アーリーリタイアを 機に始めた運用のことなど。
2018年はNISA。来年以降つみたてNISA予定。 インデックス、米・優待木朱を検討中。 投信買付開始済。
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」に投票しました!
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」に投票しました振り返れば、blogをずっと書いていなかった…Twitterで呟くとそれで満足しちゃって;; この投票が無事反映されますようにblogはお留守でしたが、投資はちゃんと続けています。2~4月にコロナの影響でぐっと下げ
「ブログリーダー」を活用して、当司 若葉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。