東京〜フィレンツェで彫金を学び全国を自転車で旅したジュエリー作家が手がける自然がテーマの作品制作日誌
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 前回から日本最大の宝飾企業の展示会にて広い会場内をご紹介しておりました こちらが前回の↓ 『いつもと…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 20日連続雨ゼロの記録的な乾燥が続いている中お仕事で海辺へりんかい線でビックサイトへ行って来ました。…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。前回、宝石の買い付けに横浜へ行ってきましたと記事にしました。宝飾界国内最大級の展示会秋と冬の年2回のうち…
ジュエリー業界がコロナ後に選んだ新たな卸し先 横浜ijtレポート
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 体調を崩してしまい長くお留守してすみませんお出かけ出来るまで回復したので今回はそのようすを更新いた…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 記録史上、最大規模の台風14号が日本列島を縦断しようとしていますね 最大風速75メートルその威力は鉄…
シャンデリアクリスタルモチーフのロングチェーンペンダント完成
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 お久しぶりですやっとブログが書けるまで落ち着いてきました 忙しいあいだずっと雨降ってたような・・・でも…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 13日の夕暮どきもうまもなく台風8号が頭上を通過するこちら静岡県沼津市ですが 避難するどころか日本中か…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 本日は街の花火大会ラブライブも参加して3年ぶりの開催です。 設定上彼女らはコロナ禍でも沼津居住者中の人…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週は年に一度のAmazonプライムデー嵐のように過ぎ去りました😵💫EC配達員さんありがとう繁忙…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 もうすっかり夏空な伊豆北ですが よーく見るとまだ富士山に雪が残ってるんです ボクが頂上の山小屋で働…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 6月30日は夏越大祓ですボクもご近所の三島大社にて茅の輪くぐりに参加してきました。 茅の輪くぐり…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 ここは静岡県中部梅雨終わった?と思うくらいの炎天下そんな猛暑の日に電車で駅5つ離れた隣町にやって来ま…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。このデザインを描き始めた頃はまだまだ寒さが残る冬の終わりそこからはや3ヶ月何度も変更を重ねてようやく完成…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 タイトルのネックレスとペンダントの違いはチェーンと一体型かセパレートかその違いです。 この質問ジュエ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 地元沼津でいちばん有名な歴史のある本屋さんが先月末で無くなることを知ってお別れをしに31日の最終日行…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今月末に地元沼津で有名な歴史のある本屋さんが閉店 推し、燃ゆで芥川賞作家となった宇佐美りんさんも通った…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 お久しぶりですネット販売の購入者さんが短期間でグぃンと(増々)でブログが書けずにおりました。 いつも…
地元沼津生まれの芥川賞作家宇佐美りんさん彼女も通ったマルサン書店で最新作のくるまの...
この投稿をInstagramで見る Mars&Marsay(@lacejewelry)がシェアした投稿
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 晴れ雨晴れ雨伊豆の今週の天気は安定しない空模様 それでもいつものワークアウトは崩したくない🚲雨上が…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 一昨日銀行に自転車で向かう途中キャッシュカードを落としてしまいました。しかも2枚も まぁ見つからな…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 まずはじめに献血に行ってきました。💉コロナワクチン3回接種済み優良血液です🩸 喘息治療が落ち着…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の伊豆北の気候変動はタイムトリップ級でした 前回桜が満開とお伝えしたのですが今週はじめは山に…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 ここ伊豆の北エリアは今週初めが桜の満開でした。桜は開花して元気なときは花びらは白く散り際がいちばんピ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週14日はホワイトデーでしたね入れ物がかわいいので思わず撮影去年から気になってたチロル30周年記念…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 ここ伊豆の気候は昼夜の寒暖差も小さくなって洋服選びも悩まなくなりました。 夕暮れにふらっと海辺へ雲が…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 目まぐるしく天気が変わる季節いかがお過ごしでしょうか 春に向け暖かくなってきたので最近は多少の雨で…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今日は大会真っ最中のオリンピックの話(なかなか本業の制作日誌書けずにすいません)それも舞台裏の話をし…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。早いもので新年もひと月が経とうとしております。みなさんは今年から始めたこと何かございますか?ボクは大人の…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。あぁ寒い今年いちばんの寒さじゃないですか?🥶毎年毎年こんな寒い時期になぜ展示会を開催するのか?理解しか…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。毎年元旦には静岡らしい写真を素材にして昨年お世話になった方々に年賀メールを送っています。今年はコロナのお…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。新年明けましておめでとう御座いますお正月はみなさんどう過ごされていらっしゃいますか?ボクは毎年誕生日の翌…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。今日いちばん忙しいのはケーキ屋さんかな?それとも百貨店?宅急便?ジュエリー屋はXmasマラソンのゴールテ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。あっという間に年末ですね小売業はいちばんの繁忙期サービス業も飲食業も大変過酷な月ですよねみなさまお疲れ様…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 季節はそろそろ冬到来! 伊豆の海岸では海の色もすっかり冬色です気温が低くなると真っ青にカラーチェン…
こんにちわハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。新作発表!オーキッドピンブローチ撮影したのでお披露目いたします小さな銀製の蘭のピンブローチです爪で留めて…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 前回ブログから一気に気温は下がり伊豆の根もとは秋めいてきました 富士山も冬服に衣替えです そして港…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。もう10月も中盤カレンダーの写真は綺麗な紅葉が定番の10月のはずなのですが秋めいた実感がまだ湧きませんみ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。静岡在住富士山には夏の間だけ山頂の山小屋で暮らしていた経歴を持つ異色の自然派デザイナーです今週26日2度…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 伊豆半島の付け根にある沼津在住ですヘルスケアも兼ねて毎朝ビーチまでサイクリングをしています 最近は…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。パラリンピックも今日が最終日先程の男子車椅子バスケ決勝戦も感動しました日本は初出場で銀!メダル数でみると…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。世間はパラリンピック真っ最中ですが自転車トラック競技は昨日で全種目が終了!トラックはボクがオリンピックボ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。オリンピック閉幕から半月が過ぎそろそろ気持ちを入れ替えて仕事スイッチを押さねばなりません新しい企画ももう…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 オリンピック史上1番長い助走期間となったTOKYO 2020 Olympic ボランティアの研修活…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 日に日に作品制作に手が回らないほどオリンピック組織委員さんからのメールが毎日届きます。 そしてオリンピ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。自宅付近の橋です被災から一週間が経ちました静岡県東部地区熱海の土石流は今もニュースのトップですね熱海は中…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。本日もオリンピックボランティアのセミナーが開催予定でしたが大雨の影響で中止となったようす大会コースのある…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。本日はオリンピックボランティア関連のお話今週21日静岡を離れこちらへお邪魔しておりました👇高い!富士山…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。年々気候が異常化してるねってこのブログでも書いてきましたが今週はここまで来たかっという天気でした。今週の…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。みなさんは花の名前でパンジーとビオラどちらも少しは聞いたことはあるポピュラーな花ですね日本では若干パンジ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。いまの季節は雨雲が空を覆ってることが多いので憂鬱になりますよね分厚い雲のせいで富士山もいつもより低く感じ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。今週の富士山梅雨の中休みの千本浜海岸ここぞとばかり走り溜めしましたゾと思ったら今週は晴れ間が多かった伊豆…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。今週はまさかの梅雨入りその前に撮った晴れの日の富士山がもう懐かしいタイトル:境界の外次に富士山を見られる…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。昨日の夕方コンビニ出て空を見上げたら雨が降りそうな雲その奥に頭だけ雲からぴょこっと富士山がコロナ自粛でお…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週もお花の定期便が自宅に届きました今回は母の日バージョンです 花のサブスク一回500円から注文でき…
今週の富士山 春に朝焼け染め赤富士という言葉が一般的ですがでもこれは紅富士といいます。(冬の積雪に赤くなると紅富士と呼ぶ)ということで今週は〜制作中の蘭も真っ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。今週の富士山 題:ニアミラー(ちょい鏡富士)今週、雪がまた降り積もったようです日中は平地で気温20度以…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今日は工房に飾ってある花の話をします男の部屋になぜ花が? フラワーロスってご存知ですか? コロナの影…
ジュエリーはナゼお高いの?理由は作り方にあり。最新作マーガレット完成
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の富士山 題:海の災厄はね返す 石砦と山の加護 今週、主な作業は 最新作レースフラワ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の富士山 :久しく顔を見ていません本来なら鏡富士が見られる川なのですが・・・ 港ではツバメが群れ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の富士山は ざんねん雲の中 冬には毎日見られた富士山も この時期はずっと雲の中に隠れています …
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の伊豆は、ときどき晴れ間が覗くお天気でした 今週の富士山 題:1000インチのオーロラビジョンこ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 伊豆の天気は依然として湿り気のある毎日花粉症には助かるのかな?晴れた後が怖いけど 今週の富士山 題:う…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の伊豆は、曇りと雨で青空が見られませんでした 富士山撮られず 雲の中 ユリカモメがいなくなった港に…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の富士山 お題は、冬鳥去った港。富士にはまだドッカりと雪がかぶっているけれど あんなにいたユリカモ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 だんだんと春めいてきましたね、伊豆の河津桜はもう満開でしょう これだけ暖かい日だと一気に開花しそうです…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の富士山 タイトル:夕焼けパトロール 富士もパトカーもだいぶ遠くですね このあと警察署にお世…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週の伊豆はいつにも増して寒暖差の大きな一週間となりました みなさんのお住まいの地域ではどうでした…
新しい時代のものづくり【キャド】とは? キャドはじめました!
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 お題目にあるキャドとは Computer Aided Designの頭文字を取ってCAD そこか…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 とつぜんですが新型コロナに感染して重症化する人ってどんな条件の人か みなさんは知りたくないですか?…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週は売り切れ作品の追加製作をしつつ、間をみて撮影をしておりました モデルは新作の めおと狐たちです。…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 正月仕事明けの3日に初詣に行ってきました 大きい神社なので早く起きて三密回避作戦のつもりでしたが …
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 新年明けましておめでとうございます 年末からイベント消化に追われ、ところてん式に押し出され新年を迎…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 ここ静岡の伊豆エリアはコロナ感染者もさほど多くはなく 県外から来る観光客にちょっと怯える程度 ですがこ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週は暖かかったり寒かったり 風がとても強かったりで 忙しない伊豆の海です。 この強風の中でも海空を…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 皆さんはコロナで家に籠り、ついつい運動不足になっていませんか? おまけに最近気温も冷えてきたので 血…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 自宅の裏手を流れる狩野川という河川には海まで続いている遊歩道があります。 今の季節は夕空がとてもきれ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今月24日、静岡のテレビ局で放送された情報番組で驚きのニュースが報道されてました。 袋井の工場で製造…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週、一日の新型コロナの感染者数が史上最多を更新した日本 ここ静岡県でも一日一桁台だった感染者数は、今…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 世界中の海の色っていったい何色あるのだろうって、海沿いの街に住んでいて思います。 というのもボクは日本…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 伊豆でも日が落ちると少し肌寒くなってきました 寒いのは苦手だけど、楽しみもあります それは日の出、日…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今日はハロウィン とっても静かなハッピーハロウィンです どうして静かなのがハッピーかというと かつてボ…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 タイトルのオバケポーズかは見る人の見解におまかせするとして きつねってよくこんなポーズを取ることがあり…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今年はコロナの影響で、例年通りというものがないですねぇ 年に一度のAmazonのビックセールも、2か月…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 毎日のように見ていた地元の海 コロナが流行してからは、しばらく行っておりませんでしたが 今週、数か月…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週は原型を東京に送っている間、制作はお休みコロナで東京へもなかなか行けていませんですが苦慮しながらも…
あの【竜の巣】と気になる銀相場とインコブローチの原型彫刻が完成
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 先日、台風が去ったあと空を見上げると 神話にでてくる あの光景が目の前に広がっていました。 雲の切れ間…
こんにちは、ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 みなさん、ブローチを購入する際に重さを気にしたことはありますか? ブローチの重さは10グラム以下が一…
こんにちはハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 世間では数か月前から、咳エチケットという新しいマナーが生まれましたね 日本人はルールやマナーを生活に合…
こんにちは、ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。9月入りましてはじめての記事 暑くて季節めいた言葉が全然浮かばない 台風の接近にご用心くださいませ …
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今日は新しいパソコンでブログを書いています 今までは右クリックが反応するまで1分以上かかってい…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 何かがおかしい、こんなことは10数年ジュエリー作家をやっていて はじめてのこと。 皆さんご…
【水がきれいな海水浴場ランキング】静岡県が毎年トップの秘密は
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 みなさん今年のお盆はどう過ごされていますか? 記録的な猛暑が続いていますね、体調など崩され…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 アマオオイが鳥の名前だと思った方はヤヤ多いのではないでしょうか ちがうんですよもっとマニアッ…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 今週7/24金曜日のとくダネにて コロナの新仮説と題し『コロナはインフルより毒性が弱い』と報道…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 最近、逆さまつげを抜くのに 拡大鏡がほしくて検索したら 拡大して映す鏡 じゃない方の拡大ル…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 嵐の晴れ間に外を歩いていたら 知らないおばあちゃんからお駄賃をもらいました。 最近ずーーっ…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 もう7月なのですね ということは七夕まであと3日 たなばたに何もしないんですけどね 天…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 ついに! ついに完成いたしました! 銀きつねのピンブローチ どれほど長い道のりだったことか…
こんにちは ハンドメイドジュエリー作家たかはしひろです。 段階的な自粛解除で、県をまたぐ移動が自由になりましたね 今日は移動OKになってはじめての週末で…
新型コロナウィルスは加熱することで死滅すると、静岡の情報番組で言っていました 70℃で殺菌できるそうです。 でもネットでは60℃で30分とか、いや1時…
「ブログリーダー」を活用して、レースジュエリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。