こんにちわ、番頭役のむろかつです。例会まではあと半月近くあるんですが、とりあえず企画をやろうかなと思いまして立候補いたしますです。
埼玉岩槻で活動してるクイズ・ゲームサークルのブログです。早押しクイズやシンプルなゲームなどなどで、実にユルく遊んでます。初心者の方大歓迎です。ブログでは主に定例会のお知らせおよび定例会報告をお送りしてます。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その12/「4R:ジャンル別クイズ」編(2))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。12回目は4Rの「ジャンル別クイズ」編のその2をお送りします。
2024/11月例会「アキネイタークイズ(Kava氏企画)」の概要および現時点のエントリー状況(4日前時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。次回の2024/11月例会まであと4日となりました。午後1枠で開催予定のKavaさんのチーム戦クイズ企画「アキネイタークイズ」の企画概要のご紹介です。そして現時点のエントリー状況なども。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その11/「4R:ジャンル別クイズ」編(1))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。11回目は4Rの「ジャンル別クイズ」編のその1をお送りします。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その10:第16回逆リーチ杯・後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。10回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の3回目(後編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画の続きとなります。
2024/11月例会の現時点でのエントリー状況(8日前時点)/スコア用のマグネットを追加購入した話など
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。11月3日の2024/11月例会まであと8日となりました。今回の記事では現時点でのエントリー状況と、午後2枠の「変則的AQL風クイズ(チーム戦)」で使うマグネットを買い足した話などを…。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その9:第16回逆リーチ杯・中編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。9回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の2回目(中編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画の続きとなります。
【雑記】今後も、手書きの得点板とプロジェクターの得点板を「より併用」していく予定です(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回はコラム(雑記)の記事として。先日ちょいとしたことがありまして「あー、俺は手書きの得点板(会議室備え付けのホワイトボード)の方がいいのかもなー」と思った事があった話、そして次回例会で開催する企画の話などを。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その8:第16回逆リーチ杯・前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。8回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の1回目(前編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画です。なかなか味わいのある問題群でした(笑)
2024/11月例会「変則的AQL風クイズ」(むろかつ企画/チーム戦)の企画概要など。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。当初は今朝方に「やるかどうかはわからん→クイズ案」として書いた企画ですが、とりあえず今ところ枠は完璧に空いてるし、「もし熱烈に午後2枠にやりたい!!」という人がいなければ「午後2枠」にやろうかと思いまして、さっさと予約を入れちゃうことにしました(^_^;)
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その7:近似値グランプリLive2024秋・後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。7回目は午後2枠のLinerさん企画「近似値グランプリLive2024秋」の後編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その6:近似値グランプリLive2024秋・前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。6回目は午後2枠のLinerさん企画「近似値グランプリLive2024秋」の前編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その5:座・ムダ長文、Bブロック後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。5回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のBブロック2回目・後編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その4:座・ムダ長文、Bブロック前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。4回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のBブロック1回目・前編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その3:座・ムダ長文、Aブロック後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。3回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のAブロック2回目・後編となります。 ↑前回はこちら。 「タンバリン」と言えば、井上順と(をい) 前半の10問...
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その2:座・ムダ長文、Aブロックその1編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2024/10月例会の報告記です。2回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のAブロック1回目となります。
こちらは2024/10月例会「岩槻記念2024」報告のもくじです。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その1:オープニングと午前のフリバ会編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2024/10月例会の報告記もまだ終わっていない8月例会報告記と同時進行で連載していきます。1回目はオープニングと、午前のフリバ会の模様を写真中心にお送りします。
2024/10月例会「岩槻記念2024(G2)」に参加された皆様、今日は本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2024/11月例会のお知らせです。「残念特別2024」というメインレースになります。
2024/10月例会の例会前日時点のエントリー状況、および持参する「重い」荷物類のお話など(苦笑)。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会は明日になりました。前日時点のエントリー状況と、前夜時点でこういう荷物を車に搬入して岩槻に向かいます…というお話などなども。
今日は例会用の企画書のコピーと、いつもの大量の差し入れお菓子の買い出しをしてきました。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。明後日が2024/10月例会となります。今回は前々日の金曜日の午前中にいつも配布している「企画書」のコピーと、やはり毎回恒例の午後から皆で食べる差し入れおやつなどの買い出しをしてきました。
2024/10月例会の例会3日前のエントリー状況など(10/10時点)。
こんにちわ、むろかつです。10月13日開催予定の2024/10月例会「岩槻記念2024」まであと3日になりました。とりあえず現時点のエントリー状況と追加された開催される予定の企画のご紹介などをいたしますです。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その10/「3R:歌え・ハードモード」編(3))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。10回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその3をお送りします。
2024/10月例会の例会8日前のエントリー状況及び、現時点で開催予定の企画紹介など
こんにちわ、むろかつです。10月13日開催予定の2024/10月例会「岩槻記念2024」まであと8日になりました。今回は第2日曜日開催なので明日ではありません(笑)。とりあえず現時点のエントリー状況と開催される予定の企画のご紹介などをいたしますです。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その9/「3R:歌え・ハードモード」編(2))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。9回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその2をお送りします。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その8/「3R:歌え・ハードモード」編(1))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。8回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその1をお送りします。
「ブログリーダー」を活用して、クイズ・ゲームサークル岩Q槻さんをフォローしませんか?
こんにちわ、番頭役のむろかつです。例会まではあと半月近くあるんですが、とりあえず企画をやろうかなと思いまして立候補いたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第9回目は午後2枠で行われたLinerさんのボードクイズ企画「ザ・ベストテン」編の3回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第8回目は午後2枠で行われたLinerさんのボードクイズ企画「ザ・ベストテン」編の2回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第7回目は午後2枠で行われたLinerさんのボードクイズ企画「ザ・ベストテン」編の1回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第6回目は午後1枠で行われたKavaさんのカードゲーム企画「タイムボム」編を写真中心にお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第5回目は午前3枠で行われたアッキ~さんのビジュアルボードクイズ企画「へびクイズ(仮称)」の2回目をお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第4回目は午前3枠で行われたアッキ~さんのビジュアルボードクイズ企画「へびクイズ(仮称)」の1回目をお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第3回目は午前2枠で行われた山田はまちさんwithくうちゃんさん企画「新春書き初めイントロ」の2回目をお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第2回目は午前2枠で行われた山田はまちさんwithくうちゃんさん企画「新春書き初めイントロ」の1回目をお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2月例会では参加された皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした。この記事は今年の春と開催予定の「フリバ例会」についての記事です。今回はサークルの日程の都合上、3-4月の2回連続で「春のフリバ例会」を開催する…というご連絡などです。
こちらは2025/02月例会「滑稽節杯2025(G2)」報告のもくじです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2025/02月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載していきます。まず第1回目は午前の部のオープニング、そして午前1枠で行われた「逆リーチ杯」の1回目を写真中心でお送りいたしますです。
2025/02月例会「滑稽節杯2025(G2)」に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2025/3月例会のお知らせです。今年は事務方の日程の都合で「春のフリバ例会」を恒例の4月例会だけでなく3月例会でも開催することになりました。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。明日が2025/02月例会の当日になります。現時点でのエントリー状況や、明日に向けての準備および買い出しをしてきた話などをお送りいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第13回目は午後2枠となったラスト企画、名人戦「シード権付き7◯3×」編をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第12回目は午後1枠のハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2025」編の7回目です。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第11回目は午後1枠のハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2025」編の6回目です。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第10回目は午後1枠のハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2025」編の5回目です。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」の報告記を連載しています。第9回目は午後1枠のハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2025」編の4回目です。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載しております。6回目は午後2枠の企画として開催されたハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2024」編の3回目です。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載しております。5回目は午後2枠の企画として開催されたハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2024」編の2回目です。前半戦3週目で早くもプレイヤー全員が登場するローテーションの早い流れとなってきました。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載しております。4回目は午後2枠の企画として開催されたハマクドーさん企画の「クイズ!!お笑いスター誕生2024」編の1回目です。毎年恒例の1年最初の2時間モノの年イチ大型企画、今年はどんな展開が待っているのでしょうか?(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載しております。3回目は午後1枠の企画として開催されたLinerさん企画の「ビンゴホール岩槻2024」編の2回目です。全10セットのうち前半5セットのビンゴ達成者が全くバラバラというなかなか珍しい状態に(^_^;)
こちらは2024年2月例会「滑稽節杯2024」報告のもくじです。 関連記事 トップに戻る
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載しております。2回目は午後1枠の企画として開催されたLinerさん企画の「ビンゴホール岩槻2024」編の1回目です。毎年恒例と思いきや実は2年ぶりの開催だったそうで…。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。コラムです。最近、従来の旧型機の早押し機と、Linerさんが製作途中の新型機の兼ね合いで毎回持参する荷物があまりにも重くなりすぎてこれはどーにかならんもんか…と考えていろいろと試してみた話でございます(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回から2024/2月例会「滑稽節杯2024」の報告記を連載していきます。1回目は会場到着前後および午前のフリバ会の模様を写真中心にお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。ちょっと僭越ながら最近の岩Q槻の例会で「ちょっと困っていること」もあえてここで書かせていただきますです。 「できないものは、やっぱりできない」ということです。 最近、岩Q槻の例会...
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。ここしばらくは開催してなかったのですが、「1日5問ずつ自作問題をして」「いろんな長いフリやネタとかを混ぜたりして」いろいろとやってみている岩Q槻での私の企画「座・ムダ長文」(2段階早押しボードクイズ)を久々に来月の3月例会でやってみることにしました。
こんちわ、むろかつです。例会までにはまだ3週間以上先なのですが、今回のメイン企画のひとつ(次のLinerさんの「近似値グランプリLive」と共にダブルメイン企画としてます)である午後1Rのむろかつ企画を公開します。
昨日、2024年2月4日に開催されました岩Q槻2024年2月例会「滑稽節杯」の総合結果のお知らせです。
2024/3月例会のお知らせです。
こんちわ、番頭役のむろかつです。早いもので明日はもう2024/02月例会の日になりました。毎回恒例ではありますが企画書のコピーやいつもの大量の差し入れおやつの買い出しなどをしてきた話と、現時点でのエントリー状況のご報告などを。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。12回目はたぶん最終回です。午後2枠として開催しましたむろかつ企画「かぶってイーヨ!!」の4回目になります。解説と補足と余談が中心です(苦笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。11回目は午後2枠として開催しましたむろかつ企画「かぶってイーヨ!!」の3回目・最終回になります。残るはラスト3問。最終問題の「マイナスは倍」でどえらい事が発生しやがります(^_^;)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。10回目は午後2枠として開催しましたむろかつ企画「かぶってイーヨ!!」の2回目になります。ここからは中盤戦のQ4-7あたりに入っていきます。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。10回目は午後2枠として開催しましたむろかつ企画「かぶってイーヨ!!」の1回目になります。2人かぶると最良、それ以外は減点というインスピ系ボード企画でございます。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/02月例会があと4日になりました。ここで当日の企画がほぼ出揃いましたので軽くご紹介いたします。そして現時点のエントリー状況なども。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/1月例会「ニューイヤー杯(仮)」の報告記を連載しております。9回目は午後1枠企画であり今回のメイン企画であるかよちん氏企画の「歌詞抜き取りQ」の3回目となります。