chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
paw
フォロー
住所
北杜市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/03

  • 春の花が咲いています。

    暖かくなりましたね。昨日(7日)は日中特に気温が高く、なんと買い物に半袖で行ってきました。いつの間にか高原にも本格的な春がやってきました。庭では春の花たちが咲きだしています。ミスミソウ(雪割草)3年目くらいの株ですが今年も元気に咲いてくれました。雪割草は山

  • 家族がふえました

    久しぶりの投稿になります。いつの間にか年も変わって3月も後半になってしまいました。清里地方は3月の前半何度も雪が降って、その間庭仕事は全くできませんでした。3月にバラの剪定と誘引を予定していたのですが、雪が溶けずさすがに焦りました。やっと少し暖かくなって、昨

  • 芍薬2:ボーダーチャーム、かぐや姫、波の華

    芍薬の続きです。オリエンタルゴールドとよく似た黄色い花色の芍薬。ボーダーチャームです。今年はとても良く咲いてくれました。黄色の花色なので、これは紛れもなくハイブリッド芍薬ですね。まだちゃんと調べたわけでは無いのですが、とりあえず芍薬の葉を撮影してみました

  • 芍薬1、氷点 オリエンタルゴールド、リリアン、ヒラリー、葉の違い

    芍薬が咲き始めました。「氷点」、花芯付近に赤いサシが入る品種。(追加画像)氷点の葉です。葉先の切れ込みはありませんね。我が家にある芍薬の多くはハイブリッド芍薬です。(と、思っていました。)先日紹介したロゼアプレナとルブラプレナは普通の芍薬で間違いないと思

  • ジギタリスが咲いています

    ジギタリスが咲いています何年か前に植えたものです。パムズチョイスかダルメシアンホワイトのどちらかだと思います。こんな感じで大株に育ってくれました。ジギタリス、大好きでこれまでかなりの数の苗を植えましたが正直育てるのは難しい花だなと思っています。けっこう気

  • 八重咲きハンショウヅル 2023

    八重咲きハンショウヅルが咲きました。今年も綺麗に咲いてくれました。実はこのハンショウヅル、本当にハンショウヅルなんだろうかと前々から不安がありました。何より花が上を向いて咲く姿が本来の釣鐘型に似ても似つかない。さらにネットで検索しても自分のブログの画像し

ブログリーダー」を活用して、pawさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pawさん
ブログタイトル
ベルと高原の家
フォロー
ベルと高原の家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用