フリーライターのブログです。西洋占星術&タロットによる鑑定やハンドメイド作品の販売もしています。
2017年1月にフリーライターとして独立。西洋占星術とタロットによる鑑定、パワーストーンを使ったブレスレットを作っています。メルカリ、minne、Creema、ココナラhandmadeにて出品中です。ホームページ→https://atakagi0101.thebase.in/
社会的な役割ややりがいを追求していく『天職』のハウス 第10ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第10ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第10ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 社会的な役割ややりがいを追求していく『天職』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、やぎ座にあたるのが第10ハウスです。 3区分ではアンギュラーハウス、活動宮に分類されます。 やぎ座は責任感や忍耐力、克己心など自らを厳しく律し、目標に向かって堅実に進んでいく性質を…
ここではない広い世界へと飛び出していく『飛躍』のハウス 第9ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第9ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第9ハウスに天体がない場合の読み方はこちら ここではない広い世界へと飛び出していく『飛躍』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、いて座にあたるのが第9ハウスです。 3区分ではキャデントハウス、活動宮に分類されます。 いて座はその名の通り弓から放たれた矢が遠まで飛んでいくように、境界を飛び越える性質をあらわす星…
先達の遺産など受け継がれてきたものの在りかを示す『継承』のハウス 第8ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第8ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第8ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 先達の遺産など受け継がれてきたものの在りかを示す『継承』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、さそり座にあたるのが第8ハウスです。 3区分ではサクシーデントハウス、活動宮に分類されます。 さそり座は他者との深い交わりや、生死など不可抗力的な運命、臨死体験や…
生きていくうえで関わりを避けられない『他者』のハウス 第7ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第7ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第7ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 生きていくうえで関わりを避けられない『他者』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、てんびん座にあたるのが7ハウスです。 3区分ではアンギュラーハウス、活動宮に分類されます。 てんびん座は調和や公平、正義、中庸やバランス感覚などを司る星座です。 そのため、第7ハウスも人…
生活を構築するために欠かせない『労働』と『健康』のハウス 第6ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第6ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第6ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 生活を構築するために欠かせない『労働』と『健康』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、おとめ座にあたるのが第6ハウスです。 3区分ではキャデントハウス、柔軟宮に分類されます。 おとめ座は物や規律や秩序、実務能力や管理能力などを司る星座です。 そのため、第6ハウスも…
趣味や恋愛、アートなど自分にとっての『楽しみ』を追求するハウス 第5ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第5ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第5ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 趣味や恋愛、アートなど自分にとっての『楽しみ』を追求するハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、しし座にあたるのが第5ハウスです。 3区分ではサクシーデントハウス、不動宮に分類されます。 しし座は物や主体性や表現力、矜持、リーダーシップなど平たくいえば「自分らし…
家庭や家族など自分の『居場所』を示すハウス 第4ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第4ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第4ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 家庭や家族など自分の『居場所』を示すハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、かに座にあたるのが第4ハウスです。 3区分ではアンギュラーハウス、活動宮に分類されます。 かに座は身内との連帯感や母性、包容力、共感能力などを司る星座です。 第4ハウスも家庭や家族など、自分のホームとも呼べ…
情報のやりとりやコミュニケーションなど人生を豊かにする『学び』のハウス 第3ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第3ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第3ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 情報のやりとりやコミュニケーションなど人生を豊かにする『学び』のハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、ふたご座にあたるのが第3ハウスです。 3区分ではキャデントハウス、柔軟宮に分類されます。 ふたご座はコミュニケーション能力やフットワークの軽さ、知的好…
お金や才能を含めた『財産』の在りかを示すハウス 第2ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第2ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第2ハウスに天体がない場合の読み方はこちら お金や才能を含めた『財産』の在りかを示すハウス 第1ハウスをおひつじ座と定めたとき、おうし座にあたるのが第2ハウスです。 3区分ではサクシーデントハウス、不動宮に分類されます。 おうし座は物やお金などの財産や、見たり聞いたり味わったりといった五感を司る星座です。 従って、第2ハウス…
性格、資質、生き方……自分自身の原点ともいえるハウス 第1ハウスと天体 太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 第1ハウスとサイン(星座) おひつじ座 おうし座 ふたご座 かに座 しし座 おとめ座 てんびん座 さそり座 いて座 やぎ座 みずがめ座 うお座 第1ハウスに天体がない場合の読み方はこちら 性格、資質、生き方……自分自身の原点ともいえるハウス 12のハウスの一番最初、始まりのハウスにあたる第1ハウスは、人格や生き様を形成する基礎となる要素を司るハウスです。 3区分ではアンギュラーハウス、活動宮にあたります。 第1ハウスに入っている天体やサイン(星座)に注目するこ…
占いブログは何を書けばいい?コンテンツの作り方や書き方を紹介
占い師として本格的に身をたてていきたいと考えたとき、まずはより多くのお客様に自分という占い師の存在を知ってもらわなければなりません。 宣伝や集客のツールとして、ブログやSNSは非常に役立ちます。 あるいは、個人的な趣味や楽しみのために、自分が蓄えた占いに関する知識や経験をブログでシェアしたいと考える人もいるでしょう。 しかし、どんなブログにしたいのかという方向性が決まっていないことには、記事の書きようがありません。 そこで、これから占いブログを立ち上げたい人のために、コンテンツの作り方や記事の書き方などを紹介します。 まずは占星術に関する知識を身につけたいという方はこちら タロット占いについて…
「ブログリーダー」を活用して、昭良さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。