7.20参議院選挙 投票日のチャート 太陽のサビアンシンボルは蟹座28度「現代のポカホンタス」ルディア版:「インディアンの少女が、集まった部族に白人の恋人を紹介する」ポカホンタスはインディアンの少女で白...
2023年4月の星のながれ 今年二度目の牡羊座の新月!「これまでのながれが変わるポイントを解説します」動画アップしました4月は今年二度目の牡羊座の新月「金環日食」がありますそして全惑星順行期間が終了します水星が逆行開始するというのもながれが変わるポイントですね
2023年3月29日11:32 蟹座 上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時ですここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります蟹座の月の欲求は家族や身内、大切な仲間を保護すること民族意識などにも関係します対して牡羊座はまだこの世に生まれたばかりの赤ん坊のようなイメージ家族や他者との関わりの前にまず自分がどこへ向かうのかを決めなくてはなりません自分の所属するグループや会社を新しい場所へ引っ張っていくために葛藤する試行錯誤する時期かもしれません春分を迎え、新たな一年がスタートしましたのでこの先のプランを考えるのに一度問題や状況を整理するのに良いタイミングです 蟹座 9度 「水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女」 共感できる相手の中に入り同化する双子座と蟹座の違い 双子座:水の中に入らずウォッチング 蟹座:積極的に水の中に飛び込んでいく双子座:外から見るため客観性がある 蟹座:同化するため物事を内側から理解する 客観的な共感性がないため 良い、悪いを一歩引いてみることが出来ない側面もあります▷相手に同化しようと精一杯の努力をする▷他者の相談に乗るときには相手の感情に入り込み過ぎる場合がある▷スピリチュアル、占い、神秘的なものへの興味 太陽:牡羊座9度 「水晶を凝視する人」 水晶→地球を表している 全体像を捉えるという意味になります中で起きていることを客観的に眺め、見えたものを分析していることを表しています▷自分の置かれた状況を事態を客観的に大きな視点で把握できる人▷じっくりと考える時間を作ること▷内観の時期 ▷静かな場所で考えることが大切▷物事を全体から捉える ▷洞察力▷深く鋭い洞察力で他者に対して的確にアドバイスをすることができる ハウスとアスペクト
トップバッター スピード命 一人で先に行く 人の話を聞かない 活発 衝動的 勢い 自然児 赤ちゃん 子供のような純粋さを持つ 素直 捻らない 疑わない 直感力 とにかくGO! 「行ってみないとわからない」 今をフルに生きる まだ誰も見たことのない世界へ行くとき ワクワクが止まらない 誰も発見したことのないこと 誰も成し遂げたことのないこと 新しいことをやりたい アイディア 企画力 種まき イメージ 新発見 行動力 水星牡羊座ならば 抽象的思考 抽象的な思想を理解する能力 新たな哲学を生み出す人 MC牡羊座ならば 戦士 英雄 開拓者 新規事業 ゼロから新しいカタチのイチを 生み出す人になる 太陽牡羊座ならば 元々自分の中に備わっていない 直感に従って生きる術を 後天的に身に付けていく 自立心、行動力、勇敢に進む 溢れ出す思いを閉じ込めないで 太陽天秤座の方は地球星座 牡羊座の人 牡羊座の特性を取り入れていく 挑戦することを怖れない 社会に向けてもっと自分を出していく 「私」の主張を大切にする 月牡羊座ならば元々もっている人格 戦いや争いを経験してきた過去世を 持つ人が多く 今世でも周りに対して 無意識に 敵対心を持ってしまうところがある 潜在意識に刷り込まれてる 思い込みを外す 負けず嫌いな面は過去世譲り 自分に負けたくない 一人で好き勝手に出来る自由に幸せを感じる ストレート 裏を読まない 疑わない 邪魔されたくない 孤独に強い 自立心
以前、鑑定の際にお客様におしえてもらったMBTI診断が面白くてハマっています→こちらのサイトから診断出来ます MBTIとは・・心理学者ユングのタイプ論を元にアメリカ人親子が作った性格診断テストユングによると人の性格はその人の志向に基づく対立軸によって成り立つそうです↓この①〜③がユングの提唱しているものここに先程のアメリカ人親子が④の軸を加えてこの診断が出来ています ①I→内向型 E→外交型②N→直感型 S→現実型③F→感情型 T→思考型④P→柔軟型 J→規律型 皆さんはいかがでしたか?この診断結果とその人のホロスコープを考察してみると発見があるかもしれません私の周りにはINFPの人がやたらと多いのですが皆さん、魚座や柔軟宮サインが強い人ばかり!共通点は「現実社会の生きにくさ」を感じていること会社に入っても馴染めなかったり、人一倍繊細な面がある人たちです有名人だとシェイクスピアや太宰治がこのタイプなんだそう太宰治も柔軟宮サイン強めの人ですよね私は④のPの部分がJだったのですが、これは判断型とも呼ばれており自分が立てた計画通りに物事を進めようとする人に当てはまるものです土星が強いタイプの人は④がPではなくJになると思います会社員として楽しく働いてるAさんはISTJISTJは会社や組織の秩序を守るタイプIで内向的ですが、会社の業績を上げるためにチームで働ける人ですそんな彼女のホロスコープは・・MCが天秤座で天秤座の月と火星がコンジャンクション社交的で協調性があります私の身近に双子の姉妹がいるのですが、双子はひとつのホロスコープを二人で分け合うとされています観察していると本当にその通りで二人とも全く違うタイプで生き方もちょっと違っていますこの診断タイプもAちゃんがENFPでBちゃんがISFJでしたホロスコープは太陽、水星天秤座、月、金星乙女座、火星が獅子座ですAちゃんはウエディングプランナーの仕事をしていて天秤座が協調されていて人との関わりが得意で美を感じるタイプBちゃんはちょっと保守的で節約上手で貯金もしっかりしていて乙女座が協調されているタイプMBTIの結果にもそれがしっかりと表れていますよね本当面白くてしばらくはいろんな人の診断結果とホロスコープをにらめっこすることにハマってしまいそうです Tweets by
これからの価値観→→→2023年3月冥王星水瓶座へ これまでの価値観←←←2023年6月冥王星山羊座へ
冥王星が水瓶座へ移りました占星術的には10天体中、一番公転周期の遅い冥王星がサインを移るなんて大イベントです 山羊座は組織に所属し、成果を発揮することを求める水瓶座は組織から離脱し、自立することを求める性別・年齢・国籍・肩書きで差別されずに皆が平等に生きられる社会を目指すという水瓶座の理念 冥王星水瓶座時代は夫婦別姓、籍を入れることにこだわらない、別居婚、選択的シングルマザー(自らの意志で結婚をせずに母になることを選ぶ女性)が増えていきます夫婦別姓について日本では議論がなされていますが、占星術的なながれでは冥王星水瓶座時代は脱保守の時代で国や組織に頼らず、一人一人が責任を持って選択をする時代になります夫婦別姓や移民政策についてもしばらくは議論が続くと思いますなにせ今生きている私たちは地の時代の価値観で生きてきた人ばかりで冥王星水瓶座世代はこれから生まれるのだから→→→2020年12月木星-土星水瓶座でのコンジャンクション→→→2023年3月冥王星水瓶座へ←←←2023年6月冥王星山羊座へ→→→2024年1月冥王星水瓶座へ←←←2024年9月冥王星山羊座へ→→→2024年11月冥王星水瓶座へこれまでの価値観とこれからの価値観を行ったり来たり冥王星に関しては本格的に水瓶座に入るまでが長いです新しい価値観で生きていくために様々な出来事が起きて手放していくしばらくはそのような時代の転換期のような大きな出来事が続きます 募集講座一覧 Tweets by yurahoshiuranai
3月25日20:42 火星蟹座へ→→→5月21日0:30 火星獅子座へ 昨年の8月から双子座に長期間滞在していた火星がついにサインを移動します!長かったですね火星双子座の期間に新しい情報をゲットした人も多かったのではないでしょうか 火星の象徴すること行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争欲しいものを戦って勝ち取る 奪う怒り 暴力 攻撃性 興奮戦争 軍人 鉄 怪我 筋肉 性欲 刃物 トラブル肉体的な活力 汗をかくスポーツちょっと無理してでも頑張ることビジネスや社会活動で行う挑戦 ライバルのいる活動で勝負に挑むギャンブル 勝負 3月25日〜5月21日 火星蟹座期間 火星が双子座に長期滞在していたのと当時に、赤緯も通常の位置から大きく外れていました赤緯が23.26度以上にあるとき、その天体はOOB(アウト・オブ・バウンズ)となります【OOB/ アウト・オブ・バウンズ】 規格外の動きをする天体天体が通常の場所ではないところに飛び出しているため、その天体の象徴するものが目立ったものとなる傾向がある火星:競争・意欲的になる・欲しいものを獲得する・奪う・勝ち取る・負けない力・刃物・怒り・暴力・事故・破壊・闘争・性的なこと・ケンカ・いざこざ・トラブルなど OOBは良くも悪くも規格外な面があるためやり過ぎてしまうことに注意が必要です2023年は5月5日頃までOOBとなっています火星・蟹座柔軟宮(双子座)から活動宮へ特に活動宮の0度(3月25日〜3月27日)は社会に向けて押し出していこうとする力が強く働く傾向があります活動宮は受け身にならずに自ら働きかけていくサインです蟹座の火星がエネルギーを発揮するとき▷身内を守ろうとするとき▷仲間や絆を大切にする▷育成する▷所属するコミュニティや組織に対する共感力▷愛国心が高まる▷衣食住▷家族間で起こること 身内や親戚など▷子供に関すること▷コピーし、自分たちのものに変えていく自国を守るためであったり、自分の仲間以外は仲間として認めないとコミュニティが身内意識を強めてしまうことになれば争いの心配も当然出てきますし特定の団体とそれ以外の人との争いも勃発することもあります天体は私たちが判断する良い・悪い 関係なしに象徴するものが普段より目立ってきます子供を守ろうとする動き強くなりますし、そのために自分たちができること
冥王星 水瓶座のながれポイント▷イングレスは3回! この内、最後のイングレスで特徴的な出来事が起こる可能性もあります1回目▷2023年3月24日2回目▷2024年1月21日3回目▷2024年11月20日冥王星が水瓶座へ ①...
3月21日0:33 太陽牡羊座へ 【春分】 柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)→活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)状況に合わせて柔軟に変化していく柔軟宮サインから受け身にならず自ら率先して働きかける活動宮サインへ 牡羊座牡羊座は12サインのトップバッター母親の胎内から出てきたばかりの赤ん坊のようなイメージでまだこの世界でどう生きていくのか自分の居場所をつかんでいません肉体を持たないのが牡羊座純粋 偏見のなさ 特に初期度数ではこの世界で自分のいる場所がつかめない不安定さがあります未知の世界を開拓する新しいこと 新鮮さを求める新しいことを試していきながら自分の居場所を探すことをしていきます 2023年太陽牡羊座期間の星のながれ 3月21日 太陽 牡羊座へ 【春分】3月22日 1度目の牡羊座 新月3月24日 冥王星 水瓶座へ3月25日 火星 蟹座へ3月29日 蟹座 上弦の月4月4日 水星 牡牛座へ4月6日 天秤座 満月4月11日 金星 双子座へ4月13日 山羊座 下弦の月4月20日13:13 2度目の牡羊座 新月 【金環皆既日食】17:14 太陽 牡牛座へ 全惑星順行期間2023年の全惑星順行期間は4月21日までとなります天体の表す事柄がストレートに発揮される前進させたい企画などがあればこの期間を活用してください特に上弦の月〜満月の期間は増やしていきたいもの、育てていきたいものに光が当たるときです 3月29日11:32 蟹座 上弦の月太陽:牡羊座8度 月:蟹座8度満月に向けて増やしていきたいもの 成長させていきたいものを見直し 調整 する上弦の月は太陽と月がスクエアを形成する葛藤・調整・見直し のタイミング26日に火星が蟹座へ移ったばかりこの上弦の月では月-火星コンジャンクションが形成される蟹座なので家族、子供、同胞、国を守ろうとする強いパワーが発揮される 他国から日常が脅かされるようなことがあれば国民の怒りのエネルギーが強くなりそうな配置行き過ぎると暴動やトラブルになりかねないので注意が必要金星
2023年3月22日2:23 牡羊座の新月新月は新たな1ヶ月の始まりです新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます新月がひとつの区切りになっていますこの1ヶ月、嬉しいことがあった人・そうでなかった人もここからまた新たな1ヶ月がスタートします新月:種まき半年後の牡羊座の満月に向けて蒔く種として考えても良いですし、成長させたいこと、実らせたいことを新月の日に決めます 牡羊座のキーワード新しいこと未だ誰もやっていないことに挑戦するスピード命頭で考えるよりも行動が先に出る直感を信じる行動力挑戦勢いがあるせっかちストレート牡羊座はこの世界に生まれたばかりの赤ん坊のようなサインですこの世界で自分がどこで何をしたら良いのか明確ではなく自分探しをしていますどこか着地できる場所を求めて未知の領域に足を踏み入れ自分の居場所を探っていきます 今年の牡羊座の新月は春分のすぐ後の新月で太陽、月が牡羊座の0度活動宮サイン0度という新しいことが始まるエネルギーの強い度数でスタートします 新月:牡羊座1度「女が水から上がり、アザラシも上がり彼女を抱く」 牡羊座の1度は春分点であり始まりの場所を表します牡羊座の1度は12サインのスタート地点ですこのシンボルの水から上がった女性は母親の胎内から出てきた赤ん坊のようなイメージで意識と無意識の境界線が曖昧です柔らかく受容的でありまだ自分を主張する力は弱めです世間の価値観や周りの人の目を気にするより、無から有を生み出すような情熱と探究心が自分の新しい可能性を目覚めさせます▷心機一転スタート 目覚め 純粋さ▷地球に誕生したばかりで意識と無意識の境界線がはっきりしない様子▷不安を抱きながらも新しい人生をスタートさせる▷新しい世界での挑戦 ハウスとアスペクト 太陽-月-水星 2ハウスでコンジャンクション冥王星-セクスタイル 火星-スクエア(アウト・オブ・サイン)これまでの時代が終わり新たな時代へ突入したけれどまだ具体的な計画はない終わりと始まりを実感するような新月です太陽
2023年3月21日6:24 -春分-春を分けると書いて春分春分は昼と夜の長さが同じになるときこの日を境に昼の時間が少しずつ伸びていきます仏教ではあの世は西にあり、この世は東にあるとされています春分及び、秋分は太陽が真東から昇り、真西に沈むため一直線で結ばれることからあの世とこの世の扉がつながりやすくなるときとされています春分の日を挟んで前後3日間を合わせた7日間は春のお彼岸ですご先祖様に会いに行く 神社仏閣に行くなどして感謝の気持ちを伝えることに適した時期です占星術では春分は太陽が牡羊座の0度に入る日四季図は新月、満月など月のサイクルではなく太陽の流れで読みます下記の図をみてわかる通り、活動宮サインと呼ばれる季節の始まりを表すサインに太陽が入る瞬間のチャートで社会全体の運気を読んでいきます活動宮サインは牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座ですそれぞれ春分・夏至・秋分・冬至と季節の始まりに位置していますね 二十四節気と太陽黄経春分:太陽黄経0度 牡羊座0度夏至:太陽黄経90度 蟹座0度秋分:太陽黄経180度 天秤座0度冬至:太陽黄経270度 山羊座0度 2023年の春分図を読む 春分図は太陽が牡羊座に移る瞬間をその国の首都で作成しその年の動向を読んでいきますこのチャートはここからの一年間を表すとされており2024年の春分まで有効です2023年の春分の日から2024年の春分までどのような一年になるのでしょうか これまでの時代の終わりを感じる夜明け前のようなイメージの2023年の春分のチャート 2023年の春分は新月の1日前に起こります3月21日春分3月22日新月新月前の月は細く消えそうな弧を描くバルサミックムーンと呼ばれる月ですサインでいうと魚座に似ている月で感受性が強く、人の気持ちに敏感な性質を持っていますそんな夜明け前の月が2023年の春分の月になります海王星も近くにあり、目に見えない世界、予言、占い、スピリチュアルへの関心が強まる可能性もあります日本のチャートでは月、太陽、水星、海王星の4天体が12ハウスに入っています 12ハウス:潜在意識 インターネットやメディア 病院 秘密 隔離された場所
3月22日2:23 牡羊座の新月チャートリーディング動画UPしました2023年の牡羊座の新月は活動宮サイン0度の場所で起こるためとてもパワフルです!春分点で起こるなんて毎年あるわけではありません太陽に海王星が近づき、冥王星がセクス...
2023年3月19日13:21 水星牡羊座へ↓2023年4月4日1:21 水星牡牛座へ あっという間の水星牡羊座期間ですが新たな学びに出会える可能性があります 水星思考 情報 知性 コミュニケーション SNS メッセージ言葉 言語能力 思想興味や関心の方向手先 実務 交通 流通 水星 牡羊座ストレートな発言スピーディーさ新しいことへの興味、関心が強まる新鮮さを求める誰にも知られてない情報自分で考え、無から新しいものを生み出す新しいアイディア自ら率先して手を動かしていく 牡羊座が求めるものは新鮮さです大衆的な人気、安定、ステイタス、伝統的なものではなくまだ誰も見たことのないものや挑戦してないものまっさらな状態で「これからどうなるの?」ということにワクワクします既に誰かが歩いてきた道と同じ道を歩くことはしません使い古されたものではなく未知の可能性に魅力を感じるのです活動宮サインである牡羊座は自ら行動を起こします自分の居場所を探し求めての行動であったりするので継続性はありませんひとつのことを長く続けるというのは次のサインの牡牛座の性質です牡羊座は自分探しのサイン3月22日は牡羊座の新月ですこれから新しいことをはじめる人、はじめたいなと思っている人も多いかもしれません新しく始めたことがこれからどうなるのかは今はまだわからないけれど直感的にやってみようとトライする時期です 水星のアスペクト 2023年は木星が牡羊座に入っているので水星-木星コンジャンクションが形成されます3月28日:水星-木星コンジャンクション牡羊座で重なるため、新たな学びへの意欲が高まるとき以前からやってみたかったことを勉強しはじめるのに良いタイミングです水星の表す事柄が増えるときなので 言葉が増える、仕事が増える、書くことが増える など水星活動が拡大していき忙しくなりそうです今年は水星牡羊座期間に冥王星が水瓶座へ移るので牡羊座の水星と冥王星のタイトなスクエアは形成されませんですが、アウト・オブ・サインで水星牡羊座期間の終わりのほうは徐々にスクエアになっていきます徹底して追及する 徹底的に学びたいと思えるものに出会う など変化が起こるかもしれません新しいことを勉強してみるなど短い水星牡羊座期間を楽しんでいきたいですね https
まもなく春分ですね今年は新月前に春分を迎えますしかも日本は12ハウスで起こりますので新月前と同じような意味合いが強調されます海王星もだんだんと牡羊座に近づいてきたのでこれからは春分図で太陽-海王星合が形成されますねこの意味はとても大きいと思います個人への影響を読む場合は出生図を内側にして春分図を外側にします「2ハウスに木星が入っている人はその年は金運に恵まれるかもしれません」というように読んでいくことも出来ますよ
3月の上旬に形成されていた金星-木星コンジャンクションの愛の盛り上がりもなくなり、気付けばもうまもなく春分ですね占星術的に「新しい年の始まり」となりますそれと同時にこの季節は別れの季節でもありますねこれまでお世話になった場所を離れる決断をする人もいるかもしれません占星術で「別れ」を意味する天体といえば天王星です手放す距離を置く変化するトランジットの天王星がネイタルの天体やアングルに特徴的なアスペクトを形成するときこのような決断をする人が多くいます太陽-天王星 ハードアスペクトこれまでの仕事を辞める 退社する決意をするこの事例は結構あります太陽は夫の象徴です夫婦関係の終了という事例もあります終了ではなくDscにT天王星がコンジャンクションした方で「夫の単身赴任が決まりました」という方もいました物も人間関係も場所も愛着のあったところから離れるのは寂しいですよねその場所に長くいたのならば尚更そんなとき癒してくれるのは「時間」だったりします新月を迎え、新しい月がスタートして上弦で一度立ち止まって満月で盛り上がって下弦でまた立ち止まって何かを手放す決意をしてそうしてまた新しい月を迎えるというサイクルを私たちは生まれてから何度も繰り返していますそうして多くの時間を重ねていくなかでいつの間にかあのとき感じた悲しみが癒えてることがあります天王星の象徴する「別れ」の季節ですがお見送りする側は新しい場所に行っても幸せでありますようにと願い巣立つ側は楽しかった思い出を胸に笑顔で旅立ちたいですよねこんなことを実感することがあったのでしんみりとした記事になってしまいました本音はお別れは寂しいですよねずっとそばにいたのならなおさら同じ気持ちでいる方がいればこの思いを共有できたら幸いです 募集講座一覧 募集開始いたしました 2023年版に編集します Tweets by yurahoshiuranai
3月17日7:32 金星牡牛座へ→→→4月11日13:46 金星 双子座へ 金星の象徴愛と美 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 社交性私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らしさ 甘え 華やかさお金 SNSで例えると・・・Twitterは文字が中心なので水星が活躍しますブログも水星文章を使い表現するものは水星のサイン、アスペクト、ハウス水星の特徴が表れます写真中心のインスタは金星ですインスタ映えする対象となるものは可愛らしいスイーツなど華やかで美しいものに人気が集まりますWEARなどのファッションコーディネートアプリも金星的ですねブログも写真がメインなら金星(感性)を使っています豊かさ 上品さ 華やかさ を感じる世界芸能界やファッション、メイク、芸術、音楽なども金星の表す感性を活かした活動です 3月17日〜4月11日 金星牡牛座 金星は牡牛座を支配する天体支配星回帰なのでホームにいる状態になります金星の象徴がストレートに出やすくなる期間となります五感を満たす (視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)心地よさを求める美味しいもの、心地よい素材、美しい品、香り、音楽、芸術肉体のメンテナンス目に見えるもの 品物を求める 所有する ということも牡牛座のキーワードです買い物を楽しむ職人さんが作った本革のバッグや小物価値ある商品を購入する など永く愛用出来そうなものを選びたくなるときですアロマオイルを使ってトリートメントをしてみるのもおすすめです五感に働きかけるアロマで癒しの時間を作るのも金星牡牛座シーズンの楽しみとしても良さそうですね食にこだわる素材からこだわって作られた料理を堪能する美味しい料理に舌鼓を打つ寝具にこだわる心地良いものを求める 生地感にこだわるこの機会に寝具を見直してみるのも良いかもしれません美術館に行く本物を見て審美眼を養う音楽牡牛座に流行りは関係ありません自分が"心地良い"と感じるものを大切にしたいときです 金星牡牛座 期間のアスペクト 3月18日 金星-土星セクスタイル金星はお金に関係する天体でもありますので出費を抑えながら金星活動を楽しむことが出来ますアウトレットやフリマアプリなどを活用して新しいファッションやメイクを楽しむ行儀、品の良さ、節約、真面目な恋愛 3月31日 金星
【プログレス推し!】P月のあるサイン、ハウス、アスペクトを確認すれば現在の自分がよくわかる
プログレスの月は1ヶ月に約1度ずつ進みますこれがどのサインにあり、どのハウスにあり、どんな天体とアスペクトを形成しているかチェックしてみてください自分自身のことも実感することばかりですし、鑑定を通しても本当に「当たってる」ことばかりなので絶対にプログレスは外せません〜さまざまな実例〜▷P月が9ハウスにある時期に海外の出版社と繋がり、海外で出版した▷P月が11ハウスにある時期に副業を始めたこういった方、多いのではないでしょうかP月が10ハウスから11ハウスへ移ると「仕事、この先どうしようかな〜」と考えることが多くなるかもしれません▷P月が5ハウスに移るタイミングで出産知人の実例です 育児に全集中出来る配置ですね反対にP月が10ハウスにあるときの出産は職場復帰が早くなるかもしれませんやっぱりどこか社会との繋がりを意識しちゃうと思うので・・▷P月が1ハウスにあるN土星とコンジャンクションでダイエットに成功!土星は減らす天体です 1ハウスは自分の外見などに関係するハウスですのでダイエットにおすすめですT土星が1ハウスに入る方にも同じことがいえます反対に木星は増やす天体なので「まぁいいか〜」と自分にどんどん甘くなっていくかもしれません▷P月が7ハウス〜8ハウスでの結婚パートナーや義実家、親戚との繋がりが濃くなりそうな時期です▷P月が12ハウスで身内の死を経験私も経験したことがありますが、鑑定でも多い事例です12ハウスは病院にも関係します普段はあまり病院に行かないという方でもP月が12ハウスにある時期はよく通ったという事例もありますオンライン活動を積極的に行うのも適していますプログレスチャートの作成の仕方はこちら プログレスオンライン講座参加者の方の実例チャートリーディングもしています Tweets by yurahoshiuranai
2023年3月15日11:08 射手座 下弦の月下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します3月22日に牡羊座の新月となります新たな一ヶ月の始まりに向けてこの下弦の月で見直し、不必要なものがあれば手放ししていきます 月:射手座25度 「玩具の馬に乗っている小太りの少年」 このシンボルの小太りの少年は家の中で遊び、外に出て発散することはない為、社会にはみ出したり迷惑をかけるということはありません外→内へ向かい楽しんでいるイメージです▷外へ働きかけるよりも内面的な豊かさを追求する▷想像力が豊かで遊び精神がある▷明るさ 陽気 前向きな姿勢▷今いる安定した立場の枠内で自分の出来ることを発展させていく 太陽:魚座25度 「聖職の浄化」 宗教、精神世界、目に見えない世界を扱う人は動機だけではなくきちんと結果や後始末について考えていくことの大切さを説いているシンボルです▷個人のエゴの浄化のために生き方を見直し、修正する▷目に見えない世界の影響に関してきちんと後始末をすること「宗教」に関する問題はテーマとしてありそうです ハウスとアスペクト 太陽:10ハウス社会的地位 成果 ビジネスで結果を出す 肩書き 国家元首、リーダー、社長、与党月:6ハウス仕事の現場 職場の人間関係 健康 習慣 ルーティン生活の細々としたこと 役割 練習 努力すべきこと社会面では・・防衛、軍隊、警察、感染症、福祉、労働環境、公共事業下弦の月は 太陽と月がスクエアを形成する立ち止まり、調整するタイミングですですが、今回の下弦の月は太陽と月のアスペクトだけでは終わらないものすごーく濃い配置になっていますお酒を飲んでいないのに酔っ払ってしまうような感覚或いは船酔い・・または寝不足でグルグル同じところを回っているようなそれがこのアスペクトのイメージです太陽-水星、海王星とコンジャンクション太陽-火星 スクエア月-太陽、水星、海王星 スクエア月
占星術初級 オンライン講座 受講生募集 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 第1回配信3月21日よりスタート ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年9月末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
ここしばらく金星と木星が重なっていたからなのか、鑑定でも恋愛や結婚のご相談、長年連れ添っているご夫婦の話を聞く機会が多いです恋愛のご相談もこれからどんどん受けていきたいです当サイトでは皆さんの恋を応援します! 恋愛をしている方におすすめしたい星配置 デートの日取りやお誘いに活用していただけたら幸いですAscのおすすめ→天秤座 相手のことを考える 気遣い 蠍座 特定の相手に夢中になる 離さない べったり天秤座を選ぶときは冥王星スクエアにならない度数を選びます月のおすすめ月が火サイン ノリの良さ 元気系月が地サイン 現実重視系月が風サイン コミュニケーション 情報交換系月が水サイン べったり系月-木星トライン 月-金星トライン セクスタイルも悪くないです現在、木星は牡羊座の中間度数に 金星は牡羊座の終わりにありますので↑上記のチャート参照3月14日(ホワイトデーでしたね)は月射手座dayで木星トラインになる時間帯があるのですしかもパートナーのハウスに入ります!しかもAscが天秤座です(皆さんのお住まいの地域によって変わってきます)配偶者や恋人がいる方は夜の食事に片想いの方はデートのお誘いにぜひ、活用してみてください火のサインでノリの良さもあり、楽しい時間を過ごせそうです社会全体の配置はカオスですが、それは政治や仕事の話で月は日常を表しますので日々アスペクトが変わりますそして、恋愛といえば金星です現在、金星-冥王星スクエアになっているので想いが強ければ「絶対に離さない!」みたいな力強さもあります金星は17日に牡牛座へ移るのでここからは美食の期間です「美味しいものを一緒に食べに行こうよ」というお誘いも良いと思います 直近の星配置 恋愛観点 3月15日(水):月のアスペクトがハード月射手座で太陽、水星、海王星スクエア電車が遅れたり、酔っ払いや変な人に絡まれたり?!ドタバタもあるかもしれません火星オポジション 勇気、行動力、異性へ向かう気持ちが強まる金星トラインは◎金星-冥王星スクエア この日付き合い始めたカップルは束縛が強くなりそう火星
3月13日(月)太陽-海王星コンジャンクション 徐々に接近していますね理想が高くなる 夢見る ビジョンの拡大 スピリチュアルや占いへの関心インスピレーションが湧く 音楽、創作に良い依存性 特定のアーティストや芸能人などにどっぷりハマる地に足のつかない行動 不安定 混乱 占いや目に見えない世界に関するジャンルとの相性は良いですイベントなども盛り上がりそうです芸術関係、小説を書くなどの作品づくりもOK映画やライブなどに行くとどっぷりその世界観にハマれそうです太陽-海王星に対して火星がスクエアを形成するので混乱度が増します争い+混乱 の配置でもあるので戦地は特に荒れそうで心配です 3月14日(火)徐々にタイトになってきていますここで水星も重なり始めています太陽、水星、海王星が魚座でトリプルコンジャンクション幻想的な世界にいるような心地良さ癒し 非現実世界へトリップ 世界観に酔う 依存性宗教の勧誘、アルコールやドラッグなどの誘惑などの危険性もある配置です火星と海王星のスクエアもタイトになってきて「もうどうにでもなれ」感がすごい 外れるミサイルどころではないような 人混みは避けたほうが良いかもしれないです 3月15日(水)カオスな配置 今週のピークがここです!想定外の出来事 現場の混乱 優柔不断 何故なら月が射手座に入ってTスクエアになるからドタバタ劇のようなものが見られるかもしれません何が起こっても柔軟性を発揮して乗り越えていくしかないですね海王星は非現実世界へトリップさせる 夢を見させてくれる天体ディズニーランドのような夢の国とは相性が良いです「今週行くよ」という方はいつも以上に現実を忘れて楽しめそうですね帰りたくなくなるかもしれません 3月16日(木)太陽-海王星、火星が全て柔軟宮サイン25度に!双子座、乙女座、射手座、魚座25度付近に天体のある方は大きく影響を受けそうです乙女座や射手座にあるとTスクエアや人によってはグランドクロスになることもあります大いに影響を受けて変化していきそうです来週には春分で新たな1年がスタート 翌日は新月で新たな1ヶ月がスタートするのでそのために必要な変化であるかもしれませんただ月は山羊座に入りますので現実的な意識が戻ってきます土星ともセクスタイルで不安定な要素は薄くなります
突然の変化 テクノロジー 改革 革命 突発性 反抗心 離脱 離反 独立 独創性 オリジナリティ 常識に従わないこともあります人と距離を保つオリジナリティを発揮する型破りな事をする突発的な出来事電撃が走るように突然やってくる新しい発想独創性溢れるものを持ち込む別れ これまでいた場所から離れる革命を起こす独立する 科学技術者、革命家、占星術師、IT関係、発明家、音楽関係最先端テクノロジーを扱う トランジットの天王星は2023年3月現在牡牛座の15度付近の場所にいますもうまもなく16度に移ります天王星が入るハウスは突発的な変化があったり、非常識なものとなったり、持続することが不可能となったり、対象となるものから離れていくこともありますこれまで考えつかなかったような新たな意識を持ち込むこともあります 自分の出生図の牡牛座の16度付近にあるハウスを確認してみてください 1ハウス 自分では無自覚なハウスなので自覚症状はないですが他者からみると個性豊かな人という印象に映るかもしれません1ハウスに入るとき、入ってからこれまで執着していたものや継続していたものを手放すこともあるかもしれません人と違うスタイルを好む 大衆に迎合しない生き方を選択する反抗心の強い人、エキセントリックな人物として見られるなど強く強調されると変わり者とみられる場合もあったりこの時期は集団生活に馴染もうとするよりも自分の個性を活かして独自の人生を歩んでいくことがあっています 2ハウス収入を得る方法を変える 突発的な収入、出費自分の生まれ持った資質や才能、個性を活かして独自の収入の得方をする雇用されて働くよりも個性や才能、オリジナリティを活かした働き方を求めるIT関係、最先端技術、占星術師、オンライン事業、音楽関係など天王星を表す職業なども活かせそうです自分の仕事がオンライン化出来そうならばこの配置を活かして収入を得る方法を変えていくこともおすすめです
3.11のホロスコープ・2020年〜の大転換期時代【防災対策の強化】
本日で東日本大地震から12年が経ちます日本は4つのプレートがぶつかり合うプレートの境界上に成り立つ国ですこれらのプレート上で暮らす限りはいつか起こるであろう地震についての備えをする必要があります災害について占星術観点から考察した記事を載せますこちらの記事は随時、更新していきます今年の冥王星水瓶座入りをはじめ、数年以内に影響力のあるトランジット天体が移動する時期に入ります地球全体でどんな変化が起こるのかまだ予測が出来ませんが、「地球環境」に大きな変化があるのだろうということは想像出来ます来る冥王星水瓶座、海王星牡羊座時代に備えて防災意識+自立+コミュニティを持つ政府や組織に頼らずに生きていくという意識自給自足生活を始める人も増えるのではないでしょうかインフラが遮断されても生きていけるように防災用品を見直す▷参考になるのはキャンプギアですアウトドア用品をチェックしていくと非常時にも使えるアイテムが沢山あります折り畳みのソーラーパネル、川の水などを飲み水に変換する浄水ボトルなど基本の防災グッズに+してアウトドア用品があると便利ですね2020年から時代の転換期に入っていますので落ち着くまではこれまでの基盤がひっくり返るような出来事もあると思います過去の地の経済の時代にはもう戻れないということはトランジットのながれを見ればなんとなくわかりますよね株や投資で資産を増やしていくというのは2000年の時点ではまだありだったと思いますしかし、冥王星水瓶座+海王星牡羊座時代はそのながれではないであろうという予測は既についている方もいるのではないでしょうかこれからの時代はお金だけに頼る生き方では難しくなってくるかもしれません地震についてまず、ホロスコープをみていきたいと思います2011年3月11日14:46東日本大震災のホロスコープ占星術で影響力の高い3天体 トランスサタニアンのうち天王星と海王星がサインを移るタイミング29度の場所で起きました天王星は変革を起こす天体突発的な出来事を起こして人々に気付きを与えますこの天王星が春分点に接近する際に起こりましたサビアンシンボル天王星は魚座30度「巨大な石の顔」新たな始まりに繋がる終わりを体験する海王星は水瓶座30度「アーダスの咲いている野原」すべてのこだわりを捨てていつの時代も変わらない普遍性を求めていく空間と時間の制約から解き放たれるどちら
アスペクトBOOKの紹介〜天王星-冥王星乙女座コンジャンクション世代の例〜
こちらのアスペクトBOOKは占星術初級オンライン講座にお申し込みいただいた方にお渡ししている冊子になります例えば月×金星のキーワードは・・月-金星社交センス 華やかさ 愛想の良さ 親しみやすさ 美的センス 贅沢 アンチエイジング 年齢より若くみえるアーティストYOSHIKIさんの出生時間が不明なので断言することは難しいのですが、YOSHIKIさんが生まれた日は月と金星がスクエアを形成する日でしたYOSHIKIさんの美意識の高さ、優雅で上品なセンスはまさに月と金星のアスペクトではないかと推測出来ます金星はゴージャスで美しく、品のあるもの薔薇の花やゴージャスな食事、華やかな社交場などを表しますピアノ、芸術など感性を使った活動も金星の象徴になりますアスペクトBOOKのキーワードは出生図のみならずトランジットや相性などにも応用させて読むことができます 天王星-冥王星は破壊と再生のアスペクトとされています天王星-冥王星 0度1965-68年頃 天王星-冥王星が乙女座でコンジャンクション+魚座の土星とオポジションを持つ世代がいますこの方たちが生まれた頃、社会では学生運動が盛んで、社会改革が行われていましたマニュアルを作り替える 古いやり方を変えようと改革する 作り替える世代です▷職場にいればこの人の影響で変わっていくものがある 同じ職場にこの年齢の方たちがいたら、改革が行われる可能性があります乙女座なのでもっと効率良く、無駄なく、働きやすいようにと実用性を重視して仕掛けていきますアスペクトBOOKの月〜火星は個人的な資質になりますが木星以降は世代的な特徴になります例に挙げた天王星-冥王星コンジャンクションはある一定の期間のみにしか形成されていませんので、その世代に生まれた人たち全員が当てはまるものです 募集中の講座 募集開始いたしました 2023年度版に編集します Tweets by yurahoshiuranai
占星術鑑定をしていると「適職」についての質問も多くいただきますMC、太陽の入るハウス、サイン、アスペクト、年齢域の天体、2、6、10の仕事のハウスに入る天体も勿論大事なのですが3区分の比率も大きいと思います 初級講座のテキストの1ページです↑ 活動宮サイン 牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座組織の創始者タイプ 不動宮サイン 牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座組織の管理者タイプ 柔軟宮サイン 双子座・乙女座・射手座・魚座状況に応じて変わる 現場タイプ 例えば・・活動宮サインに Asc、Mc、太陽、月がある人は常に新しいことを仕掛けたいタイプで同じ活動を長ーく続けることは忍耐のいることかもしれません(土星が重なっている場合は保守的になったりするので出生図によって変わります)新しいことを考えてどんどん実行していく人が多いなぁという印象です反対に不動宮サインの人たちは同じことを続けるのが好きな方多いです毎日ブログを書くと決めた不動宮サインの人はひたすら書き続けています不動宮サインが強い人の特徴で「同じ曜日、同じ時間帯にこだわる」というのがあります例えば、不動宮サインの強い占い師さんで毎週水曜日11時からレッスンを行っていた人がいたのですが、「やっぱり曜日と時間は固定がいい 変えたくない」と言っていました不動宮サインが強い方は毎月第◯曜日の〇〇時〜何をするということを決めてしまうのも仕事の仕方としてはやりやすいと思います歌手の方でも不動宮サインの強い方は何年も昔のヒット曲を歌ったりしていますこちらも固定サインぽいなぁといつも思っています柔軟宮サインが強いとコロコロ変わります身内にも柔軟宮サイン強めの人がいるのですが、肩書きがしょっちゅう変わっています柔軟性があるのでその都度、会社に合わせることは出来るようなのですが不動宮サインのような意志や頑固さがないためしばらくすると職業が変わっていることが多々あります何が良くて何が悪いということではなく適材適所でお仕事も選んでいけたらいいですよねということで3月21日スタート!オンライン初級講座のご案内です受講中は質問いつでもOKです気になることがあればなんでも連絡してください♡ 募集開始いたしました 2023年度版に編集します Tweets by yurahoshiuranai
2023年3月7日22:35 土星が魚座へ土星が魚座へ移ると水瓶座へ戻ることはありません土星が水瓶座入りしたときは山羊座に戻ることがありましたが、今回は逆行しても前のサインへ戻ることはありませんですので、このイングレスチャートは非常に重要なものになると思いますハウスは作成地によって変わりますのでこのチャートは日本のみ有効ですそして、このイングレスチャートですがちょっと気になる配置になっています土星がICにコンジャンクションしていますこの土星魚座期間に地震や災害など4ハウスを揺るがすようなことが起こるかもしれません皆さんのお住まいの地域で作成してみてください北へ行くほどに土星はICに近い位置にいます土星魚座期のラストでは海王星とコンジャンクションしますのでこの時期に何か大きな出来事が起こるのでは?と予測していますアストロゴールドやスターゲイザーの経過移動機能を使うと来年、再来年の〇月はどんな星配置かをすぐに調べることが出来ます↓気になるのは2025年あたりです 土星がトランスサタニアンとハードアスペクトを形成するとき社会に衝撃を与えるくらいの大きな出来事が起こります記憶に新しいのは2020年土星-冥王星のコンジャンクションですよね土星と海王星のアスペクトは犠牲者という意味があるので災害で多くの方が犠牲になってしまうことも考えられます事実、温暖化の影響で海面が上昇し、沈んでしまうといわれている国というのも存在します土星魚座期間は地球の環境の変化と一体になっているのではないかと思います日本もICに重なっているわけですので何もないということはないかもしれません自分たちが出来る対策をしっかりとしていきたいですね! 土星魚座期間2023年3月7日〜2025年5月25日
2023年3月7日21:40 乙女座の満月半年前の乙女座の新月で願ったこと 種まきしたことを完成させるタイミングです半年前の新月、どんな種を蒔きましたか?何かスタートさせたことはありましたか?それらを一度完成させてこの満月で手放していきます 乙女座の満月は春分を迎える前に起こる浄化の満月不要なものを吐き出し新しい年を迎えられるように整えていく 乙女座の満月は毎年新しい年のスタートである春分の前にやってくる太陽が魚座-月が乙女座で起こる満月です新しい年は太陽が牡羊座の0度に移る春分の日から始まります新鮮な気持ちで新しく始まるサイクルを迎えられるように私たちの内面も不要なものを吐き出してクリアにし整えていく必要があります 月:乙女座17度 「噴火している火山」 長年、抑えつけていた人格が解放されて外に出ることを表しています潜在意識の中に抑圧されていた意識が爆発することを表していますので人生の変化を体験することがあります▷これまでの自分のイメージが変わるような衝撃的な体験▷これまでの自分を脱ぎ捨てる▷リセットして生まれ変わる▷自分の人生に必要な衝撃ちょっと日食のようなイメージのシンボルでドキドキしますねこの満月を機に何か新しい自分に生まれ変わる決意をする人もいるかもしれませんここでケジメをつけて新たな場所へ向かうような区切りのタイミングとなるかもしれません 太陽:魚座17度「復活祭の歩道」 16度で豊富なアイディアが湧き出る「ひらめき」を手に入れた魚座は人々の抑圧された衝動を解放し、お祭りのような盛り上がりをプロデュースします▷精神の解放を行う▷ブロックを外して抑圧されたものから解放させる▷イベントを演出する▷人々の潜在意識下に眠る衝動をあおるようなイベントを開催する▷エンターテイナー ハウスとアスペクト 月:11ハウス 本業以外の活動 趣味サークル、グループ活動 ボランティア団体 副業 後輩への引き継ぎ インターネットで繋がる仲間 友人 習い事太陽:5ハウス 創造性 遊び 趣味 子供 自分の中から生み出すもの 創作活動 買い物 恋愛 楽しみ ギャンブルAsc
いよいよ明日ですね!2023年3月7日〜始まる土星の魚座入りについてイングレスチャートリーディングと「伝えたい大事なこと」というテーマでお話していますどうぞよろしくお願いします
2023年3月7日21:40「春分前の浄化 乙女座の満月」 ▷自分の人生に必要な衝撃 チャートリーディング動画UPしましたあと二日後です満月は乙女座16度 魚座16度の場所で起こります月の度数は乙女座サビアン17度日食のようなイメージの度数で「リセットする」というキーワードもあります やっぱりこのサビアンで起こるというのが非常に気になりますこの満月が良い区切りのタイミングになる人もいるかもしれません 募集講座一覧 募集開始いたしました 2023年版に編集します Tweets by yurahoshiuranai
アスペクトBOOK こちらは占星術初級講座でお渡ししているテキスト4冊のうちの1冊「アスペクトBOOK」です アスペクトBOOKの内容アスペクトの種類オーブについて複合アスペクトノーアスペクトの天体天体×天体のアスペクト0度・90度・120度・180度月のアスペクト水星のアスペクト金星のアスペクト太陽のアスペクト火星のアスペクト木星のアスペクト土星のアスペクトトランスサタニアンのアスペクト 月のアスペクト 【例】 アスペクトBOOKより 月のアスペクトの一例を紹介します 月-水星 月→感情 水星→言葉 共感能力 自分の感情、気持ちを言語化することが出来る 月-水星 0度環境の変化に敏感 気持ちと感情に言語が連動する 思ったことをすぐに口に出す 会話能力 月-水星 90度自分の気持ち、本心が伝わりにくい 言葉、発言によるトラブル 不安定な感情 否定的な思考 神経質 集中力に欠ける 月-金星社交センス 華やかさ 愛想の良さ 親しみやすさ 美的センス 贅沢 月-金星 0度私生活を華やかにする 美意識が高い 若々しい 美的感性に優れる 休みの日でもきちんとした身なりをして整える社交性 月-太陽月→私生活 太陽→公 私的な活動と公的な活動との関係 月-太陽 90度上弦or下弦 私的な自分と公的な自分との葛藤 家庭と仕事とのバランスに悩む 仕事でプライベートが犠牲になる自分自身が本来持っている価値観とは異なるものを社会で発揮していく 月-太陽 180度満月 自己実現 目的に向かって積極的に活動する 満たされることを追求する 高い目標を掲げる 月-火星月→感情 火星→怒り、行動力、衝動性 興奮しやすい 活発 月-火星 0度興奮症 自主性が強い 元気の良さ 活力がある 月-火星 90度防衛心が強い すぐにカッとなる 時々、怒りや攻撃力として表れる それがトラブルや喧嘩の元となる強気 元気が有り余る 衝動的に行動する 自分自身で感情を傷つける 月-木星リラックスしていて楽観的な感情 無防備 恵まれた環境 月
占星術初級 オンライン講座 受講生募集 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 第1回配信3月21日よりスタート ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年月9末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
2023年3月3日7:51 水星魚座へ↓2023年3月19日13:21 水星牡羊座へ 水星思考 情報 知性 コミュニケーション言葉 言語能力 思想興味や関心の方向手先 実務 3月3日本日より、わずか16日間の水星魚座期間のはじまりです水星は情報や思考 世の中で話題となるニュースなどにも関係します真実もそうでない情報も含めて様々な話題が拡散されています出所不明な情報もしっかりと精査された情報も同じように出回ってしまっているので真実を見分けるのが難しいと感じるかもしれません魚座は水サインで共感するものにくっつきますのでその数が増えれば例え真実でなくとも真実かのように見えてしまうこともあります秩序ある社会の中では混乱を招くことも多いのですが、感性を活かした表現活動などには人々の心に働きかける良い作品を生み出すことの出来るときです 感覚で伝える水星魚座 水星魚座の思考は論理的<感覚的です難しい説明書は読まずに感覚で慣れる、覚えることもあるかもしれません魚座は境界線をなくして同調した様々なもを受け入れる傾向がありますのでニュースにしても過去、現在、未来に関する話題がごちゃ混ぜになることもあるかもしれません写真、映像、音楽、絵、物語、詩など創作したもので自分の気持ちを伝えるのも良い時期です占いの勉強をするのもおすすめですスピリチュアルやカードリーディングなどに適した時期は水星-海王星コンジャンクションが形成される期間ですイラストや音楽、目に見えない世界や占いなど海王星の表す事柄を水星(言葉や手先の技術)などで伝えることに向きます3月17日 水星
金星-木星の象徴人気、支持、成功、愛の喜び、愛情に恵まれる、婚約、結婚、出産、金運アップ、利益を得る、贅沢、金銭的な浪費、甘やかし 幸福、喜び、楽しみが増えるお金、交友関係、恋愛、趣味活動、買い物、感性を活かした活動など金星の表す活動で良いサポートを得られるとき▷楽しみにしていたイベントへの参加▷人との交流が活発になる▷趣味、遊びに関すること▷リッチになる 豪華 派手さ▷以前から欲しかったものを購入する 3月2日牡羊座で金星-木星コンジャンクションタイトに重なります肉眼でも観察出来ますので本日夜空を見上げてみてくださいタイトに重なる二つの天体を観ることが出来ますよオーブを考えると3月8日くらいまで有効だと思います新しいことを始めたくなる春を感じるアスペクトです新しい習い事をする新しい趣味をみつけるファッションやメイクを変えてみる新たな出会いの場へ行ってみる など「楽しそう!」と感じる方向へ直感を信じて動いてみることをおすすめしますベネフィック天体(吉星)同士の組み合わせ「喜び」や「嬉しい出来事」「愛情」「金運」に恵まれます大人だけでなく、子供にもしっかりと表れます卒業(卒園)&入学シーズンに向けてご褒美を買ってもらう子も多いかもしれません N金星とT木星の組み合わせで形成される人は? 2023年の木星のながれ 1年を通してのながれ→牡羊座1度→→牡牛座0度→→牡牛座15度→→牡牛座5度1月:牡羊座1度〜5度2月:牡羊座5度〜11度3月:牡羊座11度〜18度4月:牡羊座19度〜26度5月:牡羊座26度〜牡牛座3度6月:牡牛座3度〜牡牛座9度7月:牡牛座9度〜牡牛座13度8月:牡牛座13度〜牡牛座15度9月:牡牛座15度〜牡牛座14度 逆行開始10月:牡牛座14度〜牡牛座10度11月:牡牛座10度〜牡牛座7度12月:牡牛座7度〜牡牛座5度 N金星とT木星とのアスペクトは形成されますか?コンジャンクション、トライン、セクスタイル で考えてみてくださいコンジャンクション→牡羊座or牡牛座
占星術初級 オンライン講座 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 春スタートコース:募集開始いたしました 第1回配信3月23日よりスタート ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年月9末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
3月3日 水星魚座へ3月7日 乙女座 満月 土星 魚座へ3月15日 射手座 下弦の月3月17日 金星 牡牛座へ3月19日 水星 牡羊座へ3月21日 太陽 牡羊座へ 【春分】3月22日 1度目の牡羊座 新月3月24日 冥王星 水瓶座へ3月25日 火星 蟹座へ3月29日 蟹座 上弦の月 7日に土星が魚座へ 21日の春分で1年のテーマが切り替わります22日に1回目の牡羊座の新月を迎え、24日に冥王星が水瓶座へ移行します2023年の始まりは大きな変化と共にスタートします 全惑星順行期間3月は丸々1ヶ月、全惑星順行期間です1月23日〜4月21日まで 3月7日21:40 乙女座の満月太陽:魚座16度 月:乙女座16度半年前の乙女座の新月でスタートした事柄を完成させる、一度区切りをつけるタイミング新たな1年を前に一区切りをつける、終わらせる選択をする人も月:11ハウス 本業以外の活動 趣味サークル、グループ活動 ボランティア団体 副業 後輩への引き継ぎ インターネットで繋がる仲間 友人 習い事太陽:5ハウス 創造性 遊び 趣味 子供 自分の中から生み出すもの 創作活動 買い物 恋愛 楽しみ ギャンブルAsc-Dsc軸にノードがコンジャンクション縁ある人との繋がりが強調されるカリスマ性のある人の意見に賛同する人が増える7ハウスにある天王星が満月を調停外国人 技術者 開発者外交 同盟国 条約を結ぶ 協力者 パートナー他国との関わりが重要視されるとき日本へやって来る人が鍵となりそうです6ハウス:牡羊座にある金星-木星-キロンがコンジャンクション人から要求されることで新しいものにチャレンジしていこうとする習い事、ファッション、メイク、趣味活動、買い物、お金に関すること過去の失敗や傷ついた経験談を人と共有することで自分も相手も楽になれる 気持ちが軽くなれそうな配置この満月のすぐ後に土星が魚座へ社会で向き合う課題に変化がありそう 3月15日11:08 射手座 下弦の月太陽:魚座24度 月:射手座24度下弦の月は新月に向かうにあたり不要なものを見直し手放していきます立ち止まり、調整するタイミングです太陽-水星、海王星とコンジャンクション太陽-火星 スクエア月-太陽、水星、海王星 スクエア月
「ブログリーダー」を活用して、ゆらひらりさんをフォローしませんか?
7.20参議院選挙 投票日のチャート 太陽のサビアンシンボルは蟹座28度「現代のポカホンタス」ルディア版:「インディアンの少女が、集まった部族に白人の恋人を紹介する」ポカホンタスはインディアンの少女で白...
獅子座サビアンシンボル講座開催!Asc、火星獅子座はトランプ大統領。太陽獅子座のデザイナーといえば、ココ・シャネル。
2025年7月11日5:37 山羊座の満月山羊座の満月は半年前の山羊座の新月で願ったこと 種まきしたことを完成させるタイミングです。
出生時間がわからない人のホロスコープの読み方のコツについて〜随時更新していきます〜出生時間が不明な方の鑑定をする場合は月のリーディングを2パターン用意しています。
2025年トランジット:天王星双子座入りがもたらす変化と展望天王星双子座入りの意義:時代の新しい風が吹き抜ける①2025.7.7~2025.11.8 ②2026.4.26~2032.8.4 ③2032.12.12~2033....
7月5日0:32 金星 双子座へ↓7月31日12:59 金星 蟹座へ金星の象徴愛と美 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 社交性私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外...
2025年7月3日4:30 天秤座 上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します。新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます。
7月の星のながれ7月3日 天秤座 上弦の月7月5日 金星 双子座へ 海王星逆行開始7月7日 天王星 双子座へ7月11日 山羊座 満月7月13日 土星 逆行開始7月18日 牡羊座 下弦の月 水星逆行開始7月22...
7月の星のながれカレンダーと共に、メルマガ読者の皆さまにお届けします。7月は、いくつかの大きな星の動きが訪れます。天王星が双子座へ移動し、水星・土星・海王星が逆行を開始。
ホロスコープを読めるようになるための基礎を作る講座です占星術を最初から学ぶ ホロスコープを学ぼうとすると大量に情報が入ってきますよね。
新月は新たな1ヶ月の始まり 2025年6月25日19:32 蟹座の新月新月は新たな1ヶ月の始まりです。新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます。
6.23-6.29の星のながれ全星座共通の大きなポイント!6月23日17:26から6月25日12:43までボイドタイムになります。
【YouTube公開】2026年6月30日まで続く、木星蟹座の幸運期。この期間、どんな影響があり、どうすればその恩恵を最大限に受け取れるのか?2025年に強く影響を受ける誕生日の方もあわせてご紹介しています。
2025年6月21日11:41-夏至-陽極まって陰に転じる。一年の中でいちばん昼が長い日。冬至から半年かけてぐんぐんと上がってきた陽のエネルギーがここで最大になり、また陰に向かっていきます。
2025年6月19日4:19 魚座 下弦の月下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します。新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます。6月25日に蟹座の新月となります。
2025年6月17日17:35 火星乙女座へ→2025年8月7日8:25 火星天秤座へ火星の象徴すること行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争欲しいものを戦って勝ち取る 奪う...
2025年6月10日6:04 木星が蟹座へ!木星は社会天体です。社会で増やしていきたいこと、発展させたいことに光を当てます。
ホロスコープの読み方は読み手の解釈によって異なりますので「正解」がありません。初めてホロスコープを読む際は下記を順番にみていくと、自分を構成するパーツがどのようなものなのか知ることが出来ます。
今週の星のながれ公開いたしました!切り替えポイントは3つ🌟その中でも10日の木星蟹座入りは2025年、皆さんの運気が変わる大事な日ですね。木星は大吉星。
自分では何も生み出さないが、人が作ったものを貰う人っていますよね。養ってもらう知識をもらう財産をもらう権利を譲渡してもらうなど・・最近流行りの?パパ活女子orママ活男子なんかもそうですよね。
トランプ元大統領が大統領選に向けた集会で演説中に銃撃されたときのチャートです。私は普段全くテレビを観ることがないのですが、この日は朝から観ていました。数ヶ月ぶりにつけたと思います。
2024年7月12日1:19 金星獅子座へ→→→2024年8月5日11:22 金星乙女座へ金星の象徴愛と美 調和 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 美容 社交性 私は〇〇が好き! と外に向けてアピール...
Ascは自分自身 人生傾向Ascのサインの表す事柄は自分が意識しなくとも持っている価値観です。対してMcのサインは自分の持っている価値観とは異なるサインでスクエアを形成している人も少なくありません。
地のサインに天体がないのに生活のことに几帳面で真面目な性格な人乙女座に天体はないのに神経質で整理整頓が好きな人水瓶座に天体はないのに変わり者、個性的な人風サインに天体はないのにパソコンにやたら詳しい人水サインに天体がないのに情にもろくて優...
ソーラーアーク講座を受講してくださっている方からの質問をシェアします。
https://youtu.be/eSc9A_sG7L0YouTubeの撮影で「ホロスコープの手計算・手書き作成」を行なっているベリル星学教室さんに取材へ行かせていただきました!本編は編集次第、公開させていただきます。
ノード軸 ドラゴンヘッド・テイル:太陽の通り道(黄道)と月の通り道(白道)が交わるポイントで平均的な位置orそのままの真位置などで算出する方法があります ドラゴンヘッド白道が黄道の上(北側)に出るポイント今世で挑戦したい...
7月2日19:36〜12月8日9:36 海王星逆行魚座29度→→魚座27度理想・夢・ビジョンの見直し 企画や計画していることがあればもう一度、見直してみる逆行を開始する前後の期間で特に「海王星」の象徴するものが表面化されることがあ...
7月2日 海王星 逆行開始 水星 獅子座へ7月6日 蟹座 新月7月12日 金星 獅子座へ7月14日 天秤座 上弦の月7月21日 火星 双子座へ 山羊座 満月7月22日 太陽 獅子座へ7月26日 水星 乙女座へ7月28日 牡牛座 下弦の月...
2024年6月29日6:53 牡羊座 下弦の月下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します。新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます。7月6日に蟹座の新月を迎えます。
12サインは牡羊座からスタートし、双子座までのサインでは個人の能力を伸ばすことに重点を置いてきました。4番目のサインである蟹座は安らげる居場所作りを目指していきます。
2024年6月21日5:51 太陽 蟹座へ柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)→活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)状況に合わせて柔軟に変化していく柔軟宮サインから受け身にならず自ら率先して働きかける活動宮サインへ...
6月17日15:21 金星蟹座へ↓7月2日21:47 金星獅子座へ金星の象徴愛と美 調和 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 美容 社交性 私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らし...
https://www.youtube.com/watch?v=5daW9v11sK0蠍座動画の内容冥王星水瓶座スクエアのはなし2024年11月より冥王星水瓶座時代が本格的にスタート!冥王星は占星術で扱う10天体の中で一番影響...
✔️アスペクトは公転周期の遅い天体が速い天体に影響を与えるT火星の影響を考えるときにチェックすべきN天体は火星よりも公転周期の速い天体をみていきます。月水星金星太陽これらはT火星の影響を受けます。
金星と木星は金運をチェックする上で大切な天体です。金星はお財布に入っているお金 お小遣い 金運木星は銀行預けているお金 財産 金運のある人のホロスコープをチェックしてみるこちらはビルゲイツのネイタルチャートです。
2024年6月9日13:37 火星牡牛座へ→→→2024年7月21日5:41 火星双子座へ火星の象徴すること行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争欲しいものを戦って勝ち取る 奪う怒り 暴力 攻撃性 興奮 刺激戦...
6月3日 水星 双子座へ6月6日 双子座 新月6月9日 火星 牡牛座へ6月14日 乙女座 上弦の月6月17日 金星 蟹座へ 水星 蟹座へ6月21日 太陽 蟹座へ 【夏至】6月22日 山羊座 満月6月29日 牡羊座 下弦の月6月30日 土星...
プログレスで知る内面のリズムプログレスの月は内面のリズムを表していますトランジットが環境による影響ならばプログレスは現在の自分の気分です仕事に対するモチベーションも常に一定ではないですよね日々、興味や関心の...
5月26日木星が約一年ぶりにサインを変えました。牡牛座から双子座へ。イングレスチャートの記事は下記にあります。