義両親と完全同居、モラハラ夫と別居生活を経て離婚調停成立。ひとり親歴2年目突入!
ひとり親になって2年目に入ったEママです。30代子どもが1人います。結婚生活は波乱万丈なことがたくさんありました。これから人生再スタートです!未来を明るく前向きに過ごしていきます!!
不安定な世の中になりつつあるのに転職活動を始めてしまった。 何となく憂鬱な日々が続いていました。ブログを更新していなかった間、私は迷っていた気持ちに終止符を打ち転職活動への第一歩を踏み出しました。 まずは、転職に関する情報をネットで収集し、リクルートエージェントに登録してみました。ネットの情報だと登録すると転職エージェントの担当者から面談の連絡が入り、職務経歴書や履歴書について相談できる!とあったので信じて待っていました。 登録してから数日待っても何の連絡もなく、メールが入ったかと思えば お申込み時にいただきました情報をもとに求人をお探しいたしましたが、現時点では求人のご紹介が十分にさせて頂く…
【本日のお弁当】 ・シューマイ ・もやし、ニラ、ベーコンの炒め物 ・ほうれんのおひたし ・星型ポテトフライ ・ひじきご飯 ・即席野菜スープ 朝ごはんを食べると、炊飯器の中が空っぽになってしまい、お弁当に持って行くご飯がなくなってしまいました。 危うく主食がないお昼ごはんになるところでしたが、1か月程前に冷凍保存していた「ひじきご飯(おにぎり)」を思い出しました。 冷凍ストックがあって本当に助かりました!! 大量に冷凍おにぎりを作っておくとイイことが盛り沢山です!! ①コンビニに寄る回数が減る。→ 節約につながる。 ②子どものおやつになる。→ スナック菓子ばかりあげなくて済む。 ③朝ごはんになる…
【本日のお弁当】 ・ごはん ・しょうが焼き ・卵焼き ・ウィンナー ・肉だんご ・ポテトサラダ ・ゆで卵 夕飯に作った「しょうが焼き」が残ってしまい、大胆にごはんの上に乗っけてみました。男メシのような豪快なお弁当に仕上がってしまいました。 お肉のタレがごはんに染みておいしかったなー! 先週から、鼻づまりとくしゃみが出るようになってしまいました。恐らく何かしらの花粉が飛んでいるのだと思います。 花粉症ではないはずなのに、マスクがどこにも売っていないこのタイミングで今年から花粉症デビューとはツライです。 貴重な家にあるマスクをあまり使いたくないのですが、会社でくしゃみばかりしていると周りに迷惑なの…
「ブログリーダー」を活用して、Eママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。