麻布で俳句――。日本伝統俳句協会が主催する俳句教室「麻布俳句教室」の活動記録です。毎日更新中!
東京都港区で毎月第2土曜日に俳句教室を開催しています。講師は、佳田翡翠先生。現在、メンバーは10人ほどですが、ぜひ体験しに来てください。
こんにちは。今日の東京はぽかぽか陽気になるそうです。本格的な春はもうすぐですね。いかがお過ごしでしょうか。先日、麻布俳句教室の鉄馬さんから「節分草」の画像をいただきました。「節分草」、ご存じですか。私は初めて知りました。<節分草>節分草は関東以西に自生す
立春を迎えた途端に、寒さが緩んだ気がします。また寒さがぶり返すそうなので、この天気を目いっぱい楽しみたいです。麻布俳句教室は2月4日、定例の句会を開催しました。なんと、当教室に初めて、同じ卯浪俳句会の他教室からゲストがいらっしゃると肖子先生から伺っており
「ブログリーダー」を活用して、麻布俳句教室さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。