昨日の帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシするのか、雨が降るのか変な天気。まあ~これが梅雨って感じなんですけどね。そうしたら本当の梅雨明けはまだまだ先かな。昨日の雲
今日の帰りに彼岸花が目に入った。もう今日で9月は終わり、明日から10月だと言うのに、暖かいの?涼しいの?どっちか分からない季節、でも彼岸花を見ると、秋が来たなあ~って感じがします。彼岸花
今日の帰りに雲を撮った。この間も撮ったがなんとなく納得がいかなかった、今回はまあまあかな?写真ではこの様に撮れたが、見た感じ綺麗な夕焼け雲だった。再トライ出来て今日は何となく嬉しかった。今日の雲
今日のご飯は両方ともお弁当です。シャインマスカットが入っている方がお昼、入っていない方が夕飯、どちらとも美味しいお弁当でした。今日のご飯
今日散歩してアベリアを撮った。今日は曇りがちだったが、雨は降っていなかった。そんな今日散歩してたらアベリアが目に入った。こんな時季迄咲いているの?だとしたらこの花も長い間咲いて入り花なんですね。もうとっくに終わっている花だと思っていました。アベリア
布団乾燥機です。今の時季ならとっくに使っているはずなのに、筋しくなったり暖かくなったりのアップダウンが激しく、まだ使っていません。でももう時季使う日も近いの?雲っていても蒸し暑い日も有りますもんね、でも後もう少しの我慢かな、完全に涼しくなるのはいつ頃か、その日が来るのが楽しみ。布団乾燥機
今日の帰りに雲を撮った。色々な雲が出ていたので撮ってみた、そしたらこの雲が唯一良いかな~っと思った。明日は朝から雨?でも当日になってみないと分からない、こんな日が有ると写真を撮る人間としては、少しストレスが溜まる。帰りの雲
頂き物のお菓子です。海老黒胡麻味で大人の味、お茶か何か飲み物が欲しいぐらい、そんな感じのお菓子に感じました。まあ~この後水は飲みましたけどね。頂き物のお菓子
今日の実家の帰えりにメレミア?ボナミア?マメアサガオ?どちらかの花の写真を撮った。これもスマホで検索して見たら、上の3種類が出てきた。スマホで検索して見ると、複数出てくる事も有るから、迷う事も有るが、こんな花の名前も有るんだ~っと勉強になる事も有る。メレミア?ボナミア?マメアサガオ?
今日の帰りに白い花を撮った。スマホで検索して見たらニラの花と出た、毎年撮るハナニラとは花形が違う、これって別物?とりあえず今日の実家から帰って来る途中、一枚撮っておきました。ニラの花?
今日お寿司屋さんに行って、サイドイメニューのパフェも食べました。たまにですがサイドメニューのデザートも、食べたりもします。今日は本当に満足、そして雨が降らないうちに家に帰り着いて良かったです。サイドイメニューにて
今日近所のお寿司屋さんに行ってきました。元々は回転寿司屋さんだったんだけど、かなり前から回らない寿司や、でも値段は回っていた時と一緒?今日最終日なので行ってきました。雨が降りそうなのでちょっと急いだけど、連休最終日に美味しく食べられて満足しました。お寿司屋にて
ベランダからの富士山です。今日は3連休中日、昨日まではムシムシ汗だくだったが今日は少し涼しい。滅多にここの所顔を出さない富士山。今度いつ顔を出すか分からないので、コンデジで撮っておきました。ベランダからの富士山
今日のお昼は牛タンや里芋の煮物です。昨日は歩いている時は汗だくでした。それが今日は曇りがちで涼しい、猛暑もとっくに終わりつつ有る、熱い食べ物の季節が少しずつやってきますね。それを考えると鍋物も良いかもしれませんね。牛タンや里芋の煮物
昨日の夕飯はビーフシチュー、夕方から少し涼しくなった。なのでビーフシチュー美味しく感じた。そう思うとこれで蒸し暑いのも終わりつつ有る感じですかね、寒すぎるのも困るけど、暑すぎるのも困る、今年の暑さはそんな感じでしたね。これでそんな暑さから解放されると思うと少しラクになりました。ビーフシチュー
昨日のお昼はお刺身、オクラの揚げ物、おでん、フルーツに葡萄など。昨日は曇っていたけどムシムシした。夕方から少し涼しくなってきた。これからは少しずつそんな季節が現れてくるかな、そのぐらいムシムシした季節はもう勘弁っていう感じですね。昨日のお昼
今月2回目の3連休、実家に帰る途中ユリが目に入った。今日は曇っているから涼しいかなっと思ったら飛んだ大間違い。外に出たらムシムシ感が半端ではない、明日はどうだろうか、激しい雷雨とは行かなくても良いが、少し雨が降って涼しくなって欲しい。ユリ
洗濯用洗剤です。長い長い猛暑が続いていたのも、やっと今月20日で終わりそうです。今回の猛暑でどんだけ洗濯機を回した事か、今年は去年以上に回したと思います。やっとこれで週3回から、週1回か2回になりそう、これで今年の猛暑の洗濯からは解放されそうです。洗濯用洗剤
今日の帰りに落ち葉?彼は?それらしきものを撮った。ここ最近の猛暑で枯れたのか、ここ最近のぐずついた雨で散ったのかどちらかだろう。でも猛暑はおさまって来ている様子、後はどっかのタイミングで涼しくなったら、衣替えですね。落ち葉
今日の通勤途中モミジアオイらしき花を撮った。一旦はムクゲやフヨウかなとも思いましたが、花の形が違う、このような花でモミジアオイをかなり過去に撮った事も有るから、それじゃないかと思う。モミジアオイを撮るのもすごくご無沙汰、今日も帰りは天気もドンヨリ、通勤途中に撮っておいて良かったです。モミジアオイ?
今日の朝こんなに綺麗な雲が出ていました。この時はまだ午後から雨が降るなんて信じらんない、その様な感じがしました。でも午後からどんより雲、明日はどうかな、でも週間天気を見てみると、長い間続いた猛暑は終わりになりそうです。今日の雲
今日は歯の定期健診でした。その行きの途中綺麗な雲を目にした。今日もムシムシ暑かった。例年だと今頃は涼しくなってるはず、それがまだまだ暑い、次の三連休は涼しそうだが、さてどうなるか、そこのタイミングで秋らしく涼しくなって欲しい。猛暑の中汗だくになったけど、良い雲を見つけた。少しだけ気持ちが涼しくなった。今日の雲
今日はもう連休最終日。今日はスパゲティー。明日から自分の所に戻る為、麺物が食べられて嬉しい。自分の所では滅多に食べれない、連休最終日にして、嬉しいお昼でした。連休最終日のお昼
今日のお昼は揚げ物と、ピーマンと、肉、そして果物は葡萄。自分の好きな食べ物ばっかりだったので、どれから食べようか迷ってしまいました。今日のお昼
昨日実家に行く途中綺麗な雲を目にした。昨日は暑くたっぷり汗もかいた。今日も家の中に居るだけでちょっと暑い、明日は雨みたいですね、そこで少し涼しくなってくれれば良いんですけどね。昨日の雲
食後のデザートきな粉アイスです。ヨーグルトにっていうのはって言うのは知ってましたが、アイスにも合うんですね、初めて知りました。前にも食べた事が有りますが、かなり美味しいです。きな粉アイス
今日から3連休、なので実家で昼食。今日の昼食は冷やし中華、ここまで暑いと冷やし中華やそうめんが欲しくなりますね。その冷やし中華を食べながらノンアルコールビールで一杯。冷たい麺に冷たいノンアルコールビール、これで暑さの疲れも吹っ飛び増した。冷やし中華
今日の帰りにうっすらだけど雲を撮った。今日の帰りは少し涼しかった、これから先は少しづつ涼しくなってくるのかな、良い加減そろそろ涼しくなってくれないかな~っと、少しだけ思っています。帰りの雲
今日再度月を撮る事にチャレンジした。この間は何枚か撮って電池切れ、スマホで撮ったが今一だった。やっぱりコンデジが一番、ハッキリとわかりますね。やっぱりたまには充電しとくべきですね。なので、今回は納得いく一枚が撮れました。今日の月
今日の通勤途中に自分好みの雲が出ていた。真っ白で本当自分にとっては待ってましたと言う感じの、雲が出ていたので急いで撮りました。こんなに綺麗な雲を撮った日は、本当に最高の気分です。朝の雲
昭和記念公園に行った時トンボを撮った。スマホで検索して見たら、シオカラトンボと出てきたが何かちょっと違うっぽい、だとしたら何だろう、それにしてもトンボなんて中々目にしないので、本当にこの日は貴重だった。何トンボ
今日の帰りに半月を撮った。コンデジも持っていたが、途中で電池が切れてしまった。なので急遽スマホでの写真撮影なので、あまりハッキリしていません。これがコンデジだったらどうなっていたか、昭和記念公園でいっぱい撮ったから、その分電池切れになるのが早かったかも知れませんね。半月
この間昭和記念公園にレモンブライトを撮った帰りに、とんでんに行って食事をしました。蕎麦定食と食後に抹茶ソフトを食べました。まだまだ暑い日が続く、そんな事を思い撮影終わりでの食事、そんな時だったので少し涼しくも感じました。とんでんにて
今日の朝は文句の無い天気。でも帰りになって雨が降ってきた。帰りに目の前に入道雲が出ていた。やっぱりこの時季の天気は、ハッキリしないですね。天気だと思ったら突然の雨、今日の帰りは雷雨が凄かったでっす。明日もこんな感じなんですかね。明日の事は明日になってみないと、分からないって感じですけどね。入道雲
今日は昭和記念公園に行ってレモンブライトを撮ってきました。これもキバナコスモスの、品種の一つみたいです。今日は日陰の場所も有って、少し涼しいぐらいでした。でもレモンブライトがキバナコスモスの品種の一つだなんて、初めて知りました。パークトレインが来ていたのでついでにそれも一緒に、撮ってみました。昭和記念公園
今日昭和記念公園に行ってレモンブライトを撮ってきました。これもキバナコスモスの一種みたいです。今日は雨の予報だったが、降られなくて何とか良かった。良い写真が撮れて無事何事も無く、良い一日でした。レモンブライト
今日散歩してお月様も撮った。雲だけかと思ったらお月様まで、今日の夕方は涼しかった。その上お月様まで、何だか今日は良い散歩が出来た。おまけにこんな月を撮って、なおさら涼しくも感じた。お月様
今日の夕方少し散歩に出た。そしたらうっすらではあったが、雲が出ていた。今日の夕方は少し涼しい、って事は朝夕方は少し涼しいのかな?それを考えると少しずつ、秋の気配がって言う感じがしますね。そのうち、日がおちるのが早くなるのも、目の前でしょうね。雲
帰りにキバナコスモスを撮った。ちょっとしない間にもうそんな季節、まだ暑いけど朝は少し涼しくなった。この様に少しずつ秋に近づいてくるんですね、そのうち日が短くなるのも時間の問題ですね。キバナコスモス
今日の朝は少し涼しく、雲が一つと無い朝だった。それが帰りはこんなに真っ白な雲が出ていた、明日もこんな感じかな、今日は帰りに良い雲を見て気分も清々しいです。今日の雲
今日の朝の通勤途中に雲を目にした。今日の朝は少し涼しかった、それでこんなに綺麗な雲、本格的に涼しくなるの季節が近いかもしれませんね。朝の雲
甲府のおばさんから頂いたブドウです。帰ってきてから、冷蔵庫の中に入れました。明日あたり食べると思います。冷やしたブドウは美味しいですもんね。ブドウ
詰め替え用ジョイです。今日毎週火曜日に来ていただいている方に買ってきてもらいました。何か今回の物は詰め替えても、そのままでも使えるみたい、こんなものは初めて見た、詰め替え用と言ったらそのまま詰め替えだけってイメージが有ったけど、世の中は進歩してますね。詰替え用ジョイ
今日ベランダからも雲を撮りました。これこそ自分好みの雲、なので察食後にすぐ撮りました。こうやって出来るだけチャンスが有ったら、撮るようなことをしています。それこそ雲はチャンスが有ったら逃さない。それに当てはまるかも。ベランダからの雲
今日の帰りに雲を撮りました。あさはほとんど青空で、帰りはうっすらでしたが雲が出ていました。自分的にはもう少しはっきりとした雲が撮りたかったので、今一でした。帰りに撮った雲
今日の朝落ち葉を目にした。昨日の雨で濡れて落ちたの?ここの所変な天気、それが続いてますもんね。きっと昨日の雨で濡れて落ちたのだろう。今日の朝はほぼほぼ、自分好みの雲は出ていなかった。むしろほとんど雲一つ無い青空でした。落ち葉
今日のご飯は春巻き、タコ、ナッツ、菓子パンなど。それをつまみにノンアルコールビール。春巻きなどは美味しくて、沢山食べてしまいました。今日のご飯
「ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?
昨日の帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシするのか、雨が降るのか変な天気。まあ~これが梅雨って感じなんですけどね。そうしたら本当の梅雨明けはまだまだ先かな。昨日の雲
頂き物のコーラー味のグミです。きっと口に入れた時刺激が強いんだろうな~、そうじゃないとコーラー味の意味が無いですもんね。明日あたり一個食べてみたいと思います。コーラー味のグミ
今日ボディーソープ詰め替え用を買ってきました。ボトルを持ってみたら案外と、軽かったからすぐ入れないとですね。今日入れておくと、またしばらくは安心ですからね。ボディーソープ詰め替え
頂き物のヨーグルトです。今日の夕食後に食べました。賞味期限も迫っているのでそろそろ食べ始めました。明日の朝食か夕食にも食べようかな。そろそろ食べないと、駄目になってしまいますからね。その前に何とか食べたいと思っています。頂き物のヨーグルト
今日の帰りに猫じゃらしを撮った。撮った時は、少し風も出てきた。でもその分涼しくなって良い。写真では分かりずらいが、風が出てユラユラな感じが、見ていて撮ってるこってまで、涼しく感じた。猫じゃらし
今日もやっぱり暑かった。毎年毎年こうなんですけどね。今日床屋に行き髪の毛もサッパリ。それと同じで、食後の後の水分補給で、少しらくになりました。又又お茶
頂き物のゼリーです。見た目にも涼しそう、何だか物蒸し暑さを、忘れさせてくれる様な感じ。それだけ今年の梅雨は、ムシムシしているって事でしょうね。頂き物のゼリー
冷蔵庫に有ったジョアです。明日朝食後飲もうと思います。これも少し日にちがたっていますからね。食べるヨーグールト、飲むヨーグルト、それとジョアは僕もすきですからね。ジョア
冷蔵庫に入っていたお茶です。帰ってからすぐ飲んだ。やっぱりこう暑いと、水分補給も必要になってくる。少しでも良いから、何処かでぱらっと、雨が降って涼しくなって欲しい。水分補給
冷凍庫に入っていたラムネゼリーです。そのまま食べても美味しいんだろうけど、凍らすと更に美味しかった。ゼリーは凍らすと、シャーベットのようになるからそれでなのかもしれませんね。今の季節この暑さにはもってこいかも知れませんね。ラムネゼリー
今日の帰りにニチニチソウを撮りました。少し弱っているのも有り、この色が唯一元気でした。やっぱりこの暑さで花もまいっちゃっているんでしょうね。もう今日で6月は終わり、こんな暑さじゃ、来月はどうなってしまうんでしょうかね。ニチニチソウ
今日のお昼はお刺身です。後は煮物、枝豆などです。それをつまみに、写真には撮ってないのですが、ノンアルコールビールも、チラッと見えるカレーは、夜に食べました。最高に美味しいお昼でした。お昼はお刺身
自家製のお茶です。良く職場から帰って来た時なんかに飲んでます。こう暑いと水分補給は欠かせませんもんね。6月も今日、明日で終わると言うのにこの暑さ、6月でこれだと7月、8月はどうなるのだろう。猛暑になるのか、はたまた梅雨時に逆戻りなのかどっちなのだろうか。自家製のお茶
甲府の親戚のおばさんから頂いた信玄団子です。今日職場での健康診断が終わり、まずは一段落しています。それからこれを食後に食べようと思います。かなり我慢していたから、きっとその分美味しく味わえると思います。信玄団子
南国白くまアイスです。大事に冷凍室にはいっています。明日職場で健康診断が有り、それが終わったら、帰って来てから食後に食べようと思っています。南国白くまアイス
今日の帰りに落ち葉を撮った。今日は雨が降ったり降らなかったり、明日もこんな感じかな、だとしたら、雨が降るか降らないか、どっちかにして欲しい。でも、こちらの都合良くは勝手だな。落ち葉
オリーブオイルとごま油です。まだ有るのですが、残りも後どのくらい、そんな風になってきたので、予備に買って来てもらいました。こんな風にしておくと、しばらくは安心、あたふたしない分少し嬉しく思う。全体を見て何が無くなりそうなのかをも、見ています。オリーブオイルとごま油
甲府の親戚のおばさんから頂いた、信玄団子とご当地カントリーマアムです。カントリーマアムの方は、さっき一個食べました。少しずつちょびちょび食べていこうかな。そしたらその分味わえますもんね。疲れた時は甘い物を、少し食べるのが一番。信玄団子とご当地カントリーマアム
今日選挙の投票の帰りに猫じゃらしを撮った。今日も暑かった。この暑さはいつまで続くのだろう。まあ~帰って来てからは水分補給はしましたけどね。良い加減何処かでチラッとでも良いから、雨が降って涼しくなって欲しい。猫じゃらし
頂き物のチョコレート効果です。甘味の無く苦みが主、何だか大人の味って感じ。まだ残っているので、冷凍室に入ってます。冷凍室に入れておくと、少し冷えて美味しいです。チョコレート効果
今日から3連休で実家に居る。お昼は煮物に揚げ物、揚げ物は自分がリクエストしました。この三連休は天気が今一、今回は家の中でゆっくりって感じになりそうです。三連休
冷蔵庫に有ったアーモンド効果です。まだ飲んでないから分からないが、まだ賞味期限は少し有る。今日か3連休、3連休が明けたら飲んでみようかな?3種類違った味が有るみたいなので。アーモンド効果
頂き物のスイカです。小さくて食べやすい、そしてちょっとした水分補給にもなる。それだけスイカには水分が含まれているのかな。大きすぎず食べやすいサイズ、このくらいが僕には良いかも。頂き物のスイカ
頂き物のヤクルトです。このヤクルトは口当たりもスッキリ、朝に飲む事も有るがシャワー上がりに飲む事も有る。明日あたり朝飲もうかなとも思っています。ヤクルト
今日買ってきた洗濯用洗剤です。もう残り少ないのでこれを予備に、夏は何かと洗濯の回数が多い、少なくとも週3回は洗濯機を回しています。それだけ汗もかくから回数も多いの?まあ~今の季節はそれだけ洗濯は大変て事ですね。洗濯用洗剤
以前毎週火曜日に来ていただいている方に買ってきてもらったジョイ詰め替え用です。もうそろそろ、詰め替えておこうと思う、予備にとっておいて良かった、これでひとまず一安心。ジョイ詰め替え用
今日の帰りも雲を撮った。撮ってる時にセミなのか何なのか分からないが、虫が鳴いていたなので今日は少しだけ、季節感を感じる事が出来ました。撮ってる時は蒸し暑さも感じていたが、その反面少しだけ気分的に虫が鳴いた事で涼し気に感じた。今日の帰りも雲
今日選挙の投票に行った、その時に撮った2枚の猫じゃらしの写真と雲です。暑いし汗だくになる、それでも投票には行きました。行くまで大変体力消耗、耐えられないくらいの暑さ、それでも行けるだけまだ良いかな、そんな事を一瞬思いました。猫じゃらしと雲
相変わらず家に居てもムシムシする。なので築いたら水分補給、ニュースでもこまめな水分補給って言ってますもんね。その一方で新紙幣の話題も、僕はまだ新紙幣を見た事が無い、でもそのうち新紙幣を手にするだろう、そして見慣れてくれば、それも新紙幣何だと思わずに、普通の紙幣何だと思う時が来るだろう。相変わらずの水分補給
冷蔵庫に入っていたヤクルトとタフマンです。家に帰り着いて食後に水分補給、水分補給を我慢するとかえってバテる。そんな暑さが続いている、なのでしっかり栄養しっかり水分、暑くてバテてしまう、それを防ぐにはこれが一番ですね、ニュースでも熱中症だ何だと騒いでいますもんね。ヤクルトとタフマン
今日も帰りに雲を撮った。毎日ムシムシしてばてそう、それでもこのような雲を見ると何だか少しエネルギー補給が少しだけ出来るような気がする。まあ~水分補給が一番だろうけど、好きな事をしてエネルギー補給、それで少しだけ元気が出る。今日も雲
今日冷蔵庫で冷やしていた水を飲んだ。こう暑いと家の中でも水分補給が欠かせない、毎日家から帰りつくと、背中に汗がびったりだ。水分補給
今日も帰りに雲を撮った。ここの所ムシムシする陽気が続いている、本当に梅雨入りしたのって感じもする、なので水分補給は欠かせない。帰りの雲
粉末ネスカフェを毎週火曜日に来ていただいてる方に買ってきてもらいました。コーヒー大好きな僕としては、ホッと一安心しました。早速お昼に一息入れて飲んだ、と同時にリラックスもできて何よりだ。ネスカフェ粉末
この間用事が有って出掛けた。先月の土曜日迄は凄い暑かった、だが今日は本格的な雨模様。梅雨時だから仕方ない、でも少しムンムンする、土曜日本当に出かけて良かった。出掛けていなかったらここまでの雲を撮れては無かったですもんね。この間の雲
今日のお昼は、たことはんぺんのサラダ、シャケ、トウモロコシお刺身などです。それをつまみにノンアルコールビール、つまみながら飲みながらで楽しい食事でした。今日のお昼
今日散歩から帰ってきたらゴマダラカミキリが外に居た。調べてみたら特定外来生物らしい、何でこんな所に居るのかびっくりしたが、とりあえず撮って急いで家の中に入った。下を見て一瞬ビックリもしましたけどね。ゴマダラカミキリ
この間の帰りにアナベルアジサイを撮った。前にも撮った記憶が有るような無いような。それにしてもアジサイには、普通のアジサイ。ガクアジサイ。カシワバアジサイ。色々な種類が有るんですね、そう考えるとどの位有るのだろう、考えたらきりが無いですね。アナベルアジサイ
今日の散歩帰りにふっと見たらタンポポ綿毛が顔を出していた。毎年撮っている物でもあり、子供の頃に良く吹いて遊んだ。おまけに今日は被写体がいくつか見つかった、今日は良い散歩、良い運動にもなって体が少しほぐれた気分です。タンポポ綿毛
昨日ノウゼンカヅラを撮った。昨日は雨が一日中降っていて残念、でもこうして車の中から写真を撮る事が出来た。少し色が強く出るかと心配したが、そんな事もなく一安心。今日はどうだろう、こんな季節だから又不安定な天気なのかな。ノウゼンカヅラ