chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春の天麩羅、間に合う。

     天麩羅は春に食べたい娘のリクエストに応え、近くの天麩羅屋さんへ。天麩羅は季節ごとに楽しめますね。春と初夏の天麩羅が特に好き。春は筍や山菜、夏は鮎を筆頭に鱚、…

  • 学友会@名古屋

     いざ名古屋へ東京での仕事から土曜日に名古屋で学友との食事会へ。買ってしまう。名物カチカチアイス。品川あたりを走行中に購入。小田原辺りで食べごろだろうなぁと予…

  • しんぱち3打席連続

     3回も行きました。好きすぎて。みんな無言で干物を啄む。干物とご飯は皆を黙らせる。三田のしんぱち幕開けは日本到着翌日の朝。早足で店へ。切羽詰まったようにありつ…

  • 丸の内でコース料理

     コース料理をご招待にあずかり、丸の内のうかい亭でコース料理を。うかい亭は銀座のお店は行ったことありますが、丸の内店は趣向が異なるのですね。また、東京タワーの…

  • 三田キャン

     三田キャンへ今回は出張旅。水曜日の1日だけフリータイムで三田キャンで過ごしましたよ。桜がまだ残る山食へ火曜は急にランチタイムがフリーになったので山食へ。火曜…

  • 桜は散ったが

     桜は散ってるが綺麗にライトアップ。まるでまだ桜が咲いてるかのような。

  • 日本へ

     出張で日本へ今回は当社の社長と共に日本へ出張。一時帰国ではないので、残念ながら、ほぼプライベートの時間はなし。ボストン便ではなくニューヨークから。ニューヨー…

  • ロウワー・マンハッタンの夕散歩

     夕暮れ散歩会議の後のレセプション。それが終わってもまだ明るかったので散歩。ワン・ワールド・トレードセンターに夕陽があたり紫ギア色に。いい時間帯1ブロックほど…

  • ニューヨークへ

     国際会議、ニューヨークへ弊社グループの国際会議でニューヨークへ。本社からトップら役員が参加。米州(北米、中南米)の各社から代表者が招集。行きは電車で。自宅前…

  • 海辺のレストラン

     久々にわが街18年も住んでたのでわが街といっても差し支えないだろう。町のランドマークは旧沿岸警備隊の建屋。その脇にあるレストラン。超久しぶりに行きましたよ。…

  • Japan Day

     日米友好にとって大きな日170年前の1854年3月31日日米交流の起点となった「日米和親条約(神奈川条約)」が締結された日です。交渉に当たったのは当州出身の…

  • ハイブランドの路面店のような店構え

     レストランっぽく見えないテキサス訪問2日目。昼間の会議も成功裡に終わり顧客とのディナーパーティへ。ハイブランドの路面店のような店構え。ドアを開けるとバッファ…

  • テキサスへ

     先日テキサスまで行ってきました出張です。ほぼ1日がかりです。やはり遠い。ワシントンD.C.で乗り継いでダラス・フォートワースまで。DCの空港はよく使うし、こ…

  • 桜のような

     桜ではないけどねキャンパスに桜のような花。遠目には桜。なので、そのつもりで鑑賞。音楽をペアリング。夜も綺麗。夜の花の光景にも合わせてみる。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、neumi10さんをフォローしませんか?

ハンドル名
neumi10さん
ブログタイトル
駐在員は大学生(71期慶応通信文学部)
フォロー
駐在員は大学生(71期慶応通信文学部)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用