子育てしながら庭造りを楽しむ主婦の日記。 不器用なりの手作りやインテリアも楽しんでいます。
夫と息子との3人暮らし。 新居に引っ越して、手つかずの庭を夫婦でいじっています。 2016.7月生まれの息子の子育てに悪戦苦闘しながらも手芸やインテリアも楽しんでいます。
前回の健診から1週間。 長いような短いような… 早く結果を知りたいのだけど、 早過ぎるとまだ育ってないんじゃないかって思ってしまって怖いのです。 でも今日は9時半に予約しました。 午後からゆっくりしたいし。。 しかし、なんと前日茶おりが… これはもうね、終わった…と思いました。 胎嚢の育ちも悪く、胎芽もまだ。 はっきり予定日すら決まっていない状態。。 ただでさえ弱気な気持ちの上に追い討ち。。 もうダメなの? 諦めなきゃダメなの? 弱気になったらお腹も痛い気がしてしまう。。 …いや、でもちょっとまって。 ここで諦めちゃダメでしょ! 信じてあげなきゃ!! 不安な気持ちが出て来るとついついネットで、…
21日で息子1歳11ヶ月になりまして、 2歳までカウントダウンだなぁなんて思ったら、驚きとワクワクと…少し寂しさと。。 寂しいなんて言ってちゃダメなんですけどね、 もう赤ちゃんじゃないのねーと思ってしまって勝手に母は寂しがってます笑 早く大きくなって欲しいと望みながら、 あんまりすぐには大きくならないで…と思う矛盾。 まあ、息子にとってはいい迷惑でしょうね笑 さて、最近の息子。 ライダーにハマっています。 現在放送しているビルドではなく、 7年前?8年前?くらいのオーズに…笑 実家にオーズのベルトとメダルがあるんですが (現在6年生の甥っ子が集めたやつ) 最初それに興味を持ってわけもわからず …
ジメジメと暑くなって来ましたね。 私が住む地域も梅雨入りしたそうです。 今年は例年より早く梅雨入りして、さらに台風も出来てるみたいだし… 夏は猛暑になるのかしら。。 さて、そんなこんなで毎日暑くて息子も汗だく。 襟足が長いせいもあるので散髪する事に。 周りの話を聞くと子どもの髪は1000円カットに行くよーとか、自分と一緒の美容院に行くよーとか色々だけどそこは出来るだけ節約したいなぁと思う私。 Amazonでバリカンを購入。 パナソニックのカットモード。 これが結構便利で。 カットの仕方、アタッチメントの使い方なんかが書いてある説明書つきで''今回"は結構上手く切れました。 ("今回は " が、…
こんばんは。 お元気ですか?私は元気です。 (ブログの書き出し方がわからない…笑) 我が家は先週の木曜日に旦那がギックリ腰になってしまって、私が金曜日仕事休んで整骨院に連れて行きました。。 今日はだいぶ良くなってきたらしいです。 はよ良くなれ〜。 でもおかげで残業なく帰ってきてくれるので助かります。 家計的には厳しいけど 笑 ワガママ坊ちゃん相手に一人でいると大変だし。。 正直、いてくれると助かる。 最近の息子は『へんしん!』ブームです。 そうです。ヒーローです。ライダーです。 旦那が昔からライダー好きで詳しくて (555ラブ)その血でしょうか… 2歳前にしてすでにライダーに夢中。 (私もおか…
「ブログリーダー」を活用して、ううさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。