chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コミュ障が男性看護師になったら https://yutanponeko.hatenablog.com/

内気で会話が苦手、見た目が女の子な男の子が看護師として日々奮闘している日常を紹介します。。

ゆたんぽねこ
フォロー
住所
鹿児島県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/05

arrow_drop_down
  • おっぱいでそれどころじゃなかった話

    男性看護師 今では珍しくないと言ってもまだまだ少数派 女性が多いなかで働いているとえっちな出来事がたくさん発生します 今では慣れてしまってよほどのことがないと動揺しなくなりましたが、その中でも特に印象深かった体験をシェアしようかなと思い筆をとりました。 看護師してれば毎日おっぱいは見る 以前ブログにも書きましたが 看護師の仕事をしていれば、女性の体をみることは日常茶飯事です。 入浴を始め、清拭、排泄、術後ケアなどただ見るだけではなくしっかり観察します さらにバルーンや導尿だったり、座薬だったりは手で触れる場面もでてきます つまりおっぱいどころじゃなく全身隅々なんです 看護師してると女性の裸に慣…

  • 大卒看護師は使えない?〜その即戦力誰のため?〜

    今回はえっちな内容ではないので期待してた方はごめんなさい 「大卒の新人は使えない」 「専門学校卒の方がすぐ動けるし、即戦力になるよね」 って会話を一度は耳にしたことないですか。 看護師の資格取得方法は多岐にわたり、専門学校に通ったり、5年一貫高校で看護を学んだりなど、国家試験は同じものを受けるのにいろんな道があることは前回の記事に書きました。 資格は同じなのに、高校、専門学校、大学と難易度も学習期間も違うから、よく「大卒がどうのこうの」という話になります。 そして大抵不満や怒り、妬みの矛先は大卒看護師に向かってしまうのです。 今回は、卒業した学校の違いでよくある対立について大卒看護師の視点から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたんぽねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたんぽねこさん
ブログタイトル
コミュ障が男性看護師になったら
フォロー
コミュ障が男性看護師になったら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用