阪市北区茶屋町に鎮座する綱敷天神社御旅所の末社玉姫社(玉姫稲荷社)です。綱敷天神社御旅所入口玉姫社由緒玉姫社書置き御朱印いただきました。5月3日…

  • 櫻井神社(兵庫県尼崎市)

    今回は兵庫県尼崎市に鎮座します櫻井神社です。境内入口こちらには鳥居がありません。裏側には鳥居があります。手水舎契沖神社瓢箪山稲荷神社拝殿 御朱印いただきました…

  • 貴布禰神社(兵庫県尼崎市)

    今回は兵庫県尼崎市に鎮座します貴布禰神社です。境内入口手水舎二の鳥居と拝殿白波稲荷神社白龍大神市庭戎神社境内社拝殿御朱印いただきました。白波稲荷神社もあります。

  • 尼崎えびす神社(兵庫県尼崎市)

    今回は兵庫県尼崎市に鎮座します尼崎えびす神社です。境内入口猿田彦大神・天宇受命大神高寳院稲荷神社への鳥居高寳院稲荷神社拝殿御朱印いただきました。5月限定いただ…

  • 大井戸諏訪神社(千葉県君津市)

    今回は千葉県君津市大井戸に鎮座します諏訪神社です。境内入口車を停めれるスペースあります。参道階段境内はこんな感じ拝殿御朱印は元旦のみみたいなので、フォロワーさ…

  • 三嶋神社(千葉県君津市)

    今回は千葉県君津市に鎮座します三嶋神社です。境内入口参道進みます。杉の社叢拝殿御朱印は一の鳥居前にあるこちらの売店でいただけます。金土日曜日のみの営業?書置き…

  • 宗谷ましろ?のうどんです「食工房 やまと茶屋の伊勢うどん」

    宗谷ましろ?のうどんです。今回は三重県伊勢市にあります食工房 やまと茶屋の伊勢うどん唐揚げ定食に…伊勢うどんを追加。伊勢うどん、美味しかった。伊勢甘タレ唐揚げ…

  • 宗谷ましろ?のうどんです「麺屋 新大阪上り」

    宗谷ましろ?のうどんです!えっと…今回は新大阪駅在来線上りホームにあるこちら…麺屋 新大阪上りたこ焼きうどんをいただきました。ちくわはプラスでトッピングまぁま…

  • 弟橘比賣神社(茨城県東茨城郡大洗町)

    今回は茨城県東茨城郡大洗町に鎮座します弟橘比賣神社です。天妃祭にあわせて御朱印授与されると知り参拝しました。境内入口手水舎拝殿直書きは30分待ちだったので書置…

  • 澁谷かのんのかつ丼バンザイ!(元祖 変わりかつ丼・親子丼 祭太鼓 阪急三番街店)

    澁谷かのんのかつ丼バンザイ!今回は大阪市にあるこちらのお店。元祖 変わりかつ丼・親子丼 祭太鼓 阪急三番街店色々とある中…トマトかつ丼をいただきマンモス。かつ…

  • 八龍神社(茨城県久慈郡大子町川山)

    今回は茨城県久慈郡大子町川山に鎮座します八龍神社です。境内入口茅の輪常設?境内社拝殿拝殿に書置きがありました。水の流れ?が描かれたのもありました。

  • 市ヶ谷有咲五平餅バンザイ!「道の駅信州新野千石平

    市ヶ谷有咲の五平餅バンザイ!今回は…道の駅信州新野千石平美味しかったぜ!

  • 市ヶ谷有咲の五平餅バンザイ!「道の駅藤川宿」

    五平餅バンザイ!今回は愛知県岡崎市にある道の駅藤川宿の五平餅だぜ。八丁味噌を使っているんだ。ちなみにJAF会員なら割引もあるんだ。

  • 小生瀬諏訪神社(茨城県久慈郡大子町)

    今回は茨城県久慈郡大子町小生瀬に鎮座する諏訪神社です。境内入口もう少し道路を進むと駐車場があります。神馬像手水舎随身門かな。拝殿拝殿に書置きがありました。宮司…

  • 宇爾櫻神社(三重県多気郡明和町)

    今回は三重県多気郡明和町に鎮座します宇爾櫻神社です。境内入口近くまで車で行けます。停めれるスペースあり拝殿現在行われている明和町御朱印デジタルスタンプラリーで…

  • 斎神社回向殿(御岩神社境内社)(茨城県日立市)

    今回は茨城県日立市に鎮座します御岩神社の境内社斎神社回向殿です。御朱印がいただける春季回向祭にあわせて参拝しました。御岩神社社叢シャクナゲが見頃でした。杉の大…

  • 明星神社(三重県多気郡明和町)

    今回は三重県多気郡明和町に鎮座します明星神社です。境内入口駐車場あります参道進みます手水舎伊勢神宮遥拝所燃やす所拝殿御朱印いただきました。決められた日にいただ…

  • インスパイア二郎系ラーメン

    健康のために意識してることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう何も…安城にあるインスパイア二郎系ラーメンのお店ピザ(チーズとトマト)…

  • 近森稲荷神社(茨城県笠間市)

    今回は茨城県笠間市に鎮座します近森稲荷神社です。境内入口駐車場はありません。拝殿拝殿に書置き御朱印がありました。

  • SLでどこかに

    旅に出るならどこへ行きたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう日本国内なら…どこでも。安城に新しくできた、ららぽーとその後にイベントへ…

  • 石井神社(茨城県笠間市)

    境内入口駐車場あります。手水舎秋葉神社、琴平神社青麻神社拝殿事前に連絡し、御朱印書いていただきました。境内社の御朱印もあります。兼務社の御朱印もいただけるそう…

  • おはヨーグルト

    ヨーグルトに合うフルーツは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう合うフルーツおはよーおはヨーグルト。おはヨーグルト?なにそれ〜おぼっちゃ…

  • 城山出世稲荷神社(茨城県笠間市)

    今回は茨城県笠間市の笠間稲荷神社すぐ側に鎮座します城山出世稲荷神社です。境内入口境内社拝殿書置き御朱印いただきました。拝殿に書いてある電話番号に連絡をし、御朱…

  • 澁谷かのんのカツ丼バンザイ!「ドムドムハンバーガーのカツ丼バーガー」ほか

    澁谷かのんのカツ丼バンザイ!今回はドムドムハンバーガーの期間限定かつ丼バーガー!東海地区唯一のドムドムハンバーガーが浜松のラフレ初生にあります。そして…同じラ…

  • 笠間稲荷神社(茨城県笠間市)

    今回は茨城県笠間市に鎮座します笠間稲荷神社です。境内入口手水舎大黒天本殿は国指定重要文化財拝殿御朱印いただきました。大黒天の御朱印は書置きです。

  • 大宝八幡宮(茨城県下妻市)

    今回は茨城県下妻市に鎮座します大宝八幡宮です。境内入口随身門参道手水舎境内社境内社本殿は国指定重要文化財拝殿御朱印いただきました。

  • 沓掛香取神社(茨城県坂東市)

    今回は茨城県坂東市鎮座します沓掛香取神社です。境内入口駐車場は道はさんで反対側の境内にあります。日枝社、庚申社聖徳社天満宮拝殿御朱印いただきました。聖徳社天満…

  • 八龍神社(茨城県坂東市)

    今回は茨城県坂東市生子に鎮座します八龍神社です境内入口この辺りに車を停めれるスペース有ります。手水舎狛犬?拝殿御朱印は沓掛香取神社でいただけます。

  • 塚崎香取神社(茨城県猿島郡境町)

    今回は茨城県猿島郡境町塚崎に鎮座します香取神社です。境内入口境内社色々な狛犬がおります。拝殿拝殿に書置きがありました。宮司さんに連絡すれば、書いていただけるよ…

  • ほぼカニ神社(神戸市東灘区)

    今回は兵庫県神戸市東灘区の六甲アイランドにあるほぼカニ神社です。カネテツの工場の隅にあります。ほぼカニ神社参拝の作法由緒運試しガチャ御朱印はカネテツのてっちゃ…

  • 澁谷かのんのカツ丼バンザイ!「ドライブイン伊勢神」

    澁谷かのんのカツ丼バンザイ!今回は愛知県豊田市の国道153号線の伊勢神トンネル入口にありますドライブイン伊勢神です。 国道沿いは廃墟化してますが…奥で営業して…

  • 水使神社(栃木県足利市)

    今回は栃木県足利市に鎮座します水使神社です。春の例祭にあわせて参拝しました。境内入口由緒二の鳥居かと拝殿書置き御朱印いただきました。春と秋の例祭の時に頂けます…

  • 中村八幡神社(岐阜県中津川市)

    今回は岐阜県中津川市中津川に鎮座します八幡神社です。参道石段二の鳥居かと。社務所神楽殿拝殿から撮影。拝殿拝殿に書置きがありました。能登地震のチャリティーの為に…

  • 澁谷かのんのカツ丼バンザイ!「ゑびすやのカツ重」

    澁谷かのんのカツ丼バンザイ!今回は茨城県下妻市の大宝八幡宮の前にありますゑびすやです。大宝八幡宮の鳥居横にあります。お重で出てきた!パカッと、いただきマンモス…

  • 白山神社(長野県木曽郡大桑村)御朱印追加

    今回は長野県木曽郡大桑村殿に鎮座します白山神社です。御祭神は菊理媛神元弘4年(1334)に建てられ、白山神社、熊野神社、伊豆神社、蔵王神社の四社殿が鎮座し、現…

  • 澁谷かのんのカツ丼バンザイ「鐘庵掛川小笠PA店」

    澁谷かのんのカツ丼バンザイ!今回は東名高速道路、小笠PA下りにある鐘庵掛川小笠PA店です。鐘庵は静岡を中心とした蕎麦屋のチェーン店だよ。カツ丼をいただきマンモ…

  • 1日遅れの澁谷かのん生誕祭2025

    かのんさん、誕生日おめでとう!ありがと〜。副支部長、誕生日おめでとうございます。お祝いにハモの梅肉のせを。サンキュ〜!

  • 渋谷かのんのカツ丼バンザイ「道の駅賤母の丼キング」

    今回は岐阜県中津川市の道の駅賤母の食事処です。丼キングと言うメニューを注文!なんと!一つの丼にソースカツと山賊焼きが乗ってる!欲張りな私にはもってこい!とても…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
神社へヨーソロー
フォロー
神社へヨーソロー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用