chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すきなんですもの。 https://switch530330.hatenablog.com/

子育てしながら庭造りを楽しむ主婦の日記。 不器用なりの手作りやインテリアも楽しんでいます。

夫と息子との3人暮らし。 新居に引っ越して、手つかずの庭を夫婦でいじっています。 2016.7月生まれの息子の子育てに悪戦苦闘しながらも手芸やインテリアも楽しんでいます。

うう
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2017/06/23

arrow_drop_down
  • 無印良品のリュックはいいぞ!の話。

    ただ今、無印良品週間真っ只中ですねー。 無印スキーな私としては、 ついつい色々買いたくなってしまいます。 今回、私が無印良品週間で買おうと狙っていた物。 それがこちら、 肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック これずっと気になったんですが、 いざ買ってみるとなんで今まで買わなかったんだ…というレベルです。 今日、息子の歯科健診で出かける時に使ったんですが、ホント肩が軽い! 不思議なんですがリュックを手で持つより、 それを肩に背負う方が断然軽い! 中身減った?ってくらい違います。 まだまだ息子を抱っこする事が多いので軽いの嬉しい! あとはポケットがいい仕事してまして、 サイドのポケットにお茶や…

  • お伊勢さん参りとバースデイ

    妊娠26wが終わろうとしています。 早い…早すぎる… 前に産院の母親教室で28wになったらそろそろ入院準備を進めてくださいと言われたんですが、もうすぐそこにきています。 まだ先だと思ってたんだけどなー… このままだと、 4月入ったら徐々に入院のパジャマやらタオルやらを洗おう! GWに入ったら赤ちゃん服の水通しをやろう! …なーんて、考えているうちにあっという間にその日がきてしまいますねぇ。。 計画的に進めていかなくっちゃ! 本日は旦那と息子とバースデイに行きました! 前までは息子の用品を買うだけの場所だったのが(当たり前だけど) 今日はお腹の子の為の買い物とあって、 不思議な気分でした。 買っ…

  • 性別の話と最近の息子

    こんにちは。 お元気ですか? 私はあったかい昼間と冷える夜の寒暖差にまんまとやられています。。 昨日妊婦検診に行きまして、 第二子の性別を聞いてきたんですよ…!! (100%ではないけど) 女の子の特徴であるお股の三本線(コーヒー豆)が見られるから女の子の可能性が高いですよ。 とのこと!! 女子!!わーい!! もうね、女の子の服買っちゃうからね!!! 楽しみ〜!! (でも、これだけ浮かれて男子だったら…?と、いう気持ちは常に持っておく。 男子もいいのよ!もちろん!) …と、いう事で、前回の買うかも!?リストから、買うものリストにランクアップしたものもチラホラです。 最近買ったものは沐浴剤とか石…

  • 妊娠7ヶ月・2人目準備を少しずつ

    あっという間に妊娠7ヶ月。 待ち遠しかった4週に一度の健診がついに2週に一度になりますよ! こうなったらホントにあっという間だ! パート主婦の私は4月のゴールデンウィークに入る前までの出勤のつもりで働いているので、 お仕事自体もあと1ヶ月ちょっととなりました。 (産休育休は経理の方の話によると、今回は出勤日数が少ないので手当は出ないらしい…残念。息子の時はもっとたくさん働いていたからしょうがない。 でも、店長には長休扱いって事にして落ち着いたら復帰してください!と言ってもらえてたので、お言葉に甘えることにします。。) 逆に産休育休手当が出たらゴールデンウィークまで出なきゃならないから(GW明け…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ううさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ううさん
ブログタイトル
すきなんですもの。
フォロー
すきなんですもの。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用