今日もご訪問、どうもありがとうございます。巻きなおしに失敗したSoft Raggiで、糸が絡まないよう必死でほぐしつつ編んだLaurel Socks…無事でき…
ご訪問どうもありがとうございます。Mominoki Yarn × #Kobanasaku の進捗です。かかとを接続するとこまで、できました。 久しぶりに編んだ…
読みに来てくださってどうもありがとうございます!(*^3^*)/--☆シェトランドヤーンのセーター、ぼちぼち進めてます。 すごく落ち着いて編めるときしか、手…
Mominoki Yarn×#Kobanasakuと、余ったフードの寄附
GW初日の今日、ご訪問どうもありがとうございます。今日は検診などのため、ワンコ病院に行きました。そう、モバイルの日です。Mominoki Yarn × #Ko…
今日もご訪問、どうもありがとうございます。昨日巻きなおしたSoft Raggiで、Wendy Johnsonさんのソックスを編み始めました。 Laurel S…
読みに来てくださって、どうもありがとうございます。ソックヤーンを半分ずつにまき直しました。 ひどいまきっぷりだけど。 Opal KFS Cotton混、Sof…
今日も読みにきてくださって、どうもありがとうございます。m(_ _)m 穴の開いたソックス、やっと補修しました…。 ナッチンさんがブログで教えてくださった方法…
今日も読みに来てくださって、感謝いたします。どうもありがとう!!!!読んでくださることが、書くはげみになっています。さて、…早速編んだもの。竹内聡子先生のLa…
ご訪問ありがとうございます。Brooklyn TweedのLoftで編んでたHaloショール、やっとブロッキングしました。 でか~~……1段がながいはずだ…
ご訪問をどうもありがとうございます。フルーツソックス、できました♪Fruitylicious Socks糸は、地色の黄、ミカン色、赤、赤紫 Zitron Tr…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。昨日の記事の、cooie-aさんの本の、表紙のソックス。パターン見てみたら、右のソックスはチャートを右から左に…
ご訪問をどうもありがとうございます♪好きなソックス本のこと、書きますね。私、本を買うのが大好きで、海外のソックス本、何冊か買って持ってるんです。(買うのはみん…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。m(_ _)/昨年編んだ、Soft Raggiのソックス、友人にプレゼントしました。 これからはけるソックスだ…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。(*^^*)/--☆シェトランドヤーンのセーター、ほどきました…。 やっぱりゲージがゆるかったです。試しに針を…
読みに来てくださってどうもありがとうございます!!Jamieson'sの編みこみセーター、がんばって編んでいます。けっこうがんばっても、このくらいしか進んでま…
ご訪問をどうもありがとうございます!フルーツ三昧ソックス、配色でまた苦戦しました。Fruitylicious Socksパターンのサンプルでは、洋ナシが黄緑色…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。m(_ _)m 昨日の記事の糸、Cast Onのみ、しました!! まとまって時間がとれなくて落ち着かないので、…
読みに来てくださってどうもありがとうございます!(^^)/ 先日買ったジェイミソン&スミスの糸です。 ニットで奏でるエクローグ フェアアイ…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。これから必要なストールを編もうと思い立ちました。今まで編んだものもあるけど、こんなのが作りたい、というのが頭に…
今日も読みにきてくださって、どうもありがとうございます! この一冬、特にヘビロテしてたソックス。この3足でした。左Opal Uni ターコイズ。 真ん中MAN…
読みに来てくださってどうもありがとう!先日、ジェイミソン&スミスの糸を買いました。作りたいものがあるのです。しかしこんなにせっせと買っては作るスピードが追いつ…
読みに来てくださってどうもありがとうございます。お時間いただいてありがとう。Keitoさんに注文していたLoftが来ました!キレイに巻いてあって嬉しい…すぐ使…
ご訪問くださって、読みにきてくださって、ありがとうございます!昨日の記事のソックスの、レース模様、昨年編んだソックスの模様でした。きのこのようなカフのついたソ…
ご訪問をどうもありがとうございます♪スウェーデンのJARBO GARN社の、Soft Raggiのソックスできました。 思いのほかうまくできて良かったです。ト…
ご訪問どうもありがとうございます。m(_ _)m フルーツ三昧ソックス、ほんの少し進みました…。 Fruitylicious Socks葉っぱの緑はOpal、…
読みに来てくださってどうもありがとうございます! スウェーデンのJARBO GARN社の、Soft Raggiの、去年の残り糸で春夏用ソックスを編み始めました…
ご訪問ありがとうございます。大変なことが判明しました。丸いショールを編んでる糸が足りなさそう… いや、絶対足りないです!この写真の右側の、深い赤の糸です。まだ…
いつも読みに来てくださって、どうもありがとうございます。実家にあった昔のamu、何冊か発見しました~!!! 母に、いるなら持って行って、と言われてもらってきた…
読みに来てくださってどうもありがとう!今月中にHaloショール仕上げたいって言ってるそばから…フルーツ三昧ソックスをまた編み始めてしまいました。Fruityl…
お忙しい日々の中、読みに来てくださってどうもありがとうございます。先日ナッチンさんがブログに、平成のうちに編んでしまおう、というKALがある、って書いてくださ…
「ブログリーダー」を活用して、kyokokazuokaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。