chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
R.K official blog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/18

arrow_drop_down
  • 共感

    人は正論では動かない人は共感で動くいつも正しい事を言って社会にも周りにも正義感を振り翳し間違った社会を正そうとする至極当然なんだけどある意味コミュニケーション能力の欠落とも言える人は正しい話なんか望んじゃいない人は楽しい話や面白い話がしたいんだそうやって正しいと思う事を押し付けている人はきっと、友達が少ない会社やコミュニティからも孤立してしまう大切なことは正しいと思う事なんかみんなわかっているただ、それを行いたいとか間違いを正そうとかそんな事は望んじゃいない人が必要なのは人が欲しいのは共感なんだって話人と関わる上で一番大切なことかもわからんね共感

  • 関税について

    ChatGPTのポチと議論してみた。久々の大暴落とは言え、リーマンショックも震災もコロナも経験している身からするとこれが本物ならここからが本番という事になるリーマンショックは長い爪痕を残しつつも長期的に経済は成長し続け震災はいわゆる災害なので一時的でコロナは世界が協調して超絶金融緩和で経済を盛り返した今回のトランプの関税に関してはトランプのような“アメリカ・ファースト”的な関税政策の本質:•国民ウケはいい。「雇用を守る」「中国に負けない」といった単純でわかりやすいストーリー。•でも実際には、企業のコスト増や国際摩擦、中長期的な経済力低下を招く可能性が高い。一地域(アメリカ)として見た場合の関税:短期的にはメリットがある。•国内産業の保護:輸入品に関税をかけることで、国内の企業が価格競争で優位に立てる。たと...関税について

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R.K official blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
R.K official blogさん
ブログタイトル
R.K official blog
フォロー
R.K official blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用