chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
paw
フォロー
住所
北杜市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/03

arrow_drop_down
  • 薔薇の大株『つるアイスバーグ』と『ランブリングレクター』の植え替をしました

    今年春の一番の大仕事は薔薇の植え替え。それも10年近く前に植えた庭で一番の古株=ランブリングレクターを植え替えました。植え替えの動機は南側に植えてあるカクテルとつるアイスバーグが夜盗虫の被害にあったこと。美しい紅白の薔薇。虫をこの目で確認できたわけでは無

  • 咲き始めた初夏の花たち オダマキやクロユリなど

    夏の到来を告げる野鳥=カッコウが鳴いたみたいですね。私はまだ聴けていませんが、ハーブスタンドのkirakoさんのインスタで知りました。森や林の緑も徐々に濃くなっています。我が家の庭でも初夏の花が咲き始めています。近くで山野草を育てていらっしゃる花友さんから頂い

  • クサノオウという山野草 and 新しいキャットタワー

    「美しい花には毒がある」とよく言われます。私たちが普通にガーデニングで楽しんでいる花たちにも毒を持つ植物があります。スズラン、スイセン、ジギタリスなどは多くの方が育てているのではないでしょうか。そういえば先日もスイセンとニラを間違えた事故がありましたね。

  • やっぱり箱が好き

    猫が箱が好きなのは飼ってる方なら当たり前ですよね。例えばこんな感じ。みーちゃん小さくない?どんなに小さな箱でも取り敢えずチャレンジしてみる。そこに箱があるかぎり!猫としての矜持です。ですが、小さいだけがチャレンジの対象ではありません。こんな箱も好きです。

  • メインクーンのたしなみ and クマガイソウが咲きました。

    毎日何かしら事件や失敗を繰り返している我が家の猫たちですが、今日はメインクーンのちびちゃん。名前はチビスケですが、体重8.5kgの巨大ネコです。いつもの寝姿。フワフワのおっきな尻尾。両手を出して寝るのはブリーダーさんによると「メインクーンのたしなみ」と呼ばれ

  • 庭の様子 今咲いている花たち

    またまた久しぶりの更新になってしまいました。5月の初めに寒の戻りがあって京カノコの新芽が少し傷んでしまいました。注意していたにも関わらず今年も・・・。それでも八ヶ岳は木々の優しい緑に包まれ、過ごしやすい日々が続いています。我が家の庭もいつの間にか緑が増え、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pawさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pawさん
ブログタイトル
ベルと高原の家
フォロー
ベルと高原の家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用