相撲で十両と幕内の差ほど大きいものはありません。その差は前に出る「圧力」だと思います。圧力というのは単純な体の大きさとか腕力ではなく、相手に対して与える「圧力」です。この「圧力」が十両と幕内ではとてつもない差があります。かわしたりするだけで勝てるのは十両までで、幕内以上は圧力がないと勝てません。幕内の実力は想像以上です。
3横綱に2大関が休場。前代未聞です。他にも人気者の宇良が休場。秋場所は非常事態です。それにしてもここまで怪我が多い要因は何でしょうか?太りすぎもあると思いますが、四股やてっぽうなどの基本の稽古が十分にできていないという指摘もあります。あと相撲の取り口も怪我しやすいものになってきていると思います。 特に宇良の相撲は明らかに怪我を招くものだと思います。確かに人気者で客寄せということもありますが、無理…
「ブログリーダー」を活用して、nekochanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。