楽天市場でお買い物マラソン開催中です。久しぶりにお買い物マラソンスロットにチャレンジしました。最近全然当たらないのでやっていなかったんですけどね。するとなんと100ポイント当選しました!今まで20ポイントしか当たったことがないので嬉しい~こちらマラソン期間中の期間限定ポイントです。特に楽天で買うものがないのでローソンにおやつを買いに行くと「盛りすぎチャレンジ」の商品がありました。お気に入りの”どらもっち...
入社式を控えスーツをクリーニングに出したりパンプスを手入れしたり、ヒトリはバタバタとしています。入社式後は本社や研修センター、現場で研修が数か月続きます。就活用に購入したのはきちんとした白シャツだけ。これから気温も上がってくるし、何枚か買い足したほうがいいんじゃない?お堅い業種ではないのでオフィスカジュアルでもいいのかな、と話していました。スーツにあわせられて、1枚でも着られて、みたいな⤵イヤーちょ...
今月1週間ほど入院していましたが、その間の支えは家族と楽天イーグルスでした。家族には送迎や入院準備などで支えてもらい、精神的な部分は推しであるイーグルスが支えとなりました。家族はそれぞれ忙しいし、そうそう暇つぶしには付き合ってくれません。SNSで見る選手の元気なプレイや笑顔は辛い現実を忘れさせてくれました。オープン戦の結果に一喜一憂し、退屈な入院生活を紛らわせてくれました。月末のプロ野球開幕までには退...
今月1週間入院していました。入院生活は20年ぶりになります。これまでに出産もあわせて4回入院経験あり入院が決まってまずバッグに入れたのはスマホと充電器。連絡手段としても暇つぶしとしても欠かせません。大部屋に入りベッドで安静にしていると話し声が聞こえてきました。同室の方が通話しています。えー、今って通話OKなの?入院案内を見てみると大部屋での通話は禁止。でも看護師さんは止めることはなく、昼間は黙認されてい...
「ブラタモリ」のレギュラー放送が終了しました。3月で終わることは事前に知っていたのですが、こんなに早く、さらっと終わるとは予想外でした。最終回3時間スペシャル!とか想像していましたよ。録画しそびれ入院中に配信も終わってしまいました。ブラタモリは地理が苦手な私にいろいろなことを教えてくれました。坂道や高低差に土地の成り立ちを想像し、カープする道に川の名残を感じ、川がない場所にある橋を見ると暗渠が思い浮...
私の入院でバタバタしている間にヒトリの就職まで1週間を切っていました。大学時代は予定がないと朝起きてこなかったヒトリも一緒に朝ご飯を食べるようになりました。前日まで朝寝坊を楽しむと思っていたから意外ですw自分で言いだして実行しているのでいろいろ考えているんだー、とちょっぴり感心しています。昨日は県内の学校の先生になる友達の配属先が新聞に掲載されていました。ヒトリが名前を見つけてSNSに挙げると「頑張...
「投信の儲けで旅行へ行きまーす」と浮かれた記事を書いた数日後、入院することになってしまいました。投信売却 払った税金と家族旅行病状については落ち着いてから、と思っています。一応ブログは内緒なので…だいぶ復調してきたのでのんびり更新していく予定です。旅行へ行けなかったのは残念でしたが、旅先で発症するよりはよかったですよね。この話を看護師さんとしていたら、九州から旅行中の方が入院中とのこと。患者さんも...
何とか退院できました。...
この時期話題になるのが花粉症ですね。我が家は無縁の生活を送ってきましたが、とうとう患者が出てしまいました。一人娘のヒトリです。ある朝起きるとくしゃみが止まりません。最初は認めたら負け、と強がっていましたがくしゃみを連発、鼻はズルズルです。耳鼻科に行ってきなよ、と言いましたが遊びに行く予定やバイト、耳鼻科の休診も重なりとりあえずドラッグストアへ。マツキヨで相談して鼻炎薬を買ってきました。薬を飲むと症...
昨日の朝は雪が降っていました。雪片が大きいぼたん雪で「スキー場みたい」と思わずはしゃいだバブル世代です。この冬の全国の平均気温は過去2番目に高く、異常な暖冬だったという報道がありました。確かに暖かい日もあったけど、それなりに寒かったと感じています。同年代の夫に聞いてみると、普通に寒いよね、と同意見です。これって加齢現象なのでしょうか?寒さに対する耐性が弱まっているとか、筋肉量が減少しているとか。週...
4月に入社予定の会社へ提出する書類をヒトリが書いていました。その中に保証人の印鑑証明書と署名が必要なものがあります。新社会人 一人っ子の身元保証人印鑑証明書はマイナンバーカードを使ってコンビニで発行。役所はこの時期混雑してそうなので、行かなくて済んでラク。ヒトリが本人記入欄を書き終えて、夫に書類を渡そうとしました。ポテチを食べていた夫がそのまま受け取ろうとしたので「手を洗ってきて!」と私とヒトリは...
ひょんなことから家族旅行が決定しました。投信売却 払った税金と家族旅行近場で1泊しようということになり、熱海、箱根、日光を候補に。ホテルを探すと空きは少なく、昨日見つけたホテルが今日は満室なんてこともあり焦りました。この中では箱根が一番ホテルが多く、行先は箱根に決定。食事がよさそうなホテルを予約しました。で、箱根といえば真っ先に箱根駅伝が頭に浮かぶ私。今年は実際に見に来ました⤵旗を振って箱根駅伝観戦...
10年数年前に購入した投資信託を持ち続けていました。日経平均に連動するインデックスファンドです。SBI証券で購入し、その後楽天証券にNISAを開設したこともあり、すっかり忘れていました。最近の日経平均の高騰のニュースを見て思い出し、チェックすると3倍になっていて驚きました。もっと購入しておけばよかったーいいタイミングなので、ヒトリの卒業記念に家族両行をすることに。10万円分解約しました。明細を見てみると税金が...
夫のワイシャツの襟元が汚れていたので、ウタマロで予洗いしてから洗濯機に放り込みました。いつも洋服の青山で購入しています全くシワにならないYシャツとシワだらけのハンカチ洗濯機が止まりベランダで干していると、襟が気になりました。ボタンホールのあたりが変色しています。色移り?違うカビキラーだわ。洗面所の蛇口に使ったカビキラーの泡がついてしまったようです。しかもこのワイシャツ、一番新しくてちょっとお高め。...
ここ数日震度3から4の地震が続いています。出先で被害にあうことも考えられるので、現金は多めに財布に入れておいたほうがいいかな、と思っていました。昨日の読売新聞の地方版に非常用持ち出し袋に”現金、千円札小銭を多めに”という記事が掲載されました。持ち歩く現金も同じこと、今日にでも千円札を下ろしてきます。小銭はためないように意識していますが、多めに入れておきます。家族にも伝えておきました。災害時に頼りにな...
社会人になるのをきっかけに一人暮らしを始める友達が数人います。ヒトリたち実家暮らし組は連名で引っ越し祝いを贈り、旅行へ行くときに宿代わりにしようと企んでいます。何がいいかな~?と相談され考えてみました。私が選ぶとしたらお高めのドライヤー。今までは乾けばいいと数千円のものを使っていましたが、仕上がりがまるで違います。疑っていました、高級ドライヤー【3/5限定!抽選&エントリーで100%Pバック】PANASONIC EH...
不適切にもほどがある!と正直不動産2を見ています。不適切にも~は昭和から令和にタイムスリップした中年教師が主人公。コンプラ無視、不適切な言動を繰り返しています。正直不動産は祠を壊した祟りで嘘が付けなくなった不動産営業マンが主人公。お客様相手に営業トークができず「正直」営業を余儀なくされています。ドラマを見ているとスカッとして笑わせてもらっています。二人に共通しているのは本音を語っていることではない...
「ブログリーダー」を活用して、ヒトリママさんをフォローしませんか?
楽天市場でお買い物マラソン開催中です。久しぶりにお買い物マラソンスロットにチャレンジしました。最近全然当たらないのでやっていなかったんですけどね。するとなんと100ポイント当選しました!今まで20ポイントしか当たったことがないので嬉しい~こちらマラソン期間中の期間限定ポイントです。特に楽天で買うものがないのでローソンにおやつを買いに行くと「盛りすぎチャレンジ」の商品がありました。お気に入りの”どらもっち...
ダイソーの店内を歩いていると針ケースが売っていました。マッチ箱くらいの大きさで中にマグネットが貼ってあります。針がマグネットにくっつくので紛失しにくいそう。へー、これは便利なのでは?昔からあるピンクッションよりかなりコンパクトです。まずは口コミでもチェックしようと買わずにダイソーを後にしました。自宅で口コミを読んでみると評判は悪くありません。あれこれ検索していると似たようなものを手作りしている人が...
80代の義母の悩みはトイレが近いこと。映画を見るときや人と会うときは心配だそうです。受診も考えたそうですが効果が出ない人も多いらしくためらっているみたい。あんまりグチグチと繰り返すので「バッドや紙おむつはどうですか。長いお芝居を観るときや箱根駅伝のスタッフさんは年齢関係なく使う人がいるらしいですよ」と言いました。年寄扱いしないでよ~、って言い返されると思ったんですけど「あー、そうね。まだ使ったことな...
近所のスーパーへ行くとバレンタインコーナーがホワイトデーコーナーに様変わりしていました。日用品売り場にはお雛様用の防虫剤が並んでいます。今月は節分もありましたね。最近は豆まきより恵方巻のほうが印象が強いような気がします。今年の節分は2日だったことを知らず食べそびれてしまいましたけど。こうした行事やイベントは伝統や季節の移り変わりを教えてくれますね…と言いたいところですが、近頃ちょっと商業的過ぎやしま...
昨年無印良品でゴム手袋を購入しました。クリーム色の左右兼用です。無印良品 左右兼用のゴム手袋を使ってみた10月から使い始めて約3か月、パックリとさけました。包丁やナイフなどで切れたわけではなく劣化という感じです。1枚ダメになった翌週に後を追うように2枚目もダメになりました。3か月使用した感想は…色が薄いので汚れが心配でしたが醤油、ケチャップみたいなはっきりした色はつきませんでした。徐々に伸びてしまい最終...
週末通りかかったミスドでバレンタインの限定メニューがまだ売られていました。売り切れもあった家族そろっていたので3つ購入しました。ハート形のフランボワーズクリームが本格的なお味で美味しかったです。夫がコーヒーを入れてくれました。豆はコストコで買って、都度挽いています。YouTubeで入れ方を見ているらしく蒸らす時間を変えたり研究中です。私はコーヒーは好きだけどそこまでじゃないのでインスタント派です。そのイン...
SNSで見たセリアのゴムほうきを買ってきました⤵こちらはホコリや髪の毛など集められるそう。洗面所に置きたいと思いまして。髪が長いヒトリにドライヤーをかけた後に掃除してもらいたい!近くのセリアにはほうき本体しかなかったので、とりあえずほうきだけで使ってみました。グラグラするのと短いので別売りの持ち手がないと厳しいけどw洗面所の床のクッションフロアと相性がよく面白いように髪の毛が集められます。フローリング...
我が家の一人娘、ヒトリは昨春社会人になりました。新社会人という呼び名もあと少しですね新人の配属先は基本的に転居を伴わない場所だそうです。研修期間を経て配属されたのは希望通り。乗り換えが少ない自宅から近い場所でした。わりと忙しく残業多めです。仲良くしている同期の配属先は実家から通えるギリギリの場所。同期は勤務地の近くで一人暮らしを始めました。ヒトリは同期の配属先がそこまで忙しくないことがうらやましく...
突発性難聴を発症してからもうすぐ1年になります。突発性難聴症状は変わらず片耳難聴、耳鳴り、眩暈が続いています。どの症状も辛いのですが耳鳴りが一番うんざりします。ジー、ザーとラジオの周波数が合わないような音が常にしています。我ながらよく眠れるなー、と思うくらいの音量です。この音にプラスして体調が悪かったりお天気の影響でキーン、という音が聞こえることもあります。先月コロナにかかったときも頭の中でキンキ...
SNSを見ていたら美味しそうなチョコレートを見つけました。評判になっているようで売り切れだった、と言っている人も。ちょうど買い物へ行く予定だったのでブックマークして出かけました。一通り買うものをカートに入れてお菓子売り場へ向かいます。チョコレート売り場を探すも見つけられず、やっぱり人気なんだわ、と諦めかけたそのときです。目立つコーナーに山積みになっていました。あったーっ、と手を伸ばしかけたとき値段が...
東京都庭園美術館へ行ってきました。朝香宮邸として建てられたアール・デコ様式の建物を活かした美術館です。こちらはとにかく内装が素晴らしくて。ドアに階段、天井や照明、階段とどこもかしこも凝った作りになっています。そこまで広くない部屋は本当にここで生活していたんだな、と想像できます。「そこに光が降りてくる」という鉄とガラスを使った作品の企画展が開催中でした。本展のために準備された作品が各部屋に展示されて...
カーリング日本選手権が横浜で開催されました。初の首都圏開催だそうです。中継やニュースで試合はチェックしていたけど気が付いたのは土曜日。リンクに横浜とロゴが入っていて、調べると横浜BUNTAIという多目的アリーナでした。専用のリングでもスケート場でもないアリーナでカーリングができるなんて驚きです。もっと早く知っていたら現地観戦したかったー!開幕前にチケットは売り切れていたそうで、皆さん情報が早いです。スポ...
ヒトリの学費を貯めていたゆうちょ銀行の口座があります。大学の学費をここから払っていました。ここに定額預金を預けていました。満期になり普通預金へ入ったお金を引き出そうとすると「暗証番号が違います」とメッセージが。心当たりを試すもダメで3回間違ったところで諦め、そしてヒトリと一緒にゆうちょ銀行へ行きました。こうゆうときはシフト制が助かる窓口で用件を告げるとタブレットが出てきました。まずはヒトリの運転免...
40代後半から顔のシミが気になりだしました。シミ用の化粧品を試しても効果はなくて。コンシーラーで隠していました。指でちょちょっとつけていましたがシミが濃くなるにつれ隠し切れなくなってきました。茶色のシミにコンシーラーをつけるとグレーになってしまいます。コンシーラーを変えるかやり方が間違っているのか。ネットで検索してみると同じような例があり、対策方法を試してみようとお手頃価格のブラシ購入⤵【10%OFFクー...
今月は夫とヒトリそれぞれ予定がいろいろ入っています。予定を書き込んだカレンダーを見ると二人そろって夕飯不要の日がありました。おおーっ!久しぶりのひとりの夕飯です。手の込んだものは作っていませんが、ときに家族のための夕飯作りをサボりたくなります。お惣菜でも買おうとスーパーへ向かいました。いざ売り場へ着くと美味しそうなものが並んでいるけれどお高いわ~焼き鳥だけ買って後はウチにあるもので何か作ることにし...
週末コストコへ行ってきました。お気に入りのバームクーヘンを購入してきました。場所が見つからずカートに入れていた人に聞いちゃいましたwありがとうございます。さて今回は義母から頼まれたものがあり、それがメインでした。バレンタイン用にリンドールとゴディバを大量にご所望でバレンタインに間に合うように届けて、と。こんなに?と聞くと友達の分もあるそうで。義母世代だと免許返納している人も多いのかもしれません。た...
昨年”風呂キャンセル界隈”という言葉が話題になりました。入浴やシャワーが面倒で避ける人々や、その行動を意味するそうです。私はシャワーはキャンセルしないけど入浴はキャンセルしたい”入浴キャンセル界隈”です。理由は浴槽の掃除が嫌いだから!床や排水溝の掃除も嫌いですけどwお風呂につかるメリットや気持ちよさはありますが、掃除の負担を考えるとシャワーでいいや~と思います。何回か入浴後にヒートショックや脱水症状み...
我が家から一番近いドラッグストアはマツキヨです。最寄り駅と自宅の間にあるのでヒトリも会社帰りに寄っています。大学生時代とは違い毎日メイクをしているので買い物も増えました。私はポイント大好きなので当然マツキヨポイントもためています。ついでにdポイントもヒトリもあんなに買い物しているのだからポイントをためればいいのに、と思います。カードを持ち歩くのがイヤならアプリもあるし。そう言うと「面倒くさい」とバ...
お正月に義母に会ったとき「ペイペイを使いたい」と相談されました。話を聞くとよく一緒に出掛ける友人に「キャッシュレスを使えないと大変よ。現金はこの先使えなくなるかもしれないわ」と言われたそうです。義母が普段使っているキャッシュレスは交通系カードのスイカのみ。クレジットカードは海外旅行用に作ったけど使っていないそう。スマホ決済は使えないより使えたほうが便利だとは思います。でも現金が使えなくなるなんてこ...
キッチンスポンジが定まりません。コストコで買っていたスポンジがなくなってからあれこれ試しています。泡立ちが悪かったりすぐにへたってしまったり。1個買っては気に入らず別のものを探す、を繰り返していました。不織布タイプ、ネットタイプを一回りしてマツキヨのPBにしてみました。matsukiyo キレイ長持ち食器洗い用スポンジ 1P 黒こちらはポリウレタンの一層タイプ。柔らかいスポンジだけでは汚れ落ちが悪いのでは?と敬遠...
週末久しぶりに朝マックをいただきました。注文できる時間には起きていないか布団の中でうだうだしているので、私にとってはハードミッションなのです。久しぶり過ぎて値上がりしているかどうかもわからないw注文して商品を待っていると、アラフォー男性とお母さん?と思われる二人組がいました。その女性はスマホを持ちモニターを見つめています。やがて番号が呼ばれカウンターへ向かいました。商品を受け取ると男性の元へ向かい...
4月に入社予定の会社へ提出する書類の中に誓約書がありました。本人の記名の他に保証人欄も。特に条件がないので父親である夫の印鑑証明書を出すことになりそうです。30数年前のことですが私が就職したときは叔父に保証人をお願いしました。親の他にもう一人必要だったのか、生計が異なることが必須だったのかは覚えていません。挨拶に行って書類を書いてもらい就職祝いをもらい「社会人として責任のある行動をしなさい」と激励さ...
ある日の夕飯時、今日は寒いね~とリビングのエアコンの温度を上げました。食後に隣の和室を見ると窓が大きく開いていました。夫がテレワーク中にタバコを吸うので換気をしていて閉め忘れていたんです。夫は防寒より換気が大事。タバコに加え加齢臭も気になるお年頃で、寝起きの換気も欠かせません。週末、夫より遅く目覚めるとあちこちの窓が開け放たれ風が吹き抜けています。寒~い!防寒対策において窓は敵ですよね。私は家中の...
新聞を契約していて楽しみの一つが折り込みチラシです。朝刊を読み終わった後、のんびりとチラシを見てセール品や新商品のチェックをしています。いつ頃からかユニクロのチラシが入らなくなっていました。毎週金曜日には入っていたのに。近くの店舗が閉店したわけでもありません。クリスマスや年末には入っていた気がするから年明けから?検索してみると常に配布の地域、部数の検討を重ねておりますことから、週ごとにも配布状況が...
去年書いた人形供養についての記事を多くの方に読んでいただきました⤵当社比ですがw娘22歳 お雛様を手放す決意を固める雛人形を人形供養へ数年前から手放すことを考え、方法を調べてきたのでメリット・デメリットを挙げてみたいと思います。・人形供養⇒お寺、斎場費用はお寺のほうがかかりますが、供養したという満足感も高め。斎場はぬいぐるみなど雛人形以外もまとめて手頃な価格で受け付け可。・寄付保育園、老人施設など受け...
我が家の大学生、ヒトリ名義の口座は2つあります。・ゆうちょ銀行お祝いや子供手当などを学費用に貯めてきました。私が管理していましたが大学入学を機に届出印を変更、本人に渡しました。・地方銀行バイト先で指定され作った口座。カードの引落し、ペイペイのチャージに登録、マイナンバーカードと紐付けてます。春から新社会人になるヒトリの最適な給与受取口座はどこなのか?転勤で県外に転居する可能性があるので、地方銀行は...
2年前に浴室をリフォームしました。そのときに設置したのがTOTOの浴室換気暖房乾燥機「三乾王」です。暖房、衣類乾燥、換気、涼風と1台4役の優れものです。洗濯機に乾燥機能がないので衣類乾燥を付けたら、暖房もセットで付いてきました。当初暖房には期待していませんでした。というのも以前住んでいたマンションでは、浴室が温まるまでに30分くらいかかり、温風とは言え体に風が当たるのが寒くて使っていませんでした。新しい浴室...
義父とは30歳ほど年が離れています。ペラペラと世間話をするタイプではないので義母がいないと場が持ちませんでした。最近ようやく二人でも会話ができるようになってきました。巨人ファンの義父と楽天ファンの私で野球の話をしています。リーグが違うので直接対決が少なくちょうどよいですw長年野球を見ている義父の話は中々奥が深く面白いです。私が楽天ファンであることも知っていて、仙台に行った話やファーム観戦に行った話を...
昨年”捨て括・終活”というカテゴリーを作り、持ち物の見直しをしています。色々なものを捨ててきて、少し前は買うことに関して慎重になっていました。捨てたものの中には使い切ったものばかりではなかったからです。本当に必要なものかどうか考えていると、なくても何とかなるもの。ものが少ないと部屋もタンスもすっきり。出し入れはラクだし、気持ちよく過ごせていました。その反動がきたのか今はむくむくと物欲が出てきました。...
ヒトリが車の運転の練習を始めて半年くらいになります。夫が助手席に座り先生役を務めています。口を出す数は減ってきて、残るはスムーズな駐車だけ。ペーパードライバー歴20数年の私よりセンスはあるようですwなるべく週一回は運転しようと、ちょっと離れたスーパーへ買い出しに行っています。たまには遠出をしようとアウトレットへ出かけました。遠い駐車場を選んで車を止め買い物へ。冬物の最終セールと春物が並んでいました。...
トマト缶でスープを作ろう、と蓋を開けようとしました。タブが硬くて手間取っているとタブだけ外れてしまいました。えぇ!こんなことある?しばらく缶を見つめていて、缶切りで開けようと思いつきました。数年は使っていない缶切りを引き出しの奥から引っ張り出して。缶切りを手に缶に向かうと、久しぶり過ぎて使い方を忘れていました。えぇ!こんなことある?持ち方や刃の当て方を変えたり、あれこれ試していたら、無事缶を開ける...
夫が新しくできたクリニックへ行こうとするとネット予約制でした。面倒くさいな~と予約を取り、順番が近くなると連絡が来て出かけていきました。便利でいいけどネットを使えない人はどうするんだろう?と心配も。思えばコロナワクチンの予約もそうでした。義父母はスマホは使っていても予約はできませんでいた。通話とラインの他にネット予約もできると子供としては助かります。病院の他に映画や美術館などシニア世代で利用する場...
年末から歯医者通いを続けています。半年ぶりの歯医者で見つかった病気膿が再発しなかったので治療は終了、新しい被せ物を作ることになりました。今日は型を取りますね~、と言われ小型カメラで口の中の撮影が始まりました。ゴムみたいなものを噛んで型を取るのだと思ってた。撮影された歯と歯茎はすぐさまモニターに映し出され、画面の中でくるくると角度を変え動いています。なんだか不思議な気分です。先生はDX化ですよ、300万...
チーズタッカルビが流行グルメに選ばれたのは2018年のこと。どこかでレシピを見て以来、ホットプレートで調理してよく食べています。焼き肉のたれとコチュジャンに鶏肉を漬け込んで、野菜と焼いています。必ず加える野菜はさつまいも。コチュジャンの辛味とさつまいもの甘みが絶妙です。そういえばお店で食べたことがないね、とヒトリと出かけたときにランチにしました。池袋のKollaBo という韓国料理屋さんで、タッカルビの老舗だ...
先月、目白御殿と呼ばれた旧田中角栄元首相邸が全焼しました。仏壇の線香が原因か?と報道があり、お線香だけであそこまでの火災になるのかと驚いています。お線香を上げる習慣があるので気になっており続報を待っています。一昨年亡くなった母の仏壇は作っていません。トレーに写真と線香立てを置いてそこでお線香を上げています。亡き母がしていたことを真似してお線香は二つ折りに。火事防止です。これから私自身歳をとって管理...
寒さが一段と厳しくなってきました。リビングにいてドアを閉めていても北向きの部屋から冷気を感じます。ヒトリの部屋には去年同様シャワーカーテンを設置しました。100均シャワーカーテンで防寒対策100均シャワーカーテンで防寒対策 その2こちらは腰高窓です。普段は窓の大きさに合わせたカーテンを吊るしていますが、掃き出し窓用のカーテンが余っていることを思い出し交換しました。そのカーテンにはシャワーカーテンと交換し...
年末以来のコストコへ行ってきました。9時半くらいに着くと店に沿って長蛇の列ができていました。(ガソリンスタンドは営業中)何事かと思って様子を見に行くと開店していません。ここだけかしら?去年は週末だと9時頃には開いていたのに。入口には10時開店と表示があり、きっちり10時に開店しました。列はますます伸びていて、駐車場も満車状態でした。入店が遅くなったからお昼にすぐ食べられるものを買って帰ろう、とデリコーナ...
大河ドラマ「光る君へ」を見ています。毎回、源氏物語を連想するような事柄がさりげなく織り込まれていますね。先週の五節の舞姫の装束はとても素敵でした。ドラマが終わるとSNSをチェックするのが習慣です。○○がよかった、という感想にうんうんと頷いたり、見逃したときは録画をチェック。友達と昨日ドラマ見た?という会話の代わりですかね?批判的な感想もたまには見かけますがこういう見方もあるんだな~くらいに思っています...
寒さが増しているこの時期、葬儀の案内看板が目に付くようになり、母が亡くなったときのことを思い出します。最後の入院となったとき医師から覚悟を、と言われていました。そのとき心配していたのは危篤状態になったとき駆け付けられるか?です。私はペーパードライバーで運転できません。夜中に呼び出されたらどうしよう?夫は眠りが深く大きい地震でも目を覚ましません。揺さぶって起こしてもかなり寝ぼけていて機嫌も悪くて。普...
夫の仕事服はほぼ洋服の青山で購入しています。先日Yシャツを探しに行きました。私が付いていくのはdポイントとTポイントを貯めるためですw売り場を見ていると店員さんが勧めてくれたのがこちらのYシャツです⤵【洋服の青山】オールシーズン用 グレー系 ボタンダウンスタンダードワイシャツ カッターシャツ 【キング&トール】【JAPAN FABRIC】 CHRISTIAN ORANI 大きいサイズ ビジネスシャツ ワイシャツ カッターシャツ メンズ ...