chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり親セイカツ。 https://www.hitorioyaseikatu.com/

義両親と完全同居、モラハラ夫と別居生活を経て離婚調停成立。ひとり親歴2年目突入!

ひとり親になって2年目に入ったEママです。30代子どもが1人います。結婚生活は波乱万丈なことがたくさんありました。これから人生再スタートです!未来を明るく前向きに過ごしていきます!!

Eママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/02

arrow_drop_down
  • 既婚男性社員の指輪を見てモヤモヤしてしまった私。

    既婚男性社員の指輪を見てモヤモヤしてしまった私。 会社の30代男性社員が最近結婚しました。会社から「お祝い金」をいただいたようで、お返しにと「内祝」の菓子折りを持ってきました。 新婚ホヤホヤ、毎日キラキラで幸せなんだろうなー。と勝手に想像してしまいました。 社内にいる40代未満の既婚男性は、ほとんどの方が薬指にキラリと光る指輪を付けています。 その指輪を見るたびに「結婚ってなんだろう?」と考えてしまう瞬間があります。 一生を共に生きる相手を選ぶってめちゃくちゃ難しいし、結婚するってすごい決断をしているのですよね。 結婚に失敗したからこそ思うのですが、結婚しなければ見えない相手の一面、相手の家族…

  • 天気で気持ちが左右される。やる気ゼロDay。

    やる気ゼロ。やる気なんて出やしない。 天気が悪い日は、家の中でグダグダ過ごしてしまいます。 外は雨がザーザー降っているし、やる気なんて起きません。 簿記の勉強をしようと頭で考えているだけで「勉強しなくちゃ!」と気持ちばかりがグルグル。そして何もせず1日を過ごしてしまいました。 「今日、1日何をしていたのだろう?」 自分でも不思議なくらい何もしないで過ごしてしまいました。 午前中は、家の中の掃除。午後は、雨が弱まった時間を見計らって、近所のスーパーに20分程度出掛けただけ。これと言って特別何もせず。何もしていないというのは噓だな。もう1度、今日の1日を振り返ってみます。 私、家事以外の空いた時間…

  • 【2021年2月家計簿】2か月連続の赤字。それには理由があるのです!!

    【2021年2月家計簿】2か月連続の赤字。それには理由があるのです!! 先月の1月家計簿に引き続き、2月家計も赤字となってしまいました。それでは、内訳を確認してみましょう。 【2021年2月家計簿】2か月連続の赤字。それには理由があるのです!! 1月に買い替えた家電。クレジットカード請求額にビビる。 緊急時に備えた貯金が絶対に必要だ! 【家族構成】大人2人(Eママ、実母)子供1人(小3) ※我が家は母と家計を折半して生活しています。3万~3万5千円ずつ出し合っています。 母負担(家賃折半、電気代、水道代、他雑貨類) ※2月家計簿分から「食費」「日用品」は合算。 1月に買い替えた家電。クレジット…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Eママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Eママさん
ブログタイトル
ひとり親セイカツ。
フォロー
ひとり親セイカツ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用