今週も晩酌の週末がやってきました。どうも、伏兎です。暑いです。いや、物凄く暑いです°Д°)ヒイィィィ!!まだ6月の終わりというのになんなんですか、この暑さ(ノД`)シクシク確か少し前に梅雨に入ったと記憶しているんですが、雨はそんなに降らずに、なぜか気温33度超えな真夏並みの
我が家では、毎年庭に作った家庭菜園で、春ジャガイモ栽培を終わった後に、サツマイモ栽培をしています。そんなサツマイモ栽培も気付けば6年目。今のところ、2年目に1度不作を味わいましたが、それ以外は上々。特に4年目はコンテナ2箱、60本植えをした5年目はコンテナ2箱も足
今週も晩酌の週末がやって来ました。どうも、伏兎です⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾さて、本日は我が家の晩酌の日なんですが、この晩酌にとって危機的状況に陥っています:( ;˙꒳˙;):我が家のキッチンコンロが壊れました(ノД`)シクシク今週の水曜日の朝に、嫁さんがお
今週も晩酌の週末がやってきました。どうも、伏兎です⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾今週から6月に入り、そろそろ梅雨に入るかと思ったら、九州四国地方を飛び越えて関東地方が一足早く梅雨入りしたようですね。梅雨って下からだんだん梅雨に入っていくイメージだっ
今週も晩酌の週末がやって来ました。どうも、伏兎です⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾6月に入り、暑さに湿気が少し入って蒸すような暑さを感じる今日この頃です(+ω+;`暑)そろそろ梅雨にも入るようなので、今年はあまり水害がないような梅雨になればいいなと願ってい
5年目の春ジャガイモ栽培3ヶ月経過『運命の収穫日』。花が咲かなかった春ジャガイモにイモが出来てるのか?!
我が家では、今年も5年目となる春ジャガイモ栽培をしています。今年植えたのは、スーパーなどでもよく見かける定番品種のキタアカリ。本当は変わった品種を植えてみたかったんですが、今年は種芋が不作で種類が売ってなかったので、害虫や病気に強い・育てやすい・美味しいの
「ブログリーダー」を活用して、worldenbryoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。