あなたの店の利益を「10%アップしたい」と思った場合、どんな手立てを考えるだろうか? 経費削減? 原価を落とす? セールを実施? “頑張ればできそう!”である。だが、これが難しい数字なのである。 この“なんとかなりそう”という意識が、『発想』を小さくしてしまう。 支出を抑えれば、10%ぐらいは確保できると思ってしまう。店舗をリニューアルしよう、品揃え・売り方を変え…
あるラーメン屋は、いつも行列ができ、大繁盛である。その秘密は、「ベジとんスープ」。 PRのキーワードとして、宣伝コピーにも使われている。「野菜ととんこつのダブルスープが、美味しさの秘密」だと言う。 このキーワードが、繁盛を手助けしている。 実は、とんこつだろうと鶏ガラだろうと、スープづくりには、野菜が欠かせないのである。動物系だしの臭みを消す働きと、甘みを出すた…
埋蔵金、沈没船、金鉱。これらは、古くから男性を熱くさせている“宝探し”だが、実は女性も宝探しが好きである。 バーゲン会場を見ればわかる。開場と同時に走り出し、血相を変えて、なり振り構わず、商品の奪い合いである。男性から見ると、興ざめする光景だが、女性は楽しくて仕方がない。 新年の福袋など、地方からわざわざ東京に出かける女性もたくさんいる。それほど、“宝探し”が好…
私が観察している店がある。フランチャイズの「たこ焼き屋」。 経営しているのは、魚の卸し会社。たこを扱っているからたこ焼き屋、なのかどうかはわからないが、流行っていない。 魚の方で儲かっているので、なんとか潰れないでいるようだが、時間の問題である。 味が悪いわけではない。フランチャイズなので、ある程度の味は確保されている。 では、なぜ流行らないのだろうか? オープン当初は、新しモノ好きの…
「データマイニング」をご存じだろうか? 何の因果関係もなさそうな、細かなデータを分析して、そこから、何らかの規則性・法則性を発見する作業のことである。 アメリカの大手スーパーが、データマイニングにより発見した、有名な事例がある。 客の購買情報から、「ビールを買う男性は、おむつも買っていく」という、購買パターンを見つけ出した。 乳幼児を持つお父さんは、育児で手が…
「ブログリーダー」を活用して、佐藤きよあきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。