chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
少子化に悩む少年野球監督
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/06

arrow_drop_down
  • ちょっと待たないと

    いやあ、今日は眠かった昨日のラウンドはスループレー雨の影響も有ったのか、そんなに混んでもなく。2組目だったこともあり、サクサク回れて。12時5分にはホールアウト。早く帰って、寝よ友だちの運転で、助手席でウツラウツラしてたら、LINEの着信。娘からで、今、家にいるから、帰り送ってって帰宅すると「はい、これ」って誕生日プレゼント。実は、金曜日の練習前にもらっていたのですが、ジャケットの方が、着れたのですが。「これは、大きめサイズでゆったり着た方がいいから」って、お店で交換をしてきてくれた。ちょっとオシャレじゃないの。何処に着ていこうかなぁ。でも、まだまだ、暑いから。今日も半袖で出勤。もう、ちょっと待たないとなぁ。その後、クラブの掃除をして、娘を送っていって、あっちの大型スーパーで買い物。帰ってきたら8時。歯磨...ちょっと待たないと

  • 寝不足はダメよ

    昨日の睡眠時間。早く寝るつもりが、流石にビールかけは見なかったけど、胴上げと阿部監督のインタビューまで見て寝た。寝不足だからって訳じゃないと思うけど、集中力がいまひとつ。パターカバー、ボール拭きを落としちゃって、パターカバーは後ろの組が拾ってくれたし、ボール拭きは友だちが拾ってくれて助かったけど、今日は雨の中のラウンドで。レインコートの下だけを履いていて、上は使わなかったのですが、コレを何処にしまったのか?全く記憶がなくって探しまくって、フロントまで行って聞いたりして。結果、キャディバッグに入っていたのですが、いつ入れたんだろう?そんな、今日のスコア練習通りに打てた時は、パーやボギー。悪くてダボ。練習通りに打てなかった時はトリ以上。って、非常にわかりやすい構図。練習通りに動けなかったのは、寝不足だったって...寝不足はダメよ

  • ですが

    今日は土曜日。ですが、仕事。しかも、老人ホームへ助っ人。助っ人の時は、終わるのが8時9時が当たり前。ですが、今日は6時に上がって来た。現時点で、ジャイアンツは勝っていて、タイガースは負けている。疑り深い私でも、優勝するかもって思える。ですが。今日は、もう、寝ないとだつて、明日は、2時半起きで、ゴルフなんだもん4年ぶりのビールかけ見たいなあぁ。でも、寝ないとですが

  • 久しぶりに4人で

    今日は、久しぶりに4人で練習まぁ、娘は疲れたって、直ぐに休憩しちゃたけど。まぁ、徐々にね。そして、練習の後は家系の黄金ルート時間は10時過ぎてたけど、練習の後だし、今日のウォーキングで6キロ歩いたし久しぶりに4人で

  • ウチの娘も

    昨日のPATさんのコメント。>今の若者達が聴いてる曲って早口言葉?!いやあ、ホント。何言ってのか、さっぱり分からないですが。先週、娘の検診の後、都内をグルグルと一日中車で走り回った日。ロッキン前って事で、当然、BGMはサザン「戦う戦士(もの)たちへ愛を込めて」が流れ出したら、娘が、「ホント、サザンの曲って、何言ってんのか分からないよねぇ。特にこの曲。これが一番分からない」って。いやいや、ももクロの方が何言ってだか因みに、歌番組で歌詞のテロップが初めて使われたのは、サザンらしいです。何言ってだか分からないって、問い合わせが殺到したらしい。「スタンド、アリーナ」もサザン発らしいですよ。さて、ももクロもサザンも出演したロッキン。記事や評論が色々出てますが、出演した人も情報発信していて、ももクロのあーりんは、前乗...ウチの娘も

  • いつ変わるのかな

    前は朝ドラって観なかったけど。あの「あまちゃん」もBSだったかなぁ。一挙放送で観た。でも、年を取ったからかなぁ。ここ数年は、朝ドラを観てから家を出てる。今回の「虎に翼」は録画していて、帰宅してから改めてゆっくり観てるし全然、面白くないのも有ったけど、前回の「ブキウギ」も面白かった。その「ブキウギ」の影響もあるのかな?そうじゃなくって、やっぱり定番なんだろうなぁ。「東京ブギウギ」相変わらず、他施設の応援に行っている私。他施設って、老人ホームなんですけど。仕事をしていると、聞こえてくるんですよ。「東京ブギウギ」リクレーションルームから、ミンナで歌っているのが。「東京ブギウギ」だけじゃないけど、勿論、新曲で発表された頃は生まれてないけど、聞こえてくる歌は、大抵、知っている。ですが、私がもっとジイさんになり、こう...いつ変わるのかな

  • だって、ドラマに成らないだろう

    実は、今日、私、誕生日。で、ずっと還暦だと思っていて。「あと、5年だなぁ」って喜んでしたら、家内が「何が?」「えっ、定年」「何言っての。まだ。59だよ」早く来ないかな。定年息子と家内からは、中古だけど、ゴルフクラブを買ってもらった。娘も「おめでとう」ってLINEに今度、プレゼントを持っていくねって続いていた。プレゼントなんて、いらないですけどね。くれるのなら、マッスルバックのアイアンセットが欲しい昨日は、ライブビューイングだったけど、サザンからのプレゼントって思っているし。ジャイアンツからもね昨日、映画館に行くギリギリまで観ていた、タイガース戦。正確には、ジャイアンツの攻撃時しか観てないだけど。だって、観ると点が入りそうで、怖くて観てられなかった。で、坂本選手のタイムリーが出たくらいで家をでたので、これは...だって、ドラマに成らないだろう

  • なかなか

    先週の土曜日。ムコ殿が学会発表の為に代々木に来ているって。じゃあ、帰りはウチにおいでよ。車で一緒に行こうってLINE。まだ、手術前だったので、家内が家事の手伝いに行っていて。その向えに行くから、だったらって事て。その車中、「大晦日、サザンの年越しがなければ、4人でゴルゴに行こう」「良いですねぇ。でも、サザンは年越しするんですか?」「分からないけど、アルバム出すし、去年は45周年だったのに、茅ヶ崎しかやらなかったから、あるんじゃないかって予想」「茅ヶ崎って、サザンの地元か何かなんですか?」サザンも、まだまだですなそんなサザンですが、ロッキン最終日のトリで、5万人の前に登場。我々夫婦は、全国300の映画館で行わるライブビューイングで参戦。1年ぶりの登場のこのユニフォームを着て。席に着くと、隣の席の子供がお母さ...なかなか

  • ちょっとラッキー

    昨日の夕方。家内が、突然、「笠間の道の駅に栗を買いに行こう」って。7時に起きて、雨の中、茨城の笠間まで行ってきました。東京を出た時は、降っていなかった雨も茨城県に入る頃は結構な雨足に。そろそろ高速を降りる頃なんだけど、一番左の車線だけ渋滞。掲示板には故障車のお知らせが出ていたので、この雨の中で故障かぁ。だから、左車線だけ渋滞なのかなぁ。なんて、思ったけど、それじゃあ、なんで車線変更しないで、大人しく待っているんだろう?答えは直ぐに分かることに。だって、「ひたちなか」って出てきたから。サザンは明日だけど、もう、やっているのねロッキンこの縦列の中に入らないと、高速から出られない広めの隙間を見つけて、「ごめんなさい」って言いながら列の中へ。ラッキー。直ぐに分岐点があったので、ロッキン渋滞からは直ぐに脱出出来たの...ちょっとラッキー

  • 油性マジックでお願い

    引き分けでマジックが点灯したけど、すぐ消えちゃと思っていた。あの日は、外出していて、車でラジオ観戦。相手のエラーに付け込めず、イライラしながら運転していた家に着いてからも試合はやっていて、観てるとピンチになるから、他のチャンネルに変えたりしてチョコチョコ観ていたけど。優勝する勢いじゃないよなぁって。Xだったかなぁ。ジャイアンツのベンチの写真がアップされていて、金網にお守りがぶら下がっていて。何だろう?って思っていたのですが、浅野選手が、ミンナに配っていたんですねぇその御利益があったのか、鬼門のマツダで勝利しかし、今日のカープの先発は、天敵アドゥワ投手。何とか、今日も取って、明日からのタイガースとの直接対決に持ち込んで欲しい。マツダも嫌だけど、甲子園も嫌。ツーアウトから一塁にランナーが出ただけでも、大歓声で...油性マジックでお願い

  • とりあえず

    去年の誕生日。ムコ殿が選んだってカーディガンをもらったけど、今年は、とてもじゃないけど、着れない今、ウォーキングから帰ってきたのですが、Tシャツに短パン。それでも厚い。夜の9時近いのに、昼間、熱しられたアスファルトから、熱気が立ち上っている感じ。今日は金曜日ですが、練習場には行きませんでした。水曜日、サービスタイムで1時間半みっちり打ったし。そのせいか、左肘が痛い休息も練習って事で。昨日、ムコ殿は行きたそうな顔をしていたけど、娘もそろそろ練習をしたいって言うので、来週は久しぶりに4人で練習打てるかなぁって、心配してる。ムコ殿は、10月14日がラウンド予定。だったら、その日は、三人でショートコースに行こうかって。とりあえず、そこを目標にこれから、アプローチの練習しようっと。とりあえず

  • 一日運転手

    「お二人、今日はよく休めましたね。」ってムコ殿。「そういう、アナタもね」娘が「だから、今日は本当は旅行だったでしょ。」「なんなら、お兄ちゃんも休みだよ」って家内ミンナで突っ込んでいた昨日、今日で、旅行の予定でしたが中止に。出産の時に麻酔が上手くいかなくて、その影響か、ずっと頭が痛いって休みだし、娘の検診に車で送る事に。でも、今日は随分とスッキリしたようで、検診も大丈夫だって。病院の後は、シルバニアのお店に行って、細々と購入。回転寿司でお昼。お彼岸なので、義父義母のお墓にお参り。その後は、新宿のデパートに行って、赤ちゃんにお供えする造花やゴルフ用品に娘の口紅を購入。最後は、息子と合流して、私のお誕生日の食事会でステーキ屋さんへ。一日中、車の運転をしていたデパートでも歩き回ったし、疲れた。まあ、一日、娘に付き...一日運転手

  • また買っちゃた

    こうやって、スローで観ると、色々な事が分かりますねぇ。テイクバックでは、腕を全く使っていないし、下半身はあまり動いていない。下半身はありまり動いてないけど、しっかり捻転が出来ているのは、右の股関節が回っているからでしょうね。右の股関節を中心に回転している様に見える。それも、この本のストレッチをしているから気が付いた。じゃなかったら、一生懸命、回らない腰を回して、(腰は5度しか回転しないそうな)そんでもって、一生懸命、上体を捻っているんだろうなぁ。実際、左の脇腹を意識してテイクバックしてた。本を参考にストレッチをする様になってからは、意識は股関節。下半身に意識が行くから、上半身が力まないような気がする。そして、こんな練習器具を購入。ずっと気になっていたのですが、結構高くて。でも、アマゾンで1600円のを見つ...また買っちゃた

  • ぶつ切り

    監督をしていた時、子供たちに「君たちの練習はぶつ切り。キャッチボール、ノックって、一つ一つ別の練習になっている。キャッチボールやノックは野球の動作にどう活かされるかって考えないと。」キャッチボールは投げて終わりではなく、捕った後投げる為の体重移動がスムーズに出来るステップを覚えて、ノックでは捕ったら終わりではなく、キャッチボールで覚えたステップで正確に速く投げるまでしないと。なんて、偉そうな事を言ってましたが。いやぁ、自分はどうなのこの本を参考にストレッチとトレーニングをしていますが。この本、ゴルフに特化しているだけあって、この姿勢はアドレスの時に足の力の入れ方と同じとか、この姿勢を保つことは、前傾姿勢を保つ姿勢と同じとか。股関節を回してスイングをしましょう。その為にはこのストレッチをとか。この本を買った...ぶつ切り

  • ママと一緒

    サンリオの「けろけろけろっぴ」が好きだった家内。新婚当時は子供も居ないのに、「けろっぴ」の緑に部屋が埋め尽くされていた。赤ちゃんの顔を見に病院に行った日。「赤ちゃん、一人じゃ寂しいから」ってけろっぴの小さな縫いぐるみを持って来た家内。「カエルだから、帰って来る様に」って。成る程って思ったのですが、娘は、「この子はこの子。次の子はこの子じゃないから」って。「そうだね。」って事で、鶴をいっぱい入れました。しかし、強いと言うか、私達も前を向かないと。今日は火葬でした。お腹の中に居たから、骨は残らないかも。って言われてましたが、「凄い、これだけ残っているは、私は初めてです。しっかり、栄養が摂れていたのでしよう。」って係の人が。食事に気をつけてたもんなぁ。それなのに。イカン、前を向きましょう。こんな状況の時の赤ちゃ...ママと一緒

  • 上書き

    ウチの子供たちが小学生だった頃、桃狩り、栗拾い。潮干狩りは、毎年行っていた。でも、楽しんでいたのは家内だけだったかも偏食大王の息子は、果物食べないでしょ。アサリもパス。栗は食べたかなぁ。娘も果物食べないし、私は、潮干狩りは腰が痛くなるし、そもそも、お店に行けば売っているのに、わざわざ、汗水垂らしてねぇそんな訳で、子供たちが大きくなってからは、毎年、お友達とぶどう狩りに行っている家内。去年のぶどう狩りは、行ったは良いけど、義母が危篤なっちゃって。私一人、病院へ家内が来るまでは、頑張ってよって必死に祈っていた。その後、義母とのお別れがあったのですが、数週間後はサザンの茅ヶ崎ライブ。すっかり、楽しい思い出に上書きされた去年の9月。今年のぶどう狩りの日は、赤ちゃんがあんな事になったので。でも、お友達が買ってきてく...上書き

  • 軽く筋肉痛

    なかなか手を置き去りに出来ない。これは、もう、身体の柔軟性が失われているからかも。ほぼ、毎日ストレッチはしていますが、もっとゴルフに特化したストレッチはないかとネットで調べようと思いましたが、前に本を買っていたような本棚を漁ってみたら、ありました。この本、まだ、野球チームに居た頃に買っていて、準備体操にも使っていたんだよねぇ。すっかり忘れてた正直、買った当時は、この体がバラバラに動くことを体感って、全然、分からなかったでも、今は、手を置き去りするってバラバラに動かす事が大事なのねって。他にも成る程って一枚目の写真、上の方がピンボケしてますが、1日1分って書いてあるでしょ。でも、21種類もエクササイズがあるんです。絶対に1分では終わらないから昨日は、録画していたゴルフ番組を見ながら約30分。ちょっと汗ばんだ...軽く筋肉痛

  • 万々歳?

    息子が「誕生日プレゼントはスピーカーで良いの?」って。何でも良いよ。可愛い息子がくれるモノなら。父の日にプレゼントしてくれたスピーカー二つ繋げるとステレオになるそうで。このスピーカー。お風呂の友として愛用中。ステレオにするには、お風呂のどこに吊るそうかな?なんて思っていましたが。ふと、悪巧みが「スピーカー、もう、注文しちゃった?」「まだだよ。」「スピーカーって幾らするの?」「6,000円ぐらいだったかなぁ」「クラブが欲しいだよねぇ。中古で9,900円。足りない分は自分で出すから。スピーカーはどうしても欲しいって訳じゃないじゃない。でも、このクラブはどうしても欲しい。だったら、どうしても欲しい方が良いじゃんねぇ」「そうねぇ。俺もスピーカーは要らないと思うし。」って事で、売れる前にポチ試打しなくて良いのか?っ...万々歳?

  • 身体の正面

    今日は娘の退院の日。お休みを貰って、病院に迎えに行って来ました。昨日は11時に退院って話しだったので、我が家から約1時間、ちょっと余裕を見て9時45分に家を出れば良いかな。なんて考えていたら、今朝、9時過ぎにムコ殿から、退院が10時から10時半になりそうですってLINE。絶対、間に合わないから慌てて、支度したから、PWと間違えて7番入れて、パターを持っていくの忘れたって?娘のマンションから練習場は車で3分もかからない。だったら、行くしかないでしょ無料レッスンを受けてから、トップで手を置き去り打法の練習をしていますが、やっている内に、これって前に練習してたよなぁ。記憶を手繰り寄せて、この本だ。この本のステップ1。100切り出来ない人は、手の動きは考えないで、インパクト時に腰は飛行方向に向ける。身体の正面でイ...身体の正面

  • ご対面

    お弁当を食べていたら、家内からLINEが。「11時ごろに生まれたみたい。凄く可愛い顔だって。」こんな状態でも「生まれた」って使うだ。昨日、入院して、今日、手術って聞いてた。手術って言うから、帝王切開みたいな事をするのかと思ったけど。陣痛を誘発する薬を使って、普通に分娩。今日がお誕生日になるそうで。違うのは、赤ちゃんが動かないってだけで。娘に「可愛い顔だって。身体は大丈夫?」ってLINE。「めちゃめちゃ可愛いよ。身体は大丈夫。出血も少なかったし。」って。仕事終わりに、家内と二人で病院へ。病室に入ると、娘とムコ殿が居て。「赤ちゃんと会う?」って。会いに来たんだから、そりゃあ会うよ。看護師が小さな箱に入った赤ちゃんを連れて来てくれた、蓋をあける前に娘が「生まれたばかりの時は、ふっくらして、可愛かったけど、ちょっ...ご対面

  • 聞いてないよ

    今月のギア猿のもう一つの企画ハイロフトのユーティリティが各メーカーから新発売されたようで。ラフからは打ち出し角が高い方が有利。そこで、ハイロフトのユーティリティハイロフトのユーティリティの効能はさて、私のキャディバックには、23度のFWと23度の5番ユーティリティ。そして、26度の6番アイアンがありまして。目安として、23度の2本のキャリーが180ヤード、6番アイアンが160ヤードと20ヤードも差があって、170を打てる番手がない。しかも、23度のFWが曲者で200から180ヤードと飛距離が安定しない。例えば、200ヤード先に池がある。23度のUTで打つとランがでるので、間違って池まで転がったらと考えて、ランが出ない23度のFWで打つでしょ。200行かないように、軽く振ると池まで届いてポチャ。それじゃって...聞いてないよ

  • 分からん

    来週、予定していた家族での旅行はドクターストップ。だからって訳じゃないでしょうか、娘夫婦は、来月、北海道旅行を計画しているそうで。悲しんでばかりもいられないしね。前向きに。北海道旅行が前向きなのかは、分からないけど私も前向きにゴルフを。ゴルフが前向きか?さて、今月のギア猿は、シャフトをサルベージ。華丸さんに合いそうな新作シャフトを試打。稲村亜美さんのゴルフスイッチでも、ゲストの作家の江上剛さんのシャフトをフィッティング。江上さん、ゴルフ好きが高じて、こんな本も出しちゃた。華丸さんは、散々試して、結局、今、使っているシャフトが一番合っていたって結論でしたが、江上さんの方は、20ヤード近く距離が延びてた。華丸さんもフィッティングしたから、今のが合っているってなった訳で。フィッティング、やってみたいなぁ。でも、...分からん

  • 親の心子知らず

    先週、ガスメーターの点検があって。「ちょっと前に交換って来なかったっけ?」「不具合が見つかったんでって」「もう、面倒くさいなぁ」我が家のガスメーターは、非常に面倒な場所にあり、家の外と中の荷物を退けないとイケないちょっとした大掃除になっちゃう。で、(家内が)片付けをしていたら、「こんなのが出てきたよ。」って。PTA野球を一生懸命にやっていた時に使っていたサングラス。探してたのよね。ゴルフで使おうと思って。見つからなくって、買ったのよね。正確には買ってもらったんだけど、義母に。アウトレットに行った時に、私の誕生日だったのかなぁ?「ババが買ってあげる」って。茶色の方が芝目が見やすいって事で買ったんだけど。色が濃くってパッティングの時は外してた。折角、ババが買ってくれたからって使っていたのですが、見つかったサン...親の心子知らず

  • パパは大丈夫

    こんな時でも、腹は減るし、眠くなる。そして、時間も止まらない。今日は義母の一周忌。午後からお寺へ。あれから、もう、1年経つんだなぁって。そして、来年の今頃。あれから、1年なんだって思うんだろう。昨日、仕事していたら、家内からLINEが。大学病院に来ているけど、赤ちゃんが亡くなったって。全然、意味が分からなかった。娘がごめんなさいって言っているって文章が続いている。検診でも順調って言っていたのに、なんで?実は、お祭りの辺りから、胎動が少なくなっていて、検診で大学病院に受診するように言われていたそうです。娘は家内に「心配するから、はっきりするまでパパには黙っていて」って。昨日も「あんなに喜んでいたのにパパが心配だって、自分が大変なのに」って。パパは大丈夫。顔は見ることは出来なかったけど。手を振っているエコーの...パパは大丈夫

  • 今日はお休み

    今日。書きたい事はあるのでが、頭が錯乱していて、考え纏まらないので、今日はお休みします。身体は、元気です。今日はお休み

  • 芸能人でも

    プロ野球も終盤。カープとの優勝争いをしている、我がジャイアンツ。ですが、どうもねぇ。優勝する勢いが感じられないだよなぁ。こう言っては、申し訳ないのですが、カープとの直接対決は、分の悪いマツダしか残ってないのに下位のドラゴンズ、スワローズに取りこぼしちゃあダメでしょ。特に火曜日のスワローズ戦。9回2死からの同点ホームラン。確かに凄いけど、優勝するチームはそこから負けないって昨日は先制された時点で観るのを止めた。まぁ、今年はBクラスって思っていたから、優勝争いをしているだけも。それにしても、打てないよなぁ。しかしまぁ。毎日、何万人の人の前でプレーしているプロ野球選手。テレビを観ていると、平常心って顔していますが、チャンスでの打席。ピンチでの守備ってやっぱり緊張するんですかね?ジャイアンツもカープも連敗してます...芸能人でも

  • チェックポイント

    昨日の天気は余り良くなかったけど、今朝は良い天気で。(写真はないけど)それでも、暑くなく、ファン付きのベストを着ることもなく通勤このまま、涼しくなるのかなぁ。ゴルフをするには良い季節になってきた。まだ、今月の予定はないけど。それまで、金曜日に言われて事を忘れないように素振りをしているのですが、やっぱり、素振りって面白くない別に、回数を決めている訳でもなく、今日はこんなもんで。って感じで終了しているのですが。気が付くと、適当に振っているボールが飛んで行く訳でもないし、モニターでチェックするわけでもないし。スマホで動画を撮ればいいのかもしれないけど、そんなの面倒だしで、素振り用の棒がカチッて鳴るから、ゆっくり振っている事は出来ているけど、気が付くと腕を使っている。これでボールを打つと弾道が低いんだろうなぁ。ト...チェックポイント

  • やっと咲いた

    5月の頭にムコ殿と二人で行ったショートコースで、帰る時に受付でひまわりの苗を頂いた。ひまわりと言えば、夏の暑い盛りに、大きな黄色い花を咲かせる。って思っていたし、実際、7月8月でよく見かけた。今迄気がつかなかったけど、東京にも結構あるのね。ひまわり。身近に妊婦さんが居ると、街でやたら見かけるのと同じ原理ですかね。最近、妊婦さんが、やたら目に付く話しを戻すと、プランターに植替えて、楽しみに毎日水を上げてました。グングン育って、アッと言う間に2メートル以上に伸びたのですが・・・全然、咲かない。逆に葉っぱが枯れてきて家内がネットで調べたら、夜も街灯が当たるなどして明るいと咲かないらしい。それだ。隣、焼鳥屋だし、正面は飲み屋が連なってるし。しかも、一本、茎だけになったのがあって、隣の焼鳥屋の大将が、「でっかいネズ...やっと咲いた

  • 例年の事ですが

    日曜日の夕方。予定がなく、家にいるときは、この番組を聴きながら、一週間分のワイシャツにアイロンをかけている。今月のゲストは,トミタ栞さん。昨日まで、存じ上げていませんでしたが、「栞さん」(この番組のゲストは殆ど存じ上げない人なんですが)そう、栞とくれば。サザンの「栞のテーマ」彼女のご両親は飲食業を営んでいて。ラーメン屋さんって言ってたかな。お盆や年末は、お休みがなかったそうですが、定休日の札の他に。サザンの日って札があって、サザンのライブに合わせて、お店をお休みして、家族でライブ込みの旅行をしていたそうですで、当然、栞は「栞のテーマ」から。多いですよね。「栞のテーマ」からって。王様のブランチに出ている佐藤栞里さん。ももクロのしおりんもそうでしょ。娘の小学校の時の友達にもいて、その由来を聞いて、そうか、その...例年の事ですが

  • 素振りに一工夫

    監督をしている時、素振りは家でやってくるようにって。日本の白地図を渡して、都道府県の面積分の素振りをしたら、その都道府県を塗っていくってのも作ったけど、完成したのは3人保護者に素振りをしている姿を見ててって言ったら、平日まで、野球に関わりたくないって言われたしね。限られた練習時間で、個人練習の素振りで時間を使うって、勿体ないなぁと思いながらもしょうがない。なんの準備もなく打てるわけもないのでバッティング練習の前に、円を作ってミンナで素振り。でもって、素振りって面白くない練習第1位。力を入れないで、適当に振るわけですよ。スイングが波打ってるそうすると、コーチが近寄って、「ビュっと音がするくらい振りなさい」と注意。当時は、その事に何の疑問も感じなかったけど。で、試合になると「力を抜いて」なんて言っている。「も...素振りに一工夫

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、少子化に悩む少年野球監督さんをフォローしませんか?

ハンドル名
少子化に悩む少年野球監督さん
ブログタイトル
少子化に悩む少年野球監督
フォロー
少子化に悩む少年野球監督

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用